下へ
2008/05/16 (金) 00:32:21        [qwerty]
サクラ大戦特別版カートリッジなんて差して恥ずかしくないの?

>  2008/05/16 (金) 00:32:19        [qwerty]
> > ドリカスな(;´Д`)VF3分売れて終わりなハード
> 馬鹿野郎(;´Д`)あれはサクラ大戦3の為のハードだ

戦国TURBだろ

参考:2008/05/16(金)00時30分55秒

>  2008/05/16 (金) 00:32:14        [qwerty]
> > 100万台達成キャンペーンは先にサターンがやってPSが2月くらい遅れてやっていた
> > 発売がサターンのほうが先だったが丁度100万超えたころから
> > どんどん差を詰められてってたね
> FFがプレステに参入決定したからじゃないのか?

FRはどうよ?(;´Д`)

参考:2008/05/16(金)00時31分38秒

2008/05/16 (金) 00:32:12        [qwerty]
どれみ懐かしい(;´Д`)

2008/05/16 (金) 00:32:10        [qwerty]
俺はシェンムー3が出るハードを買うよ

>  2008/05/16 (金) 00:32:10        [qwerty]
> > サターンはVF2が出たぐらいの頃は勝ってたんだよな(;´Д`)
> > 18禁区分があったのも強みだった
> 100万台達成キャンペーンは先にサターンがやってPSが2月くらい遅れてやっていた
> 発売がサターンのほうが先だったが丁度100万超えたころから
> どんどん差を詰められてってたね

FF7が発表された時点で勝負は決していた

参考:2008/05/16(金)00時30分41秒

>  2008/05/16 (金) 00:32:09        [qwerty]
> > サターン(;´Д`)ノDC
> サターンも結局ゲーオタ仕様で負けたよな(;´Д`)今のps3も同じ路線
> 違うのはセガにはソフト力があったがSCEにはそれが期待できない事

セガはアーケードに基盤があるしな(;´Д`)

参考:2008/05/16(金)00時29分17秒

2008/05/16 (金) 00:32:05        [qwerty]
本当に毎日が日曜日になっちゃった

>  2008/05/16 (金) 00:32:03        [qwerty]
> > サイケだからね(;´Д`)
> これが人気とはとても思えない(;´Д`)
> しかし転送の冗長化が凄すぎる

転送じゃないと観れないから助かる(;´Д`)

参考:2008/05/16(金)00時28分56秒

>  2008/05/16 (金) 00:31:58        [qwerty]
> > 声でわかれよ(;´Д`)いつも声優名で呼ぶくせに
> クワ島さん

俺も桑島声の美女にゲス野郎って罵倒されたい

参考:2008/05/16(金)00時28分35秒

>  2008/05/16 (金) 00:31:55        [qwerty]
> > 初代PS1って49800円ぐらいしたよね
> > あれはPS3みたいに高すぎるって叩かれなかった記憶があるんだが
> > 何でだったんだろうね?(;´Д`)
> 39,800だって
> 値段はあの機能ならむしろ安いと思ってたな(;´Д`)
> 発売前から予約して物凄く期待してたよ
> いきなり初期不良に当たって交換になったのはずっこけたけど

ソニーの初期ロット買うほうが悪い(;´Д`)

参考:2008/05/16(金)00時30分25秒

>  2008/05/16 (金) 00:31:54        [qwerty]
> > 初代PS1って49800円ぐらいしたよね
> > あれはPS3みたいに高すぎるって叩かれなかった記憶があるんだが
> > 何でだったんだろうね?(;´Д`)
> 比較対象が合計で7万ぐらいするPCEやMDのCDROMシステムだったからじゃないかな

SFCも発売当初は2万5千円もしたしな

参考:2008/05/16(金)00時29分36秒

>  2008/05/16 (金) 00:31:53        [qwerty]
> > 初代PS1って49800円ぐらいしたよね
> > あれはPS3みたいに高すぎるって叩かれなかった記憶があるんだが
> > 何でだったんだろうね?(;´Д`)
> 39,800だって
> 値段はあの機能ならむしろ安いと思ってたな(;´Д`)
> 発売前から予約して物凄く期待してたよ
> いきなり初期不良に当たって交換になったのはずっこけたけど

あの機能なら~が実際に発売されたソフトではちっとも実現されてないのもPS系の伝統(;´Д`)

参考:2008/05/16(金)00時30分25秒

>  2008/05/16 (金) 00:31:53        [qwerty]
> ごはん完成(゚Д゚)外食してきたのでこれで
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao012440.jpg

犬のエサ!(^Д^)

参考:2008/05/16(金)00時28分50秒

>  2008/05/16 (金) 00:31:50        [qwerty]
> > 初代PS1って49800円ぐらいしたよね
> > あれはPS3みたいに高すぎるって叩かれなかった記憶があるんだが
> > 何でだったんだろうね?(;´Д`)
> 39800円だよ
> 先行発売してたサターンが44000円で3DOが5万超えだったから
> 当時の次世代機では最安だった(ちなみにソフトの定価も5,800円がメインで安かった)

へぇー(;´Д`)つまり当時のSONYは挑戦者だったけど
今は任天堂が挑戦者で立場が逆転しちゃったってコトなのか

参考:2008/05/16(金)00時28分35秒

>  2008/05/16 (金) 00:31:49        [qwerty]
> > ドリカスな(;´Д`)VF3分売れて終わりなハード
> 馬鹿野郎(;´Д`)あれはサクラ大戦3の為のハードだ

シェンムーの為のハードだよ

参考:2008/05/16(金)00時30分55秒

>  2008/05/16 (金) 00:31:48        [qwerty]
> > サターンはVF2が出たぐらいの頃は勝ってたんだよな(;´Д`)
> > 18禁区分があったのも強みだった
> 100万台達成キャンペーンは先にサターンがやってPSが2月くらい遅れてやっていた
> 発売がサターンのほうが先だったが丁度100万超えたころから
> どんどん差を詰められてってたね

パラッパあたりから周りにPS持ちが増えたな

参考:2008/05/16(金)00時30分41秒

>  2008/05/16 (金) 00:31:44        [qwerty]
> > 3dはまさに革新だったからね
> > 今のは絵がきれいになるだけだから別に
> スパコン並の性能があるって宣伝もあの頃は信じちゃってた人が多かったしな

アポロだってファミコン並のコンピューターで月まで送ってたらしいじゃないか(;´Д`)

参考:2008/05/16(金)00時29分45秒

>  2008/05/16 (金) 00:31:41        [qwerty]
> > リッジ パロディウス クライムクラッカーズ A4 マウス一緒に買いました(;´Д`)当時の俺はリッチだったな
> 初代PS1って49800円ぐらいしたよね
> あれはPS3みたいに高すぎるって叩かれなかった記憶があるんだが
> 何でだったんだろうね?(;´Д`)

ゲームじゃないけど昔のパソコン関係の値段は異常(;´Д`)
昔のパソオタって何でそんなに金持ってたの?

参考:2008/05/16(金)00時26分41秒

>  2008/05/16 (金) 00:31:38        [qwerty]
> > サターンはVF2が出たぐらいの頃は勝ってたんだよな(;´Д`)
> > 18禁区分があったのも強みだった
> 100万台達成キャンペーンは先にサターンがやってPSが2月くらい遅れてやっていた
> 発売がサターンのほうが先だったが丁度100万超えたころから
> どんどん差を詰められてってたね

FFがプレステに参入決定したからじゃないのか?

参考:2008/05/16(金)00時30分41秒

>  2008/05/16 (金) 00:31:32        [qwerty]
> > ドリカスな(;´Д`)VF3分売れて終わりなハード
> 馬鹿野郎(;´Д`)あれはサクラ大戦3の為のハードだ

タコのマリネだろ

参考:2008/05/16(金)00時30分55秒

2008/05/16 (金) 00:31:31        [qwerty]
のどかわいて寝れないんでコンビニ行ってくる

>  2008/05/16 (金) 00:31:28        [qwerty]
> > くっ…(;´Д`)発売直後の品薄さえなければドリキャスだって…
> ドリカスな(;´Д`)VF3分売れて終わりなハード

VF3はなあ・・・(;´Д`)ドリキャスだとサクラ大戦かセガラリーじゃないの?

参考:2008/05/16(金)00時30分06秒

>  2008/05/16 (金) 00:31:26        [qwerty]
> > どこで韋駄天翔やってるよ
> そっちか(;´Д`)茄子の方だと思い込んでいたよ

なに?(;´Д`)

参考:2008/05/16(金)00時30分32秒

2008/05/16 (金) 00:31:19        [qwerty]
ポリリズムの「あの光景が蘇るの」のところの振り付けが良い(;´Д`)

>  2008/05/16 (金) 00:30:55        [qwerty]
> > くっ…(;´Д`)発売直後の品薄さえなければドリキャスだって…
> ドリカスな(;´Д`)VF3分売れて終わりなハード

馬鹿野郎(;´Д`)あれはサクラ大戦3の為のハードだ

参考:2008/05/16(金)00時30分06秒

>  2008/05/16 (金) 00:30:41        [qwerty]
> > サターン(;´Д`)ノDC
> サターンはVF2が出たぐらいの頃は勝ってたんだよな(;´Д`)
> 18禁区分があったのも強みだった

100万台達成キャンペーンは先にサターンがやってPSが2月くらい遅れてやっていた
発売がサターンのほうが先だったが丁度100万超えたころから
どんどん差を詰められてってたね

参考:2008/05/16(金)00時27分29秒

>  2008/05/16 (金) 00:30:32        [qwerty]
> > 屑原画が参加した自転車アニメは1作目?2作目?
> どこで韋駄天翔やってるよ

そっちか(;´Д`)茄子の方だと思い込んでいたよ

参考:2008/05/16(金)00時27分35秒

>  2008/05/16 (金) 00:30:25        [qwerty]
> > リッジ パロディウス クライムクラッカーズ A4 マウス一緒に買いました(;´Д`)当時の俺はリッチだったな
> 初代PS1って49800円ぐらいしたよね
> あれはPS3みたいに高すぎるって叩かれなかった記憶があるんだが
> 何でだったんだろうね?(;´Д`)

39,800だって
値段はあの機能ならむしろ安いと思ってたな(;´Д`)
発売前から予約して物凄く期待してたよ
いきなり初期不良に当たって交換になったのはずっこけたけど

参考:2008/05/16(金)00時26分41秒

>  2008/05/16 (金) 00:30:06        [qwerty]
> > http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B32
> > 発売三日後に90万台(;´Д`)
> > ドリカスなんかより全然売れてたろ
> > それにキューブの売れてたことなんかあったか?
> くっ…(;´Д`)発売直後の品薄さえなければドリキャスだって…

ドリカスな(;´Д`)VF3分売れて終わりなハード

参考:2008/05/16(金)00時26分13秒

>  2008/05/16 (金) 00:30:01        [qwerty]
> > サターンはVF2が出たぐらいの頃は勝ってたんだよな(;´Д`)
> > 18禁区分があったのも強みだった
> 当時はまわりはサターンでバーチャばかりだった記憶があるな
> 俺は一人でボクサーズロードをやってたよ(;´Д`)

ガーヒー(;´Д`)ガーヒー

参考:2008/05/16(金)00時28分30秒

>  2008/05/16 (金) 00:29:57        [qwerty]
> > 初代PS1って49800円ぐらいしたよね
> > あれはPS3みたいに高すぎるって叩かれなかった記憶があるんだが
> > 何でだったんだろうね?(;´Д`)
> 39800円だよ
> 先行発売してたサターンが44000円で3DOが5万超えだったから
> 当時の次世代機では最安だった(ちなみにソフトの定価も5,800円がメインで安かった)

すぐ下がったしな(;´Д`)

参考:2008/05/16(金)00時28分35秒

>  2008/05/16 (金) 00:29:56        [qwerty]
> > 初代PS1って49800円ぐらいしたよね
> > あれはPS3みたいに高すぎるって叩かれなかった記憶があるんだが
> > 何でだったんだろうね?(;´Д`)
> 3dはまさに革新だったからね
> 今のは絵がきれいになるだけだから別に

脳内投影装置が付いたら10万でも安いと感じると思う(;´Д`)

参考:2008/05/16(金)00時27分43秒

>  2008/05/16 (金) 00:29:48        [qwerty]
> > 初代PS1って49800円ぐらいしたよね
> > あれはPS3みたいに高すぎるって叩かれなかった記憶があるんだが
> > 何でだったんだろうね?(;´Д`)
> あの世代が全部同じぐらいの価格だったし
> ネオジオが高いの代名詞だったな

PS3も100ギガショックとか適当な事を言えば良いんだ

参考:2008/05/16(金)00時28分13秒

>  2008/05/16 (金) 00:29:45        [qwerty]
> > 初代PS1って49800円ぐらいしたよね
> > あれはPS3みたいに高すぎるって叩かれなかった記憶があるんだが
> > 何でだったんだろうね?(;´Д`)
> 3dはまさに革新だったからね
> 今のは絵がきれいになるだけだから別に

スパコン並の性能があるって宣伝もあの頃は信じちゃってた人が多かったしな

参考:2008/05/16(金)00時27分43秒

>  2008/05/16 (金) 00:29:36        [qwerty]
> > リッジ パロディウス クライムクラッカーズ A4 マウス一緒に買いました(;´Д`)当時の俺はリッチだったな
> 初代PS1って49800円ぐらいしたよね
> あれはPS3みたいに高すぎるって叩かれなかった記憶があるんだが
> 何でだったんだろうね?(;´Д`)

比較対象が合計で7万ぐらいするPCEやMDのCDROMシステムだったからじゃないかな

参考:2008/05/16(金)00時26分41秒

>  2008/05/16 (金) 00:29:19        [qwerty]
> > サターンはVF2が出たぐらいの頃は勝ってたんだよな(;´Д`)
> > 18禁区分があったのも強みだった
> 当時はまわりはサターンでバーチャばかりだった記憶があるな
> 俺は一人でボクサーズロードをやってたよ(;´Д`)

XBOXでバーチャばかりやってる俺がいるよ(;´Д`)サターンはバーチャとセガラリー
ドリキャスはセガラリー2

参考:2008/05/16(金)00時28分30秒

>  2008/05/16 (金) 00:29:17        [qwerty]
> > PSやPS2が売れたのは敵が居なかったからだしな(;´Д`)
> サターン(;´Д`)ノDC

サターンも結局ゲーオタ仕様で負けたよな(;´Д`)今のps3も同じ路線
違うのはセガにはソフト力があったがSCEにはそれが期待できない事

参考:2008/05/16(金)00時25分35秒

2008/05/16 (金) 00:29:08        [qwerty]
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2008/0512/182963.htm?g=04
小町のオバハンに喧嘩売ってる勇者様がいるよ(;´Д`)

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2008/05/16 (金) 00:29:01        [qwerty]
アニメ時報:05/16 00:30

ゼロの使い魔 ~双月の騎士~@キッズステーション
第6話『女王の休日』
http://cal.syoboi.jp/tid/1120#103472

CODE-E@テレ玉
第7話『外国人と初恋のこと。』
http://cal.syoboi.jp/tid/1177#105784

>  2008/05/16 (金) 00:28:56        [qwerty]
> > エイケンワラタ
> > 酷いアニメだな
> 見るに堪えなくて切ったよ(;´Д`)誰の意向でこんなアニメが制作されてしまうの?

原作からして読むに耐えない出来だったしな(;´Д`)ニッチな市場があるんだろうか

参考:2008/05/16(金)00時27分29秒

>  2008/05/16 (金) 00:28:56        [qwerty]
> > 俺も何でこれが人気なのかがわからないよ
> サイケだからね(;´Д`)

これが人気とはとても思えない(;´Д`)
しかし転送の冗長化が凄すぎる

参考:2008/05/16(金)00時13分36秒

>  2008/05/16 (金) 00:28:53        [qwerty]
> > ブルレイ録画機能付けたPS3出せばバカ売れだよ
> タダでさえバカ高いのに更にコスト上げてどうする(;´Д`)

まずコンテンツ開発だよなぁ(;´Д`)やるゲーム無いのにゲーム機かうバカは居ないよ

参考:2008/05/16(金)00時26分11秒

2008/05/16 (金) 00:28:50        [qwerty]
ごはん完成(゚Д゚)外食してきたのでこれで
http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao012440.jpg

>  2008/05/16 (金) 00:28:38        [qwerty]
> > カイバってのは中に誰が入ってるのかわけわかんないな(;´Д`)
> 声でわかれよ(;´Д`)いつも声優名で呼ぶくせに

初登場の時クワホー声は萌えキャラの体の中に入っているべきだったと思うんだ

参考:2008/05/16(金)00時25分08秒

>  2008/05/16 (金) 00:28:35        [qwerty]
> > リッジ パロディウス クライムクラッカーズ A4 マウス一緒に買いました(;´Д`)当時の俺はリッチだったな
> 初代PS1って49800円ぐらいしたよね
> あれはPS3みたいに高すぎるって叩かれなかった記憶があるんだが
> 何でだったんだろうね?(;´Д`)

39800円だよ
先行発売してたサターンが44000円で3DOが5万超えだったから
当時の次世代機では最安だった(ちなみにソフトの定価も5,800円がメインで安かった)

参考:2008/05/16(金)00時26分41秒

>  2008/05/16 (金) 00:28:35        [qwerty]
> > カイバってのは中に誰が入ってるのかわけわかんないな(;´Д`)
> 声でわかれよ(;´Д`)いつも声優名で呼ぶくせに

クワ島さん

参考:2008/05/16(金)00時25分08秒

>  2008/05/16 (金) 00:28:31        [qwerty]
> > リッジ パロディウス クライムクラッカーズ A4 マウス一緒に買いました(;´Д`)当時の俺はリッチだったな
> 初代PS1って49800円ぐらいしたよね
> あれはPS3みたいに高すぎるって叩かれなかった記憶があるんだが
> 何でだったんだろうね?(;´Д`)

CDROMの魔力

参考:2008/05/16(金)00時26分41秒

>  2008/05/16 (金) 00:28:30        [qwerty]
> > サターン(;´Д`)ノDC
> サターンはVF2が出たぐらいの頃は勝ってたんだよな(;´Д`)
> 18禁区分があったのも強みだった

当時はまわりはサターンでバーチャばかりだった記憶があるな
俺は一人でボクサーズロードをやってたよ(;´Д`)

参考:2008/05/16(金)00時27分29秒

>  2008/05/16 (金) 00:28:13        [qwerty]
> > リッジ パロディウス クライムクラッカーズ A4 マウス一緒に買いました(;´Д`)当時の俺はリッチだったな
> 初代PS1って49800円ぐらいしたよね
> あれはPS3みたいに高すぎるって叩かれなかった記憶があるんだが
> 何でだったんだろうね?(;´Д`)

あの世代が全部同じぐらいの価格だったし
ネオジオが高いの代名詞だったな

参考:2008/05/16(金)00時26分41秒

>  2008/05/16 (金) 00:28:10        [qwerty]
> > また毒餃子が出たのか(´ー`)忘れかけてた
> 援助物資に中国産の冷凍食品を(;´Д`)

それだ(´ー`)おまえ天才や

参考:2008/05/16(金)00時26分07秒

>  2008/05/16 (金) 00:28:08        [qwerty]
> ポリリズム(;´Д`)ポリリズム

ポリケロ(;´Д`)ポリケロ

参考:2008/05/16(金)00時24分57秒

>  2008/05/16 (金) 00:28:04        [qwerty]
> > サターン(;´Д`)ノDC
> サターンはVF2が出たぐらいの頃は勝ってたんだよな(;´Д`)
> 18禁区分があったのも強みだった

XBOXとサターンは被りすぎる(;´Д`)

参考:2008/05/16(金)00時27分29秒

2008/05/16 (金) 00:28:04        [qwerty]
紅に備えてコーヒーを淹れたよ

>  2008/05/16 (金) 00:27:43        [qwerty]
> > リッジ パロディウス クライムクラッカーズ A4 マウス一緒に買いました(;´Д`)当時の俺はリッチだったな
> 初代PS1って49800円ぐらいしたよね
> あれはPS3みたいに高すぎるって叩かれなかった記憶があるんだが
> 何でだったんだろうね?(;´Д`)

SCE上層部が狂った発言をしていなかったから

参考:2008/05/16(金)00時26分41秒

>  2008/05/16 (金) 00:27:43        [qwerty]
> > リッジ パロディウス クライムクラッカーズ A4 マウス一緒に買いました(;´Д`)当時の俺はリッチだったな
> 初代PS1って49800円ぐらいしたよね
> あれはPS3みたいに高すぎるって叩かれなかった記憶があるんだが
> 何でだったんだろうね?(;´Д`)

3dはまさに革新だったからね
今のは絵がきれいになるだけだから別に

参考:2008/05/16(金)00時26分41秒

>  2008/05/16 (金) 00:27:38        [qwerty]
> > PSやPS2が売れたのは敵が居なかったからだしな(;´Д`)
> サターン(;´Д`)ノDC

セガじゃなぁ(;´Д`)仮想敵にもならないよ

参考:2008/05/16(金)00時25分35秒

>  2008/05/16 (金) 00:27:35        [qwerty]
> 屑原画が参加した自転車アニメは1作目?2作目?

どこで韋駄天翔やってるよ

参考:2008/05/16(金)00時26分33秒

>  2008/05/16 (金) 00:27:29        [qwerty]
> > PSやPS2が売れたのは敵が居なかったからだしな(;´Д`)
> サターン(;´Д`)ノDC

サターンはVF2が出たぐらいの頃は勝ってたんだよな(;´Д`)
18禁区分があったのも強みだった

参考:2008/05/16(金)00時25分35秒

>  2008/05/16 (金) 00:27:29        [qwerty]
> エイケンワラタ
> 酷いアニメだな

見るに堪えなくて切ったよ(;´Д`)誰の意向でこんなアニメが制作されてしまうの?

参考:2008/05/16(金)00時24分20秒

>  2008/05/16 (金) 00:27:16        [qwerty]
> > http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B32
> > 発売三日後に90万台(;´Д`)
> > ドリカスなんかより全然売れてたろ
> > それにキューブの売れてたことなんかあったか?
> くっ…(;´Д`)発売直後の品薄さえなければドリキャスだって…

専務がリヤカーで売ってまわるくらい余ってたんじゃないの(;´Д`)

参考:2008/05/16(金)00時26分13秒

>  2008/05/16 (金) 00:27:00        [qwerty]
> > PSやPS2が売れたのは敵が居なかったからだしな(;´Д`)
> サターン(;´Д`)ノDC

あ(;´Д`)バーチャロンやろうっと

参考:2008/05/16(金)00時25分35秒

>  2008/05/16 (金) 00:26:41        [qwerty]
> > 俺もPS本体と同時に買ったのがリッジとパロディウスだったなあ
> > そんでA4買って闘神伝買って鉄拳買ったのを覚えてる
> > SCEのソフトで買ったのはアークザラッドだけだなあ
> リッジ パロディウス クライムクラッカーズ A4 マウス一緒に買いました(;´Д`)当時の俺はリッチだったな

初代PS1って49800円ぐらいしたよね
あれはPS3みたいに高すぎるって叩かれなかった記憶があるんだが
何でだったんだろうね?(;´Д`)

参考:2008/05/16(金)00時20分22秒

2008/05/16 (金) 00:26:33        [qwerty]
屑原画が参加した自転車アニメは1作目?2作目?

>  2008/05/16 (金) 00:26:32        [qwerty]
> > PSやPS2が売れたのは敵が居なかったからだしな(;´Д`)
> サターン(;´Д`)ノDC

敵じゃなかったな(;´Д`)

参考:2008/05/16(金)00時25分35秒

>  2008/05/16 (金) 00:26:24        [qwerty]
> ポリリズム(;´Д`)ポリリズム

あの衝動は(;´Д`)まるで恋だね

参考:2008/05/16(金)00時24分57秒

>  2008/05/16 (金) 00:26:13        [qwerty]
> > PS2が最初から売れてたってドリキャスや後続のゲームキューブに負けてただろうが(;´Д`)
> http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B32
> 発売三日後に90万台(;´Д`)
> ドリカスなんかより全然売れてたろ
> それにキューブの売れてたことなんかあったか?

くっ…(;´Д`)発売直後の品薄さえなければドリキャスだって…

参考:2008/05/16(金)00時24分19秒

>  2008/05/16 (金) 00:26:11        [qwerty]
> ブルレイ録画機能付けたPS3出せばバカ売れだよ

タダでさえバカ高いのに更にコスト上げてどうする(;´Д`)

参考:2008/05/16(金)00時24分29秒

>  2008/05/16 (金) 00:26:07        [qwerty]
> また毒餃子が出たのか(´ー`)忘れかけてた

援助物資に中国産の冷凍食品を(;´Д`)

参考:2008/05/16(金)00時25分28秒

2008/05/16 (金) 00:26:05        [qwerty]
寝しなのギコギコは害悪以外の何物でも無い

>  2008/05/16 (金) 00:25:46        [qwerty]
> > カイバってのは中に誰が入ってるのかわけわかんないな(;´Д`)
> 声でわかれよ(;´Д`)いつも声優名で呼ぶくせに

(;´Д`)

参考:2008/05/16(金)00時25分08秒

>  2008/05/16 (金) 00:25:35        [qwerty]
> > もっと現実を見ないと(;´Д`)圧倒的にWiiじゃん
> PSやPS2が売れたのは敵が居なかったからだしな(;´Д`)

サターン(;´Д`)ノDC

参考:2008/05/16(金)00時24分42秒

2008/05/16 (金) 00:25:28        [qwerty]
また毒餃子が出たのか(´ー`)忘れかけてた

>  2008/05/16 (金) 00:25:08        [qwerty]
> カイバってのは中に誰が入ってるのかわけわかんないな(;´Д`)

声でわかれよ(;´Д`)いつも声優名で呼ぶくせに

参考:2008/05/16(金)00時23分44秒

2008/05/16 (金) 00:24:57        [qwerty]
ポリリズム(;´Д`)ポリリズム

>  2008/05/16 (金) 00:24:42        [qwerty]
> > PSも最初は売れなかったけど最終的に大きな利益をもたらしたし
> > PS2も最初は売れなかったけど最終的に莫大な利益をもたらしたし
> > PS3も最初が売れてないことに文句を言っても近視眼的としか思えないな(;´Д`)
> もっと現実を見ないと(;´Д`)圧倒的にWiiじゃん

PSやPS2が売れたのは敵が居なかったからだしな(;´Д`)

参考:2008/05/16(金)00時18分01秒

2008/05/16 (金) 00:24:29        [qwerty]
ブルレイ録画機能付けたPS3出せばバカ売れだよ

2008/05/16 (金) 00:24:20        [qwerty]
エイケンワラタ
酷いアニメだな

>  2008/05/16 (金) 00:24:20        [qwerty]
> > 美人じゃん(;´Д`)
> 充分できるよな(;´Д`)

ちんぽしゃぶらせたい(;´Д`)

参考:2008/05/16(金)00時23分30秒

>  2008/05/16 (金) 00:24:19        [qwerty]
> > PS2は初めから売れてたろ(;´Д`)
> > PS3はPSと違って明らかに敬遠してるメーカーが多すぎ
> PS2が最初から売れてたってドリキャスや後続のゲームキューブに負けてただろうが(;´Д`)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B32
発売三日後に90万台(;´Д`)
ドリカスなんかより全然売れてたろ
それにキューブの売れてたことなんかあったか?

参考:2008/05/16(金)00時19分47秒

2008/05/16 (金) 00:23:44        [qwerty]
カイバってのは中に誰が入ってるのかわけわかんないな(;´Д`)

>  2008/05/16 (金) 00:23:30        [qwerty]
> > いまいちだ(;´Д`)
> > http://www.famitsu.com/anime/news/1214115_1558.html
> 美人じゃん(;´Д`)

充分できるよな(;´Д`)

参考:2008/05/16(金)00時22分53秒

>  2008/05/16 (金) 00:23:15        [qwerty]
> > かつての宿敵は最大の友!(;´Д`)燃える
> まあセガの最大の敵は昔から任天堂だしな(;´Д`)

一方的に思ってるだけだけどな(;´Д`)

参考:2008/05/16(金)00時22分22秒

>  2008/05/16 (金) 00:23:07        [qwerty]
> > 俺も(´ー`)そしてリッジの血を受け継いだソフトがマリオカートWiiだよ
> そうなの?(´ー`)伊集院もあれで対戦してるみたいね

そうだよ(´ー`)PS1のリッジやり込んだ人なら一発で分かるはずだ

参考:2008/05/16(金)00時17分02秒

>  2008/05/16 (金) 00:22:53        [qwerty]
> > http://yaplog.jp/maya-rhythm/
> > やよいの声優の人と結婚したいんですが(;´Д`)
> いまいちだ(;´Д`)
> http://www.famitsu.com/anime/news/1214115_1558.html

美人じゃん(;´Д`)

参考:2008/05/16(金)00時20分53秒

>  2008/05/16 (金) 00:22:36        [qwerty]
> > PS2は初めから売れてたろ(;´Д`)
> > PS3はPSと違って明らかに敬遠してるメーカーが多すぎ
> PS2が売れたのはDVD普及とシンクロしたからだな
> PS3はBDで2匹目のドジョウとは行かなかった

DVDにぐいぐい牽引されたPS2と
BDを牽引することになったPS3はちょうど逆の立場だね(;´Д`)

参考:2008/05/16(金)00時20分03秒

>  2008/05/16 (金) 00:22:26        [qwerty]
> 最近のゆうこりんは滅法かわいいので困る(;´Д`)

すっかり"女"になっちまったんだな

参考:2008/05/16(金)00時20分40秒

>  2008/05/16 (金) 00:22:22        [qwerty]
> > セガはノリノリだよ(;´Д`)
> かつての宿敵は最大の友!(;´Д`)燃える

まあセガの最大の敵は昔から任天堂だしな(;´Д`)

参考:2008/05/16(金)00時21分12秒

>  2008/05/16 (金) 00:22:09        [qwerty]
> > セガはノリノリだよ(;´Д`)
> 馬鹿だからな(;´Д`)

前期は海外での売り上げが大きく伸びたと語っていたけど
数字を見たら結局赤字だった(;´Д`)

参考:2008/05/16(金)00時19分45秒

>  2008/05/16 (金) 00:22:02        [qwerty]
> > PSも最初は売れなかったけど最終的に大きな利益をもたらしたし
> > PS2も最初は売れなかったけど最終的に莫大な利益をもたらしたし
> > PS3も最初が売れてないことに文句を言っても近視眼的としか思えないな(;´Д`)
> でも今期の予想は1000万台(前期は924万台)だからかなり現実的な数字を出してるよ
> クタラギさんが居なくなってから明らかに現実路線にシフトしている

無難に終わらせたいから

参考:2008/05/16(金)00時20分57秒

>  2008/05/16 (金) 00:22:01        [qwerty]
> > セガはノリノリだよ(;´Д`)
> かつての宿敵は最大の友!(;´Д`)燃える

セガバンダイ(;´Д`)バンナム

参考:2008/05/16(金)00時21分12秒

>  2008/05/16 (金) 00:21:12        [qwerty]
> > PS2は初めから売れてたろ(;´Д`)
> > PS3はPSと違って明らかに敬遠してるメーカーが多すぎ
> セガはノリノリだよ(;´Д`)

かつての宿敵は最大の友!(;´Д`)燃える

参考:2008/05/16(金)00時19分03秒

>  2008/05/16 (金) 00:21:00        [qwerty]
> > 俺も(´ー`)そしてリッジの血を受け継いだソフトがマリオカートWiiだよ
> 俺もPS本体と同時に買ったのがリッジとパロディウスだったなあ
> そんでA4買って闘神伝買って鉄拳買ったのを覚えてる
> SCEのソフトで買ったのはアークザラッドだけだなあ

A4に飽き足らずPowerVR版A5買いましたが?(;´Д`)

参考:2008/05/16(金)00時17分34秒

>  2008/05/16 (金) 00:20:57        [qwerty]
> > これと同じ文言はPSができたときから言ってるよ
> > 言い訳って何の?
> PSも最初は売れなかったけど最終的に大きな利益をもたらしたし
> PS2も最初は売れなかったけど最終的に莫大な利益をもたらしたし
> PS3も最初が売れてないことに文句を言っても近視眼的としか思えないな(;´Д`)

でも今期の予想は1000万台(前期は924万台)だからかなり現実的な数字を出してるよ
クタラギさんが居なくなってから明らかに現実路線にシフトしている

参考:2008/05/16(金)00時15分26秒

2008/05/16 (金) 00:20:54        [qwerty]
ロマサガバトルの盆踊りアレンジは面白い(;´Д`)

>  2008/05/16 (金) 00:20:53        [qwerty]
> http://yaplog.jp/maya-rhythm/
> やよいの声優の人と結婚したいんですが(;´Д`)

いまいちだ(;´Д`)
http://www.famitsu.com/anime/news/1214115_1558.html

参考:2008/05/16(金)00時16分36秒

>  2008/05/16 (金) 00:20:44        [qwerty]
> > セガはノリノリだよ(;´Д`)
> 馬鹿だからな(;´Д`)

ソニニニでないかなぁ?(;´Д`)

参考:2008/05/16(金)00時19分45秒

>  2008/05/16 (金) 00:20:43        [qwerty]
> > PS2は初めから売れてたろ(;´Д`)
> > PS3はPSと違って明らかに敬遠してるメーカーが多すぎ
> セガはノリノリだよ(;´Д`)

ヴァルキュリアのシステムで第二次世界大戦ものがやりたい
スコードリーダーみたいな感じで

参考:2008/05/16(金)00時19分03秒

2008/05/16 (金) 00:20:40        [qwerty]
最近のゆうこりんは滅法かわいいので困る(;´Д`)

>  2008/05/16 (金) 00:20:22        [qwerty]
> > 俺も(´ー`)そしてリッジの血を受け継いだソフトがマリオカートWiiだよ
> 俺もPS本体と同時に買ったのがリッジとパロディウスだったなあ
> そんでA4買って闘神伝買って鉄拳買ったのを覚えてる
> SCEのソフトで買ったのはアークザラッドだけだなあ

リッジ パロディウス クライムクラッカーズ A4 マウス一緒に買いました(;´Д`)当時の俺はリッチだったな

参考:2008/05/16(金)00時17分34秒

>  2008/05/16 (金) 00:20:07        [qwerty]
> > PS2は初めから売れてたろ(;´Д`)
> > PS3はPSと違って明らかに敬遠してるメーカーが多すぎ
> セガはノリノリだよ(;´Д`)

デーイトーナー(;´Д`)

参考:2008/05/16(金)00時19分03秒

>  2008/05/16 (金) 00:20:03        [qwerty]
> > PSも最初は売れなかったけど最終的に大きな利益をもたらしたし
> > PS2も最初は売れなかったけど最終的に莫大な利益をもたらしたし
> > PS3も最初が売れてないことに文句を言っても近視眼的としか思えないな(;´Д`)
> PS2は初めから売れてたろ(;´Д`)
> PS3はPSと違って明らかに敬遠してるメーカーが多すぎ

PS2が売れたのはDVD普及とシンクロしたからだな
PS3はBDで2匹目のドジョウとは行かなかった

参考:2008/05/16(金)00時17分13秒

>  2008/05/16 (金) 00:19:47        [qwerty]
> > PSも最初は売れなかったけど最終的に大きな利益をもたらしたし
> > PS2も最初は売れなかったけど最終的に莫大な利益をもたらしたし
> > PS3も最初が売れてないことに文句を言っても近視眼的としか思えないな(;´Д`)
> PS2は初めから売れてたろ(;´Д`)
> PS3はPSと違って明らかに敬遠してるメーカーが多すぎ

PS2が最初から売れてたってドリキャスや後続のゲームキューブに負けてただろうが(;´Д`)

参考:2008/05/16(金)00時17分13秒

>  2008/05/16 (金) 00:19:45        [qwerty]
> > PS2は初めから売れてたろ(;´Д`)
> > PS3はPSと違って明らかに敬遠してるメーカーが多すぎ
> セガはノリノリだよ(;´Д`)

馬鹿だからな(;´Д`)

参考:2008/05/16(金)00時19分03秒

>  投稿者:えじじ! 2008/05/16 (金) 00:19:11        [qwerty]
> やっぱ湯浅カントクすげえなあ(;´Д`)

あーこれ湯浅なのか。(;´ω`)

参考:2008/05/16(金)00時15分58秒

>  2008/05/16 (金) 00:19:03        [qwerty]
> > PSも最初は売れなかったけど最終的に大きな利益をもたらしたし
> > PS2も最初は売れなかったけど最終的に莫大な利益をもたらしたし
> > PS3も最初が売れてないことに文句を言っても近視眼的としか思えないな(;´Д`)
> PS2は初めから売れてたろ(;´Д`)
> PS3はPSと違って明らかに敬遠してるメーカーが多すぎ

セガはノリノリだよ(;´Д`)

参考:2008/05/16(金)00時17分13秒

>  2008/05/16 (金) 00:18:49        [qwerty]
> > これと同じ文言はPSができたときから言ってるよ
> > 言い訳って何の?
> ソニー嫌いな子はソニーが何を言っても何をしても叩く

ソニ-別に嫌いじゃないんだけど
VAIOの修理代が他メ-カ-のPCに比べて尋常じゃない値段の開きがあったので
そこだけは馬鹿じゃねえのって本気で思ってたよ

参考:2008/05/16(金)00時14分04秒

>  2008/05/16 (金) 00:18:42        [qwerty]
> > 喘ぎ声は演技で誤魔化せてもチュパ音は声優のフェラテクを生で実演しなきゃならん
> > 唯一のガチで抜けるポイントなのに(;´Д`)分かってないね
> スカトロシーンの音はどうやって録ってるんだろう(;´Д`)

そりゃカレー食いながらやってるんだろ(;´Д`)
今思えば昔のTH2ラジオで毎回不味いカレーを声優に食わせてたのは
そういう裏の意味があったのかも…

参考:2008/05/16(金)00時16分19秒

>  2008/05/16 (金) 00:18:40        [qwerty]
> > もうはじめっからCM混入+シーンカットを中心に編集したネット放流版を流して
> > 代わりにそれ以外はガンガン訴訟で潰す方向にすればいいのに(;´Д`)
> 物語の中にCM入れりゃ良いんだよ(;´Д`)何故時代に即した作り方をしないのか

ギアス(;´Д`)ビックローブ

参考:2008/05/16(金)00時13分52秒

>  2008/05/16 (金) 00:18:11        [qwerty]
> http://ikesanfromfrneore.blog64.fc2.com/blog-entry-952.html
> ニート島耕作(;´Д`)

こっちの方が読みたいかも(;´Д`)

参考:2008/05/16(金)00時12分54秒

2008/05/16 (金) 00:18:11        [qwerty]
なんじゃこりゃ(;´Д`)

>  2008/05/16 (金) 00:18:04        [qwerty]
> > 喘ぎ声は演技で誤魔化せてもチュパ音は声優のフェラテクを生で実演しなきゃならん
> > 唯一のガチで抜けるポイントなのに(;´Д`)分かってないね
> スカトロシーンの音はどうやって録ってるんだろう(;´Д`)

マヨネーズの容器みたいなのにどろっとしたもの入れてしぼり出せばできないかな

参考:2008/05/16(金)00時16分19秒

>  2008/05/16 (金) 00:18:01        [qwerty]
> > これと同じ文言はPSができたときから言ってるよ
> > 言い訳って何の?
> PSも最初は売れなかったけど最終的に大きな利益をもたらしたし
> PS2も最初は売れなかったけど最終的に莫大な利益をもたらしたし
> PS3も最初が売れてないことに文句を言っても近視眼的としか思えないな(;´Д`)

もっと現実を見ないと(;´Д`)圧倒的にWiiじゃん

参考:2008/05/16(金)00時15分26秒

>  2008/05/16 (金) 00:17:34        [qwerty]
> > リッジ出てなかったら多分PS買ってなかったね(´ー`)俺は
> 俺も(´ー`)そしてリッジの血を受け継いだソフトがマリオカートWiiだよ

俺もPS本体と同時に買ったのがリッジとパロディウスだったなあ
そんでA4買って闘神伝買って鉄拳買ったのを覚えてる
SCEのソフトで買ったのはアークザラッドだけだなあ

参考:2008/05/16(金)00時13分21秒

>  2008/05/16 (金) 00:17:13        [qwerty]
> > これと同じ文言はPSができたときから言ってるよ
> > 言い訳って何の?
> PSも最初は売れなかったけど最終的に大きな利益をもたらしたし
> PS2も最初は売れなかったけど最終的に莫大な利益をもたらしたし
> PS3も最初が売れてないことに文句を言っても近視眼的としか思えないな(;´Д`)

PS2は初めから売れてたろ(;´Д`)
PS3はPSと違って明らかに敬遠してるメーカーが多すぎ

参考:2008/05/16(金)00時15分26秒

>  2008/05/16 (金) 00:17:02        [qwerty]
> > リッジ出てなかったら多分PS買ってなかったね(´ー`)俺は
> 俺も(´ー`)そしてリッジの血を受け継いだソフトがマリオカートWiiだよ

そうなの?(´ー`)伊集院もあれで対戦してるみたいね

参考:2008/05/16(金)00時13分21秒

2008/05/16 (金) 00:16:36        [qwerty]
http://yaplog.jp/maya-rhythm/
やよいの声優の人と結婚したいんですが(;´Д`)

>  2008/05/16 (金) 00:16:19        [qwerty]
> > それが凹むんだよ(;´Д`)喘ぎ声やら吐息やらは大好物なんだが
> > つうか吐息がエロいとそれだけでいける
> > あ、でもベロチュ-の演技は好き
> > フェラのチュパ音が駄目なんだ
> 喘ぎ声は演技で誤魔化せてもチュパ音は声優のフェラテクを生で実演しなきゃならん
> 唯一のガチで抜けるポイントなのに(;´Д`)分かってないね

スカトロシーンの音はどうやって録ってるんだろう(;´Д`)

参考:2008/05/16(金)00時10分49秒

>  2008/05/16 (金) 00:16:13        [qwerty]
> > これと同じ文言はPSができたときから言ってるよ
> > 言い訳って何の?
> ソニー嫌いな子はソニーが何を言っても何をしても叩く

ソニー嫌いだけどPS2で遊んでるよ

参考:2008/05/16(金)00時14分04秒

>  2008/05/16 (金) 00:16:01        [qwerty]
> > これと同じ文言はPSができたときから言ってるよ
> > 言い訳って何の?
> ソニー嫌いな子はソニーが何を言っても何をしても叩く

別にいいじゃん嫌いなんだから

参考:2008/05/16(金)00時14分04秒

2008/05/16 (金) 00:15:58        [qwerty]
やっぱ湯浅カントクすげえなあ(;´Д`)

>  2008/05/16 (金) 00:15:31        [qwerty]
> > もうはじめっからCM混入+シーンカットを中心に編集したネット放流版を流して
> > 代わりにそれ以外はガンガン訴訟で潰す方向にすればいいのに(;´Д`)
> 物語の中にCM入れりゃ良いんだよ(;´Д`)何故時代に即した作り方をしないのか

この前のヤッターマンの1時間SPはバンバンそれやってたな(;´Д`)

参考:2008/05/16(金)00時13分52秒

>  2008/05/16 (金) 00:15:26        [qwerty]
> > なんとも苦しい言い訳(;´Д`)こりゃ酷い
> これと同じ文言はPSができたときから言ってるよ
> 言い訳って何の?

PSも最初は売れなかったけど最終的に大きな利益をもたらしたし
PS2も最初は売れなかったけど最終的に莫大な利益をもたらしたし
PS3も最初が売れてないことに文句を言っても近視眼的としか思えないな(;´Д`)

参考:2008/05/16(金)00時11分04秒

>  2008/05/16 (金) 00:15:24        [qwerty]
> SCEの会社説明会で 
> 「我々はソフトメーカーあってのビジネスをしています。 
> 皆様のPS3なんです。そこが任天堂さんとは大きく違う」 
> と人事担当者が言っていたな 

PSの頃はそうだったけどPS2の頃は酷いもんだったな(;´Д`)
PS3は微妙な線だな

参考:2008/05/16(金)00時04分32秒

>  2008/05/16 (金) 00:15:18        [qwerty]
> > これと同じ文言はPSができたときから言ってるよ
> > 言い訳って何の?
> ソニー嫌いな子はソニーが何を言っても何をしても叩く

逆もまた然り

参考:2008/05/16(金)00時14分04秒

2008/05/16 (金) 00:15:03        [qwerty]
酷い展開が(;´Д`)

>  2008/05/16 (金) 00:14:56        [qwerty]
> > それが凹むんだよ(;´Д`)喘ぎ声やら吐息やらは大好物なんだが
> > つうか吐息がエロいとそれだけでいける
> > あ、でもベロチュ-の演技は好き
> > フェラのチュパ音が駄目なんだ
> 喘ぎ声は演技で誤魔化せてもチュパ音は声優のフェラテクを生で実演しなきゃならん
> 唯一のガチで抜けるポイントなのに(;´Д`)分かってないね

分かんないよ(;´Д`)
むしろ俺はそれを意識するが故に凹んでいるのかも知れないよ

参考:2008/05/16(金)00時10分49秒

>  2008/05/16 (金) 00:14:30        [qwerty]
> > 俺も何でこれが人気なのかがわからないよ
> 能登と桑島が出てるから

能登を学校の教師にすればいいんじゃなかろうか

参考:2008/05/16(金)00時13分50秒

>  2008/05/16 (金) 00:14:08        [qwerty]
> ワウワウの字幕のうざさは異常

ワウワウ動画

参考:2008/05/16(金)00時11分15秒

>  2008/05/16 (金) 00:14:04        [qwerty]
> > なんとも苦しい言い訳(;´Д`)こりゃ酷い
> これと同じ文言はPSができたときから言ってるよ
> 言い訳って何の?

ソニー嫌いな子はソニーが何を言っても何をしても叩く

参考:2008/05/16(金)00時11分04秒

>  2008/05/16 (金) 00:13:58        [qwerty]
> > なんとも苦しい言い訳(;´Д`)こりゃ酷い
> これと同じ文言はPSができたときから言ってるよ
> 言い訳って何の?

毎年オウムのように同じ事言ってるの?(;´Д`)アホなのか?

参考:2008/05/16(金)00時11分04秒

>  2008/05/16 (金) 00:13:52        [qwerty]
> > もうネット配信だけにればいいのに
> もうはじめっからCM混入+シーンカットを中心に編集したネット放流版を流して
> 代わりにそれ以外はガンガン訴訟で潰す方向にすればいいのに(;´Д`)

物語の中にCM入れりゃ良いんだよ(;´Д`)何故時代に即した作り方をしないのか

参考:2008/05/16(金)00時00分42秒

>  2008/05/16 (金) 00:13:50        [qwerty]
> > カイバってはじめて見るけどNHK教育チックな絵だね
> 俺も何でこれが人気なのかがわからないよ

能登と桑島が出てるから

参考:2008/05/16(金)00時12分45秒

>  2008/05/16 (金) 00:13:39        [qwerty]
> > 31ちゃい(´ー`)むちょく
> 不労所得者か(;´Д`)いいなぁ

専門学校事務をクビになった俺だよ(;´Д`)無職ルーキーだよ

参考:2008/05/16(金)00時08分54秒

>  2008/05/16 (金) 00:13:36        [qwerty]
> > カイバってはじめて見るけどNHK教育チックな絵だね
> 俺も何でこれが人気なのかがわからないよ

サイケだからね(;´Д`)

参考:2008/05/16(金)00時12分45秒

>  2008/05/16 (金) 00:13:21        [qwerty]
> > ナムコとかの方が売れてた気がするよ
> リッジ出てなかったら多分PS買ってなかったね(´ー`)俺は

俺も(´ー`)そしてリッジの血を受け継いだソフトがマリオカートWiiだよ

参考:2008/05/16(金)00時08分52秒

2008/05/16 (金) 00:13:03        [qwerty]
どんな鬱展開になるんだ(;´Д`)

2008/05/16 (金) 00:12:54        [qwerty]
http://ikesanfromfrneore.blog64.fc2.com/blog-entry-952.html
ニート島耕作(;´Д`)

>  2008/05/16 (金) 00:12:45        [qwerty]
> カイバってはじめて見るけどNHK教育チックな絵だね

俺も何でこれが人気なのかがわからないよ

参考:2008/05/16(金)00時11分34秒

>  2008/05/16 (金) 00:12:33        [qwerty]
> カイバってはじめて見るけどNHK教育チックな絵だね

今日の料理か(;´Д`)

参考:2008/05/16(金)00時11分34秒

>  2008/05/16 (金) 00:12:27        [qwerty]
> > 31ちゃい(´ー`)むちょく
> 記念に死ねば?

(^o^)/

参考:2008/05/16(金)00時08分33秒

上へ