下へ
>  2008/05/28 (水) 19:35:56        [qwerty]
> > 日本経済はリッター200円まで耐えられるってテレビで言ってた(;´Д`)
> > ガソリンの値段が上がることより、石油製品の値段が企業努力で抑えきれなくなって一般消費者に値上げという形で降りかかってくるのが問題なんだと思います
> > これだったらデフレのほうがまだ良かった 今じゃ給料少ない物価高いだ
> 何か問題が?

給与が据え置きでその他の物価だけ上昇するとみんなが消費を控えるようになってお金が回らなくなり不況になるよ

参考:2008/05/28(水)19時33分39秒

2008/05/28 (水) 19:35:37        [qwerty]
近所の廻る寿司屋でいっぱいたべてきた(;´Д`)平日なのに家族連れで混んでた

2008/05/28 (水) 19:35:31        [qwerty]
http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao013017.jpg
右下にいるのって誰?(;´Д`)

>  2008/05/28 (水) 19:35:26        [qwerty]
> > ガソリンまじで来月には170円台突入するのな(;´Д`)ありえなさすぎる
> トライクを買ってしまおうかと思っている(;´Д`)燃費の良さと車検不要な点で経済低

漏れ四輪バギーにするよ(;´Д`)

参考:2008/05/28(水)19時27分32秒

2008/05/28 (水) 19:35:09        [qwerty]
ガソリン上がってウハウハなヤシっているの?(;´Д`)これって先物の影響なんでしょう?

2008/05/28 (水) 19:35:02        [qwerty]
次の日曜はサビキ釣りでアジをバンバン釣る予定ヽ(´ー`)ノ

2008/05/28 (水) 19:34:49        [qwerty]
倹約しなきゃ(;´Д`)
寿司控えよう

>  2008/05/28 (水) 19:34:45        [qwerty]
> > 日本経済はリッター200円まで耐えられるってテレビで言ってた(;´Д`)
> > ガソリンの値段が上がることより、石油製品の値段が企業努力で抑えきれなくなって一般消費者に値上げという形で降りかかってくるのが問題なんだと思います
> > これだったらデフレのほうがまだ良かった 今じゃ給料少ない物価高いだ
> 昔のゴルゴ13の話で原油1バレル100㌦になったら世界経済はお終いだって言ってたのに(;´Д`)

日本以外の国はその頃より給料が倍くらいになってるので無問題

参考:2008/05/28(水)19時34分02秒

>  2008/05/28 (水) 19:34:45        [qwerty]
> > 女の子と遊ぶならどこへ行く?
> 俺と一緒に死んでくれる女の子が欲しい

精神病院に病んだ少女を求めに旅立とうぜ

参考:2008/05/28(水)19時29分02秒

>  2008/05/28 (水) 19:34:05        [qwerty]
> 女の子と遊ぶならどこへ行く?

画面の中に住んでいるのでどこか行くならネットサーフィンくらいかな

参考:2008/05/28(水)19時28分35秒

>  2008/05/28 (水) 19:34:02        [qwerty]
> > 車持ってないからわからんのだが、ガソリンってのは月にどれくらい使うもんなのかね?(;´Д`)
> > 1リットルあたり数十円上がったところで一般人はさして懐は痛まないような
> > 気がするんだが、何でみんな騒いでるのかよくわからん
> 日本経済はリッター200円まで耐えられるってテレビで言ってた(;´Д`)
> ガソリンの値段が上がることより、石油製品の値段が企業努力で抑えきれなくなって一般消費者に値上げという形で降りかかってくるのが問題なんだと思います
> これだったらデフレのほうがまだ良かった 今じゃ給料少ない物価高いだ

昔のゴルゴ13の話で原油1バレル100㌦になったら世界経済はお終いだって言ってたのに(;´Д`)

参考:2008/05/28(水)19時32分31秒

>  2008/05/28 (水) 19:34:00        [qwerty]
> > 日本経済はリッター200円まで耐えられるってテレビで言ってた(;´Д`)
> > ガソリンの値段が上がることより、石油製品の値段が企業努力で抑えきれなくなって一般消費者に値上げという形で降りかかってくるのが問題なんだと思います
> > これだったらデフレのほうがまだ良かった 今じゃ給料少ない物価高いだ
> 何か問題が?

コミケで使えるお金が少なくなる(;´Д`)コマル

参考:2008/05/28(水)19時33分39秒

>  2008/05/28 (水) 19:33:53        [qwerty]
> > 車持ってないからわからんのだが、ガソリンってのは月にどれくらい使うもんなのかね?(;´Д`)
> > 1リットルあたり数十円上がったところで一般人はさして懐は痛まないような
> > 気がするんだが、何でみんな騒いでるのかよくわからん
> 日本経済はリッター200円まで耐えられるってテレビで言ってた(;´Д`)
> ガソリンの値段が上がることより、石油製品の値段が企業努力で抑えきれなくなって一般消費者に値上げという形で降りかかってくるのが問題なんだと思います
> これだったらデフレのほうがまだ良かった 今じゃ給料少ない物価高いだ

輸入物価が上がるとGDPデフレーターは下がるんだけどな

参考:2008/05/28(水)19時32分31秒

>  2008/05/28 (水) 19:33:43        [qwerty]
> > XPとの互換性ってなんのこと?
> XPで動くソフトウェアとハードウェアが全部動かないって意味じゃないか

Vistaのスペックなら仮想ソフトでXP動かせばいいじゃない

参考:2008/05/28(水)19時31分25秒

>  2008/05/28 (水) 19:33:39        [qwerty]
> > 車持ってないからわからんのだが、ガソリンってのは月にどれくらい使うもんなのかね?(;´Д`)
> > 1リットルあたり数十円上がったところで一般人はさして懐は痛まないような
> > 気がするんだが、何でみんな騒いでるのかよくわからん
> 日本経済はリッター200円まで耐えられるってテレビで言ってた(;´Д`)
> ガソリンの値段が上がることより、石油製品の値段が企業努力で抑えきれなくなって一般消費者に値上げという形で降りかかってくるのが問題なんだと思います
> これだったらデフレのほうがまだ良かった 今じゃ給料少ない物価高いだ

何か問題が?

参考:2008/05/28(水)19時32分31秒

2008/05/28 (水) 19:33:33        [qwerty]
死ね

>  2008/05/28 (水) 19:33:14        [qwerty]
> 女の子と遊ぶならどこへ行く?

ボウリングとかかな(;´Д`)

参考:2008/05/28(水)19時28分35秒

2008/05/28 (水) 19:32:59        [qwerty]
前はハイオクも1リットルで110円位だったのに(;´Д`)

>  2008/05/28 (水) 19:32:54        [qwerty]
> > 順位かわんねえよ(;´Д`)
> 直撃なら変わっていたな(;´Д`)つーかふるな

一発のまま雀頭が裏ドラの跳満で一位が振り込んでないと無理だったな

参考:2008/05/28(水)19時29分03秒

>  2008/05/28 (水) 19:32:50        [qwerty]
> > 米問屋
> うちこわしの暴力の矛先の無意味さは異常(;´Д`)

暴動ってのは一種の祭りだからな

参考:2008/05/28(水)19時32分06秒

2008/05/28 (水) 19:32:41        [qwerty]
貴殿等の仕事後の愉しみはなに?

>  2008/05/28 (水) 19:32:31        [qwerty]
> > 供給不足で高いわけじゃないのがよく理解できない(;´Д`)
> 車持ってないからわからんのだが、ガソリンってのは月にどれくらい使うもんなのかね?(;´Д`)
> 1リットルあたり数十円上がったところで一般人はさして懐は痛まないような
> 気がするんだが、何でみんな騒いでるのかよくわからん

日本経済はリッター200円まで耐えられるってテレビで言ってた(;´Д`)
ガソリンの値段が上がることより、石油製品の値段が企業努力で抑えきれなくなって一般消費者に値上げという形で降りかかってくるのが問題なんだと思います
これだったらデフレのほうがまだ良かった 今じゃ給料少ない物価高いだ

参考:2008/05/28(水)19時29分02秒

>  2008/05/28 (水) 19:32:28        [qwerty]
> > 供給不足で高いわけじゃないのがよく理解できない(;´Д`)
> 車持ってないからわからんのだが、ガソリンってのは月にどれくらい使うもんなのかね?(;´Д`)
> 1リットルあたり数十円上がったところで一般人はさして懐は痛まないような
> 気がするんだが、何でみんな騒いでるのかよくわからん

燃料コストや流通コストが上昇することで広範囲に物価が上昇するからってのもある

参考:2008/05/28(水)19時29分02秒

>  2008/05/28 (水) 19:32:06        [qwerty]
> > 高利貸し
> 米問屋

うちこわしの暴力の矛先の無意味さは異常(;´Д`)

参考:2008/05/28(水)19時30分10秒

>  2008/05/28 (水) 19:31:33        [qwerty]
> > 供給不足で高いわけじゃないのがよく理解できない(;´Д`)
> 誰をぶち殺せばいいのか(;`Д´)

石油王

参考:2008/05/28(水)19時27分38秒

2008/05/28 (水) 19:31:30        [qwerty]
はあ(;´Д`)
仕事終わった
でもどうでもいい

>  2008/05/28 (水) 19:31:25        [qwerty]
> > http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080528-00000032-zdn_n-sci
> > Vistaが嫌がられているのはXPとの互換性をばっさり捨てたのと
> > 何をするにもダイアログが出てくる余計なおせわっぷり(;´Д`)
> XPとの互換性ってなんのこと?

XPで動くソフトウェアとハードウェアが全部動かないって意味じゃないか

参考:2008/05/28(水)19時29分40秒

>  2008/05/28 (水) 19:31:10        [qwerty]
> > 高利貸し
> 米問屋

朝鮮人

参考:2008/05/28(水)19時30分10秒

2008/05/28 (水) 19:30:53        [qwerty]
石油がないなら醤油を飲めばいいのに('-'*ξ

>  2008/05/28 (水) 19:30:10        [qwerty]
> > 誰をぶち殺せばいいのか(;`Д´)
> 高利貸し

米問屋

参考:2008/05/28(水)19時29分34秒

>  2008/05/28 (水) 19:29:45        [qwerty]
> > 供給不足で高いわけじゃないのがよく理解できない(;´Д`)
> 車持ってないからわからんのだが、ガソリンってのは月にどれくらい使うもんなのかね?(;´Д`)
> 1リットルあたり数十円上がったところで一般人はさして懐は痛まないような
> 気がするんだが、何でみんな騒いでるのかよくわからん

そういうことをあまり外で言わない方が良いよ(;´Д`)

参考:2008/05/28(水)19時29分02秒

>  2008/05/28 (水) 19:29:40        [qwerty]
> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080528-00000032-zdn_n-sci
> Vistaが嫌がられているのはXPとの互換性をばっさり捨てたのと
> 何をするにもダイアログが出てくる余計なおせわっぷり(;´Д`)

XPとの互換性ってなんのこと?

参考:2008/05/28(水)19時20分56秒

>  2008/05/28 (水) 19:29:34        [qwerty]
> > 供給不足で高いわけじゃないのがよく理解できない(;´Д`)
> 誰をぶち殺せばいいのか(;`Д´)

高利貸し

参考:2008/05/28(水)19時27分38秒

>  2008/05/28 (水) 19:29:17        [qwerty]
> > ガソリンまじで来月には170円台突入するのな(;´Д`)ありえなさすぎる
> トライクを買ってしまおうかと思っている(;´Д`)燃費の良さと車検不要な点で経済低

通勤用に昨年末に原付を買ったよ
でもこれから梅雨だから車を使う日が増えそうだなぁ(;´Д`)

参考:2008/05/28(水)19時27分32秒

>  2008/05/28 (水) 19:29:03        [qwerty]
> 順位かわんねえよ(;´Д`)

直撃なら変わっていたな(;´Д`)つーかふるな

参考:2008/05/28(水)19時27分52秒

>  2008/05/28 (水) 19:29:02        [qwerty]
> > ガソリンまじで来月には170円台突入するのな(;´Д`)ありえなさすぎる
> 供給不足で高いわけじゃないのがよく理解できない(;´Д`)

車持ってないからわからんのだが、ガソリンってのは月にどれくらい使うもんなのかね?(;´Д`)
1リットルあたり数十円上がったところで一般人はさして懐は痛まないような
気がするんだが、何でみんな騒いでるのかよくわからん

参考:2008/05/28(水)19時25分56秒

>  2008/05/28 (水) 19:29:02        [qwerty]
> 女の子と遊ぶならどこへ行く?

俺と一緒に死んでくれる女の子が欲しい

参考:2008/05/28(水)19時28分35秒

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2008/05/28 (水) 19:29:01        [qwerty]
アニメ時報:05/28 19:30

ひぐらしのなく頃に@AT-X
第20話『目明し編 其の伍 冷たい手』
http://cal.syoboi.jp/tid/705#108182

>  2008/05/28 (水) 19:28:45        [qwerty]
> 女の子と遊ぶならどこへ行く?

おうち

参考:2008/05/28(水)19時28分35秒

2008/05/28 (水) 19:28:35        [qwerty]
女の子と遊ぶならどこへ行く?

>  2008/05/28 (水) 19:28:29        [qwerty]
> > ゆりしーのCD12カ月連続リリースはゼロの戦略
> ゆりしーはブラフで本命の秘策があるんだな(;´Д`)

どのみちゆりしー自身の先は無いのな(;´Д`)

参考:2008/05/28(水)19時27分45秒

2008/05/28 (水) 19:28:23        [qwerty]
水曜を乗り切るともうすぐ今週も終わりだなと思える(;´Д`)

2008/05/28 (水) 19:28:09        [qwerty]
深海はあのチャンコロさっさと弾いて

2008/05/28 (水) 19:27:52        [qwerty]
順位かわんねえよ(;´Д`)

2008/05/28 (水) 19:27:45        [qwerty]
あぶないあぶない(;´Д`)

>  2008/05/28 (水) 19:27:45        [qwerty]
> > 圧倒的に不利な状況だったが、ゼロの戦略により瞬く間に戦局は一変する。
> ゆりしーのCD12カ月連続リリースはゼロの戦略

ゆりしーはブラフで本命の秘策があるんだな(;´Д`)

参考:2008/05/28(水)19時26分27秒

>  2008/05/28 (水) 19:27:38        [qwerty]
> > ガソリンまじで来月には170円台突入するのな(;´Д`)ありえなさすぎる
> 供給不足で高いわけじゃないのがよく理解できない(;´Д`)

誰をぶち殺せばいいのか(;`Д´)

参考:2008/05/28(水)19時25分56秒

>  2008/05/28 (水) 19:27:32        [qwerty]
> ガソリンまじで来月には170円台突入するのな(;´Д`)ありえなさすぎる

トライクを買ってしまおうかと思っている(;´Д`)燃費の良さと車検不要な点で経済低

参考:2008/05/28(水)19時25分11秒

>  2008/05/28 (水) 19:26:55        [qwerty]
> ガソリンまじで来月には170円台突入するのな(;´Д`)ありえなさすぎる

そのうちバスの運賃とかも上がるのかしら(;´Д`)

参考:2008/05/28(水)19時25分11秒

>  2008/05/28 (水) 19:26:27        [qwerty]
> 圧倒的に不利な状況だったが、ゼロの戦略により瞬く間に戦局は一変する。

ゆりしーのCD12カ月連続リリースはゼロの戦略

参考:2008/05/28(水)19時23分01秒

>  2008/05/28 (水) 19:25:56        [qwerty]
> ガソリンまじで来月には170円台突入するのな(;´Д`)ありえなさすぎる

供給不足で高いわけじゃないのがよく理解できない(;´Д`)

参考:2008/05/28(水)19時25分11秒

>  2008/05/28 (水) 19:25:53        [qwerty]
> > http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070919_cheat_couple/
> > ゲラゲラワラタ
> そこでどうしてもう一度やり直そうって事にならないんだ(;´Д`)

別の条件でも結局は同じ相手を選んだわけだから
この二人の相性自体はいいんだろうな(;´Д`)

参考:2008/05/28(水)19時20分12秒

2008/05/28 (水) 19:25:11        [qwerty]
ガソリンまじで来月には170円台突入するのな(;´Д`)ありえなさすぎる

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2008/05/28 (水) 19:25:00        [qwerty]
アニメ時報:05/28 19:26

BLEACH@テレビ東京/テレビせとうち
第172話『貴船出陣!吹き荒れる烈風』
http://cal.syoboi.jp/tid/491#105152

2008/05/28 (水) 19:24:59        [qwerty]
うっうーのmy songが舌足らず過ぎる(*´Д`)

2008/05/28 (水) 19:24:44        [qwerty]
2駅先のあきんどに飯食いに行ってくるか。(;´Д`)

>  2008/05/28 (水) 19:24:43        [qwerty]
> 川田を自殺に追い込んだX氏って誰よ(;´Д`)

事務所社長

参考:2008/05/28(水)19時22分42秒

>おいネタバレ小僧! 2008/05/28 (水) 19:24:39        [qwerty]
> > 今後の予定はこんな感じになっています
> > ■緊急ナビ 『アキバで対決!コードギアス祭』 (6/1)
> >  芸能界随一のアニメ通・有野晋哉(よゐこ)、2007年M1グランプリ王者のサンドウィッチマンらが東京・秋葉原の街に飛び出し、
> >  ユニークなお店でゲーム対決をしながら番組の魅力、みどころを全力!?で紹介する、というものです。どうぞお楽しみに!
> >  出演:有野晋哉(よゐこ)/サンドウィッチマン/夏川純/三宅ひとみ(コードギアス声優)/
> >  アメリカザリガニ(お宝プレゼンター・自称コードギアス好き)
> > ■第9話 朱禁城 の 花嫁 (6/8)
> >  アジアの超大国、中華連邦。この国を味方につけた者こそが、世界戦略を一歩リードする。ルルーシュは大胆にも、
> >  ブリタニアと中華連邦との友好を祝う朱禁城の宴に、少数の護衛だけで乗り込んでいく。(NT)
> >  ゼロと黒の騎士団は世界戦略を進めるため、中華連邦に渡った。EUがブリタニアにより弱体化しつつある今、
> >  残る大国を手中に入れることこそ、 打倒ブリタニアを果たすための大きな足がかりとなっていた。 
> >  そんな中、中華連邦の中枢である朱禁城では、陰謀と策謀、様々な思惑が渦巻く中、ある宴が行われていた。
> >  その宴の最中にゼロが姿を現す。(メディア)
> > ■第10話 神虎 輝く 刻 (6/15)
> >  中華連邦もついに戦場と化した。連邦の指導者”大宦官”たちは、戦いに勝利するため、搭乗者の命を奪う
> >  呪われた人型兵器KMF”神虎”を出撃させる。(NT)
> >  ブリタニアと大宦官。困窮する中華連邦の臣民たち。蒼天は既に死した如く、中華連邦は混迷する。そして、
> >  戦局も同じく混迷の一途を辿っていた。敵味方が入り乱れ、戦局が逆転する大混乱の中、数々のテストパイロットを
> >  再起不能にしてきた脅威のナイトメア「神虎」が現れ、ついに牙を剥く。その餌食となるのは・・・・・・。(メディア)
> > ■第11話 想い の 力 (6/22)
> >  周囲を囲まれ、追い詰められるゼロと黒の騎士団。 圧倒的に不利な状況だったが、ゼロの戦略により瞬く間に戦局は一変する。
> >  果たして中華連邦軍との戦いの行方は。(コンプエース)
> > ■第12話 ラブ アタック ! (6/29)
> おいネタバレ小僧!
> おいネタバレ小僧!

917[名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2008/05/24(土) 13:52:37 ID:r2xjgzYH0
フライング情報らしいけど、本当だったら(ry

219 名前:前スレ913[sage] 投稿日:2008/05/24(土) 12:52:17 ID:/72051G1,
その後、アメリカザリガニが来て、5つのたこ焼きの中にわさび入りのものが1つあり
それを食べた人が負けというゲームをする。
最後に食べたサンドウィッチマンの細い方がわさびを引く。
サンドウィッチマンと三宅はチームらしいので、その3人は激マズドリンクとやらを飲む。

その後、口直しとしてギアスのVTRを5人に観てもらう。
内容は2分程度の1期の総集編だが、最後にナレが「これは壮大な親子ゲンカである」と言い爆笑になる。

サンドウィッチマンが「まだギアスの良さはよく分からない」と言い
次の収録場に移動した模様。

以上。
ギアスのVTRを流すまでギアスについては全く触れていなかった。
これのどこがギアス祭りなのか謎である。

参考:2008/05/28(水)19時23分52秒

> おいネタバレ小僧! 投稿者:おいネタバレ小僧! 2008/05/28 (水) 19:23:52        [qwerty]
> > また地盤破壊攻撃でもやったのかなと思ったけど中華連邦はそこまで都市化進んでなさそうだし(;´Д`)
> 今後の予定はこんな感じになっています
> ■緊急ナビ 『アキバで対決!コードギアス祭』 (6/1)
>  芸能界随一のアニメ通・有野晋哉(よゐこ)、2007年M1グランプリ王者のサンドウィッチマンらが東京・秋葉原の街に飛び出し、
>  ユニークなお店でゲーム対決をしながら番組の魅力、みどころを全力!?で紹介する、というものです。どうぞお楽しみに!
>  出演:有野晋哉(よゐこ)/サンドウィッチマン/夏川純/三宅ひとみ(コードギアス声優)/
>  アメリカザリガニ(お宝プレゼンター・自称コードギアス好き)
> ■第9話 朱禁城 の 花嫁 (6/8)
>  アジアの超大国、中華連邦。この国を味方につけた者こそが、世界戦略を一歩リードする。ルルーシュは大胆にも、
>  ブリタニアと中華連邦との友好を祝う朱禁城の宴に、少数の護衛だけで乗り込んでいく。(NT)
>  ゼロと黒の騎士団は世界戦略を進めるため、中華連邦に渡った。EUがブリタニアにより弱体化しつつある今、
>  残る大国を手中に入れることこそ、 打倒ブリタニアを果たすための大きな足がかりとなっていた。 
>  そんな中、中華連邦の中枢である朱禁城では、陰謀と策謀、様々な思惑が渦巻く中、ある宴が行われていた。
>  その宴の最中にゼロが姿を現す。(メディア)
> ■第10話 神虎 輝く 刻 (6/15)
>  中華連邦もついに戦場と化した。連邦の指導者”大宦官”たちは、戦いに勝利するため、搭乗者の命を奪う
>  呪われた人型兵器KMF”神虎”を出撃させる。(NT)
>  ブリタニアと大宦官。困窮する中華連邦の臣民たち。蒼天は既に死した如く、中華連邦は混迷する。そして、
>  戦局も同じく混迷の一途を辿っていた。敵味方が入り乱れ、戦局が逆転する大混乱の中、数々のテストパイロットを
>  再起不能にしてきた脅威のナイトメア「神虎」が現れ、ついに牙を剥く。その餌食となるのは・・・・・・。(メディア)
> ■第11話 想い の 力 (6/22)
>  周囲を囲まれ、追い詰められるゼロと黒の騎士団。 圧倒的に不利な状況だったが、ゼロの戦略により瞬く間に戦局は一変する。
>  果たして中華連邦軍との戦いの行方は。(コンプエース)
> ■第12話 ラブ アタック ! (6/29)

おいネタバレ小僧!

おいネタバレ小僧!

参考:2008/05/28(水)19時21分51秒

>  2008/05/28 (水) 19:23:11        [qwerty]
> > http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070919_cheat_couple/
> > ゲラゲラワラタ
> そこでどうしてもう一度やり直そうって事にならないんだ(;´Д`)

お互いに相手のことを復旧不能なほどボロクソに言っちゃったんだろうな(;´Д`)

参考:2008/05/28(水)19時20分12秒

2008/05/28 (水) 19:23:01        [qwerty]
圧倒的に不利な状況だったが、ゼロの戦略により瞬く間に戦局は一変する。

>  2008/05/28 (水) 19:22:48        [qwerty]
> > http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080528_woman_married_berlin_wall/
> > キチガイ(;´Д`)
> http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070919_cheat_couple/
> ゲラゲラワラタ

イギリス人だよねこれ?(;´Д`)あほやわぁ

参考:2008/05/28(水)19時17分41秒

2008/05/28 (水) 19:22:42        [qwerty]
川田を自殺に追い込んだX氏って誰よ(;´Д`)

>  2008/05/28 (水) 19:22:30        [qwerty]
> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080528-00000032-zdn_n-sci
> Vistaが嫌がられているのはXPとの互換性をばっさり捨てたのと
> 何をするにもダイアログが出てくる余計なおせわっぷり(;´Д`)

どうでもよさげなサービスが起動しすぎる(;´Д`)

参考:2008/05/28(水)19時20分56秒

>  2008/05/28 (水) 19:21:58        [qwerty]
> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080528-00000032-zdn_n-sci
> Vistaが嫌がられているのはXPとの互換性をばっさり捨てたのと
> 何をするにもダイアログが出てくる余計なおせわっぷり(;´Д`)

Vistaって普及してないイメージがあるが実際どうなのかね(;´Д`)

参考:2008/05/28(水)19時20分56秒

>  2008/05/28 (水) 19:21:51        [qwerty]
> > あ、ひょっとしてコードギアスの突然の特番切り替えって
> > 中国の地震絡みだったりするのかね(;´Д`)
> > 「地震を想起させるシーンがあるため」とかいうくだらない自粛とか
> また地盤破壊攻撃でもやったのかなと思ったけど中華連邦はそこまで都市化進んでなさそうだし(;´Д`)

今後の予定はこんな感じになっています

■緊急ナビ 『アキバで対決!コードギアス祭』 (6/1)
 芸能界随一のアニメ通・有野晋哉(よゐこ)、2007年M1グランプリ王者のサンドウィッチマンらが東京・秋葉原の街に飛び出し、
 ユニークなお店でゲーム対決をしながら番組の魅力、みどころを全力!?で紹介する、というものです。どうぞお楽しみに!
 出演:有野晋哉(よゐこ)/サンドウィッチマン/夏川純/三宅ひとみ(コードギアス声優)/
 アメリカザリガニ(お宝プレゼンター・自称コードギアス好き)

■第9話 朱禁城 の 花嫁 (6/8)
 アジアの超大国、中華連邦。この国を味方につけた者こそが、世界戦略を一歩リードする。ルルーシュは大胆にも、
 ブリタニアと中華連邦との友好を祝う朱禁城の宴に、少数の護衛だけで乗り込んでいく。(NT)

 ゼロと黒の騎士団は世界戦略を進めるため、中華連邦に渡った。EUがブリタニアにより弱体化しつつある今、
 残る大国を手中に入れることこそ、 打倒ブリタニアを果たすための大きな足がかりとなっていた。 
 そんな中、中華連邦の中枢である朱禁城では、陰謀と策謀、様々な思惑が渦巻く中、ある宴が行われていた。
 その宴の最中にゼロが姿を現す。(メディア)

■第10話 神虎 輝く 刻 (6/15)
 中華連邦もついに戦場と化した。連邦の指導者”大宦官”たちは、戦いに勝利するため、搭乗者の命を奪う
 呪われた人型兵器KMF”神虎”を出撃させる。(NT)

 ブリタニアと大宦官。困窮する中華連邦の臣民たち。蒼天は既に死した如く、中華連邦は混迷する。そして、
 戦局も同じく混迷の一途を辿っていた。敵味方が入り乱れ、戦局が逆転する大混乱の中、数々のテストパイロットを
 再起不能にしてきた脅威のナイトメア「神虎」が現れ、ついに牙を剥く。その餌食となるのは・・・・・・。(メディア)

■第11話 想い の 力 (6/22)
 周囲を囲まれ、追い詰められるゼロと黒の騎士団。 圧倒的に不利な状況だったが、ゼロの戦略により瞬く間に戦局は一変する。
 果たして中華連邦軍との戦いの行方は。(コンプエース)

■第12話 ラブ アタック ! (6/29)

参考:2008/05/28(水)19時16分33秒

2008/05/28 (水) 19:21:20        [qwerty]
何か自殺のニュースばかり流れて俺も死にたくなってきたよ(;´Д`)

2008/05/28 (水) 19:20:56        [qwerty]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080528-00000032-zdn_n-sci

Vistaが嫌がられているのはXPとの互換性をばっさり捨てたのと
何をするにもダイアログが出てくる余計なおせわっぷり(;´Д`)

>  2008/05/28 (水) 19:20:12        [qwerty]
> > http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080528_woman_married_berlin_wall/
> > キチガイ(;´Д`)
> http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070919_cheat_couple/
> ゲラゲラワラタ

そこでどうしてもう一度やり直そうって事にならないんだ(;´Д`)

参考:2008/05/28(水)19時17分41秒

>  2008/05/28 (水) 19:19:26        [qwerty]
> > http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080528_woman_married_berlin_wall/
> > キチガイ(;´Д`)
> http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070919_cheat_couple/
> ゲラゲラワラタ

結局気の会う相手は互いだったって事なんだし
離婚しなくてもよかったのに(;´Д`)

参考:2008/05/28(水)19時17分41秒

>  2008/05/28 (水) 19:19:22        [qwerty]
> > あ、ひょっとしてコードギアスの突然の特番切り替えって
> > 中国の地震絡みだったりするのかね(;´Д`)
> > 「地震を想起させるシーンがあるため」とかいうくだらない自粛とか
> また地盤破壊攻撃でもやったのかなと思ったけど中華連邦はそこまで都市化進んでなさそうだし(;´Д`)

日本に侵略されていない世界の中国はめざましい発展を遂げているよ

参考:2008/05/28(水)19時16分33秒

2008/05/28 (水) 19:18:02        [qwerty]
晩飯にペヤング

>  2008/05/28 (水) 19:17:45        [qwerty]
> あ、ひょっとしてコードギアスの突然の特番切り替えって
> 中国の地震絡みだったりするのかね(;´Д`)
> 「地震を想起させるシーンがあるため」とかいうくだらない自粛とか

みどころ百連発と称して30分間各エピソードのドンデン返しばかり流せばいいのに

参考:2008/05/28(水)19時10分52秒

>  2008/05/28 (水) 19:17:41        [qwerty]
> http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080528_woman_married_berlin_wall/
> キチガイ(;´Д`)

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070919_cheat_couple/

ゲラゲラワラタ

参考:2008/05/28(水)19時12分03秒

>  2008/05/28 (水) 19:16:33        [qwerty]
> あ、ひょっとしてコードギアスの突然の特番切り替えって
> 中国の地震絡みだったりするのかね(;´Д`)
> 「地震を想起させるシーンがあるため」とかいうくだらない自粛とか

また地盤破壊攻撃でもやったのかなと思ったけど中華連邦はそこまで都市化進んでなさそうだし(;´Д`)

参考:2008/05/28(水)19時10分52秒

2008/05/28 (水) 19:15:56        [qwerty]
今日の分の仕事に対するやる気を使い果たしたからもう帰りたいんだが
みんな忙しそうで帰りづらいなぁ(;´Д`)

上へ