下へ
>  2008/07/01 (火) 00:26:16        [qwerty]
> > 8080も68000も消えて
> > なぜZ80だけ生き残ったのか
> 68000って消えたの?

Coldfireがまだ生き残ってる
68000完全互換ってわけでは無いが

参考:2008/06/30(月)23時52分25秒

>  2008/07/01 (火) 00:20:07        [qwerty]
> > 車のCPUの中のROMのなら焼くやつと消すやつ持ってるよ(;´Д`)
> > 256kBとかのやつ
> > 日立の自動車専用のROM秋葉原で探して買ったなぁ
> 俺が社会人になった当初はそんな窓付きROMがまだまだ現役だったよ
> 今はエミュレータとかフラッシュで簡単な開発も
> ROMライタで焼いては基板に挿してテスト、また抜いて消してコード修正
> そんなことしてました

スファーミの頃はそんなことしてたな(;´Д`)

参考:2008/07/01(火)00時19分15秒

>U2 2008/07/01 (火) 00:19:15        [qwerty]
> > うちでは意外と過去に納品した製品の改造なんかで需要あるよ
> > だけど組み込みで使う68000なんてのは開発環境がないんだよね
> > 紫外線消去式のROMで焼いたり消したりでデバッグしたりするよ
> > まるで1980年代みたいな仕事だ
> > だけどやる人が少ないのでかなり単価もらえるよ
> 車のCPUの中のROMのなら焼くやつと消すやつ持ってるよ(;´Д`)
> 256kBとかのやつ
> 日立の自動車専用のROM秋葉原で探して買ったなぁ

俺が社会人になった当初はそんな窓付きROMがまだまだ現役だったよ
今はエミュレータとかフラッシュで簡単な開発も
ROMライタで焼いては基板に挿してテスト、また抜いて消してコード修正
そんなことしてました

参考:2008/07/01(火)00時15分37秒

>  投稿者:U2 2008/07/01 (火) 00:15:37        [qwerty]
> > でも買おうとするととんでもねぇ見積もりが出てくるがな(;´Д`)
> うちでは意外と過去に納品した製品の改造なんかで需要あるよ
> だけど組み込みで使う68000なんてのは開発環境がないんだよね
> 紫外線消去式のROMで焼いたり消したりでデバッグしたりするよ
> まるで1980年代みたいな仕事だ
> だけどやる人が少ないのでかなり単価もらえるよ

車のCPUの中のROMのなら焼くやつと消すやつ持ってるよ(;´Д`)
256kBとかのやつ
日立の自動車専用のROM秋葉原で探して買ったなぁ

参考:2008/07/01(火)00時08分21秒

>  2008/07/01 (火) 00:12:29        [qwerty]
> > 32X?(;´Д`)投入が遅すぎたんだろ
> PSと比べたら見劣りしすぎだしな(;´Д`)

そんなバナナ(;´Д`)
スペハリとかアフターバーナーとか決定版だったじゃないか

参考:2008/07/01(火)00時07分02秒

>  2008/07/01 (火) 00:12:10        [qwerty]
> > SH系は至高(;´Д`)SH4が大好き
> 俺はR5000でオナニュできるぜ(;´Д`)

この前PS3の基板でしこったよ(;´Д`)俺

参考:2008/07/01(火)00時06分15秒

>  2008/07/01 (火) 00:11:16        [qwerty]
> > SH系は至高(;´Д`)SH4が大好き
> 俺はR5000でオナニュできるぜ(;´Д`)

(;´Д`)

参考:2008/07/01(火)00時06分15秒

>  2008/07/01 (火) 00:11:10        [qwerty]
> > X32はなぜ主役になれなかったのか
> > 原因を追究したい
> 32X?(;´Д`)投入が遅すぎたんだろ

他でもないSS自身と競合したのも拙かったな(;´Д`)

参考:2008/07/01(火)00時05分42秒

>  2008/07/01 (火) 00:10:10        [qwerty]
> > SH系は至高(;´Д`)SH4が大好き
> SuperHitoshi(;´Д`)SuperHitoshi


参考:2008/07/01(火)00時07分39秒

>U2 2008/07/01 (火) 00:08:21        [qwerty]
> > 東芝は凄いよ
> > 68000系も8086系も、そしてもちろん何種類もの自前アーキテクチャーCPUも
> > 無原則に生産を継続しているよ
> でも買おうとするととんでもねぇ見積もりが出てくるがな(;´Д`)

うちでは意外と過去に納品した製品の改造なんかで需要あるよ
だけど組み込みで使う68000なんてのは開発環境がないんだよね
紫外線消去式のROMで焼いたり消したりでデバッグしたりするよ
まるで1980年代みたいな仕事だ
だけどやる人が少ないのでかなり単価もらえるよ

参考:2008/07/01(火)00時05分30秒

>  2008/07/01 (火) 00:07:39        [qwerty]
> > 東芝は凄いよ
> > 68000系も8086系も、そしてもちろん何種類もの自前アーキテクチャーCPUも
> > 無原則に生産を継続しているよ
> SH系は至高(;´Д`)SH4が大好き

SuperHitachip(;´Д`)SuperHitachip

参考:2008/07/01(火)00時03分54秒

>  2008/07/01 (火) 00:07:02        [qwerty]
> > X32はなぜ主役になれなかったのか
> > 原因を追究したい
> 32X?(;´Д`)投入が遅すぎたんだろ

PSと比べたら見劣りしすぎだしな(;´Д`)

参考:2008/07/01(火)00時05分42秒

>  2008/07/01 (火) 00:06:15        [qwerty]
> > 東芝は凄いよ
> > 68000系も8086系も、そしてもちろん何種類もの自前アーキテクチャーCPUも
> > 無原則に生産を継続しているよ
> SH系は至高(;´Д`)SH4が大好き

俺はR5000でオナニュできるぜ(;´Д`)

参考:2008/07/01(火)00時03分54秒

>  2008/07/01 (火) 00:05:42        [qwerty]
> > 32bit級!!(;゚Д゚)
> X32はなぜ主役になれなかったのか
> 原因を追究したい

32X?(;´Д`)投入が遅すぎたんだろ

参考:2008/07/01(火)00時04分42秒

>  投稿者:U2 2008/07/01 (火) 00:05:30        [qwerty]
> > 東芝かどっかがラインセンス受けて名前変えて作ってるような気がする(;´Д`)
> 東芝は凄いよ
> 68000系も8086系も、そしてもちろん何種類もの自前アーキテクチャーCPUも
> 無原則に生産を継続しているよ

でも買おうとするととんでもねぇ見積もりが出てくるがな(;´Д`)

参考:2008/06/30(月)23時58分57秒

>  2008/07/01 (火) 00:04:42        [qwerty]
> > 16BITが二つかよ(;´Д`)すげえな
> 32bit級!!(;゚Д゚)

X32はなぜ主役になれなかったのか
原因を追究したい

参考:2008/07/01(火)00時02分45秒

>  2008/07/01 (火) 00:04:41        [qwerty]
> > 16BITが二つかよ(;´Д`)すげえな
> 32bit級!!(;゚Д゚)

加えてスーパー32Xが1個あれば64bit級だ(;´Д`)

参考:2008/07/01(火)00時02分45秒

>  2008/07/01 (火) 00:03:54        [qwerty]
> > 東芝かどっかがラインセンス受けて名前変えて作ってるような気がする(;´Д`)
> 東芝は凄いよ
> 68000系も8086系も、そしてもちろん何種類もの自前アーキテクチャーCPUも
> 無原則に生産を継続しているよ

SH系は至高(;´Д`)SH4が大好き

参考:2008/06/30(月)23時58分57秒

>  2008/07/01 (火) 00:02:45        [qwerty]
> > うちにはメガドライブが二個ある
> 16BITが二つかよ(;´Д`)すげえな

32bit級!!(;゚Д゚)

参考:2008/07/01(火)00時02分22秒

>  2008/07/01 (火) 00:02:22        [qwerty]
> > 68000って消えたの?
> うちにはメガドライブが二個ある

16BITが二つかよ(;´Д`)すげえな

参考:2008/06/30(月)23時55分18秒

>  2008/07/01 (火) 00:00:34        [qwerty]
> > うちにはメガドライブが二個ある
> カルロストシキも(;´Д`)

そこは海部俊樹じゃないのか?(;´Д`)

参考:2008/07/01(火)00時00分00秒

>  2008/07/01 (火) 00:00:00        [qwerty]
> > 68000って消えたの?
> うちにはメガドライブが二個ある

カルロストシキも(;´Д`)

参考:2008/06/30(月)23時55分18秒

>  2008/06/30 (月) 23:58:57        [qwerty]
> > 68000って消えたの?
> 東芝かどっかがラインセンス受けて名前変えて作ってるような気がする(;´Д`)

東芝は凄いよ
68000系も8086系も、そしてもちろん何種類もの自前アーキテクチャーCPUも
無原則に生産を継続しているよ

参考:2008/06/30(月)23時56分26秒

>  2008/06/30 (月) 23:57:15        [qwerty]
> 8080も68000も消えて
> なぜZ80だけ生き残ったのか

V30はまだまだ現役(;´Д`)

参考:2008/06/30(月)23時50分47秒

>  2008/06/30 (月) 23:56:26        [qwerty]
> > 8080も68000も消えて
> > なぜZ80だけ生き残ったのか
> 68000って消えたの?

東芝かどっかがラインセンス受けて名前変えて作ってるような気がする(;´Д`)

参考:2008/06/30(月)23時52分25秒

>  2008/06/30 (月) 23:55:18        [qwerty]
> > 8080も68000も消えて
> > なぜZ80だけ生き残ったのか
> 68000って消えたの?

うちにはメガドライブが二個ある

参考:2008/06/30(月)23時52分25秒

>  2008/06/30 (月) 23:54:51        [qwerty]
> 8080も68000も消えて
> なぜZ80だけ生き残ったのか

ライセンスとかが安いからじゃないかなぁ?よく分からんけど

参考:2008/06/30(月)23時50分47秒

>  2008/06/30 (月) 23:53:30        [qwerty]
> 8080も68000も消えて
> なぜZ80だけ生き残ったのか

マジレスすると
各半導体メーカーがCPUのみならず
メモリやI/OやAD変換器やその他を同一チップ上に搭載した製品を出したからです
製造コストに決定的なのは「部品の数」なのでコスト的に優位だったの

参考:2008/06/30(月)23時50分47秒

>  2008/06/30 (月) 23:52:25        [qwerty]
> 8080も68000も消えて
> なぜZ80だけ生き残ったのか

68000って消えたの?

参考:2008/06/30(月)23時50分47秒

>  2008/06/30 (月) 23:51:30        [qwerty]
> 8080も68000も消えて
> なぜZ80だけ生き残ったのか

パチンコ向け(;´Д`)

参考:2008/06/30(月)23時50分47秒

>  2008/06/30 (月) 23:51:07        [qwerty]
> 8080も68000も消えて
> なぜZ80だけ生き残ったのか

熱に強いからかなあ(;´Д`)

参考:2008/06/30(月)23時50分47秒

2008/06/30 (月) 23:50:47        [qwerty]
8080も68000も消えて
なぜZ80だけ生き残ったのか

上へ