下へ
> 2008/09/03 (水) 14:54:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いやその理屈はおかしい
> 浴槽で屁をたれるとまず小さいのがブクブクきてから大きいのがボゴンって来るな(´ー`)
いや浮力は体積に比例して
抗力は断面積に比例するんだから
大きい泡ほど速度は速いんじゃないだろうか
実際熱帯魚とかのエアーリフトポンプでもそんな感じがする
参考:2008/09/03(水)14時49分39秒
> 2008/09/03 (水) 14:51:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いやその理屈はおかしい
> 浴槽で屁をたれるとまず小さいのがブクブクきてから大きいのがボゴンって来るな(´ー`)
それは水中放屁時における肛門運動と関係してる気がする
最初は肛門の開口径が小さいので小さな泡
そして徐々に肛門が大きく開き大きな泡が生成される
参考:2008/09/03(水)14時49分39秒
> 2008/09/03 (水) 14:49:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 泡の大きさつうか体積に関わらず速度は同じじゃないかな
> いやその理屈はおかしい
浴槽で屁をたれるとまず小さいのがブクブクきてから大きいのがボゴンって来るな(´ー`)
参考:2008/09/03(水)14時47分00秒
> 2008/09/03 (水) 14:48:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 泡の大きさつうか体積に関わらず速度は同じじゃないかな
> いやその理屈はおかしい
実験で決着をつけよう!
まずは浴槽に水を入れることからだ
参考:2008/09/03(水)14時47分00秒
> 2008/09/03 (水) 14:47:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > よく分からないけど泡が早すぎるならノズルにスポンジとか付けて泡を小さくしたら良いんじゃないの?
> 泡の大きさつうか体積に関わらず速度は同じじゃないかな
いやその理屈はおかしい
参考:2008/09/03(水)14時45分28秒
> 2008/09/03 (水) 14:45:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ◎ ←回転軸
> > ||
> > || ←アーム
> > ||
> > □ ←ノズル
> >
> > このような構造物を水中で回転させながらノズル部から空気を噴出して
> > 水中に泡のパイプを形成する
> >
> > つうのをいま仕事で作ってる最中なんですけど
> > 泡の上昇速度の算出が難しい
> > 上に行くほど加速してやがる
> > 誰か計算式のようなもの知りませんか?
> よく分からないけど泡が早すぎるならノズルにスポンジとか付けて泡を小さくしたら良いんじゃないの?
泡の大きさつうか体積に関わらず速度は同じじゃないかな
参考:2008/09/03(水)14時42分57秒
> 2008/09/03 (水) 14:44:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ◎ ←回転軸
> > ||
> > || ←アーム
> > ||
> > □ ←ノズル
> >
> > このような構造物を水中で回転させながらノズル部から空気を噴出して
> > 水中に泡のパイプを形成する
> >
> > つうのをいま仕事で作ってる最中なんですけど
> > 泡の上昇速度の算出が難しい
> > 上に行くほど加速してやがる
> > 誰か計算式のようなもの知りませんか?
> The無職タイムには難しい質問だがググルと
> http://staff.aist.go.jp/m.taka/RS_Characteristics_of_MB.html
> こんな事でしょうか(;´Д`)?
おぉ参考になりそうだ!
俺なりに検索してみたんだけど到達できなかった
どうもありがとう
参考:2008/09/03(水)14時42分33秒
> 2008/09/03 (水) 14:43:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ◎< テレッホー
> ||
> ||
> ||
> □
ハ
参考:2008/09/03(水)14時37分29秒
> 2008/09/03 (水) 14:42:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ◎ ←回転軸
> ||
> || ←アーム
> ||
> □ ←ノズル
>
> このような構造物を水中で回転させながらノズル部から空気を噴出して
> 水中に泡のパイプを形成する
>
> つうのをいま仕事で作ってる最中なんですけど
> 泡の上昇速度の算出が難しい
> 上に行くほど加速してやがる
> 誰か計算式のようなもの知りませんか?
よく分からないけど泡が早すぎるならノズルにスポンジとか付けて泡を小さくしたら良いんじゃないの?
参考:2008/09/03(水)14時37分29秒
> 2008/09/03 (水) 14:42:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ◎ ←回転軸
> ||
> || ←アーム
> ||
> □ ←ノズル
>
> このような構造物を水中で回転させながらノズル部から空気を噴出して
> 水中に泡のパイプを形成する
>
> つうのをいま仕事で作ってる最中なんですけど
> 泡の上昇速度の算出が難しい
> 上に行くほど加速してやがる
> 誰か計算式のようなもの知りませんか?
The無職タイムには難しい質問だがググルと
http://staff.aist.go.jp/m.taka/RS_Characteristics_of_MB.html
こんな事でしょうか(;´Д`)?
参考:2008/09/03(水)14時37分29秒
> 2008/09/03 (水) 14:41:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ◎ ←回転軸
> ||
> || ←アーム
> ||
> □ ←ノズル
>
> このような構造物を水中で回転させながらノズル部から空気を噴出して
> 水中に泡のパイプを形成する
>
> つうのをいま仕事で作ってる最中なんですけど
> 泡の上昇速度の算出が難しい
> 上に行くほど加速してやがる
> 誰か計算式のようなもの知りませんか?
くわも有能そうな有職がいるんだな(;´Д`)心が洗われた
参考:2008/09/03(水)14時37分29秒
2008/09/03 (水) 14:37:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]◎ ←回転軸
||
|| ←アーム
||
□ ←ノズル
このような構造物を水中で回転させながらノズル部から空気を噴出して
水中に泡のパイプを形成する
つうのをいま仕事で作ってる最中なんですけど
泡の上昇速度の算出が難しい
上に行くほど加速してやがる
誰か計算式のようなもの知りませんか?
上へ