下へ
>  2008/09/15 (月) 14:33:15        [qwerty]
> > 全然関係ないけど
> > 月って完全に地球に同じ面を向けてるのかと思ってたら
> > ほんのちょっとは動いてるのな(;´Д`)俺は無学すぎる
> ちょっと蛇腹配管を入れておけばいいんじゃね?(;´Д`)

つーかパイプラインでがっちり繋げばむしろ常に同じ面を向くようになるんじゃね?(;´Д`)

参考:2008/09/15(月)14時31分49秒

>  2008/09/15 (月) 14:31:49        [qwerty]
> > どういうパイプになるのかわからんけど、
> > 月も地球も自転しているから
> > 千切れないのかい
> 全然関係ないけど
> 月って完全に地球に同じ面を向けてるのかと思ってたら
> ほんのちょっとは動いてるのな(;´Д`)俺は無学すぎる

ちょっと蛇腹配管を入れておけばいいんじゃね?(;´Д`)

参考:2008/09/15(月)14時31分09秒

>  2008/09/15 (月) 14:31:16        [qwerty]
> > 地球の資源を宇宙に持っていったら質量保存の法則が崩れて
> (;´Д`)
> > 地球全体の質量が減ってなんか悪影響でそうな気がするんだけどどうなんだろう(;´Д`)

そこで今話題の人工ブラックホールを安定させた状態で地球周辺に配置して重力バランスを安定させるんですよ

参考:2008/09/15(月)14時27分27秒

>  2008/09/15 (月) 14:31:15        [qwerty]
> > ロシアと東欧を結ぶ世界最長のドルジバパイプラインが全長4000kmだってよ
> > その100倍か
> > 雲を掴むほどの無茶な数字ではないな
> どういうパイプになるのかわからんけど、
> 月も地球も自転しているから
> 千切れないのかい

空中に浮遊させておけばいいんじゃないか?
お互いの重力に引っ張られてどっちかの地面に落っこちることはないだろう(;´Д`)

参考:2008/09/15(月)14時29分45秒

>  2008/09/15 (月) 14:31:13        [qwerty]
> > ロシアと東欧を結ぶ世界最長のドルジバパイプラインが全長4000kmだってよ
> > その100倍か
> > 雲を掴むほどの無茶な数字ではないな
> どういうパイプになるのかわからんけど、
> 月も地球も自転しているから
> 千切れないのかい

コイツ今頃(;´Д`)

参考:2008/09/15(月)14時29分45秒

>  2008/09/15 (月) 14:31:09        [qwerty]
> > ロシアと東欧を結ぶ世界最長のドルジバパイプラインが全長4000kmだってよ
> > その100倍か
> > 雲を掴むほどの無茶な数字ではないな
> どういうパイプになるのかわからんけど、
> 月も地球も自転しているから
> 千切れないのかい

全然関係ないけど
月って完全に地球に同じ面を向けてるのかと思ってたら
ほんのちょっとは動いてるのな(;´Д`)俺は無学すぎる

参考:2008/09/15(月)14時29分45秒

>  2008/09/15 (月) 14:30:25        [qwerty]
> > ロシアと東欧を結ぶ世界最長のドルジバパイプラインが全長4000kmだってよ
> > その100倍か
> > 雲を掴むほどの無茶な数字ではないな
> おいこら(;´Д`)地を這うパイプと立体建造物を一緒にするな!

宇宙空間上だとパイプは結構端折れそうだから問題は地球軌道近辺だよな
むしろそこにしか構造物いらない

参考:2008/09/15(月)14時28分56秒

>  2008/09/15 (月) 14:29:55        [qwerty]
> > ロシアと東欧を結ぶ世界最長のドルジバパイプラインが全長4000kmだってよ
> > その100倍か
> > 雲を掴むほどの無茶な数字ではないな
> おいこら(;´Д`)地を這うパイプと立体建造物を一緒にするな!

無重力の宇宙を通すほうがむしろ楽なイメージがある(;´Д`)宇宙作業自体の困難性は別として

参考:2008/09/15(月)14時28分56秒

>  2008/09/15 (月) 14:29:45        [qwerty]
> > 日本とアメリカが有線ケーブルで繋がってるくらいなんだから
> > それくらい大したことないよ(;´Д`)
> ロシアと東欧を結ぶ世界最長のドルジバパイプラインが全長4000kmだってよ
> その100倍か
> 雲を掴むほどの無茶な数字ではないな

どういうパイプになるのかわからんけど、
月も地球も自転しているから
千切れないのかい

参考:2008/09/15(月)14時28分02秒

>  2008/09/15 (月) 14:28:56        [qwerty]
> > 日本とアメリカが有線ケーブルで繋がってるくらいなんだから
> > それくらい大したことないよ(;´Д`)
> ロシアと東欧を結ぶ世界最長のドルジバパイプラインが全長4000kmだってよ
> その100倍か
> 雲を掴むほどの無茶な数字ではないな

おいこら(;´Д`)地を這うパイプと立体建造物を一緒にするな!

参考:2008/09/15(月)14時28分02秒

>  2008/09/15 (月) 14:28:28        [qwerty]
> > 地球の資源を宇宙に持っていったら質量保存の法則が崩れて
> > 地球全体の質量が減ってなんか悪影響でそうな気がするんだけどどうなんだろう(;´Д`)
> 地球が軽くなると引力が弱まって月が離れて行くのな(;´Д`)

今もどんどん離れていってるんだっけか
年間3cmくらいって子供の頃宇宙のひみつの本で読んだ気がする(;´Д`)

参考:2008/09/15(月)14時27分35秒

>  2008/09/15 (月) 14:28:02        [qwerty]
> > 38万キロもあるけどな(;´Д`)
> 日本とアメリカが有線ケーブルで繋がってるくらいなんだから
> それくらい大したことないよ(;´Д`)

ロシアと東欧を結ぶ世界最長のドルジバパイプラインが全長4000kmだってよ
その100倍か
雲を掴むほどの無茶な数字ではないな

参考:2008/09/15(月)14時24分39秒

>  2008/09/15 (月) 14:27:35        [qwerty]
> > ではそのパイプで結べば周辺惑星からわっしわし燃料を補充できるとして、
> > そのパイプを作るにたるだけの資源が地球にあるのだろうか
> 地球の資源を宇宙に持っていったら質量保存の法則が崩れて
> 地球全体の質量が減ってなんか悪影響でそうな気がするんだけどどうなんだろう(;´Д`)

地球が軽くなると引力が弱まって月が離れて行くのな(;´Д`)

参考:2008/09/15(月)14時26分22秒

>  2008/09/15 (月) 14:27:27        [qwerty]
> > 38万キロもあるけどな(;´Д`)
> 日本とアメリカが有線ケーブルで繋がってるくらいなんだから
> それくらい大したことないよ(;´Д`)

軌道計算して石油を噴射させる方が安付きそうだ(;´Д`)

参考:2008/09/15(月)14時24分39秒

>  2008/09/15 (月) 14:27:27        [qwerty]
> > ではそのパイプで結べば周辺惑星からわっしわし燃料を補充できるとして、
> > そのパイプを作るにたるだけの資源が地球にあるのだろうか
> 地球の資源を宇宙に持っていったら質量保存の法則が崩れて

(;´Д`)

> 地球全体の質量が減ってなんか悪影響でそうな気がするんだけどどうなんだろう(;´Д`)


参考:2008/09/15(月)14時26分22秒

>  2008/09/15 (月) 14:27:26        [qwerty]
> > ではそのパイプで結べば周辺惑星からわっしわし燃料を補充できるとして、
> > そのパイプを作るにたるだけの資源が地球にあるのだろうか
> 地球の資源を宇宙に持っていったら質量保存の法則が崩れて
> 地球全体の質量が減ってなんか悪影響でそうな気がするんだけどどうなんだろう(;´Д`)

別に宇宙レベルで見ればとんとんだし
質量保存の法則が崩れるわけではないよ!

参考:2008/09/15(月)14時26分22秒

>  2008/09/15 (月) 14:26:56        [qwerty]
> > 月と地球を輸送用パイプで結べば設置のコストしかかからないよ(;´Д`)
> ではそのパイプで結べば周辺惑星からわっしわし燃料を補充できるとして、
> そのパイプを作るにたるだけの資源が地球にあるのだろうか

カーボンナノチューブを使えば

参考:2008/09/15(月)14時25分01秒

>  2008/09/15 (月) 14:26:22        [qwerty]
> > 月と地球を輸送用パイプで結べば設置のコストしかかからないよ(;´Д`)
> ではそのパイプで結べば周辺惑星からわっしわし燃料を補充できるとして、
> そのパイプを作るにたるだけの資源が地球にあるのだろうか

地球の資源を宇宙に持っていったら質量保存の法則が崩れて
地球全体の質量が減ってなんか悪影響でそうな気がするんだけどどうなんだろう(;´Д`)

参考:2008/09/15(月)14時25分01秒

>  2008/09/15 (月) 14:25:33        [qwerty]
> > 突っ込む所はそこなのか(;´Д`)
> デブリが心配だよな(;´Д`)

メンテナンスも大変だな(;´Д`)

参考:2008/09/15(月)14時24分59秒

>  2008/09/15 (月) 14:25:14        [qwerty]
> > 火星にはそこらじゅうにダイヤモンドが埋まっているという説があるが
> > それが本当だとしてもまだ採算あわないかな
> それが事実なら火星産ダイヤのせいでダイヤの価値自体が下がるしな

地球産ダイヤがいまならこの値段!ってSFっぽくていいな(;´Д`)燃える

参考:2008/09/15(月)14時23分37秒

>  2008/09/15 (月) 14:25:01        [qwerty]
> > というか月と往復する燃料で掘った分よりマイナスになりそうな
> 月と地球を輸送用パイプで結べば設置のコストしかかからないよ(;´Д`)

ではそのパイプで結べば周辺惑星からわっしわし燃料を補充できるとして、
そのパイプを作るにたるだけの資源が地球にあるのだろうか

参考:2008/09/15(月)14時23分07秒

>  2008/09/15 (月) 14:24:59        [qwerty]
> > 38万キロもあるけどな(;´Д`)
> 突っ込む所はそこなのか(;´Д`)

デブリが心配だよな(;´Д`)

参考:2008/09/15(月)14時24分07秒

>  2008/09/15 (月) 14:24:56        [qwerty]
> > というか月と往復する燃料で掘った分よりマイナスになりそうな
> 月と地球を輸送用パイプで結べば設置のコストしかかからないよ(;´Д`)

いっそ月を地球まで持ってきて搾ればいいんじゃないか(;´Д`)

参考:2008/09/15(月)14時23分07秒

>  2008/09/15 (月) 14:24:39        [qwerty]
> > 月と地球を輸送用パイプで結べば設置のコストしかかからないよ(;´Д`)
> 38万キロもあるけどな(;´Д`)

日本とアメリカが有線ケーブルで繋がってるくらいなんだから
それくらい大したことないよ(;´Д`)

参考:2008/09/15(月)14時23分52秒

>  2008/09/15 (月) 14:24:26        [qwerty]
> > 火星にはそこらじゅうにダイヤモンドが埋まっているという説があるが
> > それが本当だとしてもまだ採算あわないかな
> それが事実なら火星産ダイヤのせいでダイヤの価値自体が下がるしな

一番乗りで火星に進出してダイヤを掘っては宇宙に投棄するデビアス社を想像した

参考:2008/09/15(月)14時23分37秒

>  2008/09/15 (月) 14:24:07        [qwerty]
> > 月と地球を輸送用パイプで結べば設置のコストしかかからないよ(;´Д`)
> 38万キロもあるけどな(;´Д`)

突っ込む所はそこなのか(;´Д`)

参考:2008/09/15(月)14時23分52秒

>  2008/09/15 (月) 14:24:01        [qwerty]
> > 火星にはそこらじゅうにダイヤモンドが埋まっているという説があるが
> > それが本当だとしてもまだ採算あわないかな
> それが事実なら火星産ダイヤのせいでダイヤの価値自体が下がるしな

採算はともかく
全部炭化しちゃってそうだ

参考:2008/09/15(月)14時23分37秒

>  2008/09/15 (月) 14:23:52        [qwerty]
> > というか月と往復する燃料で掘った分よりマイナスになりそうな
> 月と地球を輸送用パイプで結べば設置のコストしかかからないよ(;´Д`)

38万キロもあるけどな(;´Д`)

参考:2008/09/15(月)14時23分07秒

>  2008/09/15 (月) 14:23:47        [qwerty]
> > 俺は経済的な話がしたいんじゃなくて科学的な話がしたいんだ
> 火星まで行って化石燃料持ってくるぐらいなら水があるんだから水素作れよ(;´Д`)

月面水素採集って
太陽から弾かれた水素原子が石ころとかに刺さってるのを熱して抽出するとからしい
その過程でさらに熱すると石から酸素だって取り出せる

参考:2008/09/15(月)14時20分51秒

>  2008/09/15 (月) 14:23:37        [qwerty]
> > シャトル1回飛ばすだけで10億ドルくらいかかりそうなイメージなんだが(;´Д`)
> 火星にはそこらじゅうにダイヤモンドが埋まっているという説があるが
> それが本当だとしてもまだ採算あわないかな

それが事実なら火星産ダイヤのせいでダイヤの価値自体が下がるしな

参考:2008/09/15(月)14時21分04秒

>  2008/09/15 (月) 14:23:07        [qwerty]
> > そこはトータル的な産出量との兼ね合いだな(;´Д`)
> というか月と往復する燃料で掘った分よりマイナスになりそうな

月と地球を輸送用パイプで結べば設置のコストしかかからないよ(;´Д`)

参考:2008/09/15(月)14時21分03秒

>  2008/09/15 (月) 14:22:17        [qwerty]
> > そこはトータル的な産出量との兼ね合いだな(;´Д`)
> というか月と往復する燃料で掘った分よりマイナスになりそうな

マスドライバ-でワシワシ打ち出せばいい(;´Д`)

参考:2008/09/15(月)14時21分03秒

>  2008/09/15 (月) 14:21:16        [qwerty]
> > そこはトータル的な産出量との兼ね合いだな(;´Д`)
> というか月と往復する燃料で掘った分よりマイナスになりそうな

頭いいやつがいる(;´Д`)死ね

参考:2008/09/15(月)14時21分03秒

>  2008/09/15 (月) 14:21:04        [qwerty]
> > だよな(;´Д`)月に石油があっても採掘に1000万ドルもかかるわけがない
> シャトル1回飛ばすだけで10億ドルくらいかかりそうなイメージなんだが(;´Д`)

火星にはそこらじゅうにダイヤモンドが埋まっているという説があるが
それが本当だとしてもまだ採算あわないかな

参考:2008/09/15(月)14時19分38秒

>  2008/09/15 (月) 14:21:03        [qwerty]
> > 運搬にそれ以上かかるけどな
> そこはトータル的な産出量との兼ね合いだな(;´Д`)

というか月と往復する燃料で掘った分よりマイナスになりそうな

参考:2008/09/15(月)14時20分29秒

>  2008/09/15 (月) 14:20:51        [qwerty]
> > 上の話の大事なところは
> > そこではないと思うのだが(;´Д`)
> 俺は経済的な話がしたいんじゃなくて科学的な話がしたいんだ

火星まで行って化石燃料持ってくるぐらいなら水があるんだから水素作れよ(;´Д`)

参考:2008/09/15(月)14時18分12秒

>  2008/09/15 (月) 14:20:29        [qwerty]
> > だよな(;´Д`)月に石油があっても採掘に1000万ドルもかかるわけがない
> 運搬にそれ以上かかるけどな

そこはトータル的な産出量との兼ね合いだな(;´Д`)

参考:2008/09/15(月)14時19分01秒

>  2008/09/15 (月) 14:20:19        [qwerty]
> > だよな(;´Д`)月に石油があっても採掘に1000万ドルもかかるわけがない
> シャトル1回飛ばすだけで10億ドルくらいかかりそうなイメージなんだが(;´Д`)

ヒドラジンやめてゴムでロケット飛ばそうぜ

参考:2008/09/15(月)14時19分38秒

>  2008/09/15 (月) 14:19:38        [qwerty]
> > そういうこと言ってるんじゃないんだけど・・・
> だよな(;´Д`)月に石油があっても採掘に1000万ドルもかかるわけがない

シャトル1回飛ばすだけで10億ドルくらいかかりそうなイメージなんだが(;´Д`)

参考:2008/09/15(月)14時18分47秒

>  2008/09/15 (月) 14:19:35        [qwerty]
> > だよな(;´Д`)月に石油があっても採掘に1000万ドルもかかるわけがない
> 運搬にそれ以上かかるけどな

あとはお決まりの軌道エレベータとラグランジュポイントの話に移行だなヽ(´ー`)ノ

参考:2008/09/15(月)14時19分01秒

>  2008/09/15 (月) 14:19:09        [qwerty]
> > 上の話の大事なところは
> > そこではないと思うのだが(;´Д`)
> 火星人がいるかどうかだよな(;´Д`)

火星人がいるならきっとアニメの女の子みたいな外見だと思うんだ(;´Д`)

参考:2008/09/15(月)14時17分58秒

>  2008/09/15 (月) 14:19:01        [qwerty]
> > そういうこと言ってるんじゃないんだけど・・・
> だよな(;´Д`)月に石油があっても採掘に1000万ドルもかかるわけがない

運搬にそれ以上かかるけどな

参考:2008/09/15(月)14時18分47秒

>  2008/09/15 (月) 14:18:47        [qwerty]
> > 無機質な月には石油はないと思う
> > 火星はちとぁゃιぃけど
> そういうこと言ってるんじゃないんだけど・・・

だよな(;´Д`)月に石油があっても採掘に1000万ドルもかかるわけがない

参考:2008/09/15(月)14時16分51秒

>  2008/09/15 (月) 14:18:37        [qwerty]
> > 上の話の大事なところは
> > そこではないと思うのだが(;´Д`)
> 火星人がいるかどうかだよな(;´Д`)

今思うと「火星人」ってあだ名はずいぶんだと思うんだ

参考:2008/09/15(月)14時17分58秒

>  2008/09/15 (月) 14:18:12        [qwerty]
> > 無機質な月には石油はないと思う
> > 火星はちとぁゃιぃけど
> 上の話の大事なところは
> そこではないと思うのだが(;´Д`)

俺は経済的な話がしたいんじゃなくて科学的な話がしたいんだ

参考:2008/09/15(月)14時16分50秒

>  2008/09/15 (月) 14:17:58        [qwerty]
> > 無機質な月には石油はないと思う
> > 火星はちとぁゃιぃけど
> 上の話の大事なところは
> そこではないと思うのだが(;´Д`)

火星人がいるかどうかだよな(;´Д`)

参考:2008/09/15(月)14時16分50秒

>  2008/09/15 (月) 14:17:14        [qwerty]
> > それって暴論すれば「月にも石油があります」レベルの話であって、
> > たとえば1ガロン掘り出すのに1000万ドルかかるようなところに
> > いくら埋まっていてもしょうがないだろう
> 無機質な月には石油はないと思う
> 火星はちとぁゃιぃけど

いやまぁあんまりにコストがかかるようなところからじゃあ
食べられませんがおいしいですだろうってことで

参考:2008/09/15(月)14時15分59秒

>  2008/09/15 (月) 14:17:01        [qwerty]
> > ところで今現在採掘されていない石油資源量は値段が上がるにつれ埋蔵量はどんどん増えているんだ
> > 金かければ割に合う採掘場所や方法がいっぱいあるってことでもある
> その金をバイオ燃料に回すってことだろ
> ブラジルがアラブ並みに金持ちになるかもな(;´Д`)

違うよ
たとえば硫黄分が多すぎて精製プラントではちょっときついものとか
水の割合が凄すぎるものとか砂にしみこんでて加工しないと取り出せないのとかそれこそ大量に

参考:2008/09/15(月)14時14分46秒

>  2008/09/15 (月) 14:16:51        [qwerty]
> > それって暴論すれば「月にも石油があります」レベルの話であって、
> > たとえば1ガロン掘り出すのに1000万ドルかかるようなところに
> > いくら埋まっていてもしょうがないだろう
> 無機質な月には石油はないと思う
> 火星はちとぁゃιぃけど

そういうこと言ってるんじゃないんだけど・・・

参考:2008/09/15(月)14時15分59秒

>  2008/09/15 (月) 14:16:50        [qwerty]
> > それって暴論すれば「月にも石油があります」レベルの話であって、
> > たとえば1ガロン掘り出すのに1000万ドルかかるようなところに
> > いくら埋まっていてもしょうがないだろう
> 無機質な月には石油はないと思う
> 火星はちとぁゃιぃけど

上の話の大事なところは
そこではないと思うのだが(;´Д`)

参考:2008/09/15(月)14時15分59秒

>  2008/09/15 (月) 14:15:59        [qwerty]
> > ところで今現在採掘されていない石油資源量は値段が上がるにつれ埋蔵量はどんどん増えているんだ
> > 金かければ割に合う採掘場所や方法がいっぱいあるってことでもある
> それって暴論すれば「月にも石油があります」レベルの話であって、
> たとえば1ガロン掘り出すのに1000万ドルかかるようなところに
> いくら埋まっていてもしょうがないだろう

無機質な月には石油はないと思う
火星はちとぁゃιぃけど

参考:2008/09/15(月)14時14分42秒

>  2008/09/15 (月) 14:14:46        [qwerty]
> > ちなみに産油国の油田の能力は2006年にピークを過ぎている
> ところで今現在採掘されていない石油資源量は値段が上がるにつれ埋蔵量はどんどん増えているんだ
> 金かければ割に合う採掘場所や方法がいっぱいあるってことでもある

その金をバイオ燃料に回すってことだろ
ブラジルがアラブ並みに金持ちになるかもな(;´Д`)

参考:2008/09/15(月)14時13分09秒

>  2008/09/15 (月) 14:14:42        [qwerty]
> > ちなみに産油国の油田の能力は2006年にピークを過ぎている
> ところで今現在採掘されていない石油資源量は値段が上がるにつれ埋蔵量はどんどん増えているんだ
> 金かければ割に合う採掘場所や方法がいっぱいあるってことでもある

それって暴論すれば「月にも石油があります」レベルの話であって、
たとえば1ガロン掘り出すのに1000万ドルかかるようなところに
いくら埋まっていてもしょうがないだろう

参考:2008/09/15(月)14時13分09秒

>  2008/09/15 (月) 14:13:09        [qwerty]
> > お(;´Д`)投機資金は原油高騰には無関係派の人か
> ちなみに産油国の油田の能力は2006年にピークを過ぎている

ところで今現在採掘されていない石油資源量は値段が上がるにつれ埋蔵量はどんどん増えているんだ
金かければ割に合う採掘場所や方法がいっぱいあるってことでもある

参考:2008/09/15(月)14時10分27秒

>  2008/09/15 (月) 14:13:07        [qwerty]
> > お(;´Д`)投機資金は原油高騰には無関係派の人か
> ちなみに産油国の油田の能力は2006年にピークを過ぎている

なんかそれも嘘くさいって話だよな
原油はあと30年で枯渇するとか言ってるが、俺が小学校の頃もあと30年だったし
新しい説だと原油は古代生物の化石なんかじゃなく地球内部で無尽蔵に作り出されてるとも言うし

参考:2008/09/15(月)14時10分27秒

>  2008/09/15 (月) 14:10:43        [qwerty]
> > 経済は全然詳しくないんだが要は金持ちが市場をコントロールできるって事か(;´Д`)金持ちが憎い
> できません(;´Д`)
> できたらリーマンは潰れません(;´Д`)

出来るだろ(;´Д`)
それこそ中東なりには個人レベルでリーマンより金持ってるやつがいるわけで

参考:2008/09/15(月)14時09分05秒

>  2008/09/15 (月) 14:10:27        [qwerty]
> > 新興国の景気拡大に伴って需要増大
> > 対して産油国は供給を増やさずに需給逼迫
> > これが今回の原油高の主な原因
> お(;´Д`)投機資金は原油高騰には無関係派の人か

ちなみに産油国の油田の能力は2006年にピークを過ぎている

参考:2008/09/15(月)14時07分00秒

>  2008/09/15 (月) 14:10:12        [qwerty]
> > 経済は全然詳しくないんだが要は金持ちが市場をコントロールできるって事か(;´Д`)金持ちが憎い
> できません(;´Д`)
> できたらリーマンは潰れません(;´Д`)

やっぱり行動経済学の野郎をシメてやらないとダメだと思います(;'-')ノ

参考:2008/09/15(月)14時09分05秒

>  2008/09/15 (月) 14:09:49        [qwerty]
> > 不景気というか恐慌になると全面安になるよ
> それは解るんだよ(;´Д`)
> だから原油が下がったからメリケンの景気が悪くなるってのはどうなのかと?

景気が悪くなったら消費が減るだろ(;´Д`)
旅行とか行かなくなるし車を極力使わないようになるし
輸出入も減る(;´Д`)
すると原油が売れなくなって下落

参考:2008/09/15(月)14時06分37秒

>  2008/09/15 (月) 14:09:45        [qwerty]
> > 不景気というか恐慌になると全面安になるよ
> それは解るんだよ(;´Д`)
> だから原油が下がったからメリケンの景気が悪くなるってのはどうなのかと?

まずだな
 原油がこれから先、高くなるだろう
という予想を立てた奴がいる。そのよそうに基づき、
 これから高くなるから、今原油を買っておこう
と考えて、そいつはお客から預かった金で、原油の買い注文を出した

ところが、原油が下がってしまった
当然注文した分だけ損してしまうことになる
これが個人でどうこうではなくて、
非常に幅広くからお金を集めていた会社のミスなので、アメリカがぷるってる

参考:2008/09/15(月)14時06分37秒

>  2008/09/15 (月) 14:09:35        [qwerty]
> > お(;´Д`)投機資金は原油高騰には無関係派の人か
> 当たり前だろ
> 全ての価格は需給によって決まるんだよ需給で
> 投機は多少後押しをするが投機程度がトレンドを作れる物じゃない
> 人間は自然の法則には絶対勝てないんだよ

でも原油先物って現物の何百倍もの量を取引してるじゃん
ちょっと需給のバランスが崩れたところで大きく動くもんでもなくないか?

参考:2008/09/15(月)14時08分23秒

>  2008/09/15 (月) 14:09:18        [qwerty]
> > それは解るんだよ(;´Д`)
> > だから原油が下がったからメリケンの景気が悪くなるってのはどうなのかと?
> 逆だろ
> メリケンの景気が悪くなるから原油価格下がるんだ

だからそういうことでしょ!(;´Д`)
原油が下がるかメリケンの景気が下がるんじゃなくて
メリケンの景気が下がるから原油も下がったって事じゃないの?

参考:2008/09/15(月)14時07分37秒

>  2008/09/15 (月) 14:09:15        [qwerty]
> > お(;´Д`)投機資金は原油高騰には無関係派の人か
> 長期的には明らかに足りないわけだし
> 200ドルは行くだろう派だよ(;´Д`)

バイオエタノールとか水素エンジンとかはまだまだですか(;´Д`)

参考:2008/09/15(月)14時08分33秒

>  2008/09/15 (月) 14:09:08        [qwerty]
> > 新興国の景気拡大に伴って需要増大
> > 対して産油国は供給を増やさずに需給逼迫
> > これが今回の原油高の主な原因
> 景気とかまぁ関係なく毎日石油の残りって減っていくわけじゃない
> すると常に高くなり続けるよな…

だからエタノールとかメタンとかにシフトしようとしてるじゃない
現状石油に頼りすぎてるからすぐにどうこうって訳じゃないだろうけど

参考:2008/09/15(月)14時07分03秒

>  2008/09/15 (月) 14:09:05        [qwerty]
> > 途上国の需要が上がったり産油国の事情で供給が減ったりしたところを狙って
> > 投棄マネーがバンバン流入して異常な上がり方になったんだっけね(;´Д`)
> > 実質的な需給バランスの変化で上がる幅が25とすると投棄マネーで上がるのが75ぐらいの
> > 比率になってるって日経で書かれてた
> > なんかもうデタラメすぎる
> 経済は全然詳しくないんだが要は金持ちが市場をコントロールできるって事か(;´Д`)金持ちが憎い

できません(;´Д`)
できたらリーマンは潰れません(;´Д`)

参考:2008/09/15(月)14時07分58秒

>  2008/09/15 (月) 14:08:33        [qwerty]
> > 新興国の景気拡大に伴って需要増大
> > 対して産油国は供給を増やさずに需給逼迫
> > これが今回の原油高の主な原因
> お(;´Д`)投機資金は原油高騰には無関係派の人か

長期的には明らかに足りないわけだし
200ドルは行くだろう派だよ(;´Д`)

参考:2008/09/15(月)14時07分00秒

>  2008/09/15 (月) 14:08:23        [qwerty]
> > 新興国の景気拡大に伴って需要増大
> > 対して産油国は供給を増やさずに需給逼迫
> > これが今回の原油高の主な原因
> お(;´Д`)投機資金は原油高騰には無関係派の人か

当たり前だろ
全ての価格は需給によって決まるんだよ需給で
投機は多少後押しをするが投機程度がトレンドを作れる物じゃない
人間は自然の法則には絶対勝てないんだよ

参考:2008/09/15(月)14時07分00秒

>  2008/09/15 (月) 14:07:58        [qwerty]
> > 原油が上がった原因はメリケンの景気が悪くなったから金が流れた訳でしょ?(;´Д`)
> > そもそも今回の原油高に需要と供給の論理は通じて無い気がする
> 途上国の需要が上がったり産油国の事情で供給が減ったりしたところを狙って
> 投棄マネーがバンバン流入して異常な上がり方になったんだっけね(;´Д`)
> 実質的な需給バランスの変化で上がる幅が25とすると投棄マネーで上がるのが75ぐらいの
> 比率になってるって日経で書かれてた
> なんかもうデタラメすぎる

経済は全然詳しくないんだが要は金持ちが市場をコントロールできるって事か(;´Д`)金持ちが憎い

参考:2008/09/15(月)14時06分22秒

>  2008/09/15 (月) 14:07:37        [qwerty]
> > 不景気というか恐慌になると全面安になるよ
> それは解るんだよ(;´Д`)
> だから原油が下がったからメリケンの景気が悪くなるってのはどうなのかと?

逆だろ
メリケンの景気が悪くなるから原油価格下がるんだ

参考:2008/09/15(月)14時06分37秒

>  2008/09/15 (月) 14:07:03        [qwerty]
> > 原油が上がった原因はメリケンの景気が悪くなったから金が流れた訳でしょ?(;´Д`)
> > そもそも今回の原油高に需要と供給の論理は通じて無い気がする
> 新興国の景気拡大に伴って需要増大
> 対して産油国は供給を増やさずに需給逼迫
> これが今回の原油高の主な原因

景気とかまぁ関係なく毎日石油の残りって減っていくわけじゃない
すると常に高くなり続けるよな…

参考:2008/09/15(月)14時05分51秒

>  2008/09/15 (月) 14:07:00        [qwerty]
> > 原油が上がった原因はメリケンの景気が悪くなったから金が流れた訳でしょ?(;´Д`)
> > そもそも今回の原油高に需要と供給の論理は通じて無い気がする
> 新興国の景気拡大に伴って需要増大
> 対して産油国は供給を増やさずに需給逼迫
> これが今回の原油高の主な原因

お(;´Д`)投機資金は原油高騰には無関係派の人か

参考:2008/09/15(月)14時05分51秒

>  2008/09/15 (月) 14:06:37        [qwerty]
> > 原油が上がった原因はメリケンの景気が悪くなったから金が流れた訳でしょ?(;´Д`)
> > そもそも今回の原油高に需要と供給の論理は通じて無い気がする
> 不景気というか恐慌になると全面安になるよ

それは解るんだよ(;´Д`)
だから原油が下がったからメリケンの景気が悪くなるってのはどうなのかと?

参考:2008/09/15(月)14時05分07秒

>  2008/09/15 (月) 14:06:22        [qwerty]
> > 小僧、需要と供給って言葉を知ってるかい?
> 原油が上がった原因はメリケンの景気が悪くなったから金が流れた訳でしょ?(;´Д`)
> そもそも今回の原油高に需要と供給の論理は通じて無い気がする

途上国の需要が上がったり産油国の事情で供給が減ったりしたところを狙って
投棄マネーがバンバン流入して異常な上がり方になったんだっけね(;´Д`)
実質的な需給バランスの変化で上がる幅が25とすると投棄マネーで上がるのが75ぐらいの
比率になってるって日経で書かれてた
なんかもうデタラメすぎる

参考:2008/09/15(月)14時03分19秒

>  2008/09/15 (月) 14:05:51        [qwerty]
> > 小僧、需要と供給って言葉を知ってるかい?
> 原油が上がった原因はメリケンの景気が悪くなったから金が流れた訳でしょ?(;´Д`)
> そもそも今回の原油高に需要と供給の論理は通じて無い気がする

新興国の景気拡大に伴って需要増大
対して産油国は供給を増やさずに需給逼迫
これが今回の原油高の主な原因

参考:2008/09/15(月)14時03分19秒

>  2008/09/15 (月) 14:05:07        [qwerty]
> > 小僧、需要と供給って言葉を知ってるかい?
> 原油が上がった原因はメリケンの景気が悪くなったから金が流れた訳でしょ?(;´Д`)
> そもそも今回の原油高に需要と供給の論理は通じて無い気がする

不景気というか恐慌になると全面安になるよ

参考:2008/09/15(月)14時03分19秒

>  2008/09/15 (月) 14:03:19        [qwerty]
> > だから景気のいい所に金がいくんでしょ?(;´Д`)
> > メリケンの景気がいいから原油が上がった訳じゃないでしょ?
> 小僧、需要と供給って言葉を知ってるかい?

原油が上がった原因はメリケンの景気が悪くなったから金が流れた訳でしょ?(;´Д`)
そもそも今回の原油高に需要と供給の論理は通じて無い気がする

参考:2008/09/15(月)13時58分56秒

>  2008/09/15 (月) 13:59:35        [qwerty]
> > 原油も下がってるじゃん(;´Д`)
> だから景気のいい所に金がいくんでしょ?(;´Д`)
> メリケンの景気がいいから原油が上がった訳じゃないでしょ?

景気が悪くなると燃料消費は減るんじゃね?(;´Д`)

参考:2008/09/15(月)13時57分51秒

>  2008/09/15 (月) 13:59:04        [qwerty]
> > じゃあ俺が(;´Д`)
> お会計は3000億円になります

小学生の頃に一億万円で駄菓子を売りつけた松木君にも今なら煽り返す自信がある(;´Д`)いちおくまんってなんえんですかぁー

参考:2008/09/15(月)13時57分20秒

>  2008/09/15 (月) 13:58:56        [qwerty]
> > 原油も下がってるじゃん(;´Д`)
> だから景気のいい所に金がいくんでしょ?(;´Д`)
> メリケンの景気がいいから原油が上がった訳じゃないでしょ?

小僧、需要と供給って言葉を知ってるかい?

参考:2008/09/15(月)13時57分51秒

>  2008/09/15 (月) 13:57:51        [qwerty]
> > 市場が冷え込んだから原油に流れたんじゃないの?(;´Д`)
> 原油も下がってるじゃん(;´Д`)

だから景気のいい所に金がいくんでしょ?(;´Д`)
メリケンの景気がいいから原油が上がった訳じゃないでしょ?

参考:2008/09/15(月)13時56分15秒

>  2008/09/15 (月) 13:57:44        [qwerty]
> > 金曜の時価総額で比べると新光証券とまさにどっこいのところまでリーマンは降りてきた
> 誰か買収しろよ

連れ子に巨額の不良債権が(;´Д`)

参考:2008/09/15(月)13時56分38秒

>  2008/09/15 (月) 13:57:20        [qwerty]
> > 誰か買収しろよ
> じゃあ俺が(;´Д`)

お会計は3000億円になります

参考:2008/09/15(月)13時56分57秒

>  2008/09/15 (月) 13:56:57        [qwerty]
> > 金曜の時価総額で比べると新光証券とまさにどっこいのところまでリーマンは降りてきた
> 誰か買収しろよ

じゃあ俺が(;´Д`)

参考:2008/09/15(月)13時56分38秒

>  2008/09/15 (月) 13:56:51        [qwerty]
> > 規模はぜんぜん違うぞ
> 金曜の時価総額で比べると新光証券とまさにどっこいのところまでリーマンは降りてきた

あっという間なんだな(;´Д`)

参考:2008/09/15(月)13時56分03秒

>  2008/09/15 (月) 13:56:38        [qwerty]
> > 規模はぜんぜん違うぞ
> 金曜の時価総額で比べると新光証券とまさにどっこいのところまでリーマンは降りてきた

誰か買収しろよ

参考:2008/09/15(月)13時56分03秒

>  2008/09/15 (月) 13:56:15        [qwerty]
> > アメリカの景気が冷え込んだら下がるだろうねえ
> > 中国も連鎖倒産しそう
> 市場が冷え込んだから原油に流れたんじゃないの?(;´Д`)

原油も下がってるじゃん(;´Д`)

参考:2008/09/15(月)13時55分45秒

>  2008/09/15 (月) 13:56:12        [qwerty]
> > 原油はもう上がらないのん?(;´Д`)
> アメリカの景気が冷え込んだら下がるだろうねえ
> 中国も連鎖倒産しそう

政府系ファンドからアメリカ買いしてた国もヤバイのかしらね(;´Д`)

参考:2008/09/15(月)13時54分15秒

>  2008/09/15 (月) 13:56:03        [qwerty]
> > ちいせええええええ
> 規模はぜんぜん違うぞ

金曜の時価総額で比べると新光証券とまさにどっこいのところまでリーマンは降りてきた

参考:2008/09/15(月)13時54分53秒

>  2008/09/15 (月) 13:55:45        [qwerty]
> > 原油はもう上がらないのん?(;´Д`)
> アメリカの景気が冷え込んだら下がるだろうねえ
> 中国も連鎖倒産しそう

市場が冷え込んだから原油に流れたんじゃないの?(;´Д`)

参考:2008/09/15(月)13時54分15秒

>  2008/09/15 (月) 13:54:53        [qwerty]
> > 新光証券くらい
> ちいせええええええ

規模はぜんぜん違うぞ

参考:2008/09/15(月)13時53分46秒

>  2008/09/15 (月) 13:54:15        [qwerty]
> > 全米第三位だっけ?(;´Д`)でも規模は日本最大手の野村証券より全然大きかったはず
> 原油はもう上がらないのん?(;´Д`)

アメリカの景気が冷え込んだら下がるだろうねえ
中国も連鎖倒産しそう

参考:2008/09/15(月)13時52分45秒

>  2008/09/15 (月) 13:53:52        [qwerty]
> > 全米第三位だっけ?(;´Д`)でも規模は日本最大手の野村証券より全然大きかったはず
> 原油はもう上がらないのん?(;´Д`)

原油高に踊らされて先物で原油買ってた奴等はどうなったんだろう?(;´Д`)

参考:2008/09/15(月)13時52分45秒

>  2008/09/15 (月) 13:53:46        [qwerty]
> > リーマンっていうのは日本で言うとどの会社なの?(´ー`)
> 新光証券くらい

ちいせええええええ

参考:2008/09/15(月)13時50分41秒

>  2008/09/15 (月) 13:53:02        [qwerty]
> > リーマンっていうのは日本で言うとどの会社なの?(´ー`)
> 全米第三位だっけ?(;´Д`)でも規模は日本最大手の野村証券より全然大きかったはず

バブルの頃は日本の証券と銀行が全世界トップ10独占だったのにな

参考:2008/09/15(月)13時51分42秒

>  2008/09/15 (月) 13:52:45        [qwerty]
> > リーマンっていうのは日本で言うとどの会社なの?(´ー`)
> 全米第三位だっけ?(;´Д`)でも規模は日本最大手の野村証券より全然大きかったはず

原油はもう上がらないのん?(;´Д`)

参考:2008/09/15(月)13時51分42秒

>  2008/09/15 (月) 13:51:42        [qwerty]
> リーマンっていうのは日本で言うとどの会社なの?(´ー`)

全米第三位だっけ?(;´Д`)でも規模は日本最大手の野村証券より全然大きかったはず

参考:2008/09/15(月)13時49分33秒

>  2008/09/15 (月) 13:51:09        [qwerty]
> リーマンっていうのは日本で言うとどの会社なの?(´ー`)

大和証券

参考:2008/09/15(月)13時49分33秒

>  2008/09/15 (月) 13:50:56        [qwerty]
> リーマンっていうのは日本で言うとどの会社なの?(´ー`)

日産ぐらいかな
メリルリンチがマツダ
ゴールドマンがトヨタ

参考:2008/09/15(月)13時49分33秒

>  2008/09/15 (月) 13:50:41        [qwerty]
> リーマンっていうのは日本で言うとどの会社なの?(´ー`)

新光証券くらい

参考:2008/09/15(月)13時49分33秒

>  2008/09/15 (月) 13:50:30        [qwerty]
> リーマンっていうのは日本で言うとどの会社なの?(´ー`)

ホリエモンライブドア

参考:2008/09/15(月)13時49分33秒

>  2008/09/15 (月) 13:49:58        [qwerty]
> リーマンっていうのは日本で言うとどの会社なの?(´ー`)

ヤマハくらいじゃね?(;´Д`)

参考:2008/09/15(月)13時49分33秒

2008/09/15 (月) 13:49:33        [qwerty]
リーマンっていうのは日本で言うとどの会社なの?(´ー`)

上へ