下へ
>  2008/12/07 (日) 09:39:24        [qwerty]
> > 単純な絵描きスキルは北斎とか広重の方が圧倒的に植田よね(;´Д`)
> ゴッホの評価ってキチガイさんの仕事を面白がって見てるだけなんじゃないかという気が(;´Д`)
> この辺とかやばいもん
> http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F:VanGogh-starry_night.jpg
> http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F:Vincent_van_Gogh_(1853-1890)_-_Wheat_Field_with_Crows_(1890).jpg

ジミー大西の世界と近いんじゃね

参考:2008/12/07(日)09時36分20秒

>  2008/12/07 (日) 09:38:02        [qwerty]
> > 単純な絵描きスキルは北斎とか広重の方が圧倒的に植田よね(;´Д`)
> ゴッホの評価ってキチガイさんの仕事を面白がって見てるだけなんじゃないかという気が(;´Д`)
> この辺とかやばいもん
> http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F:VanGogh-starry_night.jpg
> http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F:Vincent_van_Gogh_(1853-1890)_-_Wheat_Field_with_Crows_(1890).jpg

オレンジは苦悩ブルーは狂気

参考:2008/12/07(日)09時36分20秒

>  2008/12/07 (日) 09:37:26        [qwerty]
> > 単純な絵描きスキルは北斎とか広重の方が圧倒的に植田よね(;´Д`)
> ゴッホの評価ってキチガイさんの仕事を面白がって見てるだけなんじゃないかという気が(;´Д`)
> この辺とかやばいもん
> http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F:VanGogh-starry_night.jpg
> http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F:Vincent_van_Gogh_(1853-1890)_-_Wheat_Field_with_Crows_(1890).jpg

これは絵描きの域に達していないな(;´Д`)ナギ様に生け贄を捧げないと

参考:2008/12/07(日)09時36分20秒

>  2008/12/07 (日) 09:36:20        [qwerty]
> > ゴッホの浮世絵模写を見る限りでは北斎や広重の方が
> > 才能あったんじゃないかという疑念がぬぐい去れない(;´Д`)
> 単純な絵描きスキルは北斎とか広重の方が圧倒的に植田よね(;´Д`)

ゴッホの評価ってキチガイさんの仕事を面白がって見てるだけなんじゃないかという気が(;´Д`)
この辺とかやばいもん
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F:VanGogh-starry_night.jpg
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F:Vincent_van_Gogh_(1853-1890)_-_Wheat_Field_with_Crows_(1890).jpg

参考:2008/12/07(日)09時23分06秒

>  2008/12/07 (日) 09:31:34        [qwerty]
> > ダメっつーか貴殿の思う厚塗り以外の塗りの手法が知りたい
> 横レスなので本人に聞いてくれよ(;´Д`)

横レスをした貴殿が責任を持って本人に聞いてくれよ

参考:2008/12/07(日)09時27分23秒

>  2008/12/07 (日) 09:27:58        [qwerty]
> > やっぱり厚塗りの標準はゴッホ大先生みたいなのでないと駄目ですか(;´Д`)
> ダメっつーか貴殿の思う厚塗り以外の塗りの手法が知りたい

透明な箱の中にフィギュアを入れて
その上から滾ったマグマを

参考:2008/12/07(日)09時25分27秒

>  2008/12/07 (日) 09:27:23        [qwerty]
> > やっぱり厚塗りの標準はゴッホ大先生みたいなのでないと駄目ですか(;´Д`)
> ダメっつーか貴殿の思う厚塗り以外の塗りの手法が知りたい

横レスなので本人に聞いてくれよ(;´Д`)

参考:2008/12/07(日)09時25分27秒

>  2008/12/07 (日) 09:25:27        [qwerty]
> > 昔からあるようなエアブラシ塗りのキャラクター系イラストを「厚塗り」と言うところに
> > 貴殿の見ている世界の狭さを思い知らされます
> やっぱり厚塗りの標準はゴッホ大先生みたいなのでないと駄目ですか(;´Д`)

ダメっつーか貴殿の思う厚塗り以外の塗りの手法が知りたい

参考:2008/12/07(日)09時12分30秒

>  2008/12/07 (日) 09:23:06        [qwerty]
> > やっぱり厚塗りの標準はゴッホ大先生みたいなのでないと駄目ですか(;´Д`)
> ゴッホの浮世絵模写を見る限りでは北斎や広重の方が
> 才能あったんじゃないかという疑念がぬぐい去れない(;´Д`)

単純な絵描きスキルは北斎とか広重の方が圧倒的に植田よね(;´Д`)

参考:2008/12/07(日)09時21分55秒

>  2008/12/07 (日) 09:21:55        [qwerty]
> > 昔からあるようなエアブラシ塗りのキャラクター系イラストを「厚塗り」と言うところに
> > 貴殿の見ている世界の狭さを思い知らされます
> やっぱり厚塗りの標準はゴッホ大先生みたいなのでないと駄目ですか(;´Д`)

ゴッホの浮世絵模写を見る限りでは北斎や広重の方が
才能あったんじゃないかという疑念がぬぐい去れない(;´Д`)

参考:2008/12/07(日)09時12分30秒

>  2008/12/07 (日) 09:12:58        [qwerty]
> > 昔からあるようなエアブラシ塗りのキャラクター系イラストを「厚塗り」と言うところに
> > 貴殿の見ている世界の狭さを思い知らされます
> やっぱり厚塗りの標準はゴッホ大先生みたいなのでないと駄目ですか(;´Д`)

レンブラント位頑張らないと

参考:2008/12/07(日)09時12分30秒

>  2008/12/07 (日) 09:12:30        [qwerty]
> > その通りでいっぱい見てたからかもね(;´Д`)当時に鳥山明とかぶったデザインは殆どなかったよ
> > 劇画系デザイン(セガ系ゲームのパッケージで顕著に今でいう厚塗り的デザインの流行で
> > そこから発達したソードワールド系画風
> > 例えばアクトレイザーのパッケージなんかそんな感じだね
> > モンスターデザインについて漏れは最初から言ってるので
> > 貴殿がもしDQ主人公や人型キャラクターのデザインについて言っているのであればそうかもなぁ
> > なんてのは思ったりしたよ
> 昔からあるようなエアブラシ塗りのキャラクター系イラストを「厚塗り」と言うところに
> 貴殿の見ている世界の狭さを思い知らされます

やっぱり厚塗りの標準はゴッホ大先生みたいなのでないと駄目ですか(;´Д`)

参考:2008/12/07(日)09時06分52秒

>  2008/12/07 (日) 09:10:19        [qwerty]
> > えー(;´Д`)藤村君の方が向いてると思うな
> > 戸松班だけど
> マジで(;´Д`)ちょっと真似してみてよ

漏れは戸松君でも藤村君でもないよ(;´Д`)
真似なんてへたれみたいに気持ち悪いしゃべりしかできない

参考:2008/12/07(日)09時09分28秒

>  2008/12/07 (日) 09:09:28        [qwerty]
> > 歩鳥は戸松遥!!ヽ(´ー`)ノ
> えー(;´Д`)藤村君の方が向いてると思うな
> 戸松班だけど

マジで(;´Д`)ちょっと真似してみてよ

参考:2008/12/07(日)09時08分11秒

>  2008/12/07 (日) 09:08:24        [qwerty]
> > だらだらした特長のないつまんないアニメになって早晩ホーダイされなくなると思う(;´Д`)
> ヒャッコみたいにか(;´Д`)

ヒャッコ面白いよ(;´Д`)本当だよ

参考:2008/12/07(日)09時07分05秒

>  2008/12/07 (日) 09:08:11        [qwerty]
> > IVでも考えるか?(;´Д`)
> > タッツンは確実に川澄だと思う
> 歩鳥は戸松遥!!ヽ(´ー`)ノ

えー(;´Д`)藤村君の方が向いてると思うな
戸松班だけど

参考:2008/12/07(日)09時07分08秒

>  2008/12/07 (日) 09:07:44        [qwerty]
> > IVでも考えるか?(;´Д`)
> > タッツンは確実に川澄だと思う
> 歩鳥は戸松遥!!ヽ(´ー`)ノ

言うと思った(;´Д`)でもまぁ合ってるんじゃないかな

参考:2008/12/07(日)09時07分08秒

>  2008/12/07 (日) 09:07:40        [qwerty]
> > いや、1巻をリファインしたのがまるまる1年かかってその間連載ストップだし
> > スタジオラウドの資金尽きるしなので周りが全力で止めた(;´Д`)
> > 資金不足対策の意味もあった完全版なのにそれでさらに資金つきてるし(;´Д`)
> > 公式HPでエロ本売る始末
> > http://basta.gangz.com/
> すごく今さらな気がするけどもしかしてこの人って馬鹿なの?(;´Д`)

最新情報の下の方に2001年の情報とかあって切なくなった(;´Д`)

参考:2008/12/07(日)09時00分41秒

>  2008/12/07 (日) 09:07:29        [qwerty]
> > でもさ(;´Д`)かんなぎだって神様漫画なんだから
> > まかり間違ってバスタードみたいな展開になって泥沼とかなったらどうするよ?
> かみちゅを神様漫画にしてくださいお願いします

LOでな

参考:2008/12/07(日)09時05分59秒

>  2008/12/07 (日) 09:07:08        [qwerty]
> > ならない方がいいなあ(;´Д`)悲鳴と怒号が聞こえるのが浮かんでくる
> IVでも考えるか?(;´Д`)
> タッツンは確実に川澄だと思う

歩鳥は戸松遥!!ヽ(´ー`)ノ

参考:2008/12/07(日)09時04分52秒

>  2008/12/07 (日) 09:07:05        [qwerty]
> > 畏怖と憐憫と侮蔑と嘲笑に満ちたホーダイが目に浮かぶな(;´Д`)
> だらだらした特長のないつまんないアニメになって早晩ホーダイされなくなると思う(;´Д`)

ヒャッコみたいにか(;´Д`)

参考:2008/12/07(日)09時06分34秒

>  2008/12/07 (日) 09:07:05        [qwerty]
> > 畏怖と憐憫と侮蔑と嘲笑に満ちたホーダイが目に浮かぶな(;´Д`)
> だらだらした特長のないつまんないアニメになって早晩ホーダイされなくなると思う(;´Д`)

漏れも割と好きな漫画なんだけど絶対ヒャッコみたいな失敗作になるな(;´Д`)

参考:2008/12/07(日)09時06分34秒

>  2008/12/07 (日) 09:06:52        [qwerty]
> > むしろ鳥山が全くの独自に見えていたというのが漏れには信じられない(;´Д`)
> > 漏れは貴殿が反発するならなおさら有象無象という点を強調したい
> > 漏れは当時あんまりマンガを読まない子だったので類似性のあるものの中の一つだなあという印象が強かった
> > 多分貴殿はいっぱい見ていたんだろう
> > それで細部が目につくんじゃないだろうか
> > ついでに言えばウィザードリィテイストとかTRPG系文化はかなり異質なものだと思う
> > そういう文化や輸入RPGを堀井とその一味が普通の少年向けに売れるように移植したってことはあるだろうけど
> > 少なくとも普通の少年向けってよりは随分オタク向けだったと思うよ
> > ウィザードリィテイストの絵柄が流行ったのはある程度年代の上の連中やオタク連中だ
> > 若い子もやっていたけれど兄がやっていたとか家にPCがあったとか
> > そういう恵まれていた連中に限られていたと漏れは記憶しているな
> > だから当然漏れは無縁だった
> > ただしFFについては事情が違ったかな
> > あれはなよっとしたっていうかかっこいいものとして高校生くらいには見えていたようだ
> > もちろんどこかしらイラストレーターなりデザイナープラス何かがあるに決まってる
> > でなかったら何のための共同作業でありゲーム作りなんだか分らんよ
> > 貴殿が最初に言ったのはモンスターデザインについてだったよね?
> > もしそれ以外について指摘するのならば他だって程度の差はあれ十分一貫してるんじゃないかな
> その通りでいっぱい見てたからかもね(;´Д`)当時に鳥山明とかぶったデザインは殆どなかったよ
> 劇画系デザイン(セガ系ゲームのパッケージで顕著に今でいう厚塗り的デザインの流行で
> そこから発達したソードワールド系画風
> 例えばアクトレイザーのパッケージなんかそんな感じだね
> モンスターデザインについて漏れは最初から言ってるので
> 貴殿がもしDQ主人公や人型キャラクターのデザインについて言っているのであればそうかもなぁ
> なんてのは思ったりしたよ

昔からあるようなエアブラシ塗りのキャラクター系イラストを「厚塗り」と言うところに
貴殿の見ている世界の狭さを思い知らされます

参考:2008/12/07(日)08時35分37秒

>  2008/12/07 (日) 09:06:34        [qwerty]
> > ならない方がいいなあ(;´Д`)悲鳴と怒号が聞こえるのが浮かんでくる
> 畏怖と憐憫と侮蔑と嘲笑に満ちたホーダイが目に浮かぶな(;´Д`)

だらだらした特長のないつまんないアニメになって早晩ホーダイされなくなると思う(;´Д`)

参考:2008/12/07(日)09時03分57秒

>  2008/12/07 (日) 09:06:09        [qwerty]
> > ナギの炎魔法に対して絶対零度魔法を放つざんげちゃんの姿が浮かんだ(;´Д`)
> ヽ (´ー`) ノ許す!

エグゾーダスを放つナギを即絵が(;´Д`)ピスカヤーを放つざんげちゃんを太絵が描いてくれたらうれしいなぁ

参考:2008/12/07(日)09時04分52秒

>  2008/12/07 (日) 09:05:59        [qwerty]
> > ひでえ(;´Д`)
> > ファンはちゃんと糾弾しろよ(;´Д`)かんなぎなんてほっといて
> でもさ(;´Д`)かんなぎだって神様漫画なんだから
> まかり間違ってバスタードみたいな展開になって泥沼とかなったらどうするよ?

かみちゅを神様漫画にしてくださいお願いします

参考:2008/12/07(日)08時56分48秒

>  2008/12/07 (日) 09:04:52        [qwerty]
> > アニメになってないのに(;´Д`)
> ならない方がいいなあ(;´Д`)悲鳴と怒号が聞こえるのが浮かんでくる

IVでも考えるか?(;´Д`)
タッツンは確実に川澄だと思う

参考:2008/12/07(日)09時03分34秒

>  2008/12/07 (日) 09:04:52        [qwerty]
> > でもさ(;´Д`)かんなぎだって神様漫画なんだから
> > まかり間違ってバスタードみたいな展開になって泥沼とかなったらどうするよ?
> ナギの炎魔法に対して絶対零度魔法を放つざんげちゃんの姿が浮かんだ(;´Д`)

ヽ (´ー`) ノ許す!

参考:2008/12/07(日)08時58分41秒

>  2008/12/07 (日) 09:03:57        [qwerty]
> > アニメになってないのに(;´Д`)
> ならない方がいいなあ(;´Д`)悲鳴と怒号が聞こえるのが浮かんでくる

畏怖と憐憫と侮蔑と嘲笑に満ちたホーダイが目に浮かぶな(;´Д`)

参考:2008/12/07(日)09時03分34秒

>  2008/12/07 (日) 09:03:50        [qwerty]
> > でもさ(;´Д`)かんなぎだって神様漫画なんだから
> > まかり間違ってバスタードみたいな展開になって泥沼とかなったらどうするよ?
> ナギの炎魔法に対して絶対零度魔法を放つざんげちゃんの姿が浮かんだ(;´Д`)

そういや初期の絶対零度では炎に勝てないみたいな説明がバカすぎてワラタ

参考:2008/12/07(日)08時58分41秒

>  2008/12/07 (日) 09:03:34        [qwerty]
> > 冬コミで歩鳥と紺先輩の百合本とか出たりしないですかね(;´Д`)
> アニメになってないのに(;´Д`)

ならない方がいいなあ(;´Д`)悲鳴と怒号が聞こえるのが浮かんでくる

参考:2008/12/07(日)09時02分38秒

>  2008/12/07 (日) 09:02:38        [qwerty]
> > カンベンしろよ(;´Д`)それ町が載ってるんだぞ
> 冬コミで歩鳥と紺先輩の百合本とか出たりしないですかね(;´Д`)

アニメになってないのに(;´Д`)

参考:2008/12/07(日)08時59分53秒

>  2008/12/07 (日) 09:01:01        [qwerty]
> > ひでえ(;´Д`)
> > ファンはちゃんと糾弾しろよ(;´Д`)かんなぎなんてほっといて
> いや、1巻をリファインしたのがまるまる1年かかってその間連載ストップだし
> スタジオラウドの資金尽きるしなので周りが全力で止めた(;´Д`)
> 資金不足対策の意味もあった完全版なのにそれでさらに資金つきてるし(;´Д`)
> 公式HPでエロ本売る始末
> http://basta.gangz.com/

なんかモグダンのように絵が変な方向に行ってるな

参考:2008/12/07(日)08時59分12秒

>  2008/12/07 (日) 09:00:41        [qwerty]
> > ひでえ(;´Д`)
> > ファンはちゃんと糾弾しろよ(;´Д`)かんなぎなんてほっといて
> いや、1巻をリファインしたのがまるまる1年かかってその間連載ストップだし
> スタジオラウドの資金尽きるしなので周りが全力で止めた(;´Д`)
> 資金不足対策の意味もあった完全版なのにそれでさらに資金つきてるし(;´Д`)
> 公式HPでエロ本売る始末
> http://basta.gangz.com/

すごく今さらな気がするけどもしかしてこの人って馬鹿なの?(;´Д`)

参考:2008/12/07(日)08時59分12秒

>  2008/12/07 (日) 08:59:59        [qwerty]
> > ひでえ(;´Д`)
> > ファンはちゃんと糾弾しろよ(;´Д`)かんなぎなんてほっといて
> いや、1巻をリファインしたのがまるまる1年かかってその間連載ストップだし
> スタジオラウドの資金尽きるしなので周りが全力で止めた(;´Д`)
> 資金不足対策の意味もあった完全版なのにそれでさらに資金つきてるし(;´Д`)
> 公式HPでエロ本売る始末
> http://basta.gangz.com/

馬鹿だな(;´Д`)本物の馬鹿だ
とてもあこがれる

参考:2008/12/07(日)08時59分12秒

>  2008/12/07 (日) 08:59:53        [qwerty]
> > いつまで続けられるか賭けようぜ(;´Д`)
> カンベンしろよ(;´Д`)それ町が載ってるんだぞ

冬コミで歩鳥と紺先輩の百合本とか出たりしないですかね(;´Д`)

参考:2008/12/07(日)08時56分06秒

>  2008/12/07 (日) 08:59:25        [qwerty]
> > ああ(;´Д`)何が違ってしまったんだろうな
> > もう当時には戻れない
> えー(;´Д`)天野喜孝は今みても綺麗だけどなあ

小早川奈津子じゃ抜けない(;´Д`)

参考:2008/12/07(日)08時57分25秒

>  2008/12/07 (日) 08:59:13        [qwerty]
> > でもさ(;´Д`)かんなぎだって神様漫画なんだから
> > まかり間違ってバスタードみたいな展開になって泥沼とかなったらどうするよ?
> ナギの炎魔法に対して絶対零度魔法を放つざんげちゃんの姿が浮かんだ(;´Д`)

いいなそれ(;´Д`)技術があったらドジンにしてみたい

参考:2008/12/07(日)08時58分41秒

>  2008/12/07 (日) 08:59:12        [qwerty]
> > 実際手が入ってるのは2巻あたりまでだよ(;´Д`)ダイ・アモンに捕まっていけにえになってる
> > 村人(処女)が実は処女じゃないでウワーのあたりまでかな
> > そのごはそのまま
> ひでえ(;´Д`)
> ファンはちゃんと糾弾しろよ(;´Д`)かんなぎなんてほっといて

いや、1巻をリファインしたのがまるまる1年かかってその間連載ストップだし
スタジオラウドの資金尽きるしなので周りが全力で止めた(;´Д`)

資金不足対策の意味もあった完全版なのにそれでさらに資金つきてるし(;´Д`)
公式HPでエロ本売る始末
http://basta.gangz.com/

参考:2008/12/07(日)08時56分04秒

>  2008/12/07 (日) 08:58:41        [qwerty]
> > ひでえ(;´Д`)
> > ファンはちゃんと糾弾しろよ(;´Д`)かんなぎなんてほっといて
> でもさ(;´Д`)かんなぎだって神様漫画なんだから
> まかり間違ってバスタードみたいな展開になって泥沼とかなったらどうするよ?

ナギの炎魔法に対して絶対零度魔法を放つざんげちゃんの姿が浮かんだ(;´Д`)

参考:2008/12/07(日)08時56分48秒

>  2008/12/07 (日) 08:58:29        [qwerty]
> > ああ(;´Д`)何が違ってしまったんだろうな
> > もう当時には戻れない
> えー(;´Д`)天野喜孝は今みても綺麗だけどなあ

今見るとあーヴィジュアル系なんだなあと思って入り込めない(;´Д`)
ヴィジュアル系という表現で察してくれ

参考:2008/12/07(日)08時57分25秒

>  2008/12/07 (日) 08:57:58        [qwerty]
> > えっまだ終わってないの(;´Д`)スライムに襲われてたりしたヨーコさんはどうなったのよ
> 罪と罰編?でメガザル使って生死不明だったけど、そのあとの悪魔と天使が支配する世界で
> DSの回想シーンに灰だか石になって砕けたシーンが(;´Д`)
> そんで別に容姿が同じキャラがでてる

本人もどういう話になってるかわかってないんじゃなかろうか(;´Д`)

参考:2008/12/07(日)08時52分17秒

>  2008/12/07 (日) 08:57:51        [qwerty]
> > ああ(;´Д`)何が違ってしまったんだろうな
> > もう当時には戻れない
> えー(;´Д`)天野喜孝は今みても綺麗だけどなあ

やさいのようせいだろ

参考:2008/12/07(日)08時57分25秒

>  2008/12/07 (日) 08:57:49        [qwerty]
> > ああ(;´Д`)何が違ってしまったんだろうな
> > もう当時には戻れない
> えー(;´Д`)天野喜孝は今みても綺麗だけどなあ

ある時期からフニャフニャし過ぎだ

参考:2008/12/07(日)08時57分25秒

>  2008/12/07 (日) 08:57:25        [qwerty]
> > あの頃の絵には萌えがないな(;´Д`)
> ああ(;´Д`)何が違ってしまったんだろうな
> もう当時には戻れない

えー(;´Д`)天野喜孝は今みても綺麗だけどなあ

参考:2008/12/07(日)08時54分01秒

>  2008/12/07 (日) 08:56:48        [qwerty]
> > 実際手が入ってるのは2巻あたりまでだよ(;´Д`)ダイ・アモンに捕まっていけにえになってる
> > 村人(処女)が実は処女じゃないでウワーのあたりまでかな
> > そのごはそのまま
> ひでえ(;´Д`)
> ファンはちゃんと糾弾しろよ(;´Д`)かんなぎなんてほっといて

でもさ(;´Д`)かんなぎだって神様漫画なんだから
まかり間違ってバスタードみたいな展開になって泥沼とかなったらどうするよ?

参考:2008/12/07(日)08時56分04秒

>  2008/12/07 (日) 08:56:06        [qwerty]
> > アワーズは今のところロックを載せると雑誌が潰れるという伝説に抵抗できてるな(;´Д`)
> いつまで続けられるか賭けようぜ(;´Д`)

カンベンしろよ(;´Д`)それ町が載ってるんだぞ

参考:2008/12/07(日)08時55分33秒

>  2008/12/07 (日) 08:56:04        [qwerty]
> > 完全版に手を入れまくるのは金が続かないのでやめるって言ってなかった(;´Д`)
> 実際手が入ってるのは2巻あたりまでだよ(;´Д`)ダイ・アモンに捕まっていけにえになってる
> 村人(処女)が実は処女じゃないでウワーのあたりまでかな
> そのごはそのまま

ひでえ(;´Д`)
ファンはちゃんと糾弾しろよ(;´Д`)かんなぎなんてほっといて

参考:2008/12/07(日)08時54分32秒

>  2008/12/07 (日) 08:55:40        [qwerty]
> > すでに超人ロック状態だな(;´Д`)色んな意味で
> アワーズは今のところロックを載せると雑誌が潰れるという伝説に抵抗できてるな(;´Д`)

月間OUTも最後のへんはロックやってたな(;´Д`)

参考:2008/12/07(日)08時54分19秒

>  2008/12/07 (日) 08:55:33        [qwerty]
> > すでに超人ロック状態だな(;´Д`)色んな意味で
> アワーズは今のところロックを載せると雑誌が潰れるという伝説に抵抗できてるな(;´Д`)

いつまで続けられるか賭けようぜ(;´Д`)

参考:2008/12/07(日)08時54分19秒

>  2008/12/07 (日) 08:54:32        [qwerty]
> > 完全版とオフィシャルエロ同人で食ってるよ(;´Д`)アシをまわして行くだけの
> > 余裕はないっぽい
> 完全版に手を入れまくるのは金が続かないのでやめるって言ってなかった(;´Д`)

実際手が入ってるのは2巻あたりまでだよ(;´Д`)ダイ・アモンに捕まっていけにえになってる
村人(処女)が実は処女じゃないでウワーのあたりまでかな
そのごはそのまま

参考:2008/12/07(日)08時53分06秒

>  2008/12/07 (日) 08:54:19        [qwerty]
> > まさか20年経っても完結しないとは思わなかったよな(;´Д`)
> すでに超人ロック状態だな(;´Д`)色んな意味で

アワーズは今のところロックを載せると雑誌が潰れるという伝説に抵抗できてるな(;´Д`)

参考:2008/12/07(日)08時47分09秒

>  2008/12/07 (日) 08:54:01        [qwerty]
> > そうだね(;´Д`)少年漫画向け、あるいはそれを下地にしていただろうゲームのキャラデザも
> > 手塚的なもののなれの果てではあったんだろう
> > 当時の劇画調のキャラデザや挿絵は漫画における分岐と同じようなものだったんだろうな
> > 輸入文化に触れられたブルジョワはともかく
> > FFの絵なんかは当時の普通の高校生くらいの年代にはとても新鮮だったようだ
> > 丸っこいものが主流だった時代に背伸びできる対象だったんだろう
> > 一昔前の3DFFもそうだったんだろうなあ
> あの頃の絵には萌えがないな(;´Д`)

ああ(;´Д`)何が違ってしまったんだろうな
もう当時には戻れない

参考:2008/12/07(日)08時52分58秒

>  2008/12/07 (日) 08:53:06        [qwerty]
> > ていうかちゃんと食えてるの?(;´Д`)
> 完全版とオフィシャルエロ同人で食ってるよ(;´Д`)アシをまわして行くだけの
> 余裕はないっぽい

完全版に手を入れまくるのは金が続かないのでやめるって言ってなかった(;´Д`)

参考:2008/12/07(日)08時48分25秒

>  2008/12/07 (日) 08:52:58        [qwerty]
> > 当時は手塚治虫の方法論が露にされだした時期に被さって劇画と漫画の分かれ目的時代でもあるんだよね
> > 丸っこいキャラ云々ってのは
> > 手塚漫画からの進化系として色んな漫画家が出て消え去っていった頃だったなぁなんて頭に浮かぶよ
> > その中で頭ひとつ抜きん出てたのが鳥山先生だろか(;´Д`)
> そうだね(;´Д`)少年漫画向け、あるいはそれを下地にしていただろうゲームのキャラデザも
> 手塚的なもののなれの果てではあったんだろう
> 当時の劇画調のキャラデザや挿絵は漫画における分岐と同じようなものだったんだろうな
> 輸入文化に触れられたブルジョワはともかく
> FFの絵なんかは当時の普通の高校生くらいの年代にはとても新鮮だったようだ
> 丸っこいものが主流だった時代に背伸びできる対象だったんだろう
> 一昔前の3DFFもそうだったんだろうなあ

あの頃の絵には萌えがないな(;´Д`)

参考:2008/12/07(日)08時51分10秒

>  2008/12/07 (日) 08:52:17        [qwerty]
> > まさか20年経っても完結しないとは思わなかったよな(;´Д`)
> えっまだ終わってないの(;´Д`)スライムに襲われてたりしたヨーコさんはどうなったのよ

罪と罰編?でメガザル使って生死不明だったけど、そのあとの悪魔と天使が支配する世界で
DSの回想シーンに灰だか石になって砕けたシーンが(;´Д`)

そんで別に容姿が同じキャラがでてる

参考:2008/12/07(日)08時48分46秒

>  2008/12/07 (日) 08:51:44        [qwerty]
> > えっまだ終わってないの(;´Д`)スライムに襲われてたりしたヨーコさんはどうなったのよ
> 最初の方過ぎる(;´Д`)

もしかして20年ってことはヨーコさんはリアル年齢がシムン絵姐さんくらいになるのか(;´Д`)

参考:2008/12/07(日)08時49分19秒

>  2008/12/07 (日) 08:51:12        [qwerty]
> > ていうかちゃんと食えてるの?(;´Д`)
> 萩原一至ときたがわ翔ってどんな関係?

まつもと泉(;´Д`)

参考:2008/12/07(日)08時48分59秒

>  2008/12/07 (日) 08:51:10        [qwerty]
> > なんて言ったらいいのかよく分らないんだけど
> > 当時のFCのパッケージデザインに出てくるキャラってみんな丸っこいキャラなんだよね(;´Д`)
> > 塗りについても似た印象がある
> > 鳥山に似ていると言うのは違うのかもしれないけど
> > ゲームのキャラクターデザインの中にあっては程度の差はあっても
> > 飽くまで類似したイラストレーターの一人であったと思うんだ
> > 大人向けに見えるような一部のゲームが劇画調であれは違う客層向けなんだろうなあと思ってた
> > 主人公他の人間のキャラクターデザインやマップ、その他画面のデザインに関して言えば
> > 一貫性はとても強いと思うよ
> > それについてはむしろ貴殿よりそう感じてるんじゃないだろうか
> > でもそこに言及すると他もある程度の一貫性は保ってるんだよな
> > モンスターについては割と言いたいことは分る
> > スライムは何より象徴的だろうけどイメージがものすごくはっきりしてるんだ
> 当時は手塚治虫の方法論が露にされだした時期に被さって劇画と漫画の分かれ目的時代でもあるんだよね
> 丸っこいキャラ云々ってのは
> 手塚漫画からの進化系として色んな漫画家が出て消え去っていった頃だったなぁなんて頭に浮かぶよ
> その中で頭ひとつ抜きん出てたのが鳥山先生だろか(;´Д`)

そうだね(;´Д`)少年漫画向け、あるいはそれを下地にしていただろうゲームのキャラデザも
手塚的なもののなれの果てではあったんだろう
当時の劇画調のキャラデザや挿絵は漫画における分岐と同じようなものだったんだろうな
輸入文化に触れられたブルジョワはともかく
FFの絵なんかは当時の普通の高校生くらいの年代にはとても新鮮だったようだ
丸っこいものが主流だった時代に背伸びできる対象だったんだろう
一昔前の3DFFもそうだったんだろうなあ

参考:2008/12/07(日)08時47分31秒

>  2008/12/07 (日) 08:49:19        [qwerty]
> > まさか20年経っても完結しないとは思わなかったよな(;´Д`)
> えっまだ終わってないの(;´Д`)スライムに襲われてたりしたヨーコさんはどうなったのよ

最初の方過ぎる(;´Д`)

参考:2008/12/07(日)08時48分46秒

>  2008/12/07 (日) 08:48:59        [qwerty]
> > しかしその作品でいまだに食ってるんだから立派なものだ(;´Д`)
> > 当時こんなことになるなんて誰が想像しただろう
> ていうかちゃんと食えてるの?(;´Д`)

萩原一至ときたがわ翔ってどんな関係?

参考:2008/12/07(日)08時47分17秒

>  2008/12/07 (日) 08:48:46        [qwerty]
> > しかしその作品でいまだに食ってるんだから立派なものだ(;´Д`)
> > 当時こんなことになるなんて誰が想像しただろう
> まさか20年経っても完結しないとは思わなかったよな(;´Д`)

えっまだ終わってないの(;´Д`)スライムに襲われてたりしたヨーコさんはどうなったのよ

参考:2008/12/07(日)08時46分36秒

>  2008/12/07 (日) 08:48:25        [qwerty]
> > しかしその作品でいまだに食ってるんだから立派なものだ(;´Д`)
> > 当時こんなことになるなんて誰が想像しただろう
> ていうかちゃんと食えてるの?(;´Д`)

完全版とオフィシャルエロ同人で食ってるよ(;´Д`)アシをまわして行くだけの
余裕はないっぽい

参考:2008/12/07(日)08時47分17秒

>  2008/12/07 (日) 08:48:05        [qwerty]
> > しかしその作品でいまだに食ってるんだから立派なものだ(;´Д`)
> > 当時こんなことになるなんて誰が想像しただろう
> まさか20年経っても完結しないとは思わなかったよな(;´Д`)

もう他の漫画が描けない体になってそうだ(;´Д`)ってか完結まで体持つのかね

参考:2008/12/07(日)08時46分36秒

>  2008/12/07 (日) 08:48:03        [qwerty]
> > しかしその作品でいまだに食ってるんだから立派なものだ(;´Д`)
> > 当時こんなことになるなんて誰が想像しただろう
> まさか20年経っても完結しないとは思わなかったよな(;´Д`)

コンビニ単行本で刊行はじまったということは集英社もそれなりに売る気あるんだろうなあ(;´Д`)

参考:2008/12/07(日)08時46分36秒

>  2008/12/07 (日) 08:47:52        [qwerty]
> > しかしその作品でいまだに食ってるんだから立派なものだ(;´Д`)
> > 当時こんなことになるなんて誰が想像しただろう
> まさか20年経っても完結しないとは思わなかったよな(;´Д`)

さらに20年経っても完結しそうにないな(;´Д`)

参考:2008/12/07(日)08時46分36秒

>  2008/12/07 (日) 08:47:45        [qwerty]
> > しかしその作品でいまだに食ってるんだから立派なものだ(;´Д`)
> > 当時こんなことになるなんて誰が想像しただろう
> ていうかちゃんと食えてるの?(;´Д`)

生きていると言うことは食えているということじゃないの?(;´Д`)
過去の売り上げとかかもしれないけど

参考:2008/12/07(日)08時47分17秒

>  2008/12/07 (日) 08:47:31        [qwerty]
> > その通りでいっぱい見てたからかもね(;´Д`)当時に鳥山明とかぶったデザインは殆どなかったよ
> > 劇画系デザイン(セガ系ゲームのパッケージで顕著に今でいう厚塗り的デザインの流行で
> > そこから発達したソードワールド系画風
> > 例えばアクトレイザーのパッケージなんかそんな感じだね
> > モンスターデザインについて漏れは最初から言ってるので
> > 貴殿がもしDQ主人公や人型キャラクターのデザインについて言っているのであればそうかもなぁ
> > なんてのは思ったりしたよ
> なんて言ったらいいのかよく分らないんだけど
> 当時のFCのパッケージデザインに出てくるキャラってみんな丸っこいキャラなんだよね(;´Д`)
> 塗りについても似た印象がある
> 鳥山に似ていると言うのは違うのかもしれないけど
> ゲームのキャラクターデザインの中にあっては程度の差はあっても
> 飽くまで類似したイラストレーターの一人であったと思うんだ
> 大人向けに見えるような一部のゲームが劇画調であれは違う客層向けなんだろうなあと思ってた
> 主人公他の人間のキャラクターデザインやマップ、その他画面のデザインに関して言えば
> 一貫性はとても強いと思うよ
> それについてはむしろ貴殿よりそう感じてるんじゃないだろうか
> でもそこに言及すると他もある程度の一貫性は保ってるんだよな
> モンスターについては割と言いたいことは分る
> スライムは何より象徴的だろうけどイメージがものすごくはっきりしてるんだ

当時は手塚治虫の方法論が露にされだした時期に被さって劇画と漫画の分かれ目的時代でもあるんだよね
丸っこいキャラ云々ってのは
手塚漫画からの進化系として色んな漫画家が出て消え去っていった頃だったなぁなんて頭に浮かぶよ
その中で頭ひとつ抜きん出てたのが鳥山先生だろか(;´Д`)

参考:2008/12/07(日)08時41分32秒

>  2008/12/07 (日) 08:47:17        [qwerty]
> > そういや萩原一至が原稿落として首になる最後の世代だったんだな(;´Д`)
> しかしその作品でいまだに食ってるんだから立派なものだ(;´Д`)
> 当時こんなことになるなんて誰が想像しただろう

ていうかちゃんと食えてるの?(;´Д`)

参考:2008/12/07(日)08時45分45秒

>  2008/12/07 (日) 08:47:09        [qwerty]
> > しかしその作品でいまだに食ってるんだから立派なものだ(;´Д`)
> > 当時こんなことになるなんて誰が想像しただろう
> まさか20年経っても完結しないとは思わなかったよな(;´Д`)

すでに超人ロック状態だな(;´Д`)色んな意味で

参考:2008/12/07(日)08時46分36秒

>  2008/12/07 (日) 08:46:36        [qwerty]
> > そういや萩原一至が原稿落として首になる最後の世代だったんだな(;´Д`)
> しかしその作品でいまだに食ってるんだから立派なものだ(;´Д`)
> 当時こんなことになるなんて誰が想像しただろう

まさか20年経っても完結しないとは思わなかったよな(;´Д`)

参考:2008/12/07(日)08時45分45秒

>  2008/12/07 (日) 08:45:45        [qwerty]
> > あれは現代の漫画家を先取りしてるな(;´Д`)斬新だ
> そういや萩原一至が原稿落として首になる最後の世代だったんだな(;´Д`)

しかしその作品でいまだに食ってるんだから立派なものだ(;´Д`)
当時こんなことになるなんて誰が想像しただろう

参考:2008/12/07(日)08時44分44秒

>  2008/12/07 (日) 08:45:02        [qwerty]
> > パイレーツ終盤からの原稿の落としっぷりも(;´Д`)
> あれってちゃんと最終回あるの?(;´Д`)

パイレーツやひのまる劇場はあるけど
ひばりくんからは全部ちゃんとした最終回は無いな

参考:2008/12/07(日)08時43分49秒

>  2008/12/07 (日) 08:44:44        [qwerty]
> > パイレーツ終盤からの原稿の落としっぷりも(;´Д`)
> あれは現代の漫画家を先取りしてるな(;´Д`)斬新だ

そういや萩原一至が原稿落として首になる最後の世代だったんだな(;´Д`)

参考:2008/12/07(日)08時43分12秒

>  2008/12/07 (日) 08:44:40        [qwerty]
> > 一応アラレちゃんはリアルタイムで見てたんだけど
> > 独特だとは思った(;´Д`)でもそこまで斬新かというとそうは感じなかったんだ
> > 今の鳥山は絵本みたいなことをしてるらしいけど
> > そういう方面の絵柄っぽいなあとおもってどこか幼ない子向けっぽい感じはしてた
> 俺もおっさんだけど
> 当時ドクタースランプの鳥山明とパイレーツ終盤からの江口寿史は
> かなり斬新と言うか群を抜いてたよ

もしかしたら漏れが親の方針とかでマンガを余り見れなかったから
他との類似性で見てしまってあんまり斬新に見えなかっただけかもね(;´Д`)
鳥山にせよ江口にせよ独特なのは全くその通りだと思う
鳥山が

参考:2008/12/07(日)08時38分31秒

>  2008/12/07 (日) 08:44:37        [qwerty]
> > パイレーツ終盤からの原稿の落としっぷりも(;´Д`)
> あれってちゃんと最終回あるの?(;´Д`)

単行本にはきちんと収録されているよ(;´Д`)

参考:2008/12/07(日)08時43分49秒

>  2008/12/07 (日) 08:43:49        [qwerty]
> > 俺もおっさんだけど
> > 当時ドクタースランプの鳥山明とパイレーツ終盤からの江口寿史は
> > かなり斬新と言うか群を抜いてたよ
> パイレーツ終盤からの原稿の落としっぷりも(;´Д`)

あれってちゃんと最終回あるの?(;´Д`)

参考:2008/12/07(日)08時42分42秒

>  2008/12/07 (日) 08:43:12        [qwerty]
> > 俺もおっさんだけど
> > 当時ドクタースランプの鳥山明とパイレーツ終盤からの江口寿史は
> > かなり斬新と言うか群を抜いてたよ
> パイレーツ終盤からの原稿の落としっぷりも(;´Д`)

あれは現代の漫画家を先取りしてるな(;´Д`)斬新だ

参考:2008/12/07(日)08時42分42秒

>  2008/12/07 (日) 08:42:42        [qwerty]
> > 一応アラレちゃんはリアルタイムで見てたんだけど
> > 独特だとは思った(;´Д`)でもそこまで斬新かというとそうは感じなかったんだ
> > 今の鳥山は絵本みたいなことをしてるらしいけど
> > そういう方面の絵柄っぽいなあとおもってどこか幼ない子向けっぽい感じはしてた
> 俺もおっさんだけど
> 当時ドクタースランプの鳥山明とパイレーツ終盤からの江口寿史は
> かなり斬新と言うか群を抜いてたよ

パイレーツ終盤からの原稿の落としっぷりも(;´Д`)

参考:2008/12/07(日)08時38分31秒

>  2008/12/07 (日) 08:41:32        [qwerty]
> > むしろ鳥山が全くの独自に見えていたというのが漏れには信じられない(;´Д`)
> > 漏れは貴殿が反発するならなおさら有象無象という点を強調したい
> > 漏れは当時あんまりマンガを読まない子だったので類似性のあるものの中の一つだなあという印象が強かった
> > 多分貴殿はいっぱい見ていたんだろう
> > それで細部が目につくんじゃないだろうか
> > ついでに言えばウィザードリィテイストとかTRPG系文化はかなり異質なものだと思う
> > そういう文化や輸入RPGを堀井とその一味が普通の少年向けに売れるように移植したってことはあるだろうけど
> > 少なくとも普通の少年向けってよりは随分オタク向けだったと思うよ
> > ウィザードリィテイストの絵柄が流行ったのはある程度年代の上の連中やオタク連中だ
> > 若い子もやっていたけれど兄がやっていたとか家にPCがあったとか
> > そういう恵まれていた連中に限られていたと漏れは記憶しているな
> > だから当然漏れは無縁だった
> > ただしFFについては事情が違ったかな
> > あれはなよっとしたっていうかかっこいいものとして高校生くらいには見えていたようだ
> > もちろんどこかしらイラストレーターなりデザイナープラス何かがあるに決まってる
> > でなかったら何のための共同作業でありゲーム作りなんだか分らんよ
> > 貴殿が最初に言ったのはモンスターデザインについてだったよね?
> > もしそれ以外について指摘するのならば他だって程度の差はあれ十分一貫してるんじゃないかな
> その通りでいっぱい見てたからかもね(;´Д`)当時に鳥山明とかぶったデザインは殆どなかったよ
> 劇画系デザイン(セガ系ゲームのパッケージで顕著に今でいう厚塗り的デザインの流行で
> そこから発達したソードワールド系画風
> 例えばアクトレイザーのパッケージなんかそんな感じだね
> モンスターデザインについて漏れは最初から言ってるので
> 貴殿がもしDQ主人公や人型キャラクターのデザインについて言っているのであればそうかもなぁ
> なんてのは思ったりしたよ

なんて言ったらいいのかよく分らないんだけど
当時のFCのパッケージデザインに出てくるキャラってみんな丸っこいキャラなんだよね(;´Д`)
塗りについても似た印象がある
鳥山に似ていると言うのは違うのかもしれないけど
ゲームのキャラクターデザインの中にあっては程度の差はあっても
飽くまで類似したイラストレーターの一人であったと思うんだ
大人向けに見えるような一部のゲームが劇画調であれは違う客層向けなんだろうなあと思ってた
主人公他の人間のキャラクターデザインやマップ、その他画面のデザインに関して言えば
一貫性はとても強いと思うよ
それについてはむしろ貴殿よりそう感じてるんじゃないだろうか
でもそこに言及すると他もある程度の一貫性は保ってるんだよな
モンスターについては割と言いたいことは分る
スライムは何より象徴的だろうけどイメージがものすごくはっきりしてるんだ

参考:2008/12/07(日)08時35分37秒

>  2008/12/07 (日) 08:39:35        [qwerty]
> > 背の低い巨乳が好きな漏れは異端なのか(;´Д`)
> 背の高い貧乳の可能性を考えてみる

バレーボール選手だな(;´Д`)

参考:2008/12/07(日)08時38分05秒

>  2008/12/07 (日) 08:39:23        [qwerty]
> > あれがそれなりに売れてるんだから笑える(;´Д`)
> 背の低い巨乳が好きな漏れは異端なのか(;´Д`)

年齢によるだろ(;´Д`)

参考:2008/12/07(日)08時37分11秒

>  2008/12/07 (日) 08:38:46        [qwerty]
> > あれがそれなりに売れてるんだから笑える(;´Д`)
> 背の低い巨乳が好きな漏れは異端なのか(;´Д`)人(;´Д`)低身長ロリ顔巨乳こそジャスティス


参考:2008/12/07(日)08時37分11秒

>  2008/12/07 (日) 08:38:31        [qwerty]
> > 70年代末にあれ見せられたら間違いなく斬新だったと思うよ
> > 80年代半ばあたりから見たら別の感想だろうけどね
> > 順番が逆の話で鳥山が個性のない絵じゃなくて
> > 周りが鳥山パクったからそう見えるだけの話だ
> 一応アラレちゃんはリアルタイムで見てたんだけど
> 独特だとは思った(;´Д`)でもそこまで斬新かというとそうは感じなかったんだ
> 今の鳥山は絵本みたいなことをしてるらしいけど
> そういう方面の絵柄っぽいなあとおもってどこか幼ない子向けっぽい感じはしてた

俺もおっさんだけど
当時ドクタースランプの鳥山明とパイレーツ終盤からの江口寿史は
かなり斬新と言うか群を抜いてたよ

参考:2008/12/07(日)08時35分48秒

>  2008/12/07 (日) 08:38:05        [qwerty]
> > あれがそれなりに売れてるんだから笑える(;´Д`)
> 背の低い巨乳が好きな漏れは異端なのか(;´Д`)

背の高い貧乳の可能性を考えてみる

参考:2008/12/07(日)08時37分11秒

>  2008/12/07 (日) 08:37:11        [qwerty]
> > 松山せいじを見ると、ああ、世の中には頭のおかしい奴が思ったより
> > 多いんだなぁとか思う(;´Д`)
> あれがそれなりに売れてるんだから笑える(;´Д`)

背の低い巨乳が好きな漏れは異端なのか(;´Д`)

参考:2008/12/07(日)08時34分59秒

>  2008/12/07 (日) 08:36:25        [qwerty]
> > 松山せいじを見ると、ああ、世の中には頭のおかしい奴が思ったより
> > 多いんだなぁとか思う(;´Д`)
> あれがそれなりに売れてるんだから笑える(;´Д`)

エイケンはチャンピオンのライトポルノ担当だったからまだ良いとして
終わったら即ペドにシフトしたからな(;´Д`)しかも生き残ってるのが驚愕

参考:2008/12/07(日)08時34分59秒

>  2008/12/07 (日) 08:35:48        [qwerty]
> > むしろ鳥山が全くの独自に見えていたというのが漏れには信じられない(;´Д`)
> > 漏れは貴殿が反発するならなおさら有象無象という点を強調したい
> > 漏れは当時あんまりマンガを読まない子だったので類似性のあるものの中の一つだなあという印象が強かった
> > 多分貴殿はいっぱい見ていたんだろう
> > それで細部が目につくんじゃないだろうか
> > ついでに言えばウィザードリィテイストとかTRPG系文化はかなり異質なものだと思う
> > そういう文化や輸入RPGを堀井とその一味が普通の少年向けに売れるように移植したってことはあるだろうけど
> > 少なくとも普通の少年向けってよりは随分オタク向けだったと思うよ
> > ウィザードリィテイストの絵柄が流行ったのはある程度年代の上の連中やオタク連中だ
> > 若い子もやっていたけれど兄がやっていたとか家にPCがあったとか
> > そういう恵まれていた連中に限られていたと漏れは記憶しているな
> > だから当然漏れは無縁だった
> > ただしFFについては事情が違ったかな
> > あれはなよっとしたっていうかかっこいいものとして高校生くらいには見えていたようだ
> > もちろんどこかしらイラストレーターなりデザイナープラス何かがあるに決まってる
> > でなかったら何のための共同作業でありゲーム作りなんだか分らんよ
> > 貴殿が最初に言ったのはモンスターデザインについてだったよね?
> > もしそれ以外について指摘するのならば他だって程度の差はあれ十分一貫してるんじゃないかな
> 70年代末にあれ見せられたら間違いなく斬新だったと思うよ
> 80年代半ばあたりから見たら別の感想だろうけどね
> 順番が逆の話で鳥山が個性のない絵じゃなくて
> 周りが鳥山パクったからそう見えるだけの話だ

一応アラレちゃんはリアルタイムで見てたんだけど
独特だとは思った(;´Д`)でもそこまで斬新かというとそうは感じなかったんだ
今の鳥山は絵本みたいなことをしてるらしいけど
そういう方面の絵柄っぽいなあとおもってどこか幼ない子向けっぽい感じはしてた

参考:2008/12/07(日)08時34分19秒

>  2008/12/07 (日) 08:35:37        [qwerty]
> > 有象無象っていうと漏れは大反発だよ(;´Д`)
> > ウィザードリィテイストの絵が当時流行ってそれに加えて日本人風に弘弥とかソードワールド系のナヨッとしたデザインが出てきた感覚あるんだよね
> > 後はチャイルズクエストとかファミ通表紙の人の厚塗りデザインね
> > 貴殿の言う似たテイストってのを具体的にあげてもらいたかったりするよ
> > 当時から独自だったし鳥山明がぶれてないだけっていう見方には漏れはなれない
> > 鳥山自体から既に手を離れてるプラス何かのデザインなのに
> > ぶれてないと思ってるんで(;´Д`)
> むしろ鳥山が全くの独自に見えていたというのが漏れには信じられない(;´Д`)
> 漏れは貴殿が反発するならなおさら有象無象という点を強調したい
> 漏れは当時あんまりマンガを読まない子だったので類似性のあるものの中の一つだなあという印象が強かった
> 多分貴殿はいっぱい見ていたんだろう
> それで細部が目につくんじゃないだろうか
> ついでに言えばウィザードリィテイストとかTRPG系文化はかなり異質なものだと思う
> そういう文化や輸入RPGを堀井とその一味が普通の少年向けに売れるように移植したってことはあるだろうけど
> 少なくとも普通の少年向けってよりは随分オタク向けだったと思うよ
> ウィザードリィテイストの絵柄が流行ったのはある程度年代の上の連中やオタク連中だ
> 若い子もやっていたけれど兄がやっていたとか家にPCがあったとか
> そういう恵まれていた連中に限られていたと漏れは記憶しているな
> だから当然漏れは無縁だった
> ただしFFについては事情が違ったかな
> あれはなよっとしたっていうかかっこいいものとして高校生くらいには見えていたようだ
> もちろんどこかしらイラストレーターなりデザイナープラス何かがあるに決まってる
> でなかったら何のための共同作業でありゲーム作りなんだか分らんよ
> 貴殿が最初に言ったのはモンスターデザインについてだったよね?
> もしそれ以外について指摘するのならば他だって程度の差はあれ十分一貫してるんじゃないかな

その通りでいっぱい見てたからかもね(;´Д`)当時に鳥山明とかぶったデザインは殆どなかったよ
劇画系デザイン(セガ系ゲームのパッケージで顕著に今でいう厚塗り的デザインの流行で
そこから発達したソードワールド系画風
例えばアクトレイザーのパッケージなんかそんな感じだね
モンスターデザインについて漏れは最初から言ってるので
貴殿がもしDQ主人公や人型キャラクターのデザインについて言っているのであればそうかもなぁ
なんてのは思ったりしたよ

参考:2008/12/07(日)08時31分15秒

>  2008/12/07 (日) 08:34:59        [qwerty]
> > おっぱい大きいペドを描く漫画家なんて死ねばいいと思う
> 松山せいじを見ると、ああ、世の中には頭のおかしい奴が思ったより
> 多いんだなぁとか思う(;´Д`)

あれがそれなりに売れてるんだから笑える(;´Д`)

参考:2008/12/07(日)08時31分59秒

>  2008/12/07 (日) 08:34:19        [qwerty]
> > 有象無象っていうと漏れは大反発だよ(;´Д`)
> > ウィザードリィテイストの絵が当時流行ってそれに加えて日本人風に弘弥とかソードワールド系のナヨッとしたデザインが出てきた感覚あるんだよね
> > 後はチャイルズクエストとかファミ通表紙の人の厚塗りデザインね
> > 貴殿の言う似たテイストってのを具体的にあげてもらいたかったりするよ
> > 当時から独自だったし鳥山明がぶれてないだけっていう見方には漏れはなれない
> > 鳥山自体から既に手を離れてるプラス何かのデザインなのに
> > ぶれてないと思ってるんで(;´Д`)
> むしろ鳥山が全くの独自に見えていたというのが漏れには信じられない(;´Д`)
> 漏れは貴殿が反発するならなおさら有象無象という点を強調したい
> 漏れは当時あんまりマンガを読まない子だったので類似性のあるものの中の一つだなあという印象が強かった
> 多分貴殿はいっぱい見ていたんだろう
> それで細部が目につくんじゃないだろうか
> ついでに言えばウィザードリィテイストとかTRPG系文化はかなり異質なものだと思う
> そういう文化や輸入RPGを堀井とその一味が普通の少年向けに売れるように移植したってことはあるだろうけど
> 少なくとも普通の少年向けってよりは随分オタク向けだったと思うよ
> ウィザードリィテイストの絵柄が流行ったのはある程度年代の上の連中やオタク連中だ
> 若い子もやっていたけれど兄がやっていたとか家にPCがあったとか
> そういう恵まれていた連中に限られていたと漏れは記憶しているな
> だから当然漏れは無縁だった
> ただしFFについては事情が違ったかな
> あれはなよっとしたっていうかかっこいいものとして高校生くらいには見えていたようだ
> もちろんどこかしらイラストレーターなりデザイナープラス何かがあるに決まってる
> でなかったら何のための共同作業でありゲーム作りなんだか分らんよ
> 貴殿が最初に言ったのはモンスターデザインについてだったよね?
> もしそれ以外について指摘するのならば他だって程度の差はあれ十分一貫してるんじゃないかな

70年代末にあれ見せられたら間違いなく斬新だったと思うよ
80年代半ばあたりから見たら別の感想だろうけどね
順番が逆の話で鳥山が個性のない絵じゃなくて
周りが鳥山パクったからそう見えるだけの話だ

参考:2008/12/07(日)08時31分15秒

>  2008/12/07 (日) 08:31:59        [qwerty]
> > ペド描くの下手な漫画家なんているのか?
> おっぱい大きいペドを描く漫画家なんて死ねばいいと思う

松山せいじを見ると、ああ、世の中には頭のおかしい奴が思ったより
多いんだなぁとか思う(;´Д`)

参考:2008/12/07(日)08時31分04秒

>  2008/12/07 (日) 08:31:15        [qwerty]
> > 重要なのは有象無象の諸々が背景にあるってことだ(;´Д`)
> > ただし鳥山は代表的であるし他になかなか今更思い浮かばない
> > でもいまだに彼の絵には子供向けの泥臭さがある
> > 色の塗り方なんかは一番分かりやすい箇所じゃないだろうか
> > 漏れは当時のゲームのパッケージを思い浮かべるかな
> > 有象無象のイラストレータたちが描いていた絵はやっぱり似たテイストがあった
> > むしろ鳥山はそうした文脈の中に当てはまったものであったと思う
> > 続いていくうちに彼が残った
> > 8はやっていないってことだけど6,7,8の変遷は一応確認した方が良いと思うよ
> > 貴殿は見てくれの印象でありモンスターについて指摘するものだから鳥山について言及したけど
> > PS以降のデザイン変更はしっかり見ておいた方が良いと思う
> > 確かにテイストは残しているけれど全般に随分迷いが見られる
> > 今回のDS向けDQでようやく貴殿の言うような一貫性が復活したように漏れには思われるんだけど
> 有象無象っていうと漏れは大反発だよ(;´Д`)
> ウィザードリィテイストの絵が当時流行ってそれに加えて日本人風に弘弥とかソードワールド系のナヨッとしたデザインが出てきた感覚あるんだよね
> 後はチャイルズクエストとかファミ通表紙の人の厚塗りデザインね
> 貴殿の言う似たテイストってのを具体的にあげてもらいたかったりするよ
> 当時から独自だったし鳥山明がぶれてないだけっていう見方には漏れはなれない
> 鳥山自体から既に手を離れてるプラス何かのデザインなのに
> ぶれてないと思ってるんで(;´Д`)

むしろ鳥山が全くの独自に見えていたというのが漏れには信じられない(;´Д`)
漏れは貴殿が反発するならなおさら有象無象という点を強調したい
漏れは当時あんまりマンガを読まない子だったので類似性のあるものの中の一つだなあという印象が強かった
多分貴殿はいっぱい見ていたんだろう
それで細部が目につくんじゃないだろうか
ついでに言えばウィザードリィテイストとかTRPG系文化はかなり異質なものだと思う
そういう文化や輸入RPGを堀井とその一味が普通の少年向けに売れるように移植したってことはあるだろうけど
少なくとも普通の少年向けってよりは随分オタク向けだったと思うよ
ウィザードリィテイストの絵柄が流行ったのはある程度年代の上の連中やオタク連中だ
若い子もやっていたけれど兄がやっていたとか家にPCがあったとか
そういう恵まれていた連中に限られていたと漏れは記憶しているな
だから当然漏れは無縁だった
ただしFFについては事情が違ったかな
あれはなよっとしたっていうかかっこいいものとして高校生くらいには見えていたようだ
もちろんどこかしらイラストレーターなりデザイナープラス何かがあるに決まってる
でなかったら何のための共同作業でありゲーム作りなんだか分らんよ

貴殿が最初に言ったのはモンスターデザインについてだったよね?
もしそれ以外について指摘するのならば他だって程度の差はあれ十分一貫してるんじゃないかな

参考:2008/12/07(日)08時23分00秒

>  2008/12/07 (日) 08:31:04        [qwerty]
> > 鳥山の描くペドは本当にいやらしいよな
> ペド描くの下手な漫画家なんているのか?

おっぱい大きいペドを描く漫画家なんて死ねばいいと思う

参考:2008/12/07(日)08時26分59秒

>  2008/12/07 (日) 08:30:50        [qwerty]
> > ちんこはおっきしたけどあまり面白いとは思えなかった
> 鳥山の描くペドは本当にいやらしいよな

アラレちゃんは性欲処理用のロボット少女だしな

参考:2008/12/07(日)08時25分29秒

>  2008/12/07 (日) 08:26:59        [qwerty]
> > ちんこはおっきしたけどあまり面白いとは思えなかった
> 鳥山の描くペドは本当にいやらしいよな

ペド描くの下手な漫画家なんているのか?

参考:2008/12/07(日)08時25分29秒

>  2008/12/07 (日) 08:25:29        [qwerty]
> > こんなの拾った
> > http://komachi.betanya.com/uploader/stored/ino002794.zip
> ちんこはおっきしたけどあまり面白いとは思えなかった

鳥山の描くペドは本当にいやらしいよな

参考:2008/12/07(日)08時22分35秒

>  2008/12/07 (日) 08:23:00        [qwerty]
> > 漏れは正直貴殿の言うその当時の湘南漫画的変遷って思い浮かばなくて
> > ドラゴンハーフとかぐらいしか浮かばなかったんだけど他に何か貴殿浮かんだ?(;´Д`)
> > ドラクエのデザインってアラレちゃん時代のデザインの影響が強いのは確かだけど
> > 鳥山明本人が今でもアラレちゃん的デザインを描けるってこともでかいとは思うんだけど
> > そのデザインテイストを固持しつつ広げたDQ5の新モンスターなんかはデザイン的ぶれに見えても凄いんだよね
> > 等身の問題は見返してみてもアラレちゃん時代の昔からの話だと思うのでなんとも(;´Д`)
> > 鳥山明だけが凄いとか当時の漫画デザインのまま通してるってだけ意見は納得できない
> 重要なのは有象無象の諸々が背景にあるってことだ(;´Д`)
> ただし鳥山は代表的であるし他になかなか今更思い浮かばない
> でもいまだに彼の絵には子供向けの泥臭さがある
> 色の塗り方なんかは一番分かりやすい箇所じゃないだろうか
> 漏れは当時のゲームのパッケージを思い浮かべるかな
> 有象無象のイラストレータたちが描いていた絵はやっぱり似たテイストがあった
> むしろ鳥山はそうした文脈の中に当てはまったものであったと思う
> 続いていくうちに彼が残った
> 8はやっていないってことだけど6,7,8の変遷は一応確認した方が良いと思うよ
> 貴殿は見てくれの印象でありモンスターについて指摘するものだから鳥山について言及したけど
> PS以降のデザイン変更はしっかり見ておいた方が良いと思う
> 確かにテイストは残しているけれど全般に随分迷いが見られる
> 今回のDS向けDQでようやく貴殿の言うような一貫性が復活したように漏れには思われるんだけど

有象無象っていうと漏れは大反発だよ(;´Д`)
ウィザードリィテイストの絵が当時流行ってそれに加えて日本人風に弘弥とかソードワールド系のナヨッとしたデザインが出てきた感覚あるんだよね
後はチャイルズクエストとかファミ通表紙の人の厚塗りデザインね
貴殿の言う似たテイストってのを具体的にあげてもらいたかったりするよ
当時から独自だったし鳥山明がぶれてないだけっていう見方には漏れはなれない
鳥山自体から既に手を離れてるプラス何かのデザインなのに
ぶれてないと思ってるんで(;´Д`)

参考:2008/12/07(日)08時15分56秒

>  2008/12/07 (日) 08:22:35        [qwerty]
> > 多くの漫画家が昔のキャラの絵と描くといろんな意味でぜんぜんちがうけど
> > 鳥山明は昔のキャラの絵を描くと、上手に描いた昔のキャラになるって話じゃないの?(;´Д`)
> > 今アラレちゃんかいてもやっぱりアラレちゃんだしな
> こんなの拾った
> http://komachi.betanya.com/uploader/stored/ino002794.zip

ちんこはおっきしたけどあまり面白いとは思えなかった

参考:2008/12/07(日)08時17分44秒

>  2008/12/07 (日) 08:17:44        [qwerty]
> > 漏れは正直貴殿の言うその当時の湘南漫画的変遷って思い浮かばなくて
> > ドラゴンハーフとかぐらいしか浮かばなかったんだけど他に何か貴殿浮かんだ?(;´Д`)
> > ドラクエのデザインってアラレちゃん時代のデザインの影響が強いのは確かだけど
> > 鳥山明本人が今でもアラレちゃん的デザインを描けるってこともでかいとは思うんだけど
> > そのデザインテイストを固持しつつ広げたDQ5の新モンスターなんかはデザイン的ぶれに見えても凄いんだよね
> > 等身の問題は見返してみてもアラレちゃん時代の昔からの話だと思うのでなんとも(;´Д`)
> > 鳥山明だけが凄いとか当時の漫画デザインのまま通してるってだけ意見は納得できない
> 多くの漫画家が昔のキャラの絵と描くといろんな意味でぜんぜんちがうけど
> 鳥山明は昔のキャラの絵を描くと、上手に描いた昔のキャラになるって話じゃないの?(;´Д`)
> 今アラレちゃんかいてもやっぱりアラレちゃんだしな

こんなの拾った
http://komachi.betanya.com/uploader/stored/ino002794.zip

参考:2008/12/07(日)08時12分04秒

>  2008/12/07 (日) 08:17:05        [qwerty]
> > 多くの漫画家が昔のキャラの絵と描くといろんな意味でぜんぜんちがうけど
> > 鳥山明は昔のキャラの絵を描くと、上手に描いた昔のキャラになるって話じゃないの?(;´Д`)
> > 今アラレちゃんかいてもやっぱりアラレちゃんだしな
> そうなのかな
> 鳥山明っていうデザイナーが一環して描いてるからデザインがぶれてない
> ってだけだとは思えないんだよね(;´Д`)だから反発しちゃう

それは見た目の印象を過小評価していると思うなあ(;´Д`)
モンスターについて貴殿はまず指摘したけれどそれ以外のマップだのシステムだのについていうなら
他も同程度に一貫していると思うよ

参考:2008/12/07(日)08時13分43秒

>  2008/12/07 (日) 08:15:56        [qwerty]
> > もちろん鳥山なりの独特さは否定しないし彼は間違いなくイラストレーターとして一流だ
> > しかし残ったのが彼だけってのに近いと思うな
> > 今に残る古典作品というのはいつだって膨大な類似品のごく一部だ
> > それは鳥山だって例外じゃない
> > もちろん堀井もデザインに随分口を出す人のようだからそう言う意味では彼だけじゃないはずだし
> > 鳥山に彼がずっとこだわっていること自体ぶれなさだってのは間違いない
> > 時期による変貌に関しては分かりやすいところでたとえば5の等身とDBの等身の変化は
> > 時間的なずれがあってもやっぱり関連は強いと思う
> 漏れは正直貴殿の言うその当時の湘南漫画的変遷って思い浮かばなくて
> ドラゴンハーフとかぐらいしか浮かばなかったんだけど他に何か貴殿浮かんだ?(;´Д`)
> ドラクエのデザインってアラレちゃん時代のデザインの影響が強いのは確かだけど
> 鳥山明本人が今でもアラレちゃん的デザインを描けるってこともでかいとは思うんだけど
> そのデザインテイストを固持しつつ広げたDQ5の新モンスターなんかはデザイン的ぶれに見えても凄いんだよね
> 等身の問題は見返してみてもアラレちゃん時代の昔からの話だと思うのでなんとも(;´Д`)
> 鳥山明だけが凄いとか当時の漫画デザインのまま通してるってだけ意見は納得できない

重要なのは有象無象の諸々が背景にあるってことだ(;´Д`)
ただし鳥山は代表的であるし他になかなか今更思い浮かばない
でもいまだに彼の絵には子供向けの泥臭さがある
色の塗り方なんかは一番分かりやすい箇所じゃないだろうか
漏れは当時のゲームのパッケージを思い浮かべるかな
有象無象のイラストレータたちが描いていた絵はやっぱり似たテイストがあった
むしろ鳥山はそうした文脈の中に当てはまったものであったと思う
続いていくうちに彼が残った
8はやっていないってことだけど6,7,8の変遷は一応確認した方が良いと思うよ
貴殿は見てくれの印象でありモンスターについて指摘するものだから鳥山について言及したけど
PS以降のデザイン変更はしっかり見ておいた方が良いと思う
確かにテイストは残しているけれど全般に随分迷いが見られる
今回のDS向けDQでようやく貴殿の言うような一貫性が復活したように漏れには思われるんだけど

参考:2008/12/07(日)08時08分55秒

>  2008/12/07 (日) 08:13:43        [qwerty]
> > 漏れは正直貴殿の言うその当時の湘南漫画的変遷って思い浮かばなくて
> > ドラゴンハーフとかぐらいしか浮かばなかったんだけど他に何か貴殿浮かんだ?(;´Д`)
> > ドラクエのデザインってアラレちゃん時代のデザインの影響が強いのは確かだけど
> > 鳥山明本人が今でもアラレちゃん的デザインを描けるってこともでかいとは思うんだけど
> > そのデザインテイストを固持しつつ広げたDQ5の新モンスターなんかはデザイン的ぶれに見えても凄いんだよね
> > 等身の問題は見返してみてもアラレちゃん時代の昔からの話だと思うのでなんとも(;´Д`)
> > 鳥山明だけが凄いとか当時の漫画デザインのまま通してるってだけ意見は納得できない
> 多くの漫画家が昔のキャラの絵と描くといろんな意味でぜんぜんちがうけど
> 鳥山明は昔のキャラの絵を描くと、上手に描いた昔のキャラになるって話じゃないの?(;´Д`)
> 今アラレちゃんかいてもやっぱりアラレちゃんだしな

そうなのかな
鳥山明っていうデザイナーが一環して描いてるからデザインがぶれてない
ってだけだとは思えないんだよね(;´Д`)だから反発しちゃう

参考:2008/12/07(日)08時12分04秒

>  2008/12/07 (日) 08:12:57        [qwerty]
> > うん(;´Д`)彼の主張だとその部分しか見えてこないんだよね
> > まあ雰囲気とか確かに一貫しているとは思うんだけど
> FFや他のRPGなんかだと元デザイナーから逸脱したデザインってのは絶対出てくるじゃない
> そこのところのぶれのなさが凄いんだって(;´Д`)

いやそれは鳥山明がすごいってことじゃないの?(;´Д`)

参考:2008/12/07(日)08時10分45秒

>  2008/12/07 (日) 08:12:04        [qwerty]
> > もちろん鳥山なりの独特さは否定しないし彼は間違いなくイラストレーターとして一流だ
> > しかし残ったのが彼だけってのに近いと思うな
> > 今に残る古典作品というのはいつだって膨大な類似品のごく一部だ
> > それは鳥山だって例外じゃない
> > もちろん堀井もデザインに随分口を出す人のようだからそう言う意味では彼だけじゃないはずだし
> > 鳥山に彼がずっとこだわっていること自体ぶれなさだってのは間違いない
> > 時期による変貌に関しては分かりやすいところでたとえば5の等身とDBの等身の変化は
> > 時間的なずれがあってもやっぱり関連は強いと思う
> 漏れは正直貴殿の言うその当時の湘南漫画的変遷って思い浮かばなくて
> ドラゴンハーフとかぐらいしか浮かばなかったんだけど他に何か貴殿浮かんだ?(;´Д`)
> ドラクエのデザインってアラレちゃん時代のデザインの影響が強いのは確かだけど
> 鳥山明本人が今でもアラレちゃん的デザインを描けるってこともでかいとは思うんだけど
> そのデザインテイストを固持しつつ広げたDQ5の新モンスターなんかはデザイン的ぶれに見えても凄いんだよね
> 等身の問題は見返してみてもアラレちゃん時代の昔からの話だと思うのでなんとも(;´Д`)
> 鳥山明だけが凄いとか当時の漫画デザインのまま通してるってだけ意見は納得できない

多くの漫画家が昔のキャラの絵と描くといろんな意味でぜんぜんちがうけど
鳥山明は昔のキャラの絵を描くと、上手に描いた昔のキャラになるって話じゃないの?(;´Д`)
今アラレちゃんかいてもやっぱりアラレちゃんだしな

参考:2008/12/07(日)08時08分55秒

>  2008/12/07 (日) 08:10:45        [qwerty]
> > 結局鳥山絵だからブレてないと言ってるような気がするのだけど(;´Д`)
> うん(;´Д`)彼の主張だとその部分しか見えてこないんだよね
> まあ雰囲気とか確かに一貫しているとは思うんだけど

FFや他のRPGなんかだと元デザイナーから逸脱したデザインってのは絶対出てくるじゃない
そこのところのぶれのなさが凄いんだって(;´Д`)

参考:2008/12/07(日)08時01分54秒

>  2008/12/07 (日) 08:08:55        [qwerty]
> > 申し訳ないけど当時の標準的な少年漫画テイストっていう意見は真っ向から反対させてもらうよ(;´Д`)
> > そんなテイストにしろデザインにしろ鳥山明オンリーのもののように漏れには映っていたし
> > ドラクエらしいデザインは鳥山明ってだけじゃないプラス何かがシリーズ通してあるように思えるよ
> > ぶれがあるとすればドラクエ5からの新モンスターデザインで一部のファンが怒ったりとかそんな記憶は浮かぶんだけど
> > 鳥山プラス別の何かに見える漏れには鳥山明その時期時期のデザインってのはわからない(;´Д`)
> もちろん鳥山なりの独特さは否定しないし彼は間違いなくイラストレーターとして一流だ
> しかし残ったのが彼だけってのに近いと思うな
> 今に残る古典作品というのはいつだって膨大な類似品のごく一部だ
> それは鳥山だって例外じゃない
> もちろん堀井もデザインに随分口を出す人のようだからそう言う意味では彼だけじゃないはずだし
> 鳥山に彼がずっとこだわっていること自体ぶれなさだってのは間違いない
> 時期による変貌に関しては分かりやすいところでたとえば5の等身とDBの等身の変化は
> 時間的なずれがあってもやっぱり関連は強いと思う

漏れは正直貴殿の言うその当時の湘南漫画的変遷って思い浮かばなくて
ドラゴンハーフとかぐらいしか浮かばなかったんだけど他に何か貴殿浮かんだ?(;´Д`)
ドラクエのデザインってアラレちゃん時代のデザインの影響が強いのは確かだけど
鳥山明本人が今でもアラレちゃん的デザインを描けるってこともでかいとは思うんだけど
そのデザインテイストを固持しつつ広げたDQ5の新モンスターなんかはデザイン的ぶれに見えても凄いんだよね
等身の問題は見返してみてもアラレちゃん時代の昔からの話だと思うのでなんとも(;´Д`)
鳥山明だけが凄いとか当時の漫画デザインのまま通してるってだけ意見は納得できない

参考:2008/12/07(日)07時59分20秒

>  2008/12/07 (日) 08:08:23        [qwerty]
> > うん(;´Д`)彼の主張だとその部分しか見えてこないんだよね
> > まあ雰囲気とか確かに一貫しているとは思うんだけど
> DQFFメガテン三作ともメインイラストレータ(?)は変わってないはずなんだが(金子は2からか)
> 金子→昔と絵柄がちがう
> 天野→パッケージ絵を描かなくなった?
> 鳥山→絵柄が変わってない
> ってこと?(;´Д`)ゲーム関係ないじゃん

天野喜孝って画廊と手を組んでるのにどうしてFFのイラスト書いてられるの?(;´Д`)

参考:2008/12/07(日)08時05分54秒

>  2008/12/07 (日) 08:05:54        [qwerty]
> > 結局鳥山絵だからブレてないと言ってるような気がするのだけど(;´Д`)
> うん(;´Д`)彼の主張だとその部分しか見えてこないんだよね
> まあ雰囲気とか確かに一貫しているとは思うんだけど

DQFFメガテン三作ともメインイラストレータ(?)は変わってないはずなんだが(金子は2からか)

金子→昔と絵柄がちがう
天野→パッケージ絵を描かなくなった?
鳥山→絵柄が変わってない

ってこと?(;´Д`)ゲーム関係ないじゃん

参考:2008/12/07(日)08時01分54秒

>  2008/12/07 (日) 08:03:58        [qwerty]
> > あの当時はコロコロボンボンの捨てカットでよく鳥山風の絵を描かれてたよね
> > ああゆう大して上手くもないイラストレーターって名前出てるけど漫画でも連載持ってないしみんな消えて行ったのかな
> > 連載作家のアシとかだったのだろうか
> FCDQの攻略本のカットさえ偽鳥山だったな

ワラタ(;´Д`)あれは加藤礼次郎だよ
戦え筋肉番町の人

参考:2008/12/07(日)08時02分34秒

>  2008/12/07 (日) 08:02:34        [qwerty]
> > 申し訳ないけど当時の標準的な少年漫画テイストっていう意見は真っ向から反対させてもらうよ(;´Д`)
> > そんなテイストにしろデザインにしろ鳥山明オンリーのもののように漏れには映っていたし
> > ドラクエらしいデザインは鳥山明ってだけじゃないプラス何かがシリーズ通してあるように思えるよ
> > ぶれがあるとすればドラクエ5からの新モンスターデザインで一部のファンが怒ったりとかそんな記憶は浮かぶんだけど
> > 鳥山プラス別の何かに見える漏れには鳥山明その時期時期のデザインってのはわからない(;´Д`)
> あの当時はコロコロボンボンの捨てカットでよく鳥山風の絵を描かれてたよね
> ああゆう大して上手くもないイラストレーターって名前出てるけど漫画でも連載持ってないしみんな消えて行ったのかな
> 連載作家のアシとかだったのだろうか

FCDQの攻略本のカットさえ偽鳥山だったな

参考:2008/12/07(日)08時01分24秒

>  2008/12/07 (日) 08:01:54        [qwerty]
> > もちろん鳥山なりの独特さは否定しないし彼は間違いなくイラストレーターとして一流だ
> > しかし残ったのが彼だけってのに近いと思うな
> > 今に残る古典作品というのはいつだって膨大な類似品のごく一部だ
> > それは鳥山だって例外じゃない
> > もちろん堀井もデザインに随分口を出す人のようだからそう言う意味では彼だけじゃないはずだし
> > 鳥山に彼がずっとこだわっていること自体ぶれなさだってのは間違いない
> > 時期による変貌に関しては分かりやすいところでたとえば5の等身とDBの等身の変化は
> > 時間的なずれがあってもやっぱり関連は強いと思う
> 結局鳥山絵だからブレてないと言ってるような気がするのだけど(;´Д`)

うん(;´Д`)彼の主張だとその部分しか見えてこないんだよね
まあ雰囲気とか確かに一貫しているとは思うんだけど

参考:2008/12/07(日)08時00分41秒

>  2008/12/07 (日) 08:01:24        [qwerty]
> > うーん(;´Д`)貴殿当初のDQ知らないのかしら
> > 当時の標準的な少年漫画テイストを戦略的に取り入れたものだと思うよあれは
> > それは現代に置き換えたらやっぱり安易なアニメって部分はあると思う
> > 先駆者でありぶれる必要がなかったことはとても大きいだろうな
> > 絵にしても鳥山明のその時期その時期の絵ではあると思うな
> > まあ漏れは漏れでファンなのだけど,
> 申し訳ないけど当時の標準的な少年漫画テイストっていう意見は真っ向から反対させてもらうよ(;´Д`)
> そんなテイストにしろデザインにしろ鳥山明オンリーのもののように漏れには映っていたし
> ドラクエらしいデザインは鳥山明ってだけじゃないプラス何かがシリーズ通してあるように思えるよ
> ぶれがあるとすればドラクエ5からの新モンスターデザインで一部のファンが怒ったりとかそんな記憶は浮かぶんだけど
> 鳥山プラス別の何かに見える漏れには鳥山明その時期時期のデザインってのはわからない(;´Д`)

あの当時はコロコロボンボンの捨てカットでよく鳥山風の絵を描かれてたよね
ああゆう大して上手くもないイラストレーターって名前出てるけど漫画でも連載持ってないしみんな消えて行ったのかな
連載作家のアシとかだったのだろうか

参考:2008/12/07(日)07時54分58秒

>  2008/12/07 (日) 08:01:04        [qwerty]
> > メガテンは大幅に時代ごとに変貌を遂げている気がするけどね(;´Д`)
> > FFは当初からシステム指向で新しいものを取り入れようとしてきた
> > 最近どん詰まりだけど
> メガテンは3で仲魔がレベルアップすることを除けば基本機能はほぼかわってないし
> FFは6->7でまぁ、方針はかわったかねぇ(;´Д`)作ってる人が変わったし
> ハードの制約とかでも変わった部分は大きい
> そこでなんでDQだけブレてないと言い切るかわからんのだけど

彼が行っているのは今回主に見てくれの部分だから
その二つについても随分変わっているとは思うんだ(;´Д`)
まあそれでもDQだけ変わっていないというのはおかしいと漏れは感じるけど

参考:2008/12/07(日)07時56分19秒

>  2008/12/07 (日) 08:01:02        [qwerty]
> > メガテンは大幅に時代ごとに変貌を遂げている気がするけどね(;´Д`)
> > FFは当初からシステム指向で新しいものを取り入れようとしてきた
> > 最近どん詰まりだけど
> メガテンは3で仲魔がレベルアップすることを除けば基本機能はほぼかわってないし
> FFは6->7でまぁ、方針はかわったかねぇ(;´Д`)作ってる人が変わったし
> ハードの制約とかでも変わった部分は大きい
> そこでなんでDQだけブレてないと言い切るかわからんのだけど

欲を出してないっていうのかなあ(;´Д`)
ドラクエはこうすればもっとウケるデザインになるのかもしれないのに
っていう原型的デザインが多くて凄くアレンジのデザインを浮かべやすいんだよね
デザイナーなら欲を出して突っ走ってしまうところが抑えきられてるのか
原型であり完成形っていう(;´Д`)

参考:2008/12/07(日)07時56分19秒

>  2008/12/07 (日) 08:00:41        [qwerty]
> > 申し訳ないけど当時の標準的な少年漫画テイストっていう意見は真っ向から反対させてもらうよ(;´Д`)
> > そんなテイストにしろデザインにしろ鳥山明オンリーのもののように漏れには映っていたし
> > ドラクエらしいデザインは鳥山明ってだけじゃないプラス何かがシリーズ通してあるように思えるよ
> > ぶれがあるとすればドラクエ5からの新モンスターデザインで一部のファンが怒ったりとかそんな記憶は浮かぶんだけど
> > 鳥山プラス別の何かに見える漏れには鳥山明その時期時期のデザインってのはわからない(;´Д`)
> もちろん鳥山なりの独特さは否定しないし彼は間違いなくイラストレーターとして一流だ
> しかし残ったのが彼だけってのに近いと思うな
> 今に残る古典作品というのはいつだって膨大な類似品のごく一部だ
> それは鳥山だって例外じゃない
> もちろん堀井もデザインに随分口を出す人のようだからそう言う意味では彼だけじゃないはずだし
> 鳥山に彼がずっとこだわっていること自体ぶれなさだってのは間違いない
> 時期による変貌に関しては分かりやすいところでたとえば5の等身とDBの等身の変化は
> 時間的なずれがあってもやっぱり関連は強いと思う

結局鳥山絵だからブレてないと言ってるような気がするのだけど(;´Д`)

参考:2008/12/07(日)07時59分20秒

>  2008/12/07 (日) 07:59:20        [qwerty]
> > うーん(;´Д`)貴殿当初のDQ知らないのかしら
> > 当時の標準的な少年漫画テイストを戦略的に取り入れたものだと思うよあれは
> > それは現代に置き換えたらやっぱり安易なアニメって部分はあると思う
> > 先駆者でありぶれる必要がなかったことはとても大きいだろうな
> > 絵にしても鳥山明のその時期その時期の絵ではあると思うな
> > まあ漏れは漏れでファンなのだけど,
> 申し訳ないけど当時の標準的な少年漫画テイストっていう意見は真っ向から反対させてもらうよ(;´Д`)
> そんなテイストにしろデザインにしろ鳥山明オンリーのもののように漏れには映っていたし
> ドラクエらしいデザインは鳥山明ってだけじゃないプラス何かがシリーズ通してあるように思えるよ
> ぶれがあるとすればドラクエ5からの新モンスターデザインで一部のファンが怒ったりとかそんな記憶は浮かぶんだけど
> 鳥山プラス別の何かに見える漏れには鳥山明その時期時期のデザインってのはわからない(;´Д`)

もちろん鳥山なりの独特さは否定しないし彼は間違いなくイラストレーターとして一流だ
しかし残ったのが彼だけってのに近いと思うな
今に残る古典作品というのはいつだって膨大な類似品のごく一部だ
それは鳥山だって例外じゃない
もちろん堀井もデザインに随分口を出す人のようだからそう言う意味では彼だけじゃないはずだし
鳥山に彼がずっとこだわっていること自体ぶれなさだってのは間違いない
時期による変貌に関しては分かりやすいところでたとえば5の等身とDBの等身の変化は
時間的なずれがあってもやっぱり関連は強いと思う

参考:2008/12/07(日)07時54分58秒

>  2008/12/07 (日) 07:57:56        [qwerty]
> > じゃあWizだ!(;´Д`)Wizならどうだ!
> 末弥以前と以後でイメージが全然違うとおもう(;´Д`)

apple版ので語れ

参考:2008/12/07(日)07時53分10秒

>  2008/12/07 (日) 07:56:59        [qwerty]
> > つうかブレないって話ならFFだってメガテンだって大概同じ路線じゃないかね(;´Д`)
> でもFFの敵ってあんまり印象に残らないよな
> ボムとかクアールは好きだが(;´Д`)

小早川奈津子女史萌え(;´Д`)

参考:2008/12/07(日)07時51分10秒

>  2008/12/07 (日) 07:56:19        [qwerty]
> > つうかブレないって話ならFFだってメガテンだって大概同じ路線じゃないかね(;´Д`)
> メガテンは大幅に時代ごとに変貌を遂げている気がするけどね(;´Д`)
> FFは当初からシステム指向で新しいものを取り入れようとしてきた
> 最近どん詰まりだけど

メガテンは3で仲魔がレベルアップすることを除けば基本機能はほぼかわってないし
FFは6->7でまぁ、方針はかわったかねぇ(;´Д`)作ってる人が変わったし
ハードの制約とかでも変わった部分は大きい
そこでなんでDQだけブレてないと言い切るかわからんのだけど

参考:2008/12/07(日)07時50分44秒

>  2008/12/07 (日) 07:55:39        [qwerty]
> > うーん(;´Д`)貴殿当初のDQ知らないのかしら
> > 当時の標準的な少年漫画テイストを戦略的に取り入れたものだと思うよあれは
> > それは現代に置き換えたらやっぱり安易なアニメって部分はあると思う
> > 先駆者でありぶれる必要がなかったことはとても大きいだろうな
> > 絵にしても鳥山明のその時期その時期の絵ではあると思うな
> > まあ漏れは漏れでファンなのだけど,
> つうかブレないって話ならFFだってメガテンだって大概同じ路線じゃないかね(;´Д`)

そうかなあ(;´Д`)

参考:2008/12/07(日)07時49分49秒

>  2008/12/07 (日) 07:54:58        [qwerty]
> > 安易にアニメでぶれまくりじゃない(;´Д`)独自のデザインを突き通してるってわけでもないじゃない
> > 独自のオリジナルなデザインを固持し続けてことが凄いんだって
> > 例えばドラクエっぽい絵って言われたら即座に思い描けるじゃない?
> > 鳥山明風ってわけでもなくさ
> うーん(;´Д`)貴殿当初のDQ知らないのかしら
> 当時の標準的な少年漫画テイストを戦略的に取り入れたものだと思うよあれは
> それは現代に置き換えたらやっぱり安易なアニメって部分はあると思う
> 先駆者でありぶれる必要がなかったことはとても大きいだろうな
> 絵にしても鳥山明のその時期その時期の絵ではあると思うな
> まあ漏れは漏れでファンなのだけど,

申し訳ないけど当時の標準的な少年漫画テイストっていう意見は真っ向から反対させてもらうよ(;´Д`)
そんなテイストにしろデザインにしろ鳥山明オンリーのもののように漏れには映っていたし
ドラクエらしいデザインは鳥山明ってだけじゃないプラス何かがシリーズ通してあるように思えるよ
ぶれがあるとすればドラクエ5からの新モンスターデザインで一部のファンが怒ったりとかそんな記憶は浮かぶんだけど
鳥山プラス別の何かに見える漏れには鳥山明その時期時期のデザインってのはわからない(;´Д`)

参考:2008/12/07(日)07時48分37秒

>  2008/12/07 (日) 07:54:01        [qwerty]
> > だからゲームで殺しまくってるんじゃないの
> 殺してないよ
> 倒しているんだよ

桃伝ではこらしめた!だよね(;´Д`)

参考:2008/12/07(日)07時26分51秒

>  2008/12/07 (日) 07:53:28        [qwerty]
> > FFはもう…(;´Д`)
> じゃあWizだ!(;´Д`)Wizならどうだ!

なんか最近萌え化してぶれまくりじゃなかったっけ(;´Д`)

参考:2008/12/07(日)07時51分50秒

>  2008/12/07 (日) 07:53:10        [qwerty]
> > FFはもう…(;´Д`)
> じゃあWizだ!(;´Д`)Wizならどうだ!

末弥以前と以後でイメージが全然違うとおもう(;´Д`)

参考:2008/12/07(日)07時51分50秒

>  2008/12/07 (日) 07:52:28        [qwerty]
> > つうかブレないって話ならFFだってメガテンだって大概同じ路線じゃないかね(;´Д`)
> でもFFの敵ってあんまり印象に残らないよな
> ボムとかクアールは好きだが(;´Д`)

その点は彼じゃないが鳥山明のぶれなさだな(;´Д`)
やっぱり上手い漫画家はキャラを作るのが上手い

参考:2008/12/07(日)07時51分10秒

>  2008/12/07 (日) 07:51:50        [qwerty]
> > つうかブレないって話ならFFだってメガテンだって大概同じ路線じゃないかね(;´Д`)
> FFはもう…(;´Д`)

じゃあWizだ!(;´Д`)Wizならどうだ!

参考:2008/12/07(日)07時50分27秒

>  2008/12/07 (日) 07:51:10        [qwerty]
> > うーん(;´Д`)貴殿当初のDQ知らないのかしら
> > 当時の標準的な少年漫画テイストを戦略的に取り入れたものだと思うよあれは
> > それは現代に置き換えたらやっぱり安易なアニメって部分はあると思う
> > 先駆者でありぶれる必要がなかったことはとても大きいだろうな
> > 絵にしても鳥山明のその時期その時期の絵ではあると思うな
> > まあ漏れは漏れでファンなのだけど,
> つうかブレないって話ならFFだってメガテンだって大概同じ路線じゃないかね(;´Д`)

でもFFの敵ってあんまり印象に残らないよな
ボムとかクアールは好きだが(;´Д`)

参考:2008/12/07(日)07時49分49秒

>  2008/12/07 (日) 07:51:05        [qwerty]
> > 8はやったかね?
> いやあ全く(;´Д`)ごめんなさい

長々と持論を駄レスしてるけど全部水泡に帰したな

参考:2008/12/07(日)07時48分50秒

>  2008/12/07 (日) 07:50:44        [qwerty]
> > うーん(;´Д`)貴殿当初のDQ知らないのかしら
> > 当時の標準的な少年漫画テイストを戦略的に取り入れたものだと思うよあれは
> > それは現代に置き換えたらやっぱり安易なアニメって部分はあると思う
> > 先駆者でありぶれる必要がなかったことはとても大きいだろうな
> > 絵にしても鳥山明のその時期その時期の絵ではあると思うな
> > まあ漏れは漏れでファンなのだけど,
> つうかブレないって話ならFFだってメガテンだって大概同じ路線じゃないかね(;´Д`)

メガテンは大幅に時代ごとに変貌を遂げている気がするけどね(;´Д`)
FFは当初からシステム指向で新しいものを取り入れようとしてきた
最近どん詰まりだけど

参考:2008/12/07(日)07時49分49秒

>  2008/12/07 (日) 07:50:27        [qwerty]
> > うーん(;´Д`)貴殿当初のDQ知らないのかしら
> > 当時の標準的な少年漫画テイストを戦略的に取り入れたものだと思うよあれは
> > それは現代に置き換えたらやっぱり安易なアニメって部分はあると思う
> > 先駆者でありぶれる必要がなかったことはとても大きいだろうな
> > 絵にしても鳥山明のその時期その時期の絵ではあると思うな
> > まあ漏れは漏れでファンなのだけど,
> つうかブレないって話ならFFだってメガテンだって大概同じ路線じゃないかね(;´Д`)

FFはもう…(;´Д`)

参考:2008/12/07(日)07時49分49秒

>  2008/12/07 (日) 07:49:49        [qwerty]
> > 安易にアニメでぶれまくりじゃない(;´Д`)独自のデザインを突き通してるってわけでもないじゃない
> > 独自のオリジナルなデザインを固持し続けてことが凄いんだって
> > 例えばドラクエっぽい絵って言われたら即座に思い描けるじゃない?
> > 鳥山明風ってわけでもなくさ
> うーん(;´Д`)貴殿当初のDQ知らないのかしら
> 当時の標準的な少年漫画テイストを戦略的に取り入れたものだと思うよあれは
> それは現代に置き換えたらやっぱり安易なアニメって部分はあると思う
> 先駆者でありぶれる必要がなかったことはとても大きいだろうな
> 絵にしても鳥山明のその時期その時期の絵ではあると思うな
> まあ漏れは漏れでファンなのだけど,

つうかブレないって話ならFFだってメガテンだって大概同じ路線じゃないかね(;´Д`)

参考:2008/12/07(日)07時48分37秒

>  2008/12/07 (日) 07:49:31        [qwerty]
> > 8はやったかね?
> いやあ全く(;´Д`)ごめんなさい

やりなさいよ(;´Д`)君子豹変だよ

参考:2008/12/07(日)07時48分50秒

>  2008/12/07 (日) 07:48:50        [qwerty]
> > ドラクエはシリーズ通してエロいモンスター出たことないってことを高く評価してるんだけど
> > 賛同してくれる人が他に居なくてさびしい(;´Д`)あれだけ続いてるのにぶれないってのは凄いと思うんだよね
> 8はやったかね?

いやあ全く(;´Д`)ごめんなさい

参考:2008/12/07(日)07時46分07秒

>  2008/12/07 (日) 07:48:37        [qwerty]
> > それなら一見対極に見えるテイルズオブなんちゃらだってそうじゃね(;´Д`)作品数はもっと多いよ
> > 最初からえげつないまでにすべてが安易にアニメだよ
> 安易にアニメでぶれまくりじゃない(;´Д`)独自のデザインを突き通してるってわけでもないじゃない
> 独自のオリジナルなデザインを固持し続けてことが凄いんだって
> 例えばドラクエっぽい絵って言われたら即座に思い描けるじゃない?
> 鳥山明風ってわけでもなくさ

うーん(;´Д`)貴殿当初のDQ知らないのかしら
当時の標準的な少年漫画テイストを戦略的に取り入れたものだと思うよあれは
それは現代に置き換えたらやっぱり安易なアニメって部分はあると思う
先駆者でありぶれる必要がなかったことはとても大きいだろうな
絵にしても鳥山明のその時期その時期の絵ではあると思うな
まあ漏れは漏れでファンなのだけど,

参考:2008/12/07(日)07時41分02秒

>  2008/12/07 (日) 07:46:07        [qwerty]
> > 殺してないよ
> > 倒しているんだよ
> ドラクエはシリーズ通してエロいモンスター出たことないってことを高く評価してるんだけど
> 賛同してくれる人が他に居なくてさびしい(;´Д`)あれだけ続いてるのにぶれないってのは凄いと思うんだよね

8はやったかね?

参考:2008/12/07(日)07時31分00秒

>  2008/12/07 (日) 07:41:02        [qwerty]
> > パフパフとかのエロが悪いってことじゃなくて
> > 安易にエロやかわいい造形に走りやすいモンスターのデザインがぶれてないのが凄いんだ
> > FFにしろRPGのデザインの変遷ってのは良かれ悪しかれ容易に思い描けるところじゃない
> > 長年続く大作にも関わらずぶれがないってことはとんでもないことだよ(;´Д`)
> それなら一見対極に見えるテイルズオブなんちゃらだってそうじゃね(;´Д`)作品数はもっと多いよ
> 最初からえげつないまでにすべてが安易にアニメだよ

安易にアニメでぶれまくりじゃない(;´Д`)独自のデザインを突き通してるってわけでもないじゃない
独自のオリジナルなデザインを固持し続けてことが凄いんだって
例えばドラクエっぽい絵って言われたら即座に思い描けるじゃない?
鳥山明風ってわけでもなくさ

参考:2008/12/07(日)07時37分17秒

>  2008/12/07 (日) 07:37:17        [qwerty]
> > でも第一作から宿屋で昨日はお楽しみだよ?(;´Д`)いいの?
> パフパフとかのエロが悪いってことじゃなくて
> 安易にエロやかわいい造形に走りやすいモンスターのデザインがぶれてないのが凄いんだ
> FFにしろRPGのデザインの変遷ってのは良かれ悪しかれ容易に思い描けるところじゃない
> 長年続く大作にも関わらずぶれがないってことはとんでもないことだよ(;´Д`)

それなら一見対極に見えるテイルズオブなんちゃらだってそうじゃね(;´Д`)作品数はもっと多いよ
最初からえげつないまでにすべてが安易にアニメだよ

参考:2008/12/07(日)07時36分15秒

>  2008/12/07 (日) 07:37:08        [qwerty]
> > ドラクエはシリーズ通してエロいモンスター出たことないってことを高く評価してるんだけど
> > 賛同してくれる人が他に居なくてさびしい(;´Д`)あれだけ続いてるのにぶれないってのは凄いと思うんだよね
> ホイミンとか激エロじゃん(;´Д`)

ホイミンがメスだったら良かったのに(;´Д`)ホイミンとライアンはエロくできないだろ

参考:2008/12/07(日)07時35分24秒

>  2008/12/07 (日) 07:36:15        [qwerty]
> > ドラクエはシリーズ通してエロいモンスター出たことないってことを高く評価してるんだけど
> > 賛同してくれる人が他に居なくてさびしい(;´Д`)あれだけ続いてるのにぶれないってのは凄いと思うんだよね
> でも第一作から宿屋で昨日はお楽しみだよ?(;´Д`)いいの?

パフパフとかのエロが悪いってことじゃなくて
安易にエロやかわいい造形に走りやすいモンスターのデザインがぶれてないのが凄いんだ
FFにしろRPGのデザインの変遷ってのは良かれ悪しかれ容易に思い描けるところじゃない
長年続く大作にも関わらずぶれがないってことはとんでもないことだよ(;´Д`)

参考:2008/12/07(日)07時31分46秒

>  2008/12/07 (日) 07:35:24        [qwerty]
> > 殺してないよ
> > 倒しているんだよ
> ドラクエはシリーズ通してエロいモンスター出たことないってことを高く評価してるんだけど
> 賛同してくれる人が他に居なくてさびしい(;´Д`)あれだけ続いてるのにぶれないってのは凄いと思うんだよね

ホイミンとか激エロじゃん(;´Д`)

参考:2008/12/07(日)07時31分00秒

>  2008/12/07 (日) 07:34:44        [qwerty]
> > ドラクエはシリーズ通してエロいモンスター出たことないってことを高く評価してるんだけど
> > 賛同してくれる人が他に居なくてさびしい(;´Д`)あれだけ続いてるのにぶれないってのは凄いと思うんだよね
> ドラクエのシステムでピカチュウとかむくりと起き上がってつぶらな瞳でこっちを見つめてきたら
> 犯っちゃうと思う(;´Д`)パパスとかハッサンとか飢えてる住人なら

サンチョの性欲はそれらの約3倍

参考:2008/12/07(日)07時33分19秒

>  2008/12/07 (日) 07:34:35        [qwerty]
> > 殺してないよ
> > 倒しているんだよ
> ドラクエはシリーズ通してエロいモンスター出たことないってことを高く評価してるんだけど
> 賛同してくれる人が他に居なくてさびしい(;´Д`)あれだけ続いてるのにぶれないってのは凄いと思うんだよね

ぱふぱふやあぶないみずぎはいいのかという疑問が

参考:2008/12/07(日)07時31分00秒

>  2008/12/07 (日) 07:33:36        [qwerty]
> > 殺してないよ
> > 倒しているんだよ
> ドラクエはシリーズ通してエロいモンスター出たことないってことを高く評価してるんだけど
> 賛同してくれる人が他に居なくてさびしい(;´Д`)あれだけ続いてるのにぶれないってのは凄いと思うんだよね

よるのていおうがあらわれた!

参考:2008/12/07(日)07時31分00秒

>  2008/12/07 (日) 07:33:19        [qwerty]
> > 殺してないよ
> > 倒しているんだよ
> ドラクエはシリーズ通してエロいモンスター出たことないってことを高く評価してるんだけど
> 賛同してくれる人が他に居なくてさびしい(;´Д`)あれだけ続いてるのにぶれないってのは凄いと思うんだよね

ドラクエのシステムでピカチュウとかむくりと起き上がってつぶらな瞳でこっちを見つめてきたら
犯っちゃうと思う(;´Д`)パパスとかハッサンとか飢えてる住人なら

参考:2008/12/07(日)07時31分00秒

>  2008/12/07 (日) 07:31:46        [qwerty]
> > 殺してないよ
> > 倒しているんだよ
> ドラクエはシリーズ通してエロいモンスター出たことないってことを高く評価してるんだけど
> 賛同してくれる人が他に居なくてさびしい(;´Д`)あれだけ続いてるのにぶれないってのは凄いと思うんだよね

でも第一作から宿屋で昨日はお楽しみだよ?(;´Д`)いいの?

参考:2008/12/07(日)07時31分00秒

>  2008/12/07 (日) 07:31:00        [qwerty]
> > だからゲームで殺しまくってるんじゃないの
> 殺してないよ
> 倒しているんだよ

ドラクエはシリーズ通してエロいモンスター出たことないってことを高く評価してるんだけど
賛同してくれる人が他に居なくてさびしい(;´Д`)あれだけ続いてるのにぶれないってのは凄いと思うんだよね

参考:2008/12/07(日)07時26分51秒

>  2008/12/07 (日) 07:26:51        [qwerty]
> > 娯楽は悪であるとすると究極の娯楽は殺人に?(;´Д`)
> だからゲームで殺しまくってるんじゃないの

殺してないよ
倒しているんだよ

参考:2008/12/07(日)07時24分08秒

>  2008/12/07 (日) 07:25:58        [qwerty]
> > 悪でない何物が娯楽として楽しいのだろうね(;´Д`)
> 娯楽は悪であるとすると究極の娯楽は殺人に?(;´Д`)

快楽殺人というのがあるのだし戦争は人類がやめたくてもやめられない麻薬だし
一人殺したら殺人者でも何万人殺したら英雄だからね(;´Д`)本質的にはそうなんだと思うよ
まあそれだとまずいから適当にゲームとかでごまかしたらいいんじゃね
だから下手な規制はもっと悪だ

参考:2008/12/07(日)07時23分34秒

>  2008/12/07 (日) 07:24:08        [qwerty]
> > 悪でない何物が娯楽として楽しいのだろうね(;´Д`)
> 娯楽は悪であるとすると究極の娯楽は殺人に?(;´Д`)

だからゲームで殺しまくってるんじゃないの

参考:2008/12/07(日)07時23分34秒

>  2008/12/07 (日) 07:23:34        [qwerty]
> > やはりアニメ漫画は悪なのだろうか
> 悪でない何物が娯楽として楽しいのだろうね(;´Д`)

娯楽は悪であるとすると究極の娯楽は殺人に?(;´Д`)

参考:2008/12/07(日)07時21分43秒

>  2008/12/07 (日) 07:21:43        [qwerty]
> やはりアニメ漫画は悪なのだろうか

悪でない何物が娯楽として楽しいのだろうね(;´Д`)

参考:2008/12/07(日)07時18分37秒

2008/12/07 (日) 07:18:37        [qwerty]
やはりアニメ漫画は悪なのだろうか

上へ