下へ
> 2009/01/31 (土) 13:35:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > とりあえず普通にXPインスコ完了して動いてるから気にしないことにする(;´ー`)
> > HDDがIDE互換モードで遅くなってる可能性あるけど気にしたら負け
> 俺は最初からAHCIにしてたけどあんま変わんないみたいだ
> ベンチじゃ測れないところで微妙に差が出てるかもしれないけど
> http://kijibato.sblo.jp/article/21384162.html
俺のICH7はそもそもRAIDすらできないチップだから迷いが無くて精神的
参考:2009/01/31(土)13時31分03秒
> 2009/01/31 (土) 13:33:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 巡り巡って携帯電話の800MHz帯をスカスカにしてそっちにドコモとauの3Gを移して
> > 携帯の電波届きやすくして利便性を上げる計画になってるよ(;´Д`)ソフトバンクは蚊帳の外
> SBは役人を敵に回しすぎ(;´Д`)
ハゲには是非プルプルしてもらいたいと思っていたのに
http://www.asahi.com/business/update/0121/TKY200901210315.html
参考:2009/01/31(土)13時25分10秒
> 2009/01/31 (土) 13:32:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 新規参入あるのかな
> > ビックリカメラのBS11みたいに
> 首都圏ではこれ以上増えても困る(;´Д`)
> NHK総合教育
> 放送大学
> 日テレ
> TBS
> フジ
> テレ朝
> テレ東
> MX
> テレ玉
> チバテレビ
> テレビ神奈川
> で12個全部埋まってる(;´Д`)
BSだとNHKhiを廃止してBS1とBS2をハイビジョン化するらしい
大リーグ放送の時期は臨時で104チャネル映してNHKで4ch同時放送してたがあれは試験か何かだったのかも
参考:2009/01/31(土)13時27分35秒
> 2009/01/31 (土) 13:31:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > うちは入れずに済ませようとしたら妙なことになったので結局セットアップやり直したよ(;´Д`)
> とりあえず普通にXPインスコ完了して動いてるから気にしないことにする(;´ー`)
> HDDがIDE互換モードで遅くなってる可能性あるけど気にしたら負け
俺は最初からAHCIにしてたけどあんま変わんないみたいだ
ベンチじゃ測れないところで微妙に差が出てるかもしれないけど
http://kijibato.sblo.jp/article/21384162.html
参考:2009/01/31(土)13時27分58秒
> 2009/01/31 (土) 13:30:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > うちは入れずに済ませようとしたら妙なことになったので結局セットアップやり直したよ(;´Д`)
> とりあえず普通にXPインスコ完了して動いてるから気にしないことにする(;´ー`)
> HDDがIDE互換モードで遅くなってる可能性あるけど気にしたら負け
後から変えられないの?
参考:2009/01/31(土)13時27分58秒
> 2009/01/31 (土) 13:29:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > うちは入れずに済ませようとしたら妙なことになったので結局セットアップやり直したよ(;´Д`)
> とりあえず普通にXPインスコ完了して動いてるから気にしないことにする(;´ー`)
> HDDがIDE互換モードで遅くなってる可能性あるけど気にしたら負け
うちは仮想ドライブ機能付きのDVDライティングソフトインスコしたらおかしくなったんだった(;´Д`)
それで互換モードで動かしてたHDDとIRQがカチ合って露骨に動きが怪しくなったよ再起動バンバン
参考:2009/01/31(土)13時27分58秒
> 2009/01/31 (土) 13:28:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 巡り巡って携帯電話の800MHz帯をスカスカにしてそっちにドコモとauの3Gを移して
> > 携帯の電波届きやすくして利便性を上げる計画になってるよ(;´Д`)ソフトバンクは蚊帳の外
> VHF帯って通信速度上げにくいんじゃなかろうか(;´Д`)広く使えるから良いのか
公共利用のをVHF帯に移す計画だったような(;´Д`)なかったような
参考:2009/01/31(土)13時25分36秒
> 2009/01/31 (土) 13:27:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > AHCIモード使わなければインスコ不要だよね
> > 入れた記憶がない(;´Д`)
> うちは入れずに済ませようとしたら妙なことになったので結局セットアップやり直したよ(;´Д`)
とりあえず普通にXPインスコ完了して動いてるから気にしないことにする(;´ー`)
HDDがIDE互換モードで遅くなってる可能性あるけど気にしたら負け
参考:2009/01/31(土)13時25分25秒
> 2009/01/31 (土) 13:27:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そういえばまだ空いたアナログ帯域の使い道決まってないんだっけ?
> 新規参入あるのかな
> ビックリカメラのBS11みたいに
首都圏ではこれ以上増えても困る(;´Д`)
NHK総合教育
放送大学
日テレ
TBS
フジ
テレ朝
テレ東
MX
テレ玉
チバテレビ
テレビ神奈川
で12個全部埋まってる(;´Д`)
参考:2009/01/31(土)13時24分21秒
> 2009/01/31 (土) 13:25:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > アナログのテレビ流すのってどうだろう。昔のテレビでも受信出来るし
> このアイディアいいな
白黒からカラーになったNTSCのパクリですがノ(´д`)
参考:2009/01/31(土)13時23分46秒
> 2009/01/31 (土) 13:25:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 使いたいと言うけど移行だ移行だって煽ってる割にそっちの具体的な話ってほとんど出てきてないよね(;´Д`)
> 巡り巡って携帯電話の800MHz帯をスカスカにしてそっちにドコモとauの3Gを移して
> 携帯の電波届きやすくして利便性を上げる計画になってるよ(;´Д`)ソフトバンクは蚊帳の外
VHF帯って通信速度上げにくいんじゃなかろうか(;´Д`)広く使えるから良いのか
参考:2009/01/31(土)13時23分58秒
> 2009/01/31 (土) 13:25:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > AHCIだな(;´Д`)
> AHCIモード使わなければインスコ不要だよね
> 入れた記憶がない(;´Д`)
うちは入れずに済ませようとしたら妙なことになったので結局セットアップやり直したよ(;´Д`)
参考:2009/01/31(土)13時23分41秒
> 2009/01/31 (土) 13:25:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 使いたいと言うけど移行だ移行だって煽ってる割にそっちの具体的な話ってほとんど出てきてないよね(;´Д`)
> 巡り巡って携帯電話の800MHz帯をスカスカにしてそっちにドコモとauの3Gを移して
> 携帯の電波届きやすくして利便性を上げる計画になってるよ(;´Д`)ソフトバンクは蚊帳の外
SBは役人を敵に回しすぎ(;´Д`)
参考:2009/01/31(土)13時23分58秒
> 2009/01/31 (土) 13:24:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 結局並行して流すってオチになりそうな気がするな(;´Д`)
> > 基本デジタルでソース作って流すのは結構だがそもそも局側で変換すれば事足りる話だろうしさ
> そういえばまだ空いたアナログ帯域の使い道決まってないんだっけ?
新規参入あるのかな
ビックリカメラのBS11みたいに
参考:2009/01/31(土)13時21分12秒
> 2009/01/31 (土) 13:24:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > アナログのテレビ流すのってどうだろう。昔のテレビでも受信出来るし
> このアイディアいいな
アングラだわ・・ヽ(´ー`)ノ
参考:2009/01/31(土)13時23分46秒
> 2009/01/31 (土) 13:23:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 元々アナログの周波数帯を他に使いたいから変えたいわけで(;´Д`)
> 使いたいと言うけど移行だ移行だって煽ってる割にそっちの具体的な話ってほとんど出てきてないよね(;´Д`)
巡り巡って携帯電話の800MHz帯をスカスカにしてそっちにドコモとauの3Gを移して
携帯の電波届きやすくして利便性を上げる計画になってるよ(;´Д`)ソフトバンクは蚊帳の外
参考:2009/01/31(土)13時21分35秒
> 2009/01/31 (土) 13:23:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そういえばまだ空いたアナログ帯域の使い道決まってないんだっけ?
> アナログのテレビ流すのってどうだろう。昔のテレビでも受信出来るし
このアイディアいいな
参考:2009/01/31(土)13時23分10秒
> 2009/01/31 (土) 13:23:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > OSインスコの最初で入れるのはRAIDのドライバ?
> AHCIだな(;´Д`)
AHCIモード使わなければインスコ不要だよね
入れた記憶がない(;´Д`)
参考:2009/01/31(土)13時20分58秒
> 2009/01/31 (土) 13:23:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 結局並行して流すってオチになりそうな気がするな(;´Д`)
> > 基本デジタルでソース作って流すのは結構だがそもそも局側で変換すれば事足りる話だろうしさ
> そういえばまだ空いたアナログ帯域の使い道決まってないんだっけ?
アナログのテレビ流すのってどうだろう。昔のテレビでも受信出来るし
参考:2009/01/31(土)13時21分12秒
> 2009/01/31 (土) 13:22:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 元々アナログの周波数帯を他に使いたいから変えたいわけで(;´Д`)
> 使いたいと言うけど移行だ移行だって煽ってる割にそっちの具体的な話ってほとんど出てきてないよね(;´Д`)
出てきてるけど報道されてないだけじゃないかな(;´Д`)
参考:2009/01/31(土)13時21分35秒
> 2009/01/31 (土) 13:22:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 結局並行して流すってオチになりそうな気がするな(;´Д`)
> > 基本デジタルでソース作って流すのは結構だがそもそも局側で変換すれば事足りる話だろうしさ
> そういえばまだ空いたアナログ帯域の使い道決まってないんだっけ?
デジタルラジオが今暫定でVHF7ch使ってて引き続き使わせてくれって言ってる
参考:2009/01/31(土)13時21分12秒
> 2009/01/31 (土) 13:22:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 元々アナログの周波数帯を他に使いたいから変えたいわけで(;´Д`)
> 使いたいと言うけど移行だ移行だって煽ってる割にそっちの具体的な話ってほとんど出てきてないよね(;´Д`)
メリケンの真似してるだけだしな(;´Д`)
参考:2009/01/31(土)13時21分35秒
> 2009/01/31 (土) 13:22:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > でもそういうやり方はお上としては面白くないんじゃないかね(;´Д`)
> 勝手に都合で電波変わるんだからこれ以上無茶言うなよと思う
> あとアナログの停波もすんな
もともとアナログの帯域無駄遣いをケチるためのデジタル導入だから
並行で電波流したら何のためのデジタル化か分からなくなっちゃうよ(;´Д`)
ハイビジョンはエサでしかないんだ(;´Д`)アナログ停波を納得させるための
参考:2009/01/31(土)13時19分03秒
> 2009/01/31 (土) 13:21:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 今時AMDを買う奴は"苦労と試行"
>
> 玄人は"SiS"
> さすがの私もプルプルさせられますよ・・・
Pentium4時代はみんなVIAマザー使ってたよな
参考:2009/01/31(土)13時17分39秒
> 2009/01/31 (土) 13:21:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ヘノム2にしようぜ
> 今時AMDを買う奴は"苦労と試行"
2台ともAMDですノ(;´Д`)
参考:2009/01/31(土)13時12分23秒
> 2009/01/31 (土) 13:21:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 結局並行して流すってオチになりそうな気がするな(;´Д`)
> > 基本デジタルでソース作って流すのは結構だがそもそも局側で変換すれば事足りる話だろうしさ
> 元々アナログの周波数帯を他に使いたいから変えたいわけで(;´Д`)
使いたいと言うけど移行だ移行だって煽ってる割にそっちの具体的な話ってほとんど出てきてないよね(;´Д`)
参考:2009/01/31(土)13時20分49秒
> 2009/01/31 (土) 13:21:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 勝手に都合で電波変わるんだからこれ以上無茶言うなよと思う
> > あとアナログの停波もすんな
> 結局並行して流すってオチになりそうな気がするな(;´Д`)
> 基本デジタルでソース作って流すのは結構だがそもそも局側で変換すれば事足りる話だろうしさ
そういえばまだ空いたアナログ帯域の使い道決まってないんだっけ?
参考:2009/01/31(土)13時20分11秒
> 2009/01/31 (土) 13:20:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > OSインスコの初っ端にドライバ噛ませるのが面倒臭い以外は別に何も問題無かったよ?(;´Д`)
> > むしろスロットA時代のAMDを知ってる身としては全く以て快適的
> OSインスコの最初で入れるのはRAIDのドライバ?
AHCIだな(;´Д`)
参考:2009/01/31(土)13時19分52秒
> 2009/01/31 (土) 13:20:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ATXで構わないなら買うまでもなく余ってるパーツで余裕で組めるんだけど
> > 茶の間で運用したいからサイズに拘ったんだ
> > テレビ周辺に空間ほとんど無いからmicroATX使ったスリムタワーすら置きたくない
> ノート立てて置けば
miniITXで組んだほうが安い
参考:2009/01/31(土)13時15分46秒
> 2009/01/31 (土) 13:20:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 勝手に都合で電波変わるんだからこれ以上無茶言うなよと思う
> > あとアナログの停波もすんな
> 結局並行して流すってオチになりそうな気がするな(;´Д`)
> 基本デジタルでソース作って流すのは結構だがそもそも局側で変換すれば事足りる話だろうしさ
元々アナログの周波数帯を他に使いたいから変えたいわけで(;´Д`)
参考:2009/01/31(土)13時20分11秒
> 2009/01/31 (土) 13:20:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > でもそういうやり方はお上としては面白くないんじゃないかね(;´Д`)
> 勝手に都合で電波変わるんだからこれ以上無茶言うなよと思う
> あとアナログの停波もすんな
結局並行して流すってオチになりそうな気がするな(;´Д`)
基本デジタルでソース作って流すのは結構だがそもそも局側で変換すれば事足りる話だろうしさ
参考:2009/01/31(土)13時19分03秒
> 2009/01/31 (土) 13:19:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 今時AMDを買う奴は"苦労と試行"
> OSインスコの初っ端にドライバ噛ませるのが面倒臭い以外は別に何も問題無かったよ?(;´Д`)
> むしろスロットA時代のAMDを知ってる身としては全く以て快適的
OSインスコの最初で入れるのはRAIDのドライバ?
参考:2009/01/31(土)13時14分03秒
> 2009/01/31 (土) 13:19:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 自作オタが安定なんて求めちゃダメだ(`Д´)
> メーカーPCでオシシメ無いかね(;´Д`)
> 360ぐらいの小さいのでDVI出力出来てギコギコと動画見るのに遜色無いぐらいのスペックのヤツが欲しい
> 型落ちでも全然構わないから安いに越したことは無いな出来れば省電力だと尚ありがたい
http://www.necdirect.jp/
これもバリュースターGタイプLとかどうかね(;´Д`)
参考:2009/01/31(土)13時16分08秒
> 2009/01/31 (土) 13:19:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > うちの地域は山が邪魔で地上波が受信できない田舎だから共同アンテナみたいのを高い場所に設置して各家庭に送ってる
> > たぶんその共同アンテナ部分でデジアナ変換すると思うんだ年寄りが多い地域だからそれが一番トラブル無さそう
> でもそういうやり方はお上としては面白くないんじゃないかね(;´Д`)
勝手に都合で電波変わるんだからこれ以上無茶言うなよと思う
あとアナログの停波もすんな
参考:2009/01/31(土)13時12分53秒
> 2009/01/31 (土) 13:17:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ソニーのいちばん最後に出たWEGAの32型(;´Д`)
> > 36だと90kg超えるよ
> トリニトロンか(;´Д`)半端ねえな
テレビの下の台の引き戸が重さで動かなくなったよ(;´Д`)
参考:2009/01/31(土)13時12分41秒
> 2009/01/31 (土) 13:17:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ヘノム2にしようぜ
> 今時AMDを買う奴は"苦労と試行"
玄人は"SiS"
さすがの私もプルプルさせられますよ・・・
参考:2009/01/31(土)13時12分23秒
> 2009/01/31 (土) 13:16:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 今時AMDを買う奴は"苦労と試行"
> 自作オタが安定なんて求めちゃダメだ(`Д´)
メーカーPCでオシシメ無いかね(;´Д`)
360ぐらいの小さいのでDVI出力出来てギコギコと動画見るのに遜色無いぐらいのスペックのヤツが欲しい
型落ちでも全然構わないから安いに越したことは無いな出来れば省電力だと尚ありがたい
参考:2009/01/31(土)13時14分15秒
> 2009/01/31 (土) 13:15:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 小さいのは結構だけど妙に高くないかこれ(;´Д`)
> > フルサイズのマザーなら別途VGA刺してももう少し安く上げられる気がする
> ヘノム2にしようぜ
用途がただの動画再生マシーンだから45W版のX2で行こうと思ってるんだ
参考:2009/01/31(土)13時10分31秒
> 2009/01/31 (土) 13:15:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 小さいのは結構だけど妙に高くないかこれ(;´Д`)
> > フルサイズのマザーなら別途VGA刺してももう少し安く上げられる気がする
> ATXで構わないなら買うまでもなく余ってるパーツで余裕で組めるんだけど
> 茶の間で運用したいからサイズに拘ったんだ
> テレビ周辺に空間ほとんど無いからmicroATX使ったスリムタワーすら置きたくない
ノート立てて置けば
参考:2009/01/31(土)13時14分54秒
> 2009/01/31 (土) 13:14:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > AtomじゃなくAMDで行こうと思ってるんだが
> > http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080726/etc_jw.html
> > 俺の環境でオンボードVGAが生かせるかは分からない状態
> 小さいのは結構だけど妙に高くないかこれ(;´Д`)
> フルサイズのマザーなら別途VGA刺してももう少し安く上げられる気がする
ATXで構わないなら買うまでもなく余ってるパーツで余裕で組めるんだけど
茶の間で運用したいからサイズに拘ったんだ
テレビ周辺に空間ほとんど無いからmicroATX使ったスリムタワーすら置きたくない
参考:2009/01/31(土)13時09分56秒
> 2009/01/31 (土) 13:14:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ヘノム2にしようぜ
> 今時AMDを買う奴は"苦労と試行"
苦行だな
参考:2009/01/31(土)13時12分23秒
> 2009/01/31 (土) 13:14:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ヘノム2にしようぜ
> 今時AMDを買う奴は"苦労と試行"
自作オタが安定なんて求めちゃダメだ(`Д´)
参考:2009/01/31(土)13時12分23秒
> 2009/01/31 (土) 13:14:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ヘノム2にしようぜ
> 今時AMDを買う奴は"苦労と試行"
OSインスコの初っ端にドライバ噛ませるのが面倒臭い以外は別に何も問題無かったよ?(;´Д`)
むしろスロットA時代のAMDを知ってる身としては全く以て快適的
参考:2009/01/31(土)13時12分23秒
> 2009/01/31 (土) 13:12:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > つかこの先買い換えるにしても時期が半端過ぎて途方に暮れるな(;´Д`)
> > B-CASだなんだの企画がどうなるかもわからないし
> > 地域的にCATVに依存してるので移行後にそっちから流れてくる電波がどういう扱いになるのかもわからん
> > 事によっては向こうでデジアナ変換掛かって機器一切買い換えなくて済む可能性もあるしさ
> うちの地域は山が邪魔で地上波が受信できない田舎だから共同アンテナみたいのを高い場所に設置して各家庭に送ってる
> たぶんその共同アンテナ部分でデジアナ変換すると思うんだ年寄りが多い地域だからそれが一番トラブル無さそう
でもそういうやり方はお上としては面白くないんじゃないかね(;´Д`)
参考:2009/01/31(土)13時10分57秒
> 2009/01/31 (土) 13:12:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 何インチ?(;´Д`)
> ソニーのいちばん最後に出たWEGAの32型(;´Д`)
> 36だと90kg超えるよ
トリニトロンか(;´Д`)半端ねえな
参考:2009/01/31(土)13時11分50秒
> 2009/01/31 (土) 13:12:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 小さいのは結構だけど妙に高くないかこれ(;´Д`)
> > フルサイズのマザーなら別途VGA刺してももう少し安く上げられる気がする
> ヘノム2にしようぜ
今時AMDを買う奴は"苦労と試行"
参考:2009/01/31(土)13時10分31秒
> 2009/01/31 (土) 13:11:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺のもブラウン管テレビだからD4端子までしか付いてないんだよ(;´Д`)70kg以上ある重い
> 何インチ?(;´Д`)
ソニーのいちばん最後に出たWEGAの32型(;´Д`)
36だと90kg超えるよ
参考:2009/01/31(土)13時07分10秒
> 2009/01/31 (土) 13:10:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺のもブラウン管テレビだからD4端子までしか付いてないんだよ(;´Д`)70kg以上ある重い
> つかこの先買い換えるにしても時期が半端過ぎて途方に暮れるな(;´Д`)
> B-CASだなんだの企画がどうなるかもわからないし
> 地域的にCATVに依存してるので移行後にそっちから流れてくる電波がどういう扱いになるのかもわからん
> 事によっては向こうでデジアナ変換掛かって機器一切買い換えなくて済む可能性もあるしさ
うちの地域は山が邪魔で地上波が受信できない田舎だから共同アンテナみたいのを高い場所に設置して各家庭に送ってる
たぶんその共同アンテナ部分でデジアナ変換すると思うんだ年寄りが多い地域だからそれが一番トラブル無さそう
参考:2009/01/31(土)13時07分18秒
> 2009/01/31 (土) 13:10:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 小さいのは結構だけど妙に高くないかこれ(;´Д`)
> > フルサイズのマザーなら別途VGA刺してももう少し安く上げられる気がする
> ヘノム2にしようぜ
HA06使いの漏れもヘノム2に出来るかな?(;´Д`)
参考:2009/01/31(土)13時10分31秒
> 2009/01/31 (土) 13:10:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > AtomじゃなくAMDで行こうと思ってるんだが
> > http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080726/etc_jw.html
> > 俺の環境でオンボードVGAが生かせるかは分からない状態
> 小さいのは結構だけど妙に高くないかこれ(;´Д`)
> フルサイズのマザーなら別途VGA刺してももう少し安く上げられる気がする
ヘノム2にしようぜ
参考:2009/01/31(土)13時09分56秒
> 2009/01/31 (土) 13:09:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > マザーによるけど最近のならHDMIを同梱の変換プラグでDVIに出来るね(;´Д`)
> > それを更にDVIからSに出来るかはわからんが
> AtomじゃなくAMDで行こうと思ってるんだが
> http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080726/etc_jw.html
> 俺の環境でオンボードVGAが生かせるかは分からない状態
小さいのは結構だけど妙に高くないかこれ(;´Д`)
フルサイズのマザーなら別途VGA刺してももう少し安く上げられる気がする
参考:2009/01/31(土)13時06分09秒
> 2009/01/31 (土) 13:07:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 未だにブラウン管テレビ使ってる漏れには無縁な話だった(;´Д`)
> 俺のもブラウン管テレビだからD4端子までしか付いてないんだよ(;´Д`)70kg以上ある重い
つかこの先買い換えるにしても時期が半端過ぎて途方に暮れるな(;´Д`)
B-CASだなんだの企画がどうなるかもわからないし
地域的にCATVに依存してるので移行後にそっちから流れてくる電波がどういう扱いになるのかもわからん
事によっては向こうでデジアナ変換掛かって機器一切買い換えなくて済む可能性もあるしさ
参考:2009/01/31(土)13時02分21秒
> 2009/01/31 (土) 13:07:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 未だにブラウン管テレビ使ってる漏れには無縁な話だった(;´Д`)
> 俺のもブラウン管テレビだからD4端子までしか付いてないんだよ(;´Д`)70kg以上ある重い
何インチ?(;´Д`)
参考:2009/01/31(土)13時02分21秒
> 2009/01/31 (土) 13:06:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 最近のなら安物でもHDMI端子はあるでしょ
> > DVIとHDMIは互換性あるんじゃなかったっけ?
> マザーによるけど最近のならHDMIを同梱の変換プラグでDVIに出来るね(;´Д`)
> それを更にDVIからSに出来るかはわからんが
AtomじゃなくAMDで行こうと思ってるんだが
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080726/etc_jw.html
俺の環境でオンボードVGAが生かせるかは分からない状態
参考:2009/01/31(土)12時53分44秒
> 2009/01/31 (土) 13:02:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 変換してD4相当の1280x720で出せれば素晴らしいんだけどね
> > ビデオカードだと最初からアナログHDTVへの対応が充実してるから困らないんだけど
> 未だにブラウン管テレビ使ってる漏れには無縁な話だった(;´Д`)
俺のもブラウン管テレビだからD4端子までしか付いてないんだよ(;´Д`)70kg以上ある重い
参考:2009/01/31(土)12時58分53秒
> 2009/01/31 (土) 12:58:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > マザーによるけど最近のならHDMIを同梱の変換プラグでDVIに出来るね(;´Д`)
> > それを更にDVIからSに出来るかはわからんが
> 変換してD4相当の1280x720で出せれば素晴らしいんだけどね
> ビデオカードだと最初からアナログHDTVへの対応が充実してるから困らないんだけど
未だにブラウン管テレビ使ってる漏れには無縁な話だった(;´Д`)
参考:2009/01/31(土)12時57分50秒
> 2009/01/31 (土) 12:57:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 最近のなら安物でもHDMI端子はあるでしょ
> > DVIとHDMIは互換性あるんじゃなかったっけ?
> マザーによるけど最近のならHDMIを同梱の変換プラグでDVIに出来るね(;´Д`)
> それを更にDVIからSに出来るかはわからんが
変換してD4相当の1280x720で出せれば素晴らしいんだけどね
ビデオカードだと最初からアナログHDTVへの対応が充実してるから困らないんだけど
参考:2009/01/31(土)12時53分44秒
> 2009/01/31 (土) 12:54:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ビデオカードのS端子みたいなことろに変換ケーブル挿してコンポーネント端子にできるやつあるよね
> > マザーのオンボードビデオでそういうの使えばいいのかなと思ったんだけどS端子っぽいのが付いてるマザーないみたい(;´Д`)
> > テレビにDVI端子あればいいんだけど無いんだウチのは
> 最近のなら安物でもHDMI端子はあるでしょ
> DVIとHDMIは互換性あるんじゃなかったっけ?
映すテレビ側にDVIとかHDMI無いんでD端子かコンポーネント端子で行くしかないんです
オンボード諦めてロープロのビデオカードで何か探すしかないかなあ
参考:2009/01/31(土)12時51分06秒
> 2009/01/31 (土) 12:53:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ビデオカードのS端子みたいなことろに変換ケーブル挿してコンポーネント端子にできるやつあるよね
> > マザーのオンボードビデオでそういうの使えばいいのかなと思ったんだけどS端子っぽいのが付いてるマザーないみたい(;´Д`)
> > テレビにDVI端子あればいいんだけど無いんだウチのは
> 最近のなら安物でもHDMI端子はあるでしょ
> DVIとHDMIは互換性あるんじゃなかったっけ?
マザーによるけど最近のならHDMIを同梱の変換プラグでDVIに出来るね(;´Д`)
それを更にDVIからSに出来るかはわからんが
参考:2009/01/31(土)12時51分06秒
> 2009/01/31 (土) 12:51:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > D端子のビデカはあることはあるんだがロープロ対応のは無かったなあ
> ビデオカードのS端子みたいなことろに変換ケーブル挿してコンポーネント端子にできるやつあるよね
> マザーのオンボードビデオでそういうの使えばいいのかなと思ったんだけどS端子っぽいのが付いてるマザーないみたい(;´Д`)
> テレビにDVI端子あればいいんだけど無いんだウチのは
最近のなら安物でもHDMI端子はあるでしょ
DVIとHDMIは互換性あるんじゃなかったっけ?
参考:2009/01/31(土)12時49分43秒
> 2009/01/31 (土) 12:49:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > miniITXでPC組んでテレビに繋ぎたい
> > D端子とかコンポーネントしかないテレビだがメインモニタとして認識して画面出るんだろうか(;´Д`)
> D端子のビデカはあることはあるんだがロープロ対応のは無かったなあ
ビデオカードのS端子みたいなことろに変換ケーブル挿してコンポーネント端子にできるやつあるよね
マザーのオンボードビデオでそういうの使えばいいのかなと思ったんだけどS端子っぽいのが付いてるマザーないみたい(;´Д`)
テレビにDVI端子あればいいんだけど無いんだウチのは
参考:2009/01/31(土)12時45分32秒
> 2009/01/31 (土) 12:45:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> miniITXでPC組んでテレビに繋ぎたい
> D端子とかコンポーネントしかないテレビだがメインモニタとして認識して画面出るんだろうか(;´Д`)
D端子のビデカはあることはあるんだがロープロ対応のは無かったなあ
参考:2009/01/31(土)12時43分32秒
2009/01/31 (土) 12:43:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]miniITXでPC組んでテレビに繋ぎたい
D端子とかコンポーネントしかないテレビだがメインモニタとして認識して画面出るんだろうか(;´Д`)
上へ