下へ
> 2009/04/18 (土) 19:34:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 日本はもっと学校でお金の儲け方を教えるべきだと思うんだ
> > 今の時代きっと道徳より重要なことだと思うよ(;´Д`)
> 道徳とか礼節なんてのは衣食足りて初めて論じられることだよね(;´Д`)
> それがない連中に幾ら講じても意味がない
沸騰都市のダッカの回を思い出した(;´Д`)
参考:2009/04/18(土)19時28分55秒
> 2009/04/18 (土) 19:34:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 日本はもっと学校でお金の儲け方を教えるべきだと思うんだ
> > 今の時代きっと道徳より重要なことだと思うよ(;´Д`)
> 道徳とか礼節なんてのは衣食足りて初めて論じられることだよね(;´Д`)
> それがない連中に幾ら講じても意味がない
野生動物に道徳を説く意味があるのかってことだよな、野生ではより狡猾で卑怯な固体が生き残る(;´Д`)
参考:2009/04/18(土)19時28分55秒
> 2009/04/18 (土) 19:31:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 道徳なんて教科書じゃ学べないよなあ(;´Д`)
> 口笛吹いて空き地に行かないとな(;´Д`)
知らない子はもう居ないしな(;´Д`)
参考:2009/04/18(土)19時30分55秒
> 2009/04/18 (土) 19:30:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 日本はもっと学校でお金の儲け方を教えるべきだと思うんだ
> > 今の時代きっと道徳より重要なことだと思うよ(;´Д`)
> 道徳なんて教科書じゃ学べないよなあ(;´Д`)
口笛吹いて空き地に行かないとな(;´Д`)
参考:2009/04/18(土)19時29分20秒
> 2009/04/18 (土) 19:29:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あんまり関係ないんだよね(;´Д`)
> > 海外展開しているような大企業向けのやり方を
> > 中小企業全部ひっくるめてやろうってのは無理
> よし(;´Д`)それではナベキンを世界的な大企業に育て上げてアクロバティクな会計テクノロジーを使えるようにするんだ
前提として(;´Д`)
利益出したい経営者:ホントの業績が悪くて資金が厳しい。株主、銀行の手前なんとかしたい
利益出したくない経営者:ホントの業績はトントン以上。余計な税金は払いたくない
ナベキンの場合は後者じゃないかな
なので会計上の問題で会計士ができることって何にもないと思うよ
会計上いくら落としたって税務で否認されるだけだし
あと経営面の話となると(;´Д`)
会計士なんて一般論しか語れないと思うよ
参考:2009/04/18(土)19時24分39秒
> 2009/04/18 (土) 19:29:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > よし(;´Д`)それではナベキンを世界的な大企業に育て上げてアクロバティクな会計テクノロジーを使えるようにするんだ
> 廃棄物規制のゆるい国に子会社設立して低コストで物騒な薬品使って電子機器スクラップから貴金属を取り出せばいいんじゃね?
電気炉でモリモリ炊けば金属が綺麗に分離するらしいよ(;´Д`)
参考:2009/04/18(土)19時26分12秒
> 2009/04/18 (土) 19:29:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 全くその通りだな(;´Д`)ルールとか根本に帰って考える姿勢が重要だ
> > ゆとり教育とかしょうもないことをやるならそうすればよかったのに
> 日本はもっと学校でお金の儲け方を教えるべきだと思うんだ
> 今の時代きっと道徳より重要なことだと思うよ(;´Д`)
道徳なんて教科書じゃ学べないよなあ(;´Д`)
参考:2009/04/18(土)19時27分39秒
> 2009/04/18 (土) 19:29:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 全くその通りだな(;´Д`)ルールとか根本に帰って考える姿勢が重要だ
> > ゆとり教育とかしょうもないことをやるならそうすればよかったのに
> 日本はもっと学校でお金の儲け方を教えるべきだと思うんだ
> 今の時代きっと道徳より重要なことだと思うよ(;´Д`)
教育がダメだから給料で貰ったカネを全然貯めないで豪遊して首切られた時にどうにもなんない派遣が出てきたり
よく見てるブログとかサイトにアフィ広告貼っただけで炎上させて潰す奴が出て来るんだよな
参考:2009/04/18(土)19時27分39秒
> 2009/04/18 (土) 19:28:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 全くその通りだな(;´Д`)ルールとか根本に帰って考える姿勢が重要だ
> > ゆとり教育とかしょうもないことをやるならそうすればよかったのに
> 日本はもっと学校でお金の儲け方を教えるべきだと思うんだ
> 今の時代きっと道徳より重要なことだと思うよ(;´Д`)
道徳とか礼節なんてのは衣食足りて初めて論じられることだよね(;´Д`)
それがない連中に幾ら講じても意味がない
参考:2009/04/18(土)19時27分39秒
> 2009/04/18 (土) 19:27:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 自分達が不利になるとルールを弄るのが白人のやり口だ(;´Д`)
> > 日本のアホ官僚はそれに追従するだけ
> 全くその通りだな(;´Д`)ルールとか根本に帰って考える姿勢が重要だ
> ゆとり教育とかしょうもないことをやるならそうすればよかったのに
日本はもっと学校でお金の儲け方を教えるべきだと思うんだ
今の時代きっと道徳より重要なことだと思うよ(;´Д`)
参考:2009/04/18(土)19時22分28秒
> 2009/04/18 (土) 19:27:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > FRBがすりまくってるからだろ
> > この間にどうにかならないと今度は終わる
> 日本も刷りまくって円安にすれば回復するのに(゚Д゚)
米ドルと増刷競争して勝たないとインフレだけが残るぜ
参考:2009/04/18(土)19時26分04秒
> 2009/04/18 (土) 19:26:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 日本の官僚はアホじゃないよ(;´Д`)
> 頭でっかちだな
ねんどろいど麻生太郎
参考:2009/04/18(土)19時23分38秒
> 2009/04/18 (土) 19:26:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あんまり関係ないんだよね(;´Д`)
> > 海外展開しているような大企業向けのやり方を
> > 中小企業全部ひっくるめてやろうってのは無理
> よし(;´Д`)それではナベキンを世界的な大企業に育て上げてアクロバティクな会計テクノロジーを使えるようにするんだ
廃棄物規制のゆるい国に子会社設立して低コストで物騒な薬品使って電子機器スクラップから貴金属を取り出せばいいんじゃね?
参考:2009/04/18(土)19時24分39秒
> 2009/04/18 (土) 19:26:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > この急激な回復っぷりはオバマさんの功績なの?(;´Д`)
> FRBがすりまくってるからだろ
> この間にどうにかならないと今度は終わる
日本も刷りまくって円安にすれば回復するのに(゚Д゚)
参考:2009/04/18(土)19時25分13秒
> 2009/04/18 (土) 19:25:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 自分達が不利になるとルールを弄るのが白人のやり口だ(;´Д`)
> > 日本のアホ官僚はそれに追従するだけ
> 日本の官僚はアホじゃないよ(;´Д`)
次の投稿でアホってのが実証されたな(;´Д`)
参考:2009/04/18(土)19時22分48秒
> 2009/04/18 (土) 19:25:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 三菱UFJの買ったモルガンスタンレーも株価的には華麗に復活だな
> > そろそろ利益が出る
> この急激な回復っぷりはオバマさんの功績なの?(;´Д`)
FRBがすりまくってるからだろ
この間にどうにかならないと今度は終わる
参考:2009/04/18(土)19時11分49秒
> 2009/04/18 (土) 19:24:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 住人会計士班はみんなそういういかがわしいテクニックに習熟してナベキン社長にアドバイスしていたりするのかな(;´Д`)
> あんまり関係ないんだよね(;´Д`)
> 海外展開しているような大企業向けのやり方を
> 中小企業全部ひっくるめてやろうってのは無理
よし(;´Д`)それではナベキンを世界的な大企業に育て上げてアクロバティクな会計テクノロジーを使えるようにするんだ
参考:2009/04/18(土)19時23分37秒
> 2009/04/18 (土) 19:23:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > やっぱ自動車なんて一生懸命作ってる国は駄目だな
> > お金がお金を産むような商売をしないと(;´Д`)
> 米ドルとか日本円をガンガン印刷してるあの国が最強か(;´Д`)
あの国も間もなく円天を採用するであろう
参考:2009/04/18(土)19時18分52秒
> 2009/04/18 (土) 19:23:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > でも死んだふりだったのかよってぐらいすぐ復活したみたいだよ(;´Д`)
> 首切られた奴から見ればヒデエ話だ(;´Д`)
死んだとかふりだったとかクビ切られるとか(;´Д`)すごい戦いだのう
参考:2009/04/18(土)19時22分33秒
> 2009/04/18 (土) 19:23:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 自分達が不利になるとルールを弄るのが白人のやり口だ(;´Д`)
> > 日本のアホ官僚はそれに追従するだけ
> 日本の官僚はアホじゃないよ(;´Д`)
頭でっかちだな
参考:2009/04/18(土)19時22分48秒
> 2009/04/18 (土) 19:23:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 最近の会計のマニアックさは(;´Д`)あたまおかしいと思う
> 住人会計士班はみんなそういういかがわしいテクニックに習熟してナベキン社長にアドバイスしていたりするのかな(;´Д`)
あんまり関係ないんだよね(;´Д`)
海外展開しているような大企業向けのやり方を
中小企業全部ひっくるめてやろうってのは無理
参考:2009/04/18(土)19時21分23秒
> 2009/04/18 (土) 19:23:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 三菱UFJの買ったモルガンスタンレーも株価的には華麗に復活だな
> > そろそろ利益が出る
> この急激な回復っぷりはオバマさんの功績なの?(;´Д`)
大きく下がるときは何度か反発を繰り返す(;´Д`)
参考:2009/04/18(土)19時11分49秒
> 2009/04/18 (土) 19:23:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 自分達が不利になるとルールを弄るのが白人のやり口だ(;´Д`)
> > 日本のアホ官僚はそれに追従するだけ
> 日本の官僚はアホじゃないよ(;´Д`)
アホでバカだよ
参考:2009/04/18(土)19時22分48秒
> 2009/04/18 (土) 19:23:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > (;´Д`)それやって死んだんだろ
> でも死んだふりだったのかよってぐらいすぐ復活したみたいだよ(;´Д`)
アメリカの国債を中国がしこたま抱えちゃってるからそれがクラッシュすると中国が困る
参考:2009/04/18(土)19時21分49秒
> 2009/04/18 (土) 19:22:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 時価会計の基準緩和が一番効果があったとか読んだな(;´Д`)それにしても適当なもんよ
> 最近の会計のマニアックさは(;´Д`)あたまおかしいと思う
時価会計の基準緩和でぐーぐるさんに聞くと末おっそろしい記事がバンバン引っ掛かる(;´Д`)
参考:2009/04/18(土)19時20分07秒
> 2009/04/18 (土) 19:22:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 会計については鳴り物入りで日本もグローバルスタンダードでとか叫んでたけど
> > 今回の一件でどうなるのかしら(;´Д`)
> 自分達が不利になるとルールを弄るのが白人のやり口だ(;´Д`)
> 日本のアホ官僚はそれに追従するだけ
日本の官僚はアホじゃないよ(;´Д`)
参考:2009/04/18(土)19時21分21秒
> 2009/04/18 (土) 19:22:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > (;´Д`)それやって死んだんだろ
> でも死んだふりだったのかよってぐらいすぐ復活したみたいだよ(;´Д`)
首切られた奴から見ればヒデエ話だ(;´Д`)
参考:2009/04/18(土)19時21分49秒
> 2009/04/18 (土) 19:22:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 会計については鳴り物入りで日本もグローバルスタンダードでとか叫んでたけど
> > 今回の一件でどうなるのかしら(;´Д`)
> 自分達が不利になるとルールを弄るのが白人のやり口だ(;´Д`)
> 日本のアホ官僚はそれに追従するだけ
全くその通りだな(;´Д`)ルールとか根本に帰って考える姿勢が重要だ
ゆとり教育とかしょうもないことをやるならそうすればよかったのに
参考:2009/04/18(土)19時21分21秒
> 2009/04/18 (土) 19:21:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > やっぱ自動車なんて一生懸命作ってる国は駄目だな
> > お金がお金を産むような商売をしないと(;´Д`)
> (;´Д`)それやって死んだんだろ
でも死んだふりだったのかよってぐらいすぐ復活したみたいだよ(;´Д`)
参考:2009/04/18(土)19時18分30秒
> 2009/04/18 (土) 19:21:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 時価会計の基準緩和が一番効果があったとか読んだな(;´Д`)それにしても適当なもんよ
> 会計については鳴り物入りで日本もグローバルスタンダードでとか叫んでたけど
> 今回の一件でどうなるのかしら(;´Д`)
どうにもならない(;´Д`)流れはとまらない
もうこんなことに付き合って日銭稼ぐの嫌過ぎる
参考:2009/04/18(土)19時20分21秒
> 2009/04/18 (土) 19:21:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 時価会計の基準緩和が一番効果があったとか読んだな(;´Д`)それにしても適当なもんよ
> 最近の会計のマニアックさは(;´Д`)あたまおかしいと思う
住人会計士班はみんなそういういかがわしいテクニックに習熟してナベキン社長にアドバイスしていたりするのかな(;´Д`)
参考:2009/04/18(土)19時20分07秒
> 2009/04/18 (土) 19:21:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 時価会計の基準緩和が一番効果があったとか読んだな(;´Д`)それにしても適当なもんよ
> 会計については鳴り物入りで日本もグローバルスタンダードでとか叫んでたけど
> 今回の一件でどうなるのかしら(;´Д`)
自分達が不利になるとルールを弄るのが白人のやり口だ(;´Д`)
日本のアホ官僚はそれに追従するだけ
参考:2009/04/18(土)19時20分21秒
> 投稿者:正日 2009/04/18 (土) 19:21:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 米ドルとか日本円をガンガン印刷してるあの国が最強か(;´Д`)
> 日本円紙幣は芸術だとゴルゴでやってたよ(;´Д`)模倣が難しい
いいんだよ(;´Д`)使うのは日本じゃなくて中国なんだから
参考:2009/04/18(土)19時19分56秒
> 2009/04/18 (土) 19:20:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > やっぱ自動車なんて一生懸命作ってる国は駄目だな
> > お金がお金を産むような商売をしないと(;´Д`)
> (;´Д`)それやって死んだんだろ
両方死んだな(;´Д`)ついでに一次産業の資源輸出も死んだし
参考:2009/04/18(土)19時18分30秒
> 2009/04/18 (土) 19:20:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 公的資金をいっぱい注入してあげた
> 時価会計の基準緩和が一番効果があったとか読んだな(;´Д`)それにしても適当なもんよ
会計については鳴り物入りで日本もグローバルスタンダードでとか叫んでたけど
今回の一件でどうなるのかしら(;´Д`)
参考:2009/04/18(土)19時19分22秒
> 2009/04/18 (土) 19:20:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 公的資金をいっぱい注入してあげた
> 時価会計の基準緩和が一番効果があったとか読んだな(;´Д`)それにしても適当なもんよ
最近の会計のマニアックさは(;´Д`)あたまおかしいと思う
参考:2009/04/18(土)19時19分22秒
> 2009/04/18 (土) 19:19:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > やっぱ自動車なんて一生懸命作ってる国は駄目だな
> > お金がお金を産むような商売をしないと(;´Д`)
> 米ドルとか日本円をガンガン印刷してるあの国が最強か(;´Д`)
日本円紙幣は芸術だとゴルゴでやってたよ(;´Д`)模倣が難しい
参考:2009/04/18(土)19時18分52秒
> 2009/04/18 (土) 19:19:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あいつが何をしたって言うのよ
> 公的資金をいっぱい注入してあげた
時価会計の基準緩和が一番効果があったとか読んだな(;´Д`)それにしても適当なもんよ
参考:2009/04/18(土)19時16分16秒
> 2009/04/18 (土) 19:18:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なんだ全然大したことなかったな(;´Д`)ちょっとさみしい
> やっぱ自動車なんて一生懸命作ってる国は駄目だな
> お金がお金を産むような商売をしないと(;´Д`)
ジャンク債権を細切れにして何種類かミックスしたものを新しい証券にして格付け機関に安全だって言わせるんだね(´ー`)
参考:2009/04/18(土)19時17分55秒
> 2009/04/18 (土) 19:18:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なんだ全然大したことなかったな(;´Д`)ちょっとさみしい
> やっぱ自動車なんて一生懸命作ってる国は駄目だな
> お金がお金を産むような商売をしないと(;´Д`)
米ドルとか日本円をガンガン印刷してるあの国が最強か(;´Д`)
参考:2009/04/18(土)19時17分55秒
> 2009/04/18 (土) 19:18:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なんだ全然大したことなかったな(;´Д`)ちょっとさみしい
> やっぱ自動車なんて一生懸命作ってる国は駄目だな
> お金がお金を産むような商売をしないと(;´Д`)
(;´Д`)それやって死んだんだろ
参考:2009/04/18(土)19時17分55秒
> 2009/04/18 (土) 19:17:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > アメリカの金融機関もう復活かよ(;´Д`)
> なんだ全然大したことなかったな(;´Д`)ちょっとさみしい
やっぱ自動車なんて一生懸命作ってる国は駄目だな
お金がお金を産むような商売をしないと(;´Д`)
参考:2009/04/18(土)19時11分22秒
> 2009/04/18 (土) 19:17:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > これってアリなの?(;´Д`)
> アメリカの資本主義ってのは壮大なはめ込みが基本だからな(;´Д`)
注:この株高はハメ込み合成です
参考:2009/04/18(土)19時15分29秒
> 2009/04/18 (土) 19:16:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > これってアリなの?(;´Д`)
> アメリカの資本主義ってのは壮大なはめ込みが基本だからな(;´Д`)
ムダに煽ってたもんな(;´Д`)今までやばいやばいって
参考:2009/04/18(土)19時15分29秒
> 2009/04/18 (土) 19:16:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > これってアリなの?(;´Д`)
> アメリカの資本主義ってのは壮大なはめ込みが基本だからな(;´Д`)
いやそうじゃなくて(;´Д`)まあいいや
参考:2009/04/18(土)19時15分29秒
> 2009/04/18 (土) 19:16:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > この急激な回復っぷりはオバマさんの功績なの?(;´Д`)
> あいつが何をしたって言うのよ
公的資金をいっぱい注入してあげた
参考:2009/04/18(土)19時12分26秒
> 2009/04/18 (土) 19:15:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 大本営発表→よーしパパアメリカ株買っちゃうぞー!!→うわぱぱ(;´Д`)
> これってアリなの?(;´Д`)
アメリカの資本主義ってのは壮大なはめ込みが基本だからな(;´Д`)
参考:2009/04/18(土)19時14分34秒
> 2009/04/18 (土) 19:14:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > アメリカの金融機関もう復活かよ(;´Д`)
> 大本営発表→よーしパパアメリカ株買っちゃうぞー!!→うわぱぱ(;´Д`)
これってアリなの?(;´Д`)
参考:2009/04/18(土)19時12分43秒
> 2009/04/18 (土) 19:13:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > この急激な回復っぷりはオバマさんの功績なの?(;´Д`)
> あいつが何をしたって言うのよ
できる手はすべて打ってたんじゃないの?(;´Д`)
参考:2009/04/18(土)19時12分26秒
> 2009/04/18 (土) 19:13:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 三菱UFJの買ったモルガンスタンレーも株価的には華麗に復活だな
> > そろそろ利益が出る
> この急激な回復っぷりはオバマさんの功績なの?(;´Д`)
大恐慌の時も踊り場的に何度か好転しながら落ちていったらしいよ(;´Д`)
参考:2009/04/18(土)19時11分49秒
> 2009/04/18 (土) 19:13:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > アメリカの金融機関もう復活かよ(;´Д`)
> 三菱UFJの買ったモルガンスタンレーも株価的には華麗に復活だな
> そろそろ利益が出る
ああいうところで働いてる人は(;´Д`)すごいなぁ
参考:2009/04/18(土)19時10分23秒
> 2009/04/18 (土) 19:13:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > この急激な回復っぷりはオバマさんの功績なの?(;´Д`)
> あいつが何をしたって言うのよ
白どもを顎で使った
参考:2009/04/18(土)19時12分26秒
> 2009/04/18 (土) 19:12:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > この急激な回復っぷりはオバマさんの功績なの?(;´Д`)
> あいつが何をしたって言うのよ
手のひらを黒く縫ってみたりとか(;´Д`)
参考:2009/04/18(土)19時12分26秒
> 2009/04/18 (土) 19:12:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > この急激な回復っぷりはオバマさんの功績なの?(;´Д`)
> 回復するべき時期だったんじゃねえの
みんな安心して買い始めたとこで
またやばいやばいとか言い初めてな
参考:2009/04/18(土)19時12分13秒
> 2009/04/18 (土) 19:12:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 三菱UFJの買ったモルガンスタンレーも株価的には華麗に復活だな
> > そろそろ利益が出る
> この急激な回復っぷりはオバマさんの功績なの?(;´Д`)
日本人が泣き寝入りしてるだけのような
参考:2009/04/18(土)19時11分49秒
> 2009/04/18 (土) 19:12:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> アメリカの金融機関もう復活かよ(;´Д`)
大本営発表→よーしパパアメリカ株買っちゃうぞー!!→うわぱぱ(;´Д`)
参考:2009/04/18(土)19時08分55秒
> 2009/04/18 (土) 19:12:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 三菱UFJの買ったモルガンスタンレーも株価的には華麗に復活だな
> > そろそろ利益が出る
> この急激な回復っぷりはオバマさんの功績なの?(;´Д`)
あいつが何をしたって言うのよ
参考:2009/04/18(土)19時11分49秒
> 2009/04/18 (土) 19:12:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 三菱UFJの買ったモルガンスタンレーも株価的には華麗に復活だな
> > そろそろ利益が出る
> この急激な回復っぷりはオバマさんの功績なの?(;´Д`)
回復するべき時期だったんじゃねえの
参考:2009/04/18(土)19時11分49秒
> 2009/04/18 (土) 19:11:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > アメリカの金融機関もう復活かよ(;´Д`)
> 三菱UFJの買ったモルガンスタンレーも株価的には華麗に復活だな
> そろそろ利益が出る
この急激な回復っぷりはオバマさんの功績なの?(;´Д`)
参考:2009/04/18(土)19時10分23秒
> 2009/04/18 (土) 19:11:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> アメリカの金融機関もう復活かよ(;´Д`)
なんだ全然大したことなかったな(;´Д`)ちょっとさみしい
参考:2009/04/18(土)19時08分55秒
> 2009/04/18 (土) 19:11:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> アメリカの金融機関もう復活かよ(;´Д`)
GMは潰れるみたいだけどな(;´Д`)
参考:2009/04/18(土)19時08分55秒
> 2009/04/18 (土) 19:10:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> アメリカの金融機関もう復活かよ(;´Д`)
三菱UFJの買ったモルガンスタンレーも株価的には華麗に復活だな
そろそろ利益が出る
参考:2009/04/18(土)19時08分55秒
2009/04/18 (土) 19:08:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アメリカの金融機関もう復活かよ(;´Д`)
上へ