下へ
>  2009/05/10 (日) 03:02:38        [qwerty]
> > でも戦艦沈めるほどのエネルギーは当然MSの方にも跳ね返ってくるんじゃないの?(;´Д`)
> ブリッジとかもろそうじゃん(;´Д`)金属部分少ないし

わざわざ被弾するような形状にブリッジ作る謎(;´Д`)

参考:2009/05/10(日)03時02分04秒

>  2009/05/10 (日) 03:02:04        [qwerty]
> > 質量兵器だったのか(;´Д`)
> でも戦艦沈めるほどのエネルギーは当然MSの方にも跳ね返ってくるんじゃないの?(;´Д`)

ブリッジとかもろそうじゃん(;´Д`)金属部分少ないし

参考:2009/05/10(日)03時01分27秒

>  2009/05/10 (日) 03:01:27        [qwerty]
> > 三倍の速度で移動して、止まるために戦艦のブリッジを蹴ってたら
> > 結果的に5隻沈めたってのが事実じゃないかなぁ
> 質量兵器だったのか(;´Д`)

でも戦艦沈めるほどのエネルギーは当然MSの方にも跳ね返ってくるんじゃないの?(;´Д`)

参考:2009/05/10(日)03時00分08秒

>  2009/05/10 (日) 03:00:08        [qwerty]
> > 三倍の推進力で止まるんだろ
> 三倍の速度で移動して、止まるために戦艦のブリッジを蹴ってたら
> 結果的に5隻沈めたってのが事実じゃないかなぁ

質量兵器だったのか(;´Д`)

参考:2009/05/10(日)02時59分04秒

>  2009/05/10 (日) 02:59:55        [qwerty]
> > 赤く塗られてるだけなのか(;´Д`)
> > つか古いアニメだから描画適当だっていうのが実際のとこなんだろうけどさ
> そこを色々考えちゃうのが楽しいところ!(;´Д`)

寂しがりやのおっさんがいるね(;´Д`)

参考:2009/05/10(日)02時59分20秒

>  2009/05/10 (日) 02:59:20        [qwerty]
> > 従来のザクの運用には無かった戦術ってだけで性能的には問題なかったとか(;´Д`)
> 赤く塗られてるだけなのか(;´Д`)
> つか古いアニメだから描画適当だっていうのが実際のとこなんだろうけどさ

そこを色々考えちゃうのが楽しいところ!(;´Д`)

参考:2009/05/10(日)02時57分53秒

>  2009/05/10 (日) 02:59:13        [qwerty]
> > 宇宙空間だと燃料さえあればいくらでも加速できるわけだから通常侵攻してくる
> > 速度よりも三倍加速してたんじゃないかな(;´Д`)止まるの大変そうだけど
> 確か実際には出力1.3倍だけどシャアの腕と相まって三倍ぢからに見えるってだけだったと言ってた記憶が

実際に測定してるわけじゃないから3倍っぽく見えりゃOKなのかな(;´Д`)

参考:2009/05/10(日)02時56分14秒

>  2009/05/10 (日) 02:59:04        [qwerty]
> > つーかどうやって止まればいいの?(;´Д`)
> 三倍の推進力で止まるんだろ

三倍の速度で移動して、止まるために戦艦のブリッジを蹴ってたら
結果的に5隻沈めたってのが事実じゃないかなぁ

参考:2009/05/10(日)02時56分49秒

>  2009/05/10 (日) 02:57:53        [qwerty]
> > スレンダーには無理では(;´Д`)
> 従来のザクの運用には無かった戦術ってだけで性能的には問題なかったとか(;´Д`)

赤く塗られてるだけなのか(;´Д`)
つか古いアニメだから描画適当だっていうのが実際のとこなんだろうけどさ

参考:2009/05/10(日)02時57分10秒

>  2009/05/10 (日) 02:57:35        [qwerty]
> > 宇宙空間だと燃料さえあればいくらでも加速できるわけだから通常侵攻してくる
> > 速度よりも三倍加速してたんじゃないかな(;´Д`)止まるの大変そうだけど
> つーかどうやって止まればいいの?(;´Д`)

加速したときと同じだけ逆噴射して(;´Д`)

参考:2009/05/10(日)02時55分51秒

>  2009/05/10 (日) 02:57:10        [qwerty]
> > 宇宙空間だと燃料さえあればいくらでも加速できるわけだから通常侵攻してくる
> > 速度よりも三倍加速してたんじゃないかな(;´Д`)止まるの大変そうだけど
> スレンダーには無理では(;´Д`)

従来のザクの運用には無かった戦術ってだけで性能的には問題なかったとか(;´Д`)

参考:2009/05/10(日)02時55分32秒

>  2009/05/10 (日) 02:56:49        [qwerty]
> > 宇宙空間だと燃料さえあればいくらでも加速できるわけだから通常侵攻してくる
> > 速度よりも三倍加速してたんじゃないかな(;´Д`)止まるの大変そうだけど
> つーかどうやって止まればいいの?(;´Д`)

三倍の推進力で止まるんだろ

参考:2009/05/10(日)02時55分51秒

>  2009/05/10 (日) 02:56:40        [qwerty]
> > 宇宙空間だと燃料さえあればいくらでも加速できるわけだから通常侵攻してくる
> > 速度よりも三倍加速してたんじゃないかな(;´Д`)止まるの大変そうだけど
> つーかどうやって止まればいいの?(;´Д`)

射出したザクにどうやって飛び乗ったのか
あとパイロットスーツどこで脱いだのかの謎について(;´Д`)

参考:2009/05/10(日)02時55分51秒

>  2009/05/10 (日) 02:56:14        [qwerty]
> > 小学生の時からあのレーダーとセリフに違和感を感じてたんだ(;´Д`)
> > 何回みてもおかしい
> > 作り直して欲しいが映画版でもだめだった
> 宇宙空間だと燃料さえあればいくらでも加速できるわけだから通常侵攻してくる
> 速度よりも三倍加速してたんじゃないかな(;´Д`)止まるの大変そうだけど

確か実際には出力1.3倍だけどシャアの腕と相まって三倍ぢからに見えるってだけだったと言ってた記憶が

参考:2009/05/10(日)02時53分05秒

>  2009/05/10 (日) 02:56:14        [qwerty]
> > 宇宙空間だと燃料さえあればいくらでも加速できるわけだから通常侵攻してくる
> > 速度よりも三倍加速してたんじゃないかな(;´Д`)止まるの大変そうだけど
> つーかどうやって止まればいいの?(;´Д`)

逆噴射家族だな(;´Д`)

参考:2009/05/10(日)02時55分51秒

>  2009/05/10 (日) 02:55:51        [qwerty]
> > 小学生の時からあのレーダーとセリフに違和感を感じてたんだ(;´Д`)
> > 何回みてもおかしい
> > 作り直して欲しいが映画版でもだめだった
> 宇宙空間だと燃料さえあればいくらでも加速できるわけだから通常侵攻してくる
> 速度よりも三倍加速してたんじゃないかな(;´Д`)止まるの大変そうだけど

つーかどうやって止まればいいの?(;´Д`)

参考:2009/05/10(日)02時53分05秒

>  2009/05/10 (日) 02:55:32        [qwerty]
> > 小学生の時からあのレーダーとセリフに違和感を感じてたんだ(;´Д`)
> > 何回みてもおかしい
> > 作り直して欲しいが映画版でもだめだった
> 宇宙空間だと燃料さえあればいくらでも加速できるわけだから通常侵攻してくる
> 速度よりも三倍加速してたんじゃないかな(;´Д`)止まるの大変そうだけど

スレンダーには無理では(;´Д`)

参考:2009/05/10(日)02時53分05秒

>  2009/05/10 (日) 02:53:05        [qwerty]
> > 通常の三倍の早さで回転してたとか小刻みに震えてたとかはどうだろう(;´Д`)
> 小学生の時からあのレーダーとセリフに違和感を感じてたんだ(;´Д`)
> 何回みてもおかしい
> 作り直して欲しいが映画版でもだめだった

宇宙空間だと燃料さえあればいくらでも加速できるわけだから通常侵攻してくる
速度よりも三倍加速してたんじゃないかな(;´Д`)止まるの大変そうだけど

参考:2009/05/10(日)02時50分24秒

>  2009/05/10 (日) 02:50:24        [qwerty]
> > ザクでこの速度はあり得ない、通常の三倍のセリフで点が二つ(;´Д`)
> > スレンダーのザクもシャアに追従していたことになる
> 通常の三倍の早さで回転してたとか小刻みに震えてたとかはどうだろう(;´Д`)

小学生の時からあのレーダーとセリフに違和感を感じてたんだ(;´Д`)
何回みてもおかしい
作り直して欲しいが映画版でもだめだった

参考:2009/05/10(日)02時49分51秒

>  2009/05/10 (日) 02:50:23        [qwerty]
> > 障害物とかを最小の軌道でよけて結果的に早く近づいてくるってことじゃないのか
> ザクでこの速度はあり得ない、通常の三倍のセリフで点が二つ(;´Д`)
> スレンダーのザクもシャアに追従していたことになる

まぁバーニヤの耐久限界とかを気にしなかったとかそういうことでいいじゃん(;´Д`)

参考:2009/05/10(日)02時48分26秒

>  2009/05/10 (日) 02:49:51        [qwerty]
> > 障害物とかを最小の軌道でよけて結果的に早く近づいてくるってことじゃないのか
> ザクでこの速度はあり得ない、通常の三倍のセリフで点が二つ(;´Д`)
> スレンダーのザクもシャアに追従していたことになる

通常の三倍の早さで回転してたとか小刻みに震えてたとかはどうだろう(;´Д`)

参考:2009/05/10(日)02時48分26秒

>  2009/05/10 (日) 02:48:26        [qwerty]
> > でたー(;´Д`)
> > ザク二つのレーダーが同じ速度で動いてるのに片方だけ早いのセリフ!!!
> 障害物とかを最小の軌道でよけて結果的に早く近づいてくるってことじゃないのか

ザクでこの速度はあり得ない、通常の三倍のセリフで点が二つ(;´Д`)
スレンダーのザクもシャアに追従していたことになる

参考:2009/05/10(日)02時47分50秒

>  2009/05/10 (日) 02:47:50        [qwerty]
> でたー(;´Д`)
> ザク二つのレーダーが同じ速度で動いてるのに片方だけ早いのセリフ!!!

障害物とかを最小の軌道でよけて結果的に早く近づいてくるってことじゃないのか

参考:2009/05/10(日)02時46分03秒

>  2009/05/10 (日) 02:47:16        [qwerty]
> > でたー(;´Д`)
> > ザク二つのレーダーが同じ速度で動いてるのに片方だけ早いのセリフ!!!
> ワラタ(;´Д`)つかルウムの時って旧ザクじゃねぇの?

後付けだとシャアは赤い初期型ザクって事にされてるけど
TV版の演出だとこれそのままだな(;´Д`)

参考:2009/05/10(日)02時46分38秒

>  2009/05/10 (日) 02:46:38        [qwerty]
> でたー(;´Д`)
> ザク二つのレーダーが同じ速度で動いてるのに片方だけ早いのセリフ!!!

ワラタ(;´Д`)つかルウムの時って旧ザクじゃねぇの?

参考:2009/05/10(日)02時46分03秒

2009/05/10 (日) 02:46:03        [qwerty]
でたー(;´Д`)
ザク二つのレーダーが同じ速度で動いてるのに片方だけ早いのセリフ!!!

上へ