下へ
>  2009/05/10 (日) 05:32:00        [qwerty]
> > 意図が明確に伝わる絵は良い絵だよ(;´Д`)
> 意図が明確じゃないから細部に目が行くんだな(;´Д`)

絵においての意図ってのは、やっぱり絵全体で表現するものであって
パーツパーツで主張するもんじゃないさ(;´Д`)

参考:2009/05/10(日)05時31分12秒

>  2009/05/10 (日) 05:31:12        [qwerty]
> > 改めてべたにゃの絵をじっくり見てるんだが
> > ここを見てくれ!って意識が伝わってくるんだよな(;´Д`)
> > 一枚の絵で見せるべきなのに、その中の一部だけを押しすぎる
> 意図が明確に伝わる絵は良い絵だよ(;´Д`)

意図が明確じゃないから細部に目が行くんだな(;´Д`)

参考:2009/05/10(日)05時27分21秒

>  2009/05/10 (日) 05:30:34        [qwerty]
> > デッサンも必要ならするぐらいの意味しかない
> > 第三者に正確に物の形を伝達するための共通言語くらいの意味
> > それだって伝わればなんでもいいんだ
> 逆にデッサンを狂わせて勢いつか動きを描く人が上手いと感じる(;´Д`)

荒木先生なんかその典型だな


参考:2009/05/10(日)05時29分56秒

>  2009/05/10 (日) 05:29:56        [qwerty]
> > 要はデッサンだよ(;´Д`)はい
> デッサンも必要ならするぐらいの意味しかない
> 第三者に正確に物の形を伝達するための共通言語くらいの意味
> それだって伝わればなんでもいいんだ

逆にデッサンを狂わせて勢いつか動きを描く人が上手いと感じる(;´Д`)

参考:2009/05/10(日)05時28分23秒

>  2009/05/10 (日) 05:29:18        [qwerty]
> > 改めてべたにゃの絵をじっくり見てるんだが
> > ここを見てくれ!って意識が伝わってくるんだよな(;´Д`)
> > 一枚の絵で見せるべきなのに、その中の一部だけを押しすぎる
> 意図が明確に伝わる絵は良い絵だよ(;´Д`)人(;´Д`)それは思う

ただそれ以外の部分で気になる部分はよくないな


参考:2009/05/10(日)05時27分21秒

>  2009/05/10 (日) 05:28:23        [qwerty]
> > 自己流でいいと思うよ
> > 何の定義もないんだもの
> > それこそ誰の共感を得る気もなければ何をどう描いたっていいんだ
> > ただ人に見せたりそれでお金貰おうと思えば
> > 第三者の賛同を得る方向にもっていかないといけないだけで
> > それは一定の法則みたいなものが不文律としてあるけど
> > それだって誰かが新しい何かを生み出さないとは限らない
> > デフォルメの記号なんかにそんな可能性を見たりするよ
> > 写実的な人はむしろ生み出せなかったりするしね
> 要はデッサンだよ(;´Д`)はい

デッサンも必要ならするぐらいの意味しかない
第三者に正確に物の形を伝達するための共通言語くらいの意味
それだって伝わればなんでもいいんだ

参考:2009/05/10(日)05時25分15秒

>  2009/05/10 (日) 05:28:20        [qwerty]
> > 自己流でいいと思うよ
> > 何の定義もないんだもの
> > それこそ誰の共感を得る気もなければ何をどう描いたっていいんだ
> > ただ人に見せたりそれでお金貰おうと思えば
> > 第三者の賛同を得る方向にもっていかないといけないだけで
> > それは一定の法則みたいなものが不文律としてあるけど
> > それだって誰かが新しい何かを生み出さないとは限らない
> > デフォルメの記号なんかにそんな可能性を見たりするよ
> > 写実的な人はむしろ生み出せなかったりするしね
> 要はデッサンだよ(;´Д`)はい

デッサンは脳と指先とのリンクさせる練習でしかないと思うんだよね(;´Д`)

参考:2009/05/10(日)05時25分15秒

>  2009/05/10 (日) 05:28:14        [qwerty]
> > 要はデッサンだよ(;´Д`)はい
> 改めてべたにゃの絵をじっくり見てるんだが
> ここを見てくれ!って意識が伝わってくるんだよな(;´Д`)
> 一枚の絵で見せるべきなのに、その中の一部だけを押しすぎる

性格的な物かもしれんが周辺を見る視野が鍛わってないんだろうな
まあマメに練習しないから萎びるというのもわかる

参考:2009/05/10(日)05時26分20秒

>  2009/05/10 (日) 05:27:36        [qwerty]
> > 改めてべたにゃの絵をじっくり見てるんだが
> > ここを見てくれ!って意識が伝わってくるんだよな(;´Д`)
> > 一枚の絵で見せるべきなのに、その中の一部だけを押しすぎる
> パンツを見せると自然に視線はそこに集中する

乳首を湯気で隠そう

参考:2009/05/10(日)05時26分38秒

>  2009/05/10 (日) 05:27:21        [qwerty]
> > 要はデッサンだよ(;´Д`)はい
> 改めてべたにゃの絵をじっくり見てるんだが
> ここを見てくれ!って意識が伝わってくるんだよな(;´Д`)
> 一枚の絵で見せるべきなのに、その中の一部だけを押しすぎる

意図が明確に伝わる絵は良い絵だよ(;´Д`)

参考:2009/05/10(日)05時26分20秒

>  2009/05/10 (日) 05:26:38        [qwerty]
> > 要はデッサンだよ(;´Д`)はい
> 改めてべたにゃの絵をじっくり見てるんだが
> ここを見てくれ!って意識が伝わってくるんだよな(;´Д`)
> 一枚の絵で見せるべきなのに、その中の一部だけを押しすぎる

パンツを見せると自然に視線はそこに集中する

参考:2009/05/10(日)05時26分20秒

>  2009/05/10 (日) 05:26:20        [qwerty]
> > 自己流でいいと思うよ
> > 何の定義もないんだもの
> > それこそ誰の共感を得る気もなければ何をどう描いたっていいんだ
> > ただ人に見せたりそれでお金貰おうと思えば
> > 第三者の賛同を得る方向にもっていかないといけないだけで
> > それは一定の法則みたいなものが不文律としてあるけど
> > それだって誰かが新しい何かを生み出さないとは限らない
> > デフォルメの記号なんかにそんな可能性を見たりするよ
> > 写実的な人はむしろ生み出せなかったりするしね
> 要はデッサンだよ(;´Д`)はい

改めてべたにゃの絵をじっくり見てるんだが
ここを見てくれ!って意識が伝わってくるんだよな(;´Д`)
一枚の絵で見せるべきなのに、その中の一部だけを押しすぎる

参考:2009/05/10(日)05時25分15秒

>  2009/05/10 (日) 05:25:15        [qwerty]
> > つか潜伏してる絵描きが多すぎる(;´Д`)つか完全自己流だから誰か教えてほしい
> 自己流でいいと思うよ
> 何の定義もないんだもの
> それこそ誰の共感を得る気もなければ何をどう描いたっていいんだ
> ただ人に見せたりそれでお金貰おうと思えば
> 第三者の賛同を得る方向にもっていかないといけないだけで
> それは一定の法則みたいなものが不文律としてあるけど
> それだって誰かが新しい何かを生み出さないとは限らない
> デフォルメの記号なんかにそんな可能性を見たりするよ
> 写実的な人はむしろ生み出せなかったりするしね

要はデッサンだよ(;´Д`)はい

参考:2009/05/10(日)05時24分39秒

>  2009/05/10 (日) 05:24:39        [qwerty]
> つか潜伏してる絵描きが多すぎる(;´Д`)つか完全自己流だから誰か教えてほしい

自己流でいいと思うよ
何の定義もないんだもの
それこそ誰の共感を得る気もなければ何をどう描いたっていいんだ
ただ人に見せたりそれでお金貰おうと思えば
第三者の賛同を得る方向にもっていかないといけないだけで
それは一定の法則みたいなものが不文律としてあるけど
それだって誰かが新しい何かを生み出さないとは限らない
デフォルメの記号なんかにそんな可能性を見たりするよ
写実的な人はむしろ生み出せなかったりするしね

参考:2009/05/10(日)05時17分05秒

>  2009/05/10 (日) 05:18:15        [qwerty]
> つか潜伏してる絵描きが多すぎる(;´Д`)つか完全自己流だから誰か教えてほしい

俺も昔描いてたな(;´Д`)行き詰ったので気力が溜まるまで描かないことにした

参考:2009/05/10(日)05時17分05秒

2009/05/10 (日) 05:17:05        [qwerty]
つか潜伏してる絵描きが多すぎる(;´Д`)つか完全自己流だから誰か教えてほしい

上へ