下へ
>  2009/06/11 (木) 20:42:59        [qwerty]
> > 
> > なんでfor文の変数とi決まっておるのかのう
> フォートランからの伝統(;´Д`)

(´Д`)y-~~PSPの開発環境って言語何?

参考:2009/06/11(木)20時42分20秒

>  2009/06/11 (木) 20:42:20        [qwerty]
> > これで判るかな(;´Д`)カラム情報列挙のとこだkが
> 
> なんでfor文の変数とi決まっておるのかのう

フォートランからの伝統(;´Д`)

参考:2009/06/11(木)20時30分34秒

>  2009/06/11 (木) 20:41:51        [qwerty]
> > integerの頭文字がiだからそこからijkあたりは整数型になったんじゃなかったっけ
> そういえばそんなんだった気がする

ハンガリアン記法はギスギスの種ですよね

参考:2009/06/11(木)20時40分36秒

>  2009/06/11 (木) 20:40:36        [qwerty]
> > なんか由来あったと思うが忘れた(;´Д`)ijk
> integerの頭文字がiだからそこからijkあたりは整数型になったんじゃなかったっけ

そういえばそんなんだった気がする

参考:2009/06/11(木)20時38分11秒

>  2009/06/11 (木) 20:40:17        [qwerty]
> > #define i intLoopCounter
> そんなコトしたら大変な副作用が!

defineは強力すぎるしな

参考:2009/06/11(木)20時37分53秒

>  2009/06/11 (木) 20:40:15        [qwerty]
> > なんか由来あったと思うが忘れた(;´Д`)ijk
> fortranはi,j,kで始まる変数は自動的に整数型になる(;´Д`)

あーそれだ(;´Д`)昔学校でフォートランやってたからそれの名残だ

参考:2009/06/11(木)20時39分24秒

>  2009/06/11 (木) 20:39:24        [qwerty]
> > 
> > なんでfor文の変数とi決まっておるのかのう
> なんか由来あったと思うが忘れた(;´Д`)ijk

fortranはi,j,kで始まる変数は自動的に整数型になる(;´Д`)

参考:2009/06/11(木)20時33分04秒

>  2009/06/11 (木) 20:39:11        [qwerty]
> > なんか由来あったと思うが忘れた(;´Д`)ijk
> ループがネストしてると
> for(i = 0; i < 10; i++) {
>   for(ii = 0; ii < 10; ii++) {
>     for(iii = 0; iii < 10; iii++) {
>       for(iiii = 0; iiii < 10; iiii++) {
> とか書く奴いるよね

ローカル変数名はなんでもいいけどこれは見づらいな(;´Д`)見づらい

参考:2009/06/11(木)20時36分51秒

>  2009/06/11 (木) 20:38:11        [qwerty]
> > 
> > なんでfor文の変数とi決まっておるのかのう
> なんか由来あったと思うが忘れた(;´Д`)ijk

integerの頭文字がiだからそこからijkあたりは整数型になったんじゃなかったっけ

参考:2009/06/11(木)20時33分04秒

>  2009/06/11 (木) 20:38:01        [qwerty]
> > そ、そうか・・・(;´Д`)もしタスクスケジューラのカラム情報がきちんと取れたらマジ教えてくれ
> > つかカラム情報だけじゃなくて名前以外の実行時間とかも取れてないのでそっちも頼む
> タスクスケジューラを取ろうなんて考えたこともない(;´Д`)

俺もどうでもいいんだけど(;´Д`)あまりにもまったく情報取れないので・・
とりあえずほっといてソートの高速化とプレビューの方やるよ
マジ疲れた

参考:2009/06/11(木)20時35分06秒

>  2009/06/11 (木) 20:37:53        [qwerty]
> > for(intLoopCounter = 0; intLoopCounter < 10; intLoopCounter++) {
> > とかタイプしてたら日が暮れちゃうからかな?
> #define i intLoopCounter

そんなコトしたら大変な副作用が!

参考:2009/06/11(木)20時36分15秒

>  2009/06/11 (木) 20:37:17        [qwerty]
> > なんか由来あったと思うが忘れた(;´Д`)ijk
> ループがネストしてると
> for(i = 0; i < 10; i++) {
>   for(ii = 0; ii < 10; ii++) {
>     for(iii = 0; iii < 10; iii++) {
>       for(iiii = 0; iiii < 10; iiii++) {
> とか書く奴いるよね

うぜぇな(;´Д`)ijkでいいじゃん

参考:2009/06/11(木)20時36分51秒

>  2009/06/11 (木) 20:36:51        [qwerty]
> > 
> > なんでfor文の変数とi決まっておるのかのう
> なんか由来あったと思うが忘れた(;´Д`)ijk

ループがネストしてると
for(i = 0; i < 10; i++) {
  for(ii = 0; ii < 10; ii++) {
    for(iii = 0; iii < 10; iii++) {
      for(iiii = 0; iiii < 10; iiii++) {
とか書く奴いるよね

参考:2009/06/11(木)20時33分04秒

>  2009/06/11 (木) 20:36:15        [qwerty]
> > 
> > なんでfor文の変数とi決まっておるのかのう
> for(intLoopCounter = 0; intLoopCounter < 10; intLoopCounter++) {
> とかタイプしてたら日が暮れちゃうからかな?

#define i intLoopCounter

参考:2009/06/11(木)20時34分54秒

>  2009/06/11 (木) 20:35:06        [qwerty]
> > 家でゆっくりみとくわ(;´Д`)
> そ、そうか・・・(;´Д`)もしタスクスケジューラのカラム情報がきちんと取れたらマジ教えてくれ
> つかカラム情報だけじゃなくて名前以外の実行時間とかも取れてないのでそっちも頼む

タスクスケジューラを取ろうなんて考えたこともない(;´Д`)

参考:2009/06/11(木)20時32分24秒

>  2009/06/11 (木) 20:34:54        [qwerty]
> > これで判るかな(;´Д`)カラム情報列挙のとこだkが
> 
> なんでfor文の変数とi決まっておるのかのう

for(intLoopCounter = 0; intLoopCounter < 10; intLoopCounter++) {
とかタイプしてたら日が暮れちゃうからかな?

参考:2009/06/11(木)20時30分34秒

>  2009/06/11 (木) 20:33:04        [qwerty]
> > これで判るかな(;´Д`)カラム情報列挙のとこだkが
> 
> なんでfor文の変数とi決まっておるのかのう

なんか由来あったと思うが忘れた(;´Д`)ijk

参考:2009/06/11(木)20時30分34秒

>  2009/06/11 (木) 20:32:24        [qwerty]
> > これで判るかな(;´Д`)カラム情報列挙のとこだkが
> 家でゆっくりみとくわ(;´Д`)

そ、そうか・・・(;´Д`)もしタスクスケジューラのカラム情報がきちんと取れたらマジ教えてくれ
つかカラム情報だけじゃなくて名前以外の実行時間とかも取れてないのでそっちも頼む

参考:2009/06/11(木)20時30分06秒

>  2009/06/11 (木) 20:30:34        [qwerty]
> > CODEを貼るがよい
> これで判るかな(;´Д`)カラム情報列挙のとこだkが


なんでfor文の変数とi決まっておるのかのう

参考:2009/06/11(木)20時28分47秒

>  2009/06/11 (木) 20:30:06        [qwerty]
> > CODEを貼るがよい
> これで判るかな(;´Д`)カラム情報列挙のとこだkが

家でゆっくりみとくわ(;´Д`)

参考:2009/06/11(木)20時28分47秒

>  2009/06/11 (木) 20:28:47        [qwerty]
> > そうしてるんだよ(;´Д`)タスクスケジューラだけカラム情報大嘘返してきてどうしようもない
> CODEを貼るがよい

これで判るかな(;´Д`)カラム情報列挙のとこだkが
	HRESULT hr2,hr3,hr4;
	CHeaderCtrl* hc = listCtrl.GetHeaderCtrl();

	LOGFONT lf;
	CFont* cf = hc->GetFont();
	cf->GetLogFont( &lf );
	int charsize = abs(lf.lfHeight);

	m_ci.clear();


	//TCHAR buf[MAX_PATH];
	hr2 = S_OK;

	DWORD rev = 0;
	ULONG sort,disp;
	hr2 = pCurFolder->GetDefaultColumn(rev, &sort, &disp);
	if ( hr2 == S_OK )
	{
		//TRACE2("GetDefaultColumn %d :%d\n",sort, disp);
	}

	bool bSCID = false, bColWidth = false, bColState = false;

	for( int i = 0; i < 10; i++ )
	{
		ColumnInfo ci;
		memset(&ci.scid, 0, sizeof(ci.scid));
		ci.csFlags = 0;//SHCOLSTATE_TYPE_STR|SHCOLSTATE_ONBYDEFAULT;
		ci.fmt = 0;
		ci.width = 120;
		ci.name.Empty();
		ci.num = i;


		hr2 = pCurFolder->MapColumnToSCID(i,&ci.scid);
		if( hr2 == S_OK )
		{
			bSCID = true;
			//TRACE1("%2d :",ci.scid.pid);
		}

		SHELLDETAILS sd;
		hr3 = pCurFolder->GetDetailsOf(NULL,i,&sd);
		if( hr3 == S_OK )
		{
			ci.fmt = sd.fmt;
			ci.width = sd.cxChar*charsize/2;
			StrRetToBuf(&sd.str,NULL,ci.name.GetBuffer(MAX_PATH),MAX_PATH);

			bColWidth = true;

			//TRACE1("w:%03d ", ci.width );
			//OutputDebugString( ci.name );
			//TRACE0("\t\t");
		}

		hr4 = pCurFolder->GetDefaultColumnState(i,&ci.csFlags);
		if( hr4 == S_OK )
		{
			if( bSCID && hr2 != S_OK )
			{
				break;
			}

			bColState = true;

			if( ci.csFlags & SHCOLSTATE_ONBYDEFAULT )
			{
				TRACE1(" flag:%x ", ci.csFlags );
				m_ci.push_back(ci);
			}
		}
		else
		{
//			TRACE0(" false " );

			if( hr2 == S_OK || hr3 == S_OK )
			{
				m_ci.push_back(ci);
			}
		}


		if( hr2 != S_OK && hr3 != S_OK && hr4 != S_OK )
		{
			//TRACE("end:%02d\n", i );
			break;
		}

//		TRACE0("\n");
	}

参考:2009/06/11(木)20時27分14秒

>  2009/06/11 (木) 20:27:49        [qwerty]
> > そうしてるんだよ(;´Д`)タスクスケジューラだけカラム情報大嘘返してきてどうしようもない
> 貴殿見下されてる

ああああああああああああ「

参考:2009/06/11(木)20時27分29秒

>  2009/06/11 (木) 20:27:29        [qwerty]
> > シェルオブジェクトはCOMでアクセスする
> そうしてるんだよ(;´Д`)タスクスケジューラだけカラム情報大嘘返してきてどうしようもない

貴殿見下されてる

参考:2009/06/11(木)20時26分15秒

>  2009/06/11 (木) 20:27:14        [qwerty]
> > シェルオブジェクトはCOMでアクセスする
> そうしてるんだよ(;´Д`)タスクスケジューラだけカラム情報大嘘返してきてどうしようもない

CODEを貼るがよい

参考:2009/06/11(木)20時26分15秒

>  2009/06/11 (木) 20:26:15        [qwerty]
> > つーかタスクスケジューラが絶望的におかしいよ(;´Д`)みんなどうしてんのこれ
> シェルオブジェクトはCOMでアクセスする

そうしてるんだよ(;´Д`)タスクスケジューラだけカラム情報大嘘返してきてどうしようもない

参考:2009/06/11(木)20時22分55秒

>  2009/06/11 (木) 20:25:27        [qwerty]
> > つーかタスクスケジューラが絶望的におかしいよ(;´Д`)みんなどうしてんのこれ
> タスクスケジューラの中身とかまで見れるファイラってなんかあったっけ(;´Д`)
> コントロールパネル以下は別にいいんじゃないのか

X-finderはできてるんだよ(;´Д`)他のはタスクスケジューラがおかしいのが多い
確かにまあコンパネはどうでもいいんだが・・(;´Д`)

参考:2009/06/11(木)20時21分09秒

>  2009/06/11 (木) 20:22:55        [qwerty]
> > 切り捨てるソリューション
> つーかタスクスケジューラが絶望的におかしいよ(;´Д`)みんなどうしてんのこれ

シェルオブジェクトはCOMでアクセスする

参考:2009/06/11(木)20時19分44秒

>  2009/06/11 (木) 20:21:09        [qwerty]
> > 切り捨てるソリューション
> つーかタスクスケジューラが絶望的におかしいよ(;´Д`)みんなどうしてんのこれ

タスクスケジューラの中身とかまで見れるファイラってなんかあったっけ(;´Д`)
コントロールパネル以下は別にいいんじゃないのか

参考:2009/06/11(木)20時19分44秒

>  2009/06/11 (木) 20:19:44        [qwerty]
> > ファイラを作っているが仮想フォルダの扱いにほとほと困っている(;´Д`)マジ死ねよ
> 切り捨てるソリューション

つーかタスクスケジューラが絶望的におかしいよ(;´Д`)みんなどうしてんのこれ

参考:2009/06/11(木)20時18分24秒

>  2009/06/11 (木) 20:18:24        [qwerty]
> ファイラを作っているが仮想フォルダの扱いにほとほと困っている(;´Д`)マジ死ねよ

切り捨てるソリューション

参考:2009/06/11(木)20時17分21秒

>  2009/06/11 (木) 20:18:02        [qwerty]
> ファイラを作っているが仮想フォルダの扱いにほとほと困っている(;´Д`)マジ死ねよ

ファイガで焼いてやれ

参考:2009/06/11(木)20時17分21秒

2009/06/11 (木) 20:17:21        [qwerty]
ファイラを作っているが仮想フォルダの扱いにほとほと困っている(;´Д`)マジ死ねよ

上へ