下へ
> 2009/07/27 (月) 01:56:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 高額ASPのようにサーバー一機を丸々借りるんじゃなくて
> > 必要に応じてサーバー能力を増やしたり減らしたりする仕組みを実装
> まあ商売的な概念ではそういう感じ(;´Д`)
実装は物やプログラム組む話だっけ(;´Д`)スマンコ
参考:2009/07/27(月)01時53分33秒
> 2009/07/27 (月) 01:53:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > クライアントはほとんど関係ないよ(;´Д`)むしろサーバの実装じゃない?
> 高額ASPのようにサーバー一機を丸々借りるんじゃなくて
> 必要に応じてサーバー能力を増やしたり減らしたりする仕組みを実装
まあ商売的な概念ではそういう感じ(;´Д`)
参考:2009/07/27(月)01時50分46秒
> 2009/07/27 (月) 01:53:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > どこでもなんでも意識せずに使えるコンピューティング環境を実現するための
> > 全ての要素でクライアントとか関係ないんじゃないの?(;´Д`)
> クライアントも関係あるだろ(;´Д`)つか携帯がユビキタスな感じでしょ
クライアントが関係ないんじゃなくて
サーバ/クライアントとか区別して考える話じゃないんじゃないの(;´Д`)
参考:2009/07/27(月)01時46分19秒
> 2009/07/27 (月) 01:52:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > クライアントも関係あるだろ(;´Д`)つか携帯がユビキタスな感じでしょ
> クライアントに全てをインスコしてユビキタスと言い張るのもアリなんだろうか(;´Д`)
全然違うだろ(;´Д`)つーか俺はこういう風に理解してるのでこれ読んどいて
http://www.atmarkit.co.jp/aig/04biz/ubiquitous.html
http://www.atmarkit.co.jp/aig/04biz/cloudcomputing.html
参考:2009/07/27(月)01時47分07秒
> 2009/07/27 (月) 01:50:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 要はクライアント側の環境に依存されない環境作りなんだろ?(;´Д`)
> > サーバーの実装は置いておいて
> クライアントはほとんど関係ないよ(;´Д`)むしろサーバの実装じゃない?
高額ASPのようにサーバー一機を丸々借りるんじゃなくて
必要に応じてサーバー能力を増やしたり減らしたりする仕組みを実装
参考:2009/07/27(月)01時47分46秒
> 2009/07/27 (月) 01:48:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > クライアントも関係あるだろ(;´Д`)つか携帯がユビキタスな感じでしょ
> クライアントに全てをインスコしてユビキタスと言い張るのもアリなんだろうか(;´Д`)
ユーザーが受けるサービスの概念みたいだから実装方法はどうでもいいんじゃね?(;´Д`)
参考:2009/07/27(月)01時47分07秒
> 2009/07/27 (月) 01:47:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 信頼性というかクラウドという雲で大量のサーバを意識させない感じ(;´Д`)
> > そのために必要なことはすべて含む
> 要はクライアント側の環境に依存されない環境作りなんだろ?(;´Д`)
> サーバーの実装は置いておいて
クライアントはほとんど関係ないよ(;´Д`)むしろサーバの実装じゃない?
参考:2009/07/27(月)01時43分03秒
> 2009/07/27 (月) 01:47:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > どこでもなんでも意識せずに使えるコンピューティング環境を実現するための
> > 全ての要素でクライアントとか関係ないんじゃないの?(;´Д`)
> クライアントも関係あるだろ(;´Д`)つか携帯がユビキタスな感じでしょ
クライアントに全てをインスコしてユビキタスと言い張るのもアリなんだろうか(;´Д`)
参考:2009/07/27(月)01時46分19秒
> 2009/07/27 (月) 01:47:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 信頼性というかクラウドという雲で大量のサーバを意識させない感じ(;´Д`)
> > そのために必要なことはすべて含む
> ユビキタスってC/SじゃなくてP2Pのことだと思ってた(;´Д`)
ユビキタスはどこに移動しても強力なコンピューティングパワーにアクセスできるとかそうことでしょ(;´Д`)
参考:2009/07/27(月)01時42分31秒
> 2009/07/27 (月) 01:46:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ユビキタスはクライアント側の話では?(;´Д`)
> どこでもなんでも意識せずに使えるコンピューティング環境を実現するための
> 全ての要素でクライアントとか関係ないんじゃないの?(;´Д`)
クライアントも関係あるだろ(;´Д`)つか携帯がユビキタスな感じでしょ
参考:2009/07/27(月)01時45分18秒
> 2009/07/27 (月) 01:45:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そういう信頼性とかの要求まで入ってるの?
> > 真のユビキタスとかの意図では必須項目なんだろうけど
> ユビキタスはクライアント側の話では?(;´Д`)
どこでもなんでも意識せずに使えるコンピューティング環境を実現するための
全ての要素でクライアントとか関係ないんじゃないの?(;´Д`)
参考:2009/07/27(月)01時42分54秒
> 2009/07/27 (月) 01:43:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そういう信頼性とかの要求まで入ってるの?
> > 真のユビキタスとかの意図では必須項目なんだろうけど
> 信頼性というかクラウドという雲で大量のサーバを意識させない感じ(;´Д`)
> そのために必要なことはすべて含む
要はクライアント側の環境に依存されない環境作りなんだろ?(;´Д`)
サーバーの実装は置いておいて
参考:2009/07/27(月)01時40分43秒
> 2009/07/27 (月) 01:42:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > クラウドはサーバが複数あって場所も世界各地に分散してて
> > 機能もそれぞれがどこが死んでも即時復帰できないとだめだろ
> そういう信頼性とかの要求まで入ってるの?
> 真のユビキタスとかの意図では必須項目なんだろうけど
ユビキタスはクライアント側の話では?(;´Д`)
参考:2009/07/27(月)01時36分31秒
> 2009/07/27 (月) 01:42:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そういう信頼性とかの要求まで入ってるの?
> > 真のユビキタスとかの意図では必須項目なんだろうけど
> 信頼性というかクラウドという雲で大量のサーバを意識させない感じ(;´Д`)
> そのために必要なことはすべて含む
ユビキタスってC/SじゃなくてP2Pのことだと思ってた(;´Д`)
参考:2009/07/27(月)01時40分43秒
> 2009/07/27 (月) 01:41:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 具体的なシステムを示さないで思想だけの言葉でやりとりするのってなんか胡散臭いな(;´Д`)
> 概念でしかないからなぁ(;´Д`)
> 厳密な定義も無いしユビキタスなんて完全にバズワードだよ
定義が曖昧だしな(;´Д`)こうなったら良いね程度だし
参考:2009/07/27(月)01時40分07秒
> 2009/07/27 (月) 01:40:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > クラウドはサーバが複数あって場所も世界各地に分散してて
> > 機能もそれぞれがどこが死んでも即時復帰できないとだめだろ
> そういう信頼性とかの要求まで入ってるの?
> 真のユビキタスとかの意図では必須項目なんだろうけど
信頼性というかクラウドという雲で大量のサーバを意識させない感じ(;´Д`)
そのために必要なことはすべて含む
参考:2009/07/27(月)01時36分31秒
> 2009/07/27 (月) 01:40:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そういう信頼性とかの要求まで入ってるの?
> > 真のユビキタスとかの意図では必須項目なんだろうけど
> 具体的なシステムを示さないで思想だけの言葉でやりとりするのってなんか胡散臭いな(;´Д`)
概念でしかないからなぁ(;´Д`)
厳密な定義も無いしユビキタスなんて完全にバズワードだよ
参考:2009/07/27(月)01時38分10秒
> 2009/07/27 (月) 01:40:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > クラウドはサーバが複数あって場所も世界各地に分散してて
> > 機能もそれぞれがどこが死んでも即時復帰できないとだめだろ
> そういう信頼性とかの要求まで入ってるの?
> 真のユビキタスとかの意図では必須項目なんだろうけど
仮想環境である程度は解決済み(;´Д`)
参考:2009/07/27(月)01時36分31秒
> 2009/07/27 (月) 01:39:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > サービス受けるというか自分でサービスを作る環境じゃないかな(;´Д`)
> 自分で作るってのは?(;´Д`)サービスプロバイダはGoogleとかじゃないの?
サービスを受けるのはホームページやアプリにアクセスして、その内容を利用する
クラウドはそのサービスを自前のPCじゃなくてGoogleのサーバーだったり社内のサーバーで
作れる環境のことを言ってるんじゃないかと(;´Д`)
参考:2009/07/27(月)01時35分19秒
> 2009/07/27 (月) 01:38:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そういう信頼性とかの要求まで入ってるの?
> > 真のユビキタスとかの意図では必須項目なんだろうけど
> ユビキタスって死語じゃないの?
言葉は死んでも定義は変わらないだろう
参考:2009/07/27(月)01時37分50秒
> 2009/07/27 (月) 01:38:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そういう信頼性とかの要求まで入ってるの?
> > 真のユビキタスとかの意図では必須項目なんだろうけど
> ユビさんのことか
キタスさんもあんなことに巻き込まれて大変すぎる
参考:2009/07/27(月)01時37分54秒
> 2009/07/27 (月) 01:38:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > クラウドはサーバが複数あって場所も世界各地に分散してて
> > 機能もそれぞれがどこが死んでも即時復帰できないとだめだろ
> そういう信頼性とかの要求まで入ってるの?
> 真のユビキタスとかの意図では必須項目なんだろうけど
ユビキタスという単語を使う奴は信用しない事にしてる
参考:2009/07/27(月)01時36分31秒
> 2009/07/27 (月) 01:38:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > クラウドはサーバが複数あって場所も世界各地に分散してて
> > 機能もそれぞれがどこが死んでも即時復帰できないとだめだろ
> そういう信頼性とかの要求まで入ってるの?
> 真のユビキタスとかの意図では必須項目なんだろうけど
具体的なシステムを示さないで思想だけの言葉でやりとりするのってなんか胡散臭いな(;´Д`)
参考:2009/07/27(月)01時36分31秒
> 2009/07/27 (月) 01:37:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > クラウドはサーバが複数あって場所も世界各地に分散してて
> > 機能もそれぞれがどこが死んでも即時復帰できないとだめだろ
> そういう信頼性とかの要求まで入ってるの?
> 真のユビキタスとかの意図では必須項目なんだろうけど
ユビさんのことか
参考:2009/07/27(月)01時36分31秒
> 2009/07/27 (月) 01:37:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > クラウドはサーバが複数あって場所も世界各地に分散してて
> > 機能もそれぞれがどこが死んでも即時復帰できないとだめだろ
> そういう信頼性とかの要求まで入ってるの?
> 真のユビキタスとかの意図では必須項目なんだろうけど
ユビキタスって死語じゃないの?
参考:2009/07/27(月)01時36分31秒
> 2009/07/27 (月) 01:36:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 社内サーバ一個でもネットワーク経由してサービス受けてれば
> > クラウドって扱いではないのかな(;´Д`)確かに定義が良くわからんな
> > 俺は遠隔地でサービスを提供する形態だと漠然と思っていたよ
> クラウドはサーバが複数あって場所も世界各地に分散してて
> 機能もそれぞれがどこが死んでも即時復帰できないとだめだろ
そういう信頼性とかの要求まで入ってるの?
真のユビキタスとかの意図では必須項目なんだろうけど
参考:2009/07/27(月)01時33分32秒
> 2009/07/27 (月) 01:36:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > クラウドはサーバが複数あって場所も世界各地に分散してて
> > 機能もそれぞれがどこが死んでも即時復帰できないとだめだろ
> そのために仮想環境を構築してると思うんだが(;´Д`)Googleはどうなんだろう
googleは仮想化してるか知らんな(;´Д`)あれはハードウェアを即時に交換してるしインストール速度を上げるためなら使ってそう
参考:2009/07/27(月)01時34分27秒
> 2009/07/27 (月) 01:35:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 社内サーバ一個でもネットワーク経由してサービス受けてれば
> > クラウドって扱いではないのかな(;´Д`)確かに定義が良くわからんな
> > 俺は遠隔地でサービスを提供する形態だと漠然と思っていたよ
> サービス受けるというか自分でサービスを作る環境じゃないかな(;´Д`)
自分で作るってのは?(;´Д`)サービスプロバイダはGoogleとかじゃないの?
参考:2009/07/27(月)01時32分31秒
> 2009/07/27 (月) 01:34:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 社内サーバ一個でもネットワーク経由してサービス受けてれば
> > クラウドって扱いではないのかな(;´Д`)確かに定義が良くわからんな
> > 俺は遠隔地でサービスを提供する形態だと漠然と思っていたよ
> クラウドはサーバが複数あって場所も世界各地に分散してて
> 機能もそれぞれがどこが死んでも即時復帰できないとだめだろ
そのために仮想環境を構築してると思うんだが(;´Д`)Googleはどうなんだろう
参考:2009/07/27(月)01時33分32秒
> 2009/07/27 (月) 01:33:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いやそれもちょっと違うかな
> > たとえば社内サーバ一個でもシンクライアント環境は作れるし(;´Д`)
> > ここらへんの用語の概念があいまいなのも事実だけど
> 社内サーバ一個でもネットワーク経由してサービス受けてれば
> クラウドって扱いではないのかな(;´Д`)確かに定義が良くわからんな
> 俺は遠隔地でサービスを提供する形態だと漠然と思っていたよ
クラウドはサーバが複数あって場所も世界各地に分散してて
機能もそれぞれがどこが死んでも即時復帰できないとだめだろ
参考:2009/07/27(月)01時29分29秒
> 2009/07/27 (月) 01:32:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いやそれもちょっと違うかな
> > たとえば社内サーバ一個でもシンクライアント環境は作れるし(;´Д`)
> > ここらへんの用語の概念があいまいなのも事実だけど
> 社内サーバ一個でもネットワーク経由してサービス受けてれば
> クラウドって扱いではないのかな(;´Д`)確かに定義が良くわからんな
> 俺は遠隔地でサービスを提供する形態だと漠然と思っていたよ
サービス受けるというか自分でサービスを作る環境じゃないかな(;´Д`)
参考:2009/07/27(月)01時29分29秒
> 2009/07/27 (月) 01:31:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > AmazonEC2で分散コンピューティングをしてると
> > どっかの記事で読んだ気が(;´Д`)
> なんだよ分散コンピューティングって(;´Д`)何を計算しているんだよ
> エロ動画のエンコードですか
お前らのクリックした成年コミックからお勧めを計算してる
参考:2009/07/27(月)01時29分05秒
> 2009/07/27 (月) 01:31:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いやそれもちょっと違うかな
> > たとえば社内サーバ一個でもシンクライアント環境は作れるし(;´Д`)
> > ここらへんの用語の概念があいまいなのも事実だけど
> 社内サーバ一個でもネットワーク経由してサービス受けてれば
> クラウドって扱いではないのかな(;´Д`)確かに定義が良くわからんな
> 俺は遠隔地でサービスを提供する形態だと漠然と思っていたよ
漠然とはそれでいいと思うよ
さっきも出てたけど
昔ASPとかSAASって呼ばれていたものがユビキタスという調味料を加えられて
グリッドコンピューティングって言い方が古くなったので
なんかクラウドって言っちゃおうぜ!(;´Д`)ちょうどインターネットを図示するときに雲のオブジェクト使うし!
的な
参考:2009/07/27(月)01時29分29秒
> 2009/07/27 (月) 01:30:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > AmazonEC2で分散コンピューティングをしてると
> > どっかの記事で読んだ気が(;´Д`)
> 分散コンピューティングと仮想化はまた別の話だからややこしいな(;´Д`)
AmazonEC2はXenを使ってOSを仮想化し、それをクラウドで提供してるんだが
それで分散コンピューティングしてるって言いたかったんだよ(;´Д`)
参考:2009/07/27(月)01時28分22秒
> 2009/07/27 (月) 01:29:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いやそれもちょっと違うかな
> > たとえば社内サーバ一個でもシンクライアント環境は作れるし(;´Д`)
> > ここらへんの用語の概念があいまいなのも事実だけど
> まるで技術革新についていけない法体系のようだな(;´Д`)
クラウドはサーバのあり方の一つでしかないから
単語のカバーする範囲が違うだけだと思う(;´Д`)
参考:2009/07/27(月)01時28分08秒
> 2009/07/27 (月) 01:29:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > シンクライアントを実現するために必要な物が
> > 結果的にクラウドだっつーだけの話か(;´Д`)
> いやそれもちょっと違うかな
> たとえば社内サーバ一個でもシンクライアント環境は作れるし(;´Д`)
> ここらへんの用語の概念があいまいなのも事実だけど
社内サーバ一個でもネットワーク経由してサービス受けてれば
クラウドって扱いではないのかな(;´Д`)確かに定義が良くわからんな
俺は遠隔地でサービスを提供する形態だと漠然と思っていたよ
参考:2009/07/27(月)01時27分21秒
> 2009/07/27 (月) 01:29:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > シンクライアントを実現するために必要な物が
> > 結果的にクラウドだっつーだけの話か(;´Д`)
> いやそれもちょっと違うかな
> たとえば社内サーバ一個でもシンクライアント環境は作れるし(;´Д`)
> ここらへんの用語の概念があいまいなのも事実だけど
クラウドは分散コンピューティングを意識させない分散コンピューティングみたいな感じかな
参考:2009/07/27(月)01時27分21秒
> 2009/07/27 (月) 01:29:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 仮想化は必須条件じゃないと思うので(;´Д`)
> AmazonEC2で分散コンピューティングをしてると
> どっかの記事で読んだ気が(;´Д`)
なんだよ分散コンピューティングって(;´Д`)何を計算しているんだよ
エロ動画のエンコードですか
参考:2009/07/27(月)01時26分39秒
> 2009/07/27 (月) 01:28:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 仮想化は必須条件じゃないと思うので(;´Д`)
> AmazonEC2で分散コンピューティングをしてると
> どっかの記事で読んだ気が(;´Д`)
分散コンピューティングと仮想化はまた別の話だからややこしいな(;´Д`)
参考:2009/07/27(月)01時26分39秒
> 2009/07/27 (月) 01:28:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > シンクライアントを実現するために必要な物が
> > 結果的にクラウドだっつーだけの話か(;´Д`)
> いやそれもちょっと違うかな
> たとえば社内サーバ一個でもシンクライアント環境は作れるし(;´Д`)
> ここらへんの用語の概念があいまいなのも事実だけど
まるで技術革新についていけない法体系のようだな(;´Д`)
参考:2009/07/27(月)01時27分21秒
> 2009/07/27 (月) 01:27:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > シンクライアントを実現するために必要な物が
> > 結果的にクラウドだっつーだけの話か(;´Д`)
> ダム端末はシンクライアントですよ!!!(;´Д`)
熊谷の自動車試験場に転がってたVT100J端末はシンクライアントってほどthinじゃなかった(;´Д`)
参考:2009/07/27(月)01時26分07秒
> 2009/07/27 (月) 01:27:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > シンクライアントとクラウドはまた独立した概念だと思うよ
> > FATクライアントでASPもありえるわけだから(;´Д`)
> シンクライアントを実現するために必要な物が
> 結果的にクラウドだっつーだけの話か(;´Д`)
いやそれもちょっと違うかな
たとえば社内サーバ一個でもシンクライアント環境は作れるし(;´Д`)
ここらへんの用語の概念があいまいなのも事実だけど
参考:2009/07/27(月)01時25分46秒
> 2009/07/27 (月) 01:26:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > クラウドは仮想環境で作ってるから
> > その辺は大丈夫だと思うんだが(;´Д`)
> 仮想化は必須条件じゃないと思うので(;´Д`)
AmazonEC2で分散コンピューティングをしてると
どっかの記事で読んだ気が(;´Д`)
参考:2009/07/27(月)01時25分44秒
> 2009/07/27 (月) 01:26:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > シンクライアントとクラウドはまた独立した概念だと思うよ
> > FATクライアントでASPもありえるわけだから(;´Д`)
> シンクライアントを実現するために必要な物が
> 結果的にクラウドだっつーだけの話か(;´Д`)
ダム端末はシンクライアントですよ!!!(;´Д`)
参考:2009/07/27(月)01時25分46秒
> 2009/07/27 (月) 01:26:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ASP->SaaS->クラウドって
> > 結局古くなったから名前変えてるだけだよな(;´Д`)
> シンクライアント……(;´Д`)
まあWindowsはそのうちなくなるとは思うが
参考:2009/07/27(月)01時22分48秒
> 2009/07/27 (月) 01:25:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > シンクライアント……(;´Д`)
> シンクライアントとクラウドはまた独立した概念だと思うよ
> FATクライアントでASPもありえるわけだから(;´Д`)
シンクライアントを実現するために必要な物が
結果的にクラウドだっつーだけの話か(;´Д`)
参考:2009/07/27(月)01時24分41秒
> 2009/07/27 (月) 01:25:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それ分散コンピューティングと微妙にまざってないか
> > システムによってはサーバが一個飛んだら終わりのクラウドもあるんじゃ
> クラウドは仮想環境で作ってるから
> その辺は大丈夫だと思うんだが(;´Д`)
仮想化は必須条件じゃないと思うので(;´Д`)
参考:2009/07/27(月)01時24分24秒
> 2009/07/27 (月) 01:25:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ASP->SaaS->クラウドって
> > 結局古くなったから名前変えてるだけだよな(;´Д`)
> シンクライアント……(;´Д`)
(;´人`)
参考:2009/07/27(月)01時22分48秒
> 2009/07/27 (月) 01:25:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ASP->SaaS->クラウドって
> > 結局古くなったから名前変えてるだけだよな(;´Д`)
> シンクライアント……(;´Д`)
それは注目するべき場所が違うじゃないか(;´Д`)
クラウドはどっちかというとシステムのサプライ側のあり方の用語だと思う
参考:2009/07/27(月)01時22分48秒
> 2009/07/27 (月) 01:24:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ASP->SaaS->クラウドって
> > 結局古くなったから名前変えてるだけだよな(;´Д`)
> シンクライアント……(;´Д`)
シンクライアントとクラウドはまた独立した概念だと思うよ
FATクライアントでASPもありえるわけだから(;´Д`)
参考:2009/07/27(月)01時22分48秒
> 2009/07/27 (月) 01:24:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 広く浅く安いシステムで分散処理
> > サーバーの1個や2個壊れても別にどうってことない状態にする考え方
> それ分散コンピューティングと微妙にまざってないか
> システムによってはサーバが一個飛んだら終わりのクラウドもあるんじゃ
クラウドは仮想環境で作ってるから
その辺は大丈夫だと思うんだが(;´Д`)
参考:2009/07/27(月)01時20分08秒
> 2009/07/27 (月) 01:23:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ASPと違うの?(;´Д`)
> もっと安い
akamaiの分散ホスティングみたいなの使ってどこからアクセスしても遅延が大差ないとかするとちがうでしょ
参考:2009/07/27(月)01時22分32秒
> 2009/07/27 (月) 01:22:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ASPとグリッドの概念をまぜて
> > 適当にかっこいい感じに言ってるのがクラウドだと思う(;´Д`)
> ASP->SaaS->クラウドって
> 結局古くなったから名前変えてるだけだよな(;´Д`)
シンクライアント……(;´Д`)
参考:2009/07/27(月)01時21分52秒
> 2009/07/27 (月) 01:22:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あれだろ?
> > クラウドっつうのは平たく言えば個々の端末に依存しなくても
> > ネットに繋がるパソコンがありゃそれでモッフリできるってことじゃね?
> ASPと違うの?(;´Д`)
もっと安い
参考:2009/07/27(月)01時21分41秒
> 2009/07/27 (月) 01:22:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それ分散コンピューティングと微妙にまざってないか
> > システムによってはサーバが一個飛んだら終わりのクラウドもあるんじゃ
> ASPとグリッドの概念をまぜて
> 適当にかっこいい感じに言ってるのがクラウドだと思う(;´Д`)
ユビキタスのグローバルスタンダードだしな(;´Д`)
参考:2009/07/27(月)01時21分14秒
> 2009/07/27 (月) 01:21:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それ分散コンピューティングと微妙にまざってないか
> > システムによってはサーバが一個飛んだら終わりのクラウドもあるんじゃ
> ASPとグリッドの概念をまぜて
> 適当にかっこいい感じに言ってるのがクラウドだと思う(;´Д`)
ASP->SaaS->クラウドって
結局古くなったから名前変えてるだけだよな(;´Д`)
参考:2009/07/27(月)01時21分14秒
> 2009/07/27 (月) 01:21:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 頼むからクラウドが何なのか教えてくれ
> あれだろ?
> クラウドっつうのは平たく言えば個々の端末に依存しなくても
> ネットに繋がるパソコンがありゃそれでモッフリできるってことじゃね?
ASPと違うの?(;´Д`)
参考:2009/07/27(月)01時19分13秒
> 2009/07/27 (月) 01:21:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 頼むからクラウドが何なのか教えてくれ
> 俺がやってる工場の基幹系はクラウドにはできないんだ(;´Д`)
> アレで提供できるのは結局汎用サービスだよね
> まぁそこは大きい市場なんだろうけど
バイトのシフトに使えると思うんだ(;´Д`)この市場は大きいと思う
参考:2009/07/27(月)01時17分02秒
> 2009/07/27 (月) 01:21:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 広く浅く安いシステムで分散処理
> > サーバーの1個や2個壊れても別にどうってことない状態にする考え方
> それ分散コンピューティングと微妙にまざってないか
> システムによってはサーバが一個飛んだら終わりのクラウドもあるんじゃ
ASPとグリッドの概念をまぜて
適当にかっこいい感じに言ってるのがクラウドだと思う(;´Д`)
参考:2009/07/27(月)01時20分08秒
> 2009/07/27 (月) 01:20:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 頼むからクラウドが何なのか教えてくれ
> 広く浅く安いシステムで分散処理
> サーバーの1個や2個壊れても別にどうってことない状態にする考え方
それ分散コンピューティングと微妙にまざってないか
システムによってはサーバが一個飛んだら終わりのクラウドもあるんじゃ
参考:2009/07/27(月)01時18分59秒
> 2009/07/27 (月) 01:19:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 頼むからクラウドが何なのか教えてくれ
> 手元にPCなどハードが無く、
> ハードに収めるべきOSやアプリやデータはインターネットや電話線を介して利用する
> そういう形態のソフトの使い方をクラウドって言うんだと思う(;´Д`)
> AmazonEC2やGAEを見るとすぐわかるよ
シンクライアントの事?(;´Д`)
参考:2009/07/27(月)01時18分07秒
> 2009/07/27 (月) 01:19:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 頼むからクラウドが何なのか教えてくれ
真木?
参考:2009/07/27(月)01時15分35秒
> 2009/07/27 (月) 01:19:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 頼むからクラウドが何なのか教えてくれ
あれだろ?
クラウドっつうのは平たく言えば個々の端末に依存しなくても
ネットに繋がるパソコンがありゃそれでモッフリできるってことじゃね?
参考:2009/07/27(月)01時15分35秒
> 2009/07/27 (月) 01:18:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 頼むからクラウドが何なのか教えてくれ
広く浅く安いシステムで分散処理
サーバーの1個や2個壊れても別にどうってことない状態にする考え方
参考:2009/07/27(月)01時15分35秒
> 2009/07/27 (月) 01:18:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 頼むからクラウドが何なのか教えてくれ
> amazonがクラウドだってのがよくわからない(;´Д`)
amazonがクラウド事業もやってる
参考:2009/07/27(月)01時18分20秒
> 2009/07/27 (月) 01:18:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 頼むからクラウドが何なのか教えてくれ
群衆(Crowd)のことだよ
参考:2009/07/27(月)01時15分35秒
> 2009/07/27 (月) 01:18:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 頼むからクラウドが何なのか教えてくれ
amazonがクラウドだってのがよくわからない(;´Д`)
参考:2009/07/27(月)01時15分35秒
> 2009/07/27 (月) 01:18:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 頼むからクラウドが何なのか教えてくれ
手元にPCなどハードが無く、
ハードに収めるべきOSやアプリやデータはインターネットや電話線を介して利用する
そういう形態のソフトの使い方をクラウドって言うんだと思う(;´Д`)
AmazonEC2やGAEを見るとすぐわかるよ
参考:2009/07/27(月)01時15分35秒
> 2009/07/27 (月) 01:18:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ユフィの同人誌はまだですか(;´Д`)
> もうアプされてるよ(;´Д`)
モルボルと絡んでるのは?(;´Д`)
参考:2009/07/27(月)01時17分20秒
> 2009/07/27 (月) 01:18:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ユフィの同人誌はまだですか(;´Д`)
> こいつずっと居るよな?(;´Д`)怖い
アプされるまで眠らないよ(;´Д`)
参考:2009/07/27(月)01時17分20秒
> 2009/07/27 (月) 01:17:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 頼むからクラウドが何なのか教えてくれ
web2.0的なものは感じるよな(;´Д`)
参考:2009/07/27(月)01時15分35秒
> 2009/07/27 (月) 01:17:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > FF7やってこい
> ユフィの同人誌はまだですか(;´Д`)
こいつずっと居るよな?(;´Д`)怖い
参考:2009/07/27(月)01時16分43秒
> 2009/07/27 (月) 01:17:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > FF7やってこい
> ユフィの同人誌はまだですか(;´Д`)
もうアプされてるよ(;´Д`)
参考:2009/07/27(月)01時16分43秒
> 2009/07/27 (月) 01:17:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 頼むからクラウドが何なのか教えてくれ
俺がやってる工場の基幹系はクラウドにはできないんだ(;´Д`)
アレで提供できるのは結局汎用サービスだよね
まぁそこは大きい市場なんだろうけど
参考:2009/07/27(月)01時15分35秒
> 2009/07/27 (月) 01:16:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 頼むからクラウドが何なのか教えてくれ
> FF7やってこい
ユフィの同人誌はまだですか(;´Д`)
参考:2009/07/27(月)01時16分15秒
> 2009/07/27 (月) 01:16:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 頼むからクラウドが何なのか教えてくれ
FF7やってこい
参考:2009/07/27(月)01時15分35秒
2009/07/27 (月) 01:15:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]頼むからクラウドが何なのか教えてくれ
上へ