下へ
>  2010/03/12 (金) 01:37:11        [qwerty]
> > 個人だって業種によっては事業税取られるよ
> > 法人は赤でも均等割取られる
> マジで(;´Д`)赤字決算のときは法人税払ってなかったけど
> なんか言われるんかな

取られるのは法人住民税均等割だな

参考:2010/03/12(金)01時34分54秒

>  2010/03/12 (金) 01:34:54        [qwerty]
> > 会社が赤字なら法人税は取れないんじゃないっけ(;´Д`)事業税って何?
> 個人だって業種によっては事業税取られるよ
> 法人は赤でも均等割取られる

マジで(;´Д`)赤字決算のときは法人税払ってなかったけど
なんか言われるんかな

参考:2010/03/12(金)01時33分44秒

>  2010/03/12 (金) 01:33:44        [qwerty]
> > 会社だな
> > 所得税だけじゃなくて事業税も法人税もとれるし
> 会社が赤字なら法人税は取れないんじゃないっけ(;´Д`)事業税って何?

個人だって業種によっては事業税取られるよ
法人は赤でも均等割取られる

参考:2010/03/12(金)01時32分47秒

>  2010/03/12 (金) 01:32:47        [qwerty]
> > 国や自治体としては
> > 会社が増えたほうがいいのか
> > サラリーマンが増えたほうが良いのか
> 会社だな
> 所得税だけじゃなくて事業税も法人税もとれるし

会社が赤字なら法人税は取れないんじゃないっけ(;´Д`)事業税って何?

参考:2010/03/12(金)01時31分34秒

>  2010/03/12 (金) 01:31:34        [qwerty]
> 国や自治体としては
> 会社が増えたほうがいいのか
> サラリーマンが増えたほうが良いのか

会社だな
所得税だけじゃなくて事業税も法人税もとれるし

参考:2010/03/12(金)01時30分42秒

2010/03/12 (金) 01:30:42        [qwerty]
国や自治体としては
会社が増えたほうがいいのか
サラリーマンが増えたほうが良いのか

上へ