下へ
>  2010/03/12 (金) 01:41:10        [qwerty]
> > 元々TVシリーズで1クールかけてきちんと説明する部分を全部すっ飛ばして始めるから(;´Д`)
> OVAで良いから作らないかなぁ(;´Д`)今なら採算取れるだろうに

元々劇場版やってからTVシリーズでやる企画がポシャったんだよなあ(;´Д`)

参考:2010/03/12(金)01時39分36秒

>  2010/03/12 (金) 01:39:36        [qwerty]
> > おぉ(;´Д`)そんな裏設定しらなんだ
> 元々TVシリーズで1クールかけてきちんと説明する部分を全部すっ飛ばして始めるから(;´Д`)

OVAで良いから作らないかなぁ(;´Д`)今なら採算取れるだろうに

参考:2010/03/12(金)01時35分28秒

>  2010/03/12 (金) 01:35:28        [qwerty]
> > いま調べた(;´Д`)ドレルはカロッゾの連れ子でロナ家の血を引いていない
> > つまりベラの異母兄のようだ
> > なのでロナ家では直系のベラの方が偉いようだね
> おぉ(;´Д`)そんな裏設定しらなんだ

元々TVシリーズで1クールかけてきちんと説明する部分を全部すっ飛ばして始めるから(;´Д`)

参考:2010/03/12(金)01時33分09秒

>  2010/03/12 (金) 01:33:09        [qwerty]
> > 後の組織内の地位が固まってからはお兄様とか言ってるので
> > 最初の偉そうに言ってる描写は性格じゃね?(;´Д`)
> いま調べた(;´Д`)ドレルはカロッゾの連れ子でロナ家の血を引いていない
> つまりベラの異母兄のようだ
> なのでロナ家では直系のベラの方が偉いようだね

おぉ(;´Д`)そんな裏設定しらなんだ

参考:2010/03/12(金)01時32分40秒

>  2010/03/12 (金) 01:32:40        [qwerty]
> > 最初に出会うシーンでドレルロナか?と偉い感じで話しかけ
> > 兄の方が丁寧語で話していた
> 後の組織内の地位が固まってからはお兄様とか言ってるので
> 最初の偉そうに言ってる描写は性格じゃね?(;´Д`)

いま調べた(;´Д`)ドレルはカロッゾの連れ子でロナ家の血を引いていない
つまりベラの異母兄のようだ
なのでロナ家では直系のベラの方が偉いようだね

参考:2010/03/12(金)01時29分45秒

>  2010/03/12 (金) 01:29:45        [qwerty]
> > 偉いなんて描写あったっけ?(;´Д`)
> 最初に出会うシーンでドレルロナか?と偉い感じで話しかけ
> 兄の方が丁寧語で話していた

後の組織内の地位が固まってからはお兄様とか言ってるので
最初の偉そうに言ってる描写は性格じゃね?(;´Д`)

参考:2010/03/12(金)01時27分32秒

>  2010/03/12 (金) 01:27:32        [qwerty]
> > 妹のベラロナが兄の草尾毅より偉いのは何故よ
> 偉いなんて描写あったっけ?(;´Д`)

最初に出会うシーンでドレルロナか?と偉い感じで話しかけ
兄の方が丁寧語で話していた

参考:2010/03/12(金)01時26分01秒

>  2010/03/12 (金) 01:26:01        [qwerty]
> 妹のベラロナが兄の草尾毅より偉いのは何故よ

偉いなんて描写あったっけ?(;´Д`)

参考:2010/03/12(金)01時25分32秒

2010/03/12 (金) 01:25:32        [qwerty]
妹のベラロナが兄の草尾毅より偉いのは何故よ

上へ