下へ
>  2010/09/05 (日) 22:52:35        [qwerty]
> > 蝦夷だから外車トラクター多いよ(;´Д`)フォードとかニューホランド
> ランボルギーニってもともとトラクターの会社なんだっけ
> ランボルギーニのトラクターいいな

へー(;´Д`)日本でも普通に購入出来るのか
農家にでもなったら買ってみようかな
http://www.cornesag.com/jp/robots/tractor/index.html

参考:2010/09/05(日)22時37分51秒

>  2010/09/05 (日) 22:43:19        [qwerty]
> > あー(;´Д`)地下で農業やってて地上はダミー置いてるやつ?
> そうじゃなくて人間や住居はド田舎風なのに乗ってる車はスーパーカーで
> 納屋にわらまみれで置いてたり牛小屋に牛と置いてたり
> 砂利道を無理矢理走ったり肥溜めにはまったりしてんの(;´Д`)

なんかそういう話もあったような気がする(;´Д`)軽トラ感覚で農家のおっさんが乗り回してる

参考:2010/09/05(日)22時37分38秒

>  2010/09/05 (日) 22:39:34        [qwerty]
> > 自分の住んでいるアパートに車入れている話なかったっけ?(;´Д`)20巻頃
> ポルシェの回だな(;´Д`)最後にポルシェの家を作った

フェラーリで生活してる家族もあったな(;´Д`)おばちゃんがフェラーリでスーパーに買い物行く
たしかテスタロッサが出た時代

参考:2010/09/05(日)22時34分53秒

>  2010/09/05 (日) 22:38:29        [qwerty]
> > 蝦夷だから外車トラクター多いよ(;´Д`)フォードとかニューホランド
> ランボルギーニってもともとトラクターの会社なんだっけ
> ランボルギーニのトラクターいいな

ランボルギーニはパワーボートも作ってるぜ(;´Д`)

参考:2010/09/05(日)22時37分51秒

>  2010/09/05 (日) 22:37:51        [qwerty]
> > 農家が持ってるトラクターの類に比べれば些細な金額だな(;´Д`)
> 蝦夷だから外車トラクター多いよ(;´Д`)フォードとかニューホランド

ランボルギーニってもともとトラクターの会社なんだっけ
ランボルギーニのトラクターいいな

参考:2010/09/05(日)22時37分12秒

>  2010/09/05 (日) 22:37:38        [qwerty]
> > 亀有にそんな人が出てきたな(;´Д`)農村でスーパーカーいっぱい持ってんの
> あー(;´Д`)地下で農業やってて地上はダミー置いてるやつ?

そうじゃなくて人間や住居はド田舎風なのに乗ってる車はスーパーカーで
納屋にわらまみれで置いてたり牛小屋に牛と置いてたり
砂利道を無理矢理走ったり肥溜めにはまったりしてんの(;´Д`)

参考:2010/09/05(日)22時31分35秒

>  2010/09/05 (日) 22:37:12        [qwerty]
> > 500万って小ベンツでも行く金額じゃん(;´Д`)たいしたことなくないか?
> > 1000万くらいだろ
> 農家が持ってるトラクターの類に比べれば些細な金額だな(;´Д`)

蝦夷だから外車トラクター多いよ(;´Д`)フォードとかニューホランド

参考:2010/09/05(日)22時31分16秒

>  2010/09/05 (日) 22:34:53        [qwerty]
> > あー(;´Д`)地下で農業やってて地上はダミー置いてるやつ?
> 自分の住んでいるアパートに車入れている話なかったっけ?(;´Д`)20巻頃

ポルシェの回だな(;´Д`)最後にポルシェの家を作った

参考:2010/09/05(日)22時33分42秒

>  2010/09/05 (日) 22:33:43        [qwerty]
> > 盗難対策もあるんじゃないのか(;´Д`)それは
> まぁまず盗む人いないだろうな(;´Д`)

アウディ傘下に入る前のランボルギーニの品質管理は悲惨な状態だったからな(;´Д`)
丁寧に扱っても壊れたり燃えたり

参考:2010/09/05(日)22時32分20秒

>  2010/09/05 (日) 22:33:42        [qwerty]
> > 亀有にそんな人が出てきたな(;´Д`)農村でスーパーカーいっぱい持ってんの
> あー(;´Д`)地下で農業やってて地上はダミー置いてるやつ?

自分の住んでいるアパートに車入れている話なかったっけ?(;´Д`)20巻頃

参考:2010/09/05(日)22時31分35秒

>  2010/09/05 (日) 22:32:20        [qwerty]
> > 羽村でカウンタック持ってる人がいて(;´Д`)駐車場がまさに納屋
> 盗難対策もあるんじゃないのか(;´Д`)それは

まぁまず盗む人いないだろうな(;´Д`)

参考:2010/09/05(日)22時26分25秒

>  2010/09/05 (日) 22:31:35        [qwerty]
> > 羽村でカウンタック持ってる人がいて(;´Д`)駐車場がまさに納屋
> 亀有にそんな人が出てきたな(;´Д`)農村でスーパーカーいっぱい持ってんの

あー(;´Д`)地下で農業やってて地上はダミー置いてるやつ?

参考:2010/09/05(日)22時26分36秒

>  2010/09/05 (日) 22:31:16        [qwerty]
> > フェラーリまでいかなくても500万くらいからの車は
> > 屋根付きガレージが無いとつらいので
> > 田舎に納屋持ってるか都会の超金持ちじゃないと難しい(;´Д`)
> 500万って小ベンツでも行く金額じゃん(;´Д`)たいしたことなくないか?
> 1000万くらいだろ

農家が持ってるトラクターの類に比べれば些細な金額だな(;´Д`)

参考:2010/09/05(日)22時27分11秒

>  2010/09/05 (日) 22:31:06        [qwerty]
> > フェラーリまでいかなくても500万くらいからの車は
> > 屋根付きガレージが無いとつらいので
> > 田舎に納屋持ってるか都会の超金持ちじゃないと難しい(;´Д`)
> 500万って小ベンツでも行く金額じゃん(;´Д`)たいしたことなくないか?
> 1000万くらいだろ

500万の旧車はボロボロなので雨ざらしはつらい(;´Д`)

参考:2010/09/05(日)22時27分11秒

>  2010/09/05 (日) 22:27:11        [qwerty]
> > 全財産はたいてフェラーリ買ったとしても
> > その後の維持費が莫大すぎて即効で手放すおそれがあるってのは本当かな
> フェラーリまでいかなくても500万くらいからの車は
> 屋根付きガレージが無いとつらいので
> 田舎に納屋持ってるか都会の超金持ちじゃないと難しい(;´Д`)

500万って小ベンツでも行く金額じゃん(;´Д`)たいしたことなくないか?
1000万くらいだろ

参考:2010/09/05(日)22時22分47秒

>  2010/09/05 (日) 22:26:36        [qwerty]
> > フェラーリまでいかなくても500万くらいからの車は
> > 屋根付きガレージが無いとつらいので
> > 田舎に納屋持ってるか都会の超金持ちじゃないと難しい(;´Д`)
> 羽村でカウンタック持ってる人がいて(;´Д`)駐車場がまさに納屋

亀有にそんな人が出てきたな(;´Д`)農村でスーパーカーいっぱい持ってんの

参考:2010/09/05(日)22時23分52秒

>  2010/09/05 (日) 22:26:25        [qwerty]
> > フェラーリまでいかなくても500万くらいからの車は
> > 屋根付きガレージが無いとつらいので
> > 田舎に納屋持ってるか都会の超金持ちじゃないと難しい(;´Д`)
> 羽村でカウンタック持ってる人がいて(;´Д`)駐車場がまさに納屋

盗難対策もあるんじゃないのか(;´Д`)それは

参考:2010/09/05(日)22時23分52秒

>  2010/09/05 (日) 22:25:14        [qwerty]
> > 全財産はたいてフェラーリ買ったとしても
> > その後の維持費が莫大すぎて即効で手放すおそれがあるってのは本当かな
> フェラーリまでいかなくても500万くらいからの車は
> 屋根付きガレージが無いとつらいので
> 田舎に納屋持ってるか都会の超金持ちじゃないと難しい(;´Д`)

冬の朝はガレージ持ちかどうかすぐ解るから優越感に浸れる(;´Д`)

参考:2010/09/05(日)22時22分47秒

>  2010/09/05 (日) 22:23:52        [qwerty]
> > 全財産はたいてフェラーリ買ったとしても
> > その後の維持費が莫大すぎて即効で手放すおそれがあるってのは本当かな
> フェラーリまでいかなくても500万くらいからの車は
> 屋根付きガレージが無いとつらいので
> 田舎に納屋持ってるか都会の超金持ちじゃないと難しい(;´Д`)

羽村でカウンタック持ってる人がいて(;´Д`)駐車場がまさに納屋

参考:2010/09/05(日)22時22分47秒

>  2010/09/05 (日) 22:23:45        [qwerty]
> > 全財産はたいてフェラーリ買ったとしても
> > その後の維持費が莫大すぎて即効で手放すおそれがあるってのは本当かな
> フェラーリまでいかなくても500万くらいからの車は
> 屋根付きガレージが無いとつらいので
> 田舎に納屋持ってるか都会の超金持ちじゃないと難しい(;´Д`)

主任?(;´Д`)たしか屋根付きガレーヂだったよね

参考:2010/09/05(日)22時22分47秒

>  2010/09/05 (日) 22:23:37        [qwerty]
> > カウンタックを運転してみたい(;´Д`)車高が低すぎて運転しづらいんだろうな
> 後ろが全く見えないぞ(;´Д`)

腰に(´ー`)良くないですよ…

参考:2010/09/05(日)22時10分35秒

>  2010/09/05 (日) 22:22:47        [qwerty]
> > フェラーリなら普通に持ってるだろ(;´Д`)
> 全財産はたいてフェラーリ買ったとしても
> その後の維持費が莫大すぎて即効で手放すおそれがあるってのは本当かな

フェラーリまでいかなくても500万くらいからの車は
屋根付きガレージが無いとつらいので
田舎に納屋持ってるか都会の超金持ちじゃないと難しい(;´Д`)

参考:2010/09/05(日)22時12分41秒

>  2010/09/05 (日) 22:20:35        [qwerty]
> > 部品は輸入するんだろうか(;´Д`)
> 故障すると納期半年とか平気でかかりそう(;´Д`)

エンジンおしゃかにしたりとかしない限り半年も待たないよ(;´Д`)

参考:2010/09/05(日)22時18分11秒

>  2010/09/05 (日) 22:19:14        [qwerty]
> > 結構頻繁に壊れるみたいだから維持費が掛かるというのは本当だろうな(;´Д`)
> 部品は輸入するんだろうか(;´Д`)

コーンズ入庫すりゃ良いだけだよ
バンパーカバー交換で100万とかするけどね

参考:2010/09/05(日)22時15分52秒

>  2010/09/05 (日) 22:18:11        [qwerty]
> > 結構頻繁に壊れるみたいだから維持費が掛かるというのは本当だろうな(;´Д`)
> 部品は輸入するんだろうか(;´Д`)

故障すると納期半年とか平気でかかりそう(;´Д`)

参考:2010/09/05(日)22時15分52秒

>  2010/09/05 (日) 22:16:14        [qwerty]
> > 誰か運転したことある人いる?(;´Д`)フェラーリでも可
> カマロなら持ってた(;´Д`)90年式

鮫か…
鮫はちょっとなあ

参考:2010/09/05(日)22時15分11秒

>  2010/09/05 (日) 22:15:52        [qwerty]
> > 全財産はたいてフェラーリ買ったとしても
> > その後の維持費が莫大すぎて即効で手放すおそれがあるってのは本当かな
> 結構頻繁に壊れるみたいだから維持費が掛かるというのは本当だろうな(;´Д`)

部品は輸入するんだろうか(;´Д`)

参考:2010/09/05(日)22時15分10秒

>  2010/09/05 (日) 22:15:23        [qwerty]
> > フェラーリなら普通に持ってるだろ(;´Д`)
> 全財産はたいてフェラーリ買ったとしても
> その後の維持費が莫大すぎて即効で手放すおそれがあるってのは本当かな

中古ならちょっと車好きなら買える金額で売ってるけどまさにそれだな
ポルシェも(;´Д`)

参考:2010/09/05(日)22時12分41秒

>  2010/09/05 (日) 22:15:11        [qwerty]
> > 童夢も!ヽ(´ー`)ノ
> 誰か運転したことある人いる?(;´Д`)フェラーリでも可

カマロなら持ってた(;´Д`)90年式

参考:2010/09/05(日)22時10分55秒

>  2010/09/05 (日) 22:15:10        [qwerty]
> > フェラーリなら普通に持ってるだろ(;´Д`)
> 全財産はたいてフェラーリ買ったとしても
> その後の維持費が莫大すぎて即効で手放すおそれがあるってのは本当かな

結構頻繁に壊れるみたいだから維持費が掛かるというのは本当だろうな(;´Д`)

参考:2010/09/05(日)22時12分41秒

>  2010/09/05 (日) 22:14:31        [qwerty]
> > 高年式のLP500だが助手席に乗せてもらったことがある
> > トラックの後ろにつくと踏まれそうだった
> > 後ろが全く見えないこと以外は意外と普通だ
> バックミラーは意味ないのか?(;´Д`)

無い ボンネットの谷間にある小さな窓が後方視界の全てで
バックミラーもそれしか見えない

参考:2010/09/05(日)22時12分35秒

>  2010/09/05 (日) 22:13:43        [qwerty]
> > 高年式のLP500だが助手席に乗せてもらったことがある
> > トラックの後ろにつくと踏まれそうだった
> > 後ろが全く見えないこと以外は意外と普通だ
> バックミラーは意味ないのか?(;´Д`)

ミッドシップだとエンジンのせいで後方視界埋まってるべ

参考:2010/09/05(日)22時12分35秒

>  2010/09/05 (日) 22:12:41        [qwerty]
> > 誰か運転したことある人いる?(;´Д`)フェラーリでも可
> フェラーリなら普通に持ってるだろ(;´Д`)

全財産はたいてフェラーリ買ったとしても
その後の維持費が莫大すぎて即効で手放すおそれがあるってのは本当かな

参考:2010/09/05(日)22時11分31秒

>  2010/09/05 (日) 22:12:35        [qwerty]
> > カウンタックを運転してみたい(;´Д`)車高が低すぎて運転しづらいんだろうな
> 高年式のLP500だが助手席に乗せてもらったことがある
> トラックの後ろにつくと踏まれそうだった
> 後ろが全く見えないこと以外は意外と普通だ

バックミラーは意味ないのか?(;´Д`)

参考:2010/09/05(日)22時12分01秒

>  2010/09/05 (日) 22:12:28        [qwerty]
> > 童夢も!ヽ(´ー`)ノ
> 誰か運転したことある人いる?(;´Д`)フェラーリでも可

フェラーリならあるよ(;´Д`)

参考:2010/09/05(日)22時10分55秒

>  2010/09/05 (日) 22:12:01        [qwerty]
> > フェラーリカウンタック
> カウンタックを運転してみたい(;´Д`)車高が低すぎて運転しづらいんだろうな

高年式のLP500だが助手席に乗せてもらったことがある
トラックの後ろにつくと踏まれそうだった
後ろが全く見えないこと以外は意外と普通だ

参考:2010/09/05(日)22時09分32秒

>  2010/09/05 (日) 22:11:31        [qwerty]
> > 童夢も!ヽ(´ー`)ノ
> 誰か運転したことある人いる?(;´Д`)フェラーリでも可

フェラーリなら普通に持ってるだろ(;´Д`)

参考:2010/09/05(日)22時10分55秒

>  2010/09/05 (日) 22:11:02        [qwerty]
> > フェラーリカウンタック
> カウンタックを運転してみたい(;´Д`)車高が低すぎて運転しづらいんだろうな

トランザムは子供の頃に乗ったことがあるけど息苦しいという感じだった(;´Д`)

参考:2010/09/05(日)22時09分32秒

>  2010/09/05 (日) 22:10:55        [qwerty]
> > カウンタックを運転してみたい(;´Д`)車高が低すぎて運転しづらいんだろうな
> 童夢も!ヽ(´ー`)ノ

誰か運転したことある人いる?(;´Д`)フェラーリでも可

参考:2010/09/05(日)22時10分07秒

>  2010/09/05 (日) 22:10:45        [qwerty]
> > フェラーリカウンタック
> カウンタックを運転してみたい(;´Д`)車高が低すぎて運転しづらいんだろうな

一度乗ったことあるが
バケットシート?っていうのか?あれからけつが抜けなくなって大変な事になった

参考:2010/09/05(日)22時09分32秒

>  2010/09/05 (日) 22:10:35        [qwerty]
> > フェラーリカウンタック
> カウンタックを運転してみたい(;´Д`)車高が低すぎて運転しづらいんだろうな

後ろが全く見えないぞ(;´Д`)

参考:2010/09/05(日)22時09分32秒

>  2010/09/05 (日) 22:10:07        [qwerty]
> > フェラーリカウンタック
> カウンタックを運転してみたい(;´Д`)車高が低すぎて運転しづらいんだろうな

童夢も!ヽ(´ー`)ノ

参考:2010/09/05(日)22時09分32秒

>  2010/09/05 (日) 22:09:32        [qwerty]
> どんな車に乗ってるの?

火の車ですよ

参考:2010/09/05(日)22時05分21秒

>  2010/09/05 (日) 22:09:32        [qwerty]
> > どんな車に乗ってるの?
> フェラーリカウンタック

カウンタックを運転してみたい(;´Д`)車高が低すぎて運転しづらいんだろうな

参考:2010/09/05(日)22時08分23秒

>  2010/09/05 (日) 22:09:26        [qwerty]
> > どんな車に乗ってるの?
> フェラーリカウンタック

冗談じゃ無かったりするから畏れ

参考:2010/09/05(日)22時08分23秒

>  2010/09/05 (日) 22:08:55        [qwerty]
> どんな車に乗ってるの?

大八車

参考:2010/09/05(日)22時05分21秒

>  2010/09/05 (日) 22:08:23        [qwerty]
> どんな車に乗ってるの?

フェラーリカウンタック

参考:2010/09/05(日)22時05分21秒

>  2010/09/05 (日) 22:06:27        [qwerty]
> どんな車に乗ってるの?

カローラアクシオ、直行直帰の営業の車だが

参考:2010/09/05(日)22時05分21秒

2010/09/05 (日) 22:05:21        [qwerty]
どんな車に乗ってるの?

上へ