下へ
>  2010/10/11 (月) 16:03:20        [qwerty]
> > 既にワレズやTSため込む用途でなければもう余りがちだよね(;´Д`)
> 将棋の局面は10の244乗ぐらいあるので
> 全て記録するには全然足りない

論理的にはどんぐらい必要なのかなと思ったけど持ち駒ルールのせいで無理なんだっけ(;´Д`)

参考:2010/10/11(月)15時58分59秒

>  2010/10/11 (月) 15:58:59        [qwerty]
> > 何か革命的な新技術が開発され、いきなり1億万テラバイトのHDDが安価に作れるようになったとして、
> > はたしてメーカーは実際に製品化して売り出すのだろうか
> 既にワレズやTSため込む用途でなければもう余りがちだよね(;´Д`)

将棋の局面は10の244乗ぐらいあるので
全て記録するには全然足りない

参考:2010/10/11(月)15時47分48秒

>  2010/10/11 (月) 15:53:32        [qwerty]
> 何か革命的な新技術が開発され、いきなり1億万テラバイトのHDDが安価に作れるようになったとして、
> はたしてメーカーは実際に製品化して売り出すのだろうか

内部ディスクが1枚で済むだろうからとっても経済的ね(;´Д`)

参考:2010/10/11(月)15時46分34秒

>  2010/10/11 (月) 15:48:42        [qwerty]
> 何か革命的な新技術が開発され、いきなり1億万テラバイトのHDDが安価に作れるようになったとして、
> はたしてメーカーは実際に製品化して売り出すのだろうか

読み書き速度による(;´Д`)

参考:2010/10/11(月)15時46分34秒

>  2010/10/11 (月) 15:47:48        [qwerty]
> 何か革命的な新技術が開発され、いきなり1億万テラバイトのHDDが安価に作れるようになったとして、
> はたしてメーカーは実際に製品化して売り出すのだろうか

既にワレズやTSため込む用途でなければもう余りがちだよね(;´Д`)

参考:2010/10/11(月)15時46分34秒

>  2010/10/11 (月) 15:47:38        [qwerty]
> 何か革命的な新技術が開発され、いきなり1億万テラバイトのHDDが安価に作れるようになったとして、
> はたしてメーカーは実際に製品化して売り出すのだろうか

LED電球ってあれ寿命あるの?(;´Д`)何十年も持ちそうなもんだけど

参考:2010/10/11(月)15時46分34秒

>  2010/10/11 (月) 15:47:35        [qwerty]
> 何か革命的な新技術が開発され、いきなり1億万テラバイトのHDDが安価に作れるようになったとして、
> はたしてメーカーは実際に製品化して売り出すのだろうか

だれかが抜け駆けするようにできてるでしょ(;´Д`)

参考:2010/10/11(月)15時46分34秒

2010/10/11 (月) 15:46:34        [qwerty]
何か革命的な新技術が開発され、いきなり1億万テラバイトのHDDが安価に作れるようになったとして、
はたしてメーカーは実際に製品化して売り出すのだろうか

上へ