下へ
>  2010/11/16 (火) 19:11:10        [qwerty]
> > でもおさいふケータイだけは便利だと思う(;´Д`)
> それすらもデフォルトで可能に(;´Д`)NFCがよくわからないけど
> http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20101116_android23_gingerbread/
> ついでにオモシロなお知らせ(゚Д゚)プゲラ
> http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20101116_is01_no_update/

まぁジャップのことだからこういう都合の悪い機能はオミットするんだろうぜ(;´Д`)

参考:2010/11/16(火)19時09分22秒

>  2010/11/16 (火) 19:09:57        [qwerty]
> > でもおさいふケータイだけは便利だと思う(;´Д`)
> かわいい店員がいるときにコンビニいって
> お札渡して手渡しでお釣りをもらって肌が触れ合うのがいいのに(;´Д`)

貴殿は上から小銭を落とされるタイプだろうが(;´Д`)

参考:2010/11/16(火)19時07分43秒

>  2010/11/16 (火) 19:09:49        [qwerty]
> > なんなんだろうこれは(;´Д`)本当に理由が分からない
> 検証に時間かけすぎ
> 独自拡張にちからいれすぎ
> メインラインに絶対コミットしないので独自ブランチ維持しなきゃならない(;´Д`)

孫正義がスマートホンに作り込みはナンセンスとか言ったそうだけどまさにそれだよな(;´Д`)

参考:2010/11/16(火)19時07分09秒

>  2010/11/16 (火) 19:09:22        [qwerty]
> > Androidという規格に乗ってすら日本的な駄目さを見せつけるありさまでな(;´Д`)
> でもおさいふケータイだけは便利だと思う(;´Д`)

それすらもデフォルトで可能に(;´Д`)NFCがよくわからないけど
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20101116_android23_gingerbread/

ついでにオモシロなお知らせ(゚Д゚)プゲラ
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20101116_is01_no_update/

参考:2010/11/16(火)19時04分44秒

>  2010/11/16 (火) 19:09:15        [qwerty]
> > なんなんだろうこれは(;´Д`)本当に理由が分からない
> 検証に時間かけすぎ
> 独自拡張にちからいれすぎ
> メインラインに絶対コミットしないので独自ブランチ維持しなきゃならない(;´Д`)

そこなんだろうけどね(;´Д`)Appleみたいにシェアが高い製品なら横に広がるけど
権利団体の圧力に負けたであろう一部の大手メーカーの小さい製品の独自規格ほど無意味な物は…

参考:2010/11/16(火)19時07分09秒

>  2010/11/16 (火) 19:09:07        [qwerty]
> > 欧米人が利権を排除して標準化してるとは思えん(;´Д`)
> 少なくともパテント辺りは綺麗にまとめて合資会社でも作るよ(;´Д`)
> MP3の時よく思ったけど日本は1企業1規格がデフォルトなので笑える

競合相手より先に普及させてデファクトスタンダードを築けば勝ち、みたいな標準化なんだよね
無駄が多すぎる(;´Д`)

参考:2010/11/16(火)19時06分24秒

>  2010/11/16 (火) 19:09:04        [qwerty]
> > でもおさいふケータイだけは便利だと思う(;´Д`)
> かわいい店員がいるときにコンビニいって
> お札渡して手渡しでお釣りをもらって肌が触れ合うのがいいのに(;´Д`)

俺はよくつりを空中で離されるよ

参考:2010/11/16(火)19時07分43秒

>  2010/11/16 (火) 19:08:53        [qwerty]
> > Androidという規格に乗ってすら日本的な駄目さを見せつけるありさまでな(;´Д`)
> でもおさいふケータイだけは便利だと思う(;´Д`)

しょっちゅう携帯を壊す&なくす(;´Д`)なのでそんな機能に頼りたくない
SUICA一枚持ってればいい

参考:2010/11/16(火)19時04分44秒

>  2010/11/16 (火) 19:07:43        [qwerty]
> > Androidという規格に乗ってすら日本的な駄目さを見せつけるありさまでな(;´Д`)
> でもおさいふケータイだけは便利だと思う(;´Д`)

かわいい店員がいるときにコンビニいって
お札渡して手渡しでお釣りをもらって肌が触れ合うのがいいのに(;´Д`)

参考:2010/11/16(火)19時04分44秒

>  2010/11/16 (火) 19:07:09        [qwerty]
> > Androidという規格に乗ってすら日本的な駄目さを見せつけるありさまでな(;´Д`)
> なんなんだろうこれは(;´Д`)本当に理由が分からない

検証に時間かけすぎ
独自拡張にちからいれすぎ
メインラインに絶対コミットしないので独自ブランチ維持しなきゃならない(;´Д`)

参考:2010/11/16(火)19時04分45秒

>  2010/11/16 (火) 19:06:25        [qwerty]
> > Androidという規格に乗ってすら日本的な駄目さを見せつけるありさまでな(;´Д`)
> でもおさいふケータイだけは便利だと思う(;´Д`)

アメリカでは別の規格で携帯電話にクレジット機能持たせようとしてるな(;´Д`)

参考:2010/11/16(火)19時04分44秒

>  2010/11/16 (火) 19:06:24        [qwerty]
> > 日本に規格を作らせるとみんな利権しか見なくてひどいことになるので
> > 全部EUかアメリカで作らせてフォーマットとして輸入して使用するべき(;´Д`)
> 欧米人が利権を排除して標準化してるとは思えん(;´Д`)

少なくともパテント辺りは綺麗にまとめて合資会社でも作るよ(;´Д`)
MP3の時よく思ったけど日本は1企業1規格がデフォルトなので笑える

参考:2010/11/16(火)19時04分01秒

>  2010/11/16 (火) 19:06:01        [qwerty]
> > Androidという規格に乗ってすら日本的な駄目さを見せつけるありさまでな(;´Д`)
> なんなんだろうこれは(;´Д`)本当に理由が分からない

利権構造でお金集めるビジネスモデルにしがみつくしかないんだよ(;´Д`)

参考:2010/11/16(火)19時04分45秒

>  2010/11/16 (火) 19:04:45        [qwerty]
> > 日本に規格を作らせるとみんな利権しか見なくてひどいことになるので
> > 全部EUかアメリカで作らせてフォーマットとして輸入して使用するべき(;´Д`)
> Androidという規格に乗ってすら日本的な駄目さを見せつけるありさまでな(;´Д`)

なんなんだろうこれは(;´Д`)本当に理由が分からない

参考:2010/11/16(火)19時03分03秒

>  2010/11/16 (火) 19:04:44        [qwerty]
> > 日本に規格を作らせるとみんな利権しか見なくてひどいことになるので
> > 全部EUかアメリカで作らせてフォーマットとして輸入して使用するべき(;´Д`)
> Androidという規格に乗ってすら日本的な駄目さを見せつけるありさまでな(;´Д`)

でもおさいふケータイだけは便利だと思う(;´Д`)

参考:2010/11/16(火)19時03分03秒

>  2010/11/16 (火) 19:04:01        [qwerty]
> 日本に規格を作らせるとみんな利権しか見なくてひどいことになるので
> 全部EUかアメリカで作らせてフォーマットとして輸入して使用するべき(;´Д`)

欧米人が利権を排除して標準化してるとは思えん(;´Д`)

参考:2010/11/16(火)19時00分37秒

>  2010/11/16 (火) 19:03:03        [qwerty]
> 日本に規格を作らせるとみんな利権しか見なくてひどいことになるので
> 全部EUかアメリカで作らせてフォーマットとして輸入して使用するべき(;´Д`)

Androidという規格に乗ってすら日本的な駄目さを見せつけるありさまでな(;´Д`)

参考:2010/11/16(火)19時00分37秒

2010/11/16 (火) 19:00:37        [qwerty]
日本に規格を作らせるとみんな利権しか見なくてひどいことになるので
全部EUかアメリカで作らせてフォーマットとして輸入して使用するべき(;´Д`)

上へ