下へ
>Six Perfections 投稿者:Six Perfections 2010/11/16 (火) 19:43:18        [qwerty]
> > 儲からないでしょ?(´ω゚)現時点の携帯のインターフェースでは(´ω゚)できることがミクロすぎて
> > ちっちゃいものしか作れない(´ω゚)但し(´ω゚)携帯端末いわゆるハードウェア自体がより進化する事によって
> > より高機能でマクロな世界を実現できるかもしれないと思った(´ω゚)その時に儲かると思います
> > 現時点では一部の下請けが儲かる程度の(´ω゚)ミクロな世界だと思いますけどね
> まぁ(´ω゚)僕は携帯電話だけではなくて(´ω゚)モバイル端末にも対応しているAndroidを
> 今のうちから揚げ足を取って(´ω゚)習得すると得をすると思いました(´ω゚)理由は
> 携帯電話だけではインターフェースの進化に疑問を持つし(´ω゚)モバイル端末(PDA/NOTE)に対応している
> Androidでマクロな世界を実現可能だと十分思います(´ω゚)勘ですが(´ω゚)Androidは旨いと思う

あと(´ω゚)業界をリードしているアップルのiOSとの比較ですが(´ω゚)開発環境としては
Androidの方がオープン性が高い様です(´ω゚)それはどうでもいいとしても
アップルが大成功する事により(´ω゚)日本のメーカーもそういった機種の開発に魅力を感じるわけで
その際に(´ω゚)Androidを採用するケースはどんどん増えていくと思います

参考:2010/11/16(火)18時52分09秒

>Six Perfections 投稿者:Six Perfections 2010/11/16 (火) 18:52:09        [qwerty]
> > six先生はiPhoneアプリとかは作ってみないの?(;´Д`)
> > 知人でも趣味で作ってる人が何人かいるんだけど楽しそう
> > あんまり儲かってないようだけどね
> 儲からないでしょ?(´ω゚)現時点の携帯のインターフェースでは(´ω゚)できることがミクロすぎて
> ちっちゃいものしか作れない(´ω゚)但し(´ω゚)携帯端末いわゆるハードウェア自体がより進化する事によって
> より高機能でマクロな世界を実現できるかもしれないと思った(´ω゚)その時に儲かると思います
> 現時点では一部の下請けが儲かる程度の(´ω゚)ミクロな世界だと思いますけどね

まぁ(´ω゚)僕は携帯電話だけではなくて(´ω゚)モバイル端末にも対応しているAndroidを
今のうちから揚げ足を取って(´ω゚)習得すると得をすると思いました(´ω゚)理由は
携帯電話だけではインターフェースの進化に疑問を持つし(´ω゚)モバイル端末(PDA/NOTE)に対応している
Androidでマクロな世界を実現可能だと十分思います(´ω゚)勘ですが(´ω゚)Androidは旨いと思う

参考:2010/11/16(火)18時31分37秒

>  投稿者:Six Perfections 2010/11/16 (火) 18:31:37        [qwerty]
> > AndroidSDKの開発言語はJavaであって(´ω゚)Javaに関しては僕もわりと得意なんだけどさ
> > 登場時は(´ω゚)携帯会社の一部の下請けのみで流行するだろうという(´ω゚)想定だったんで
> > それほど気にしてなかったけど(´ω゚)より開拓する事は可能かもしれないね
> > AndroidSDK使って(´ω゚)遊んでる人っているの?
> six先生はiPhoneアプリとかは作ってみないの?(;´Д`)
> 知人でも趣味で作ってる人が何人かいるんだけど楽しそう
> あんまり儲かってないようだけどね

儲からないでしょ?(´ω゚)現時点の携帯のインターフェースでは(´ω゚)できることがミクロすぎて
ちっちゃいものしか作れない(´ω゚)但し(´ω゚)携帯端末いわゆるハードウェア自体がより進化する事によって
より高機能でマクロな世界を実現できるかもしれないと思った(´ω゚)その時に儲かると思います
現時点では一部の下請けが儲かる程度の(´ω゚)ミクロな世界だと思いますけどね

参考:2010/11/16(火)18時07分16秒

>  2010/11/16 (火) 18:25:34        [qwerty]
> > なんでそんなに時間かかるんですか?生産が間に合わないの?
> > って聞いてみたら
> > 「最初5万台だけ予定で作ったらあっという間に売れちゃってー」
> > って言ってた
> > 5万台が多いか少ないか分からんがラー油商法かな
> 商法っていうか売れなかったときのリスク低減のために
> 設備投資を控えてるんだよ

だってあれって基本的には世界共通モデルだろう?(;´Д`)多少の違いがあるにしても

参考:2010/11/16(火)18時23分39秒

>  2010/11/16 (火) 18:23:39        [qwerty]
> > なんつーかドコモってアホなのな(;´Д`)auも大概だが
> なんでそんなに時間かかるんですか?生産が間に合わないの?
> って聞いてみたら
> 「最初5万台だけ予定で作ったらあっという間に売れちゃってー」
> って言ってた
> 5万台が多いか少ないか分からんがラー油商法かな

商法っていうか売れなかったときのリスク低減のために
設備投資を控えてるんだよ

参考:2010/11/16(火)18時07分16秒

>  投稿者:U2 2010/11/16 (火) 18:11:35        [qwerty]
> > EM・ONEα使ってるけどブラウザは重いな(;´Д`)回線はそこそこのはずなのに
> EM・ONEとかも考えてたんだけど結局iPhone出たので買わなかったんだよな(;´Д`)

iphoneで正解だよ
EMoneは音声通話サービス終了したしな
ていうか別に携帯あるから困らんけど

参考:2010/11/16(火)18時05分57秒

>  2010/11/16 (火) 18:07:16        [qwerty]
> > 今年いっぱいどころか
> > 今年度もまずいかもしれません
> > ってドコモ四ツ谷店の人が言ってたけど(;´Д`)土曜に
> なんつーかドコモってアホなのな(;´Д`)auも大概だが

なんでそんなに時間かかるんですか?生産が間に合わないの?
って聞いてみたら
「最初5万台だけ予定で作ったらあっという間に売れちゃってー」
って言ってた
5万台が多いか少ないか分からんがラー油商法かな

参考:2010/11/16(火)18時04分37秒

>Six Perfections 2010/11/16 (火) 18:07:16        [qwerty]
> > IS03の実機だよ?(;´Д`)
> > まだ出回ってないってのは昼にここで見た情報だがもし既にあるのならスマンコ
> AndroidSDKの開発言語はJavaであって(´ω゚)Javaに関しては僕もわりと得意なんだけどさ
> 登場時は(´ω゚)携帯会社の一部の下請けのみで流行するだろうという(´ω゚)想定だったんで
> それほど気にしてなかったけど(´ω゚)より開拓する事は可能かもしれないね
> AndroidSDK使って(´ω゚)遊んでる人っているの?

six先生はiPhoneアプリとかは作ってみないの?(;´Д`)
知人でも趣味で作ってる人が何人かいるんだけど楽しそう
あんまり儲かってないようだけどね

参考:2010/11/16(火)17時59分49秒

>U2 2010/11/16 (火) 18:05:57        [qwerty]
> > リナザウもW-ZERO3もアドエスもD4も使ってきたけどやっぱり厳しいよね(;´Д`)
> > なんであんなことになっちゃうんだろう
> > まあ当時は他に選択肢もなかったから使ってたし
> > そんなに不満があったわけじゃないけどね
> > 通信速度も遅かったから大して問題にならなかったし
> EM・ONEα使ってるけどブラウザは重いな(;´Д`)回線はそこそこのはずなのに

EM・ONEとかも考えてたんだけど結局iPhone出たので買わなかったんだよな(;´Д`)

参考:2010/11/16(火)18時00分42秒

>  2010/11/16 (火) 18:04:37        [qwerty]
> > iPhoneはタダ同然でバラまいてるからありゃ例外だろう
> > 比較対象はGalaxySとかじゃないかね
> > まぁ素直にSAMSUNGに貢ごうかと思いますよ(;´Д`)入荷まだかなー
> 今年いっぱいどころか
> 今年度もまずいかもしれません
> ってドコモ四ツ谷店の人が言ってたけど(;´Д`)土曜に

なんつーかドコモってアホなのな(;´Д`)auも大概だが

参考:2010/11/16(火)18時03分51秒

>  2010/11/16 (火) 18:03:51        [qwerty]
> > iPhoneと比べても高いって昼に散々やりとりされてたしなぁ(;´Д`)
> > これで更に仕様に不安があるとかって話になったらそりゃ皆買い控えるだろ
> iPhoneはタダ同然でバラまいてるからありゃ例外だろう
> 比較対象はGalaxySとかじゃないかね
> まぁ素直にSAMSUNGに貢ごうかと思いますよ(;´Д`)入荷まだかなー

今年いっぱいどころか
今年度もまずいかもしれません

ってドコモ四ツ谷店の人が言ってたけど(;´Д`)土曜に

参考:2010/11/16(火)17時46分51秒

>  投稿者:U2 2010/11/16 (火) 18:00:42        [qwerty]
> > ハードウェアというよりシャープ製なのが原因なんだろうなあ(;´Д`)
> > WindowsMobileの頃から同スペックの他社製に比べて泥のように遅かった
> リナザウもW-ZERO3もアドエスもD4も使ってきたけどやっぱり厳しいよね(;´Д`)
> なんであんなことになっちゃうんだろう
> まあ当時は他に選択肢もなかったから使ってたし
> そんなに不満があったわけじゃないけどね
> 通信速度も遅かったから大して問題にならなかったし

EM・ONEα使ってるけどブラウザは重いな(;´Д`)回線はそこそこのはずなのに

参考:2010/11/16(火)17時55分22秒

>Six Perfections 2010/11/16 (火) 18:00:10        [qwerty]
> > IS03の実機だよ?(;´Д`)
> > まだ出回ってないってのは昼にここで見た情報だがもし既にあるのならスマンコ
> AndroidSDKの開発言語はJavaであって(´ω゚)Javaに関しては僕もわりと得意なんだけどさ
> 登場時は(´ω゚)携帯会社の一部の下請けのみで流行するだろうという(´ω゚)想定だったんで
> それほど気にしてなかったけど(´ω゚)より開拓する事は可能かもしれないね
> AndroidSDK使って(´ω゚)遊んでる人っているの?

黙ってろよ無職

参考:2010/11/16(火)17時59分49秒

>  投稿者:Six Perfections 2010/11/16 (火) 17:59:49        [qwerty]
> > え(;´Д`)新宿のヤマダでさわってレスポンス良かったけど
> > 見間違いかな
> IS03の実機だよ?(;´Д`)
> まだ出回ってないってのは昼にここで見た情報だがもし既にあるのならスマンコ

AndroidSDKの開発言語はJavaであって(´ω゚)Javaに関しては僕もわりと得意なんだけどさ
登場時は(´ω゚)携帯会社の一部の下請けのみで流行するだろうという(´ω゚)想定だったんで
それほど気にしてなかったけど(´ω゚)より開拓する事は可能かもしれないね
AndroidSDK使って(´ω゚)遊んでる人っているの?

参考:2010/11/16(火)17時50分30秒

>  2010/11/16 (火) 17:57:26        [qwerty]
> > 今日ちょっとIS01見てきたんだけどありゃちょっと厳しいな(;´Д`)
> > 初代Genioを使ってた漏れでも普通の電話としてはちょっと使いにくそうだと思った
> > UIもごちゃごちゃして使いにくい
> > 折角よさそうなら機種変更しようと思って店に行ったのに
> あれを電話として使うのは無謀なんで新規0円で見つけてオモチャにするのが正解だよ(;´Д`)

多少面倒でも気にはならないんだ(;´Д`)
電話としてどうかって機種なら過去にも使ってるし
根本的にUIが腐ってる感じ

参考:2010/11/16(火)17時55分11秒

>  2010/11/16 (火) 17:56:37        [qwerty]
> > ここは円満に収める為に間を取ってシグマリオン4をですね(;´Д`)
> アイボリーのガワにブラウンのキーボードをあしらった横キーボード端末を
> 名前はN9801で

やたらとでかそうだな(;´Д`)

参考:2010/11/16(火)17時56分06秒

>  2010/11/16 (火) 17:56:06        [qwerty]
> > 満を持してモバイルギアの後継機を
> ここは円満に収める為に間を取ってシグマリオン4をですね(;´Д`)

アイボリーのガワにブラウンのキーボードをあしらった横キーボード端末を
名前はN9801で

参考:2010/11/16(火)17時50分55秒

>  2010/11/16 (火) 17:55:49        [qwerty]
> > 今日ちょっとIS01見てきたんだけどありゃちょっと厳しいな(;´Д`)
> > 初代Genioを使ってた漏れでも普通の電話としてはちょっと使いにくそうだと思った
> > UIもごちゃごちゃして使いにくい
> > 折角よさそうなら機種変更しようと思って店に行ったのに
> あれを電話として使うのは無謀なんで新規0円で見つけてオモチャにするのが正解だよ(;´Д`)

0円が見つからない(;´Д`)

参考:2010/11/16(火)17時55分11秒

>  2010/11/16 (火) 17:55:22        [qwerty]
> > ハードウェアの問題って書いてあってもそうなんだもんな
> > 怖いよ
> > 民族のいざこざに似てる
> ハードウェアというよりシャープ製なのが原因なんだろうなあ(;´Д`)
> WindowsMobileの頃から同スペックの他社製に比べて泥のように遅かった

リナザウもW-ZERO3もアドエスもD4も使ってきたけどやっぱり厳しいよね(;´Д`)
なんであんなことになっちゃうんだろう
まあ当時は他に選択肢もなかったから使ってたし
そんなに不満があったわけじゃないけどね
通信速度も遅かったから大して問題にならなかったし

参考:2010/11/16(火)17時35分55秒

>  2010/11/16 (火) 17:55:11        [qwerty]
> > ていうかIS01のデビュー割が12月半ばまで伸びてるんだから
> > 最悪そこまで発売されない可能性はあると見るべきだったんだろうよ(;´Д`)
> 今日ちょっとIS01見てきたんだけどありゃちょっと厳しいな(;´Д`)
> 初代Genioを使ってた漏れでも普通の電話としてはちょっと使いにくそうだと思った
> UIもごちゃごちゃして使いにくい
> 折角よさそうなら機種変更しようと思って店に行ったのに

あれを電話として使うのは無謀なんで新規0円で見つけてオモチャにするのが正解だよ(;´Д`)

参考:2010/11/16(火)17時53分56秒

>  2010/11/16 (火) 17:54:37        [qwerty]
> > ガラパゴスと勘違いした(;´Д`)
> 逆にガラパゴスはもうあるんだ(;´Д`)

ネットウォーカーだけは如何ともしがたいな(;´Д`)

参考:2010/11/16(火)17時52分38秒

>  2010/11/16 (火) 17:53:56        [qwerty]
> > 発売が遅れてる
> > 当初の発売日は過ぎてるのに未だにホットモックさえ出回ってない
> > この辺りからヤバさが伺える気がする(;´Д`)
> ていうかIS01のデビュー割が12月半ばまで伸びてるんだから
> 最悪そこまで発売されない可能性はあると見るべきだったんだろうよ(;´Д`)

今日ちょっとIS01見てきたんだけどありゃちょっと厳しいな(;´Д`)
初代Genioを使ってた漏れでも普通の電話としてはちょっと使いにくそうだと思った
UIもごちゃごちゃして使いにくい
折角よさそうなら機種変更しようと思って店に行ったのに

参考:2010/11/16(火)17時48分13秒

>  2010/11/16 (火) 17:53:55        [qwerty]
> > ガラパゴスと勘違いした(;´Д`)
> 逆にガラパゴスはもうあるんだ(;´Д`)

ガラパゴスの方は問題なさげなのか
ちょい触ってみたい

参考:2010/11/16(火)17時52分38秒

>  2010/11/16 (火) 17:52:54        [qwerty]
> > え(;´Д`)新宿のヤマダでさわってレスポンス良かったけど
> > 見間違いかな
> IS03の実機だよ?(;´Д`)
> まだ出回ってないってのは昼にここで見た情報だがもし既にあるのならスマンコ

(;´Д`)(゚Д゚;)

参考:2010/11/16(火)17時50分30秒

>  2010/11/16 (火) 17:52:38        [qwerty]
> > IS03の実機だよ?(;´Д`)
> > まだ出回ってないってのは昼にここで見た情報だがもし既にあるのならスマンコ
> ガラパゴスと勘違いした(;´Д`)

逆にガラパゴスはもうあるんだ(;´Д`)

参考:2010/11/16(火)17時51分01秒

>  2010/11/16 (火) 17:51:01        [qwerty]
> > え(;´Д`)新宿のヤマダでさわってレスポンス良かったけど
> > 見間違いかな
> IS03の実機だよ?(;´Д`)
> まだ出回ってないってのは昼にここで見た情報だがもし既にあるのならスマンコ

ガラパゴスと勘違いした(;´Д`)

参考:2010/11/16(火)17時50分30秒

>  2010/11/16 (火) 17:50:55        [qwerty]
> > qwertyな横キーボードな機種が国産で出続けて欲しいという思いがちょっぴし
> > ついでにWindowsPhoneな変なのが出てほしいきもちょっぴし
> 満を持してモバイルギアの後継機を

ここは円満に収める為に間を取ってシグマリオン4をですね(;´Д`)

参考:2010/11/16(火)17時50分25秒

>  2010/11/16 (火) 17:50:30        [qwerty]
> > 発売が遅れてる
> > 当初の発売日は過ぎてるのに未だにホットモックさえ出回ってない
> > この辺りからヤバさが伺える気がする(;´Д`)
> え(;´Д`)新宿のヤマダでさわってレスポンス良かったけど
> 見間違いかな

IS03の実機だよ?(;´Д`)
まだ出回ってないってのは昼にここで見た情報だがもし既にあるのならスマンコ

参考:2010/11/16(火)17時48分16秒

>  2010/11/16 (火) 17:50:25        [qwerty]
> > ホットモックつうかデモ機触ってレスポンス確かめてからだな(;´Д`)現物見ないほど急がなくてもいいじゃない
> qwertyな横キーボードな機種が国産で出続けて欲しいという思いがちょっぴし
> ついでにWindowsPhoneな変なのが出てほしいきもちょっぴし

満を持してモバイルギアの後継機を

参考:2010/11/16(火)17時46分06秒

>  2010/11/16 (火) 17:48:16        [qwerty]
> > ホットモックつうかデモ機触ってレスポンス確かめてからだな(;´Д`)現物見ないほど急がなくてもいいじゃない
> 発売が遅れてる
> 当初の発売日は過ぎてるのに未だにホットモックさえ出回ってない
> この辺りからヤバさが伺える気がする(;´Д`)

え(;´Д`)新宿のヤマダでさわってレスポンス良かったけど
見間違いかな

参考:2010/11/16(火)17時44分38秒

>  2010/11/16 (火) 17:48:13        [qwerty]
> > ホットモックつうかデモ機触ってレスポンス確かめてからだな(;´Д`)現物見ないほど急がなくてもいいじゃない
> 発売が遅れてる
> 当初の発売日は過ぎてるのに未だにホットモックさえ出回ってない
> この辺りからヤバさが伺える気がする(;´Д`)

ていうかIS01のデビュー割が12月半ばまで伸びてるんだから
最悪そこまで発売されない可能性はあると見るべきだったんだろうよ(;´Д`)

参考:2010/11/16(火)17時44分38秒

>  2010/11/16 (火) 17:46:51        [qwerty]
> > IS03発売前にこんなの発表したらauのスマートホンなんて誰が買いたがるのかと
> iPhoneと比べても高いって昼に散々やりとりされてたしなぁ(;´Д`)
> これで更に仕様に不安があるとかって話になったらそりゃ皆買い控えるだろ

iPhoneはタダ同然でバラまいてるからありゃ例外だろう
比較対象はGalaxySとかじゃないかね
まぁ素直にSAMSUNGに貢ごうかと思いますよ(;´Д`)入荷まだかなー

参考:2010/11/16(火)17時43分06秒

>  2010/11/16 (火) 17:46:06        [qwerty]
> > ガラパゴスちょい気になってたけどやっぱしやめよう
> ホットモックつうかデモ機触ってレスポンス確かめてからだな(;´Д`)現物見ないほど急がなくてもいいじゃない

qwertyな横キーボードな機種が国産で出続けて欲しいという思いがちょっぴし
ついでにWindowsPhoneな変なのが出てほしいきもちょっぴし

参考:2010/11/16(火)17時43分40秒

>  2010/11/16 (火) 17:44:38        [qwerty]
> > ガラパゴスちょい気になってたけどやっぱしやめよう
> ホットモックつうかデモ機触ってレスポンス確かめてからだな(;´Д`)現物見ないほど急がなくてもいいじゃない

発売が遅れてる
当初の発売日は過ぎてるのに未だにホットモックさえ出回ってない

この辺りからヤバさが伺える気がする(;´Д`)

参考:2010/11/16(火)17時43分40秒

>  2010/11/16 (火) 17:43:40        [qwerty]
> > ハードウェアというよりシャープ製なのが原因なんだろうなあ(;´Д`)
> > WindowsMobileの頃から同スペックの他社製に比べて泥のように遅かった
> ガラパゴスちょい気になってたけどやっぱしやめよう

ホットモックつうかデモ機触ってレスポンス確かめてからだな(;´Д`)現物見ないほど急がなくてもいいじゃない

参考:2010/11/16(火)17時36分51秒

>  2010/11/16 (火) 17:43:06        [qwerty]
> > やっぱりKDDIだからそら見たことかと槍玉に挙げられてな(;´Д`)
> IS03発売前にこんなの発表したらauのスマートホンなんて誰が買いたがるのかと

iPhoneと比べても高いって昼に散々やりとりされてたしなぁ(;´Д`)
これで更に仕様に不安があるとかって話になったらそりゃ皆買い控えるだろ

参考:2010/11/16(火)17時38分44秒

>  投稿者:Six Perfections 2010/11/16 (火) 17:41:09        [qwerty]
> > ハードウェアの問題って書いてあってもそうなんだもんな
> > 怖いよ
> > 民族のいざこざに似てる
> ハードウェアというよりシャープ製なのが原因なんだろうなあ(;´Д`)
> WindowsMobileの頃から同スペックの他社製に比べて泥のように遅かった

ああ(´ω゚)モバイルや携帯端末なら手書き入力も有効になるかもしれないと(´ω゚)一瞬(´ω゚)思った
手書きの方が速いかもしれない(´ω゚)世間の流れは(´ω゚)タッチパネルで押していく方針だろうけど
手書き入力もわりと(´ω゚)有効になるかもしれないね(´ω゚)やっぱりいるかな

参考:2010/11/16(火)17時35分55秒

>  2010/11/16 (火) 17:38:44        [qwerty]
> > 誰も本気で期待なんかしてなかっただろ?(´ー`)
> やっぱりKDDIだからそら見たことかと槍玉に挙げられてな(;´Д`)

IS03発売前にこんなの発表したらauのスマートホンなんて誰が買いたがるのかと

参考:2010/11/16(火)17時32分02秒

>  2010/11/16 (火) 17:37:16        [qwerty]
> > ハードウェアの問題って書いてあってもそうなんだもんな
> > 怖いよ
> > 民族のいざこざに似てる
> ハードウェアというよりシャープ製なのが原因なんだろうなあ(;´Д`)
> WindowsMobileの頃から同スペックの他社製に比べて泥のように遅かった

携帯電話はNECと並ぶぐらい評価されてたと思うけどモバイルはダメなのかなぁ(;´Д`)
未だにザウルス引きずってるのが裏目に出てたりするのかね

参考:2010/11/16(火)17時35分55秒

>  2010/11/16 (火) 17:36:51        [qwerty]
> > ハードウェアの問題って書いてあってもそうなんだもんな
> > 怖いよ
> > 民族のいざこざに似てる
> ハードウェアというよりシャープ製なのが原因なんだろうなあ(;´Д`)
> WindowsMobileの頃から同スペックの他社製に比べて泥のように遅かった

ガラパゴスちょい気になってたけどやっぱしやめよう

参考:2010/11/16(火)17時35分55秒

>  2010/11/16 (火) 17:35:55        [qwerty]
> > やっぱりKDDIだからそら見たことかと槍玉に挙げられてな(;´Д`)
> ハードウェアの問題って書いてあってもそうなんだもんな
> 怖いよ
> 民族のいざこざに似てる

ハードウェアというよりシャープ製なのが原因なんだろうなあ(;´Д`)
WindowsMobileの頃から同スペックの他社製に比べて泥のように遅かった

参考:2010/11/16(火)17時32分52秒

>  2010/11/16 (火) 17:32:52        [qwerty]
> > 誰も本気で期待なんかしてなかっただろ?(´ー`)
> やっぱりKDDIだからそら見たことかと槍玉に挙げられてな(;´Д`)

ハードウェアの問題って書いてあってもそうなんだもんな
怖いよ
民族のいざこざに似てる

参考:2010/11/16(火)17時32分02秒

>  2010/11/16 (火) 17:32:02        [qwerty]
> > http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20101116_is01_no_update/
> > でも忘れたころにやったりして(;´Д`)
> 誰も本気で期待なんかしてなかっただろ?(´ー`)

やっぱりKDDIだからそら見たことかと槍玉に挙げられてな(;´Д`)

参考:2010/11/16(火)17時19分54秒

>  2010/11/16 (火) 17:19:54        [qwerty]
> http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20101116_is01_no_update/
> でも忘れたころにやったりして(;´Д`)

誰も本気で期待なんかしてなかっただろ?(´ー`)

参考:2010/11/16(火)17時15分48秒

2010/11/16 (火) 17:15:48        [qwerty]
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20101116_is01_no_update/

でも忘れたころにやったりして(;´Д`)

上へ