下へ
>  2010/12/07 (火) 19:47:16        [qwerty]
> > ゲイを必要以上に嫌がる男性は自分が女性に向けている気持ちを男性から向けられたら嫌だと思っている
> > という話であって、恋愛については互いの勘違いで合意に至っていればレイプとは違うんじゃないかな?
> 要するに女性が嫌がる気持ちを持ってて
> それが自分に向けられたら嫌だって事でしょ?(;´Д`)
> 単なる自分本位の差別的感情にしか思えないんだが…

そういう男性は女性の気持ちをわからないと思っているか、女性はそうされる事を喜んでいると思っている
だけど、それを自分に向けられると嫌悪感や恐怖に思うということ
男性と女性で感じ方が違うと思い込んでいるのだろうね(;´Д`)
そもそもゲイを嫌がるのは差別感情なので整合性がとれている

参考:2010/12/07(火)19時42分42秒

>  2010/12/07 (火) 19:43:06        [qwerty]
> > ゲイを必要以上に怖がる男性の話だよ(;´Д`)
> > 本当にものわかりが悪い人だな
> だからなんで怖がるか全く理解不能なんだが(;´Д`)
> さっきも話題に出したがフォビアと言って
> ゲイに対して恐怖を抱く人は潜在的にゲイだと言われてる
> 異性愛者でもゲイに寛容で彼らの権利を認めるべきという人は山ほど居る
> 過去ゲイの大人に虐待されたとかなら理解できるが
> ゲイだから恐怖心を抱くという事に全く整合性がない
> 心の中に凶悪なゲイのレイプ魔を作り出してそれを恐れてるようにしか見えない

横レスだけど今回は貴殿の勝ちで形勢は決まってるよ(;´Д`)
どうも勢いで煽ったものの戻れないところまで来た人がいるみたいだし
そのうちこういう手合いは流れが変われば居なくなる

参考:2010/12/07(火)19時39分18秒

>  2010/12/07 (火) 19:42:42        [qwerty]
> > だったら恋愛は自分個人の気持ちだけで
> > 相手に関する思いやりなんて一切必要ないってことだね(;´Д`)
> > レイプとどう違うの?
> ゲイを必要以上に嫌がる男性は自分が女性に向けている気持ちを男性から向けられたら嫌だと思っている
> という話であって、恋愛については互いの勘違いで合意に至っていればレイプとは違うんじゃないかな?

要するに女性が嫌がる気持ちを持ってて
それが自分に向けられたら嫌だって事でしょ?(;´Д`)
単なる自分本位の差別的感情にしか思えないんだが…

参考:2010/12/07(火)19時38分24秒

>  2010/12/07 (火) 19:42:23        [qwerty]
> > ゲイを必要以上に怖がる男性の話だよ(;´Д`)
> > 本当にものわかりが悪い人だな
> だからなんで怖がるか全く理解不能なんだが(;´Д`)
> さっきも話題に出したがフォビアと言って
> ゲイに対して恐怖を抱く人は潜在的にゲイだと言われてる
> 異性愛者でもゲイに寛容で彼らの権利を認めるべきという人は山ほど居る
> 過去ゲイの大人に虐待されたとかなら理解できるが
> ゲイだから恐怖心を抱くという事に全く整合性がない
> 心の中に凶悪なゲイのレイプ魔を作り出してそれを恐れてるようにしか見えない

すべての人がゲイに恐怖しているなどとは述べていない
条件を絞った話題なのに一般化しようとするから話が歪むのだ(;´Д`)
心の歪みが他人の言葉を歪めているのだと思う

参考:2010/12/07(火)19時39分18秒

>  2010/12/07 (火) 19:39:18        [qwerty]
> > じゃあ貴殿は気になる女性を見たら
> > なんとかレイプしようと考えるんだね(;´Д`)
> > ゲイの人が自分に気があるなら断ればいい
> ゲイを必要以上に怖がる男性の話だよ(;´Д`)
> 本当にものわかりが悪い人だな

だからなんで怖がるか全く理解不能なんだが(;´Д`)
さっきも話題に出したがフォビアと言って
ゲイに対して恐怖を抱く人は潜在的にゲイだと言われてる
異性愛者でもゲイに寛容で彼らの権利を認めるべきという人は山ほど居る
過去ゲイの大人に虐待されたとかなら理解できるが
ゲイだから恐怖心を抱くという事に全く整合性がない
心の中に凶悪なゲイのレイプ魔を作り出してそれを恐れてるようにしか見えない

参考:2010/12/07(火)19時33分27秒

>  2010/12/07 (火) 19:38:24        [qwerty]
> > 男がゲイに対して感じる気持ちはゲイの心を知る必要はない(;´Д`)
> > 男心がわからないだけでなくものわかりも悪い馬鹿だな
> だったら恋愛は自分個人の気持ちだけで
> 相手に関する思いやりなんて一切必要ないってことだね(;´Д`)
> レイプとどう違うの?

ゲイを必要以上に嫌がる男性は自分が女性に向けている気持ちを男性から向けられたら嫌だと思っている
という話であって、恋愛については互いの勘違いで合意に至っていればレイプとは違うんじゃないかな?

参考:2010/12/07(火)19時34分32秒

>  2010/12/07 (火) 19:34:32        [qwerty]
> > じゃあゲイでもないのにゲイの心は知り尽くしてるの?(;´Д`)ますます謎なんだが
> 男がゲイに対して感じる気持ちはゲイの心を知る必要はない(;´Д`)
> 男心がわからないだけでなくものわかりも悪い馬鹿だな

だったら恋愛は自分個人の気持ちだけで
相手に関する思いやりなんて一切必要ないってことだね(;´Д`)
レイプとどう違うの?

参考:2010/12/07(火)19時28分37秒

>  2010/12/07 (火) 19:33:27        [qwerty]
> > 自分が女性に対して普段感じていることを男性に向けたらどう感じるかという話だよ(;´Д`)
> > 阿呆だろ
> じゃあ貴殿は気になる女性を見たら
> なんとかレイプしようと考えるんだね(;´Д`)
> ゲイの人が自分に気があるなら断ればいい

ゲイを必要以上に怖がる男性の話だよ(;´Д`)
本当にものわかりが悪い人だな

参考:2010/12/07(火)19時31分59秒

>  2010/12/07 (火) 19:31:59        [qwerty]
> > そりゃ男心じゃなくてお前心だよ(;´Д`)
> > ゲイ=レイプ魔って一体何の影響だ
> 自分が女性に対して普段感じていることを男性に向けたらどう感じるかという話だよ(;´Д`)
> 阿呆だろ

じゃあ貴殿は気になる女性を見たら
なんとかレイプしようと考えるんだね(;´Д`)
ゲイの人が自分に気があるなら断ればいい

参考:2010/12/07(火)19時30分15秒

>  2010/12/07 (火) 19:30:15        [qwerty]
> > 女の価値観について語ってはいない(;´Д`)お前は男心がさっぱりわかっていない
> そりゃ男心じゃなくてお前心だよ(;´Д`)
> ゲイ=レイプ魔って一体何の影響だ

自分が女性に対して普段感じていることを男性に向けたらどう感じるかという話だよ(;´Д`)
阿呆だろ

参考:2010/12/07(火)19時26分49秒

>  2010/12/07 (火) 19:28:37        [qwerty]
> > 女の価値観について語ってはいない(;´Д`)お前は男心がさっぱりわかっていない
> じゃあゲイでもないのにゲイの心は知り尽くしてるの?(;´Д`)ますます謎なんだが

男がゲイに対して感じる気持ちはゲイの心を知る必要はない(;´Д`)
男心がわからないだけでなくものわかりも悪い馬鹿だな

参考:2010/12/07(火)19時26分56秒

>  2010/12/07 (火) 19:27:11        [qwerty]
> > ライオンにお前なんか食わねえっつのと言われて安心するシマウマがいるかよ(;´Д`)
> カミングアウトされる時点でそれなりの信頼得てるわけだしな(;´Д`)

その時点で相手の言い分を聞く余地は十分あると見なせるな(;´Д`)
但しこっちが手にした銃口を下げる必要は無いだろうけどさ

参考:2010/12/07(火)19時23分55秒

>  2010/12/07 (火) 19:26:56        [qwerty]
> > じゃあ女の人は男の人と接するとき
> > 常にレイプされる恐怖心を持ってるの?(;´Д`)
> > 交際なりセックスを求められたら単に断れば良い話
> 女の価値観について語ってはいない(;´Д`)お前は男心がさっぱりわかっていない

じゃあゲイでもないのにゲイの心は知り尽くしてるの?(;´Д`)ますます謎なんだが

参考:2010/12/07(火)19時25分21秒

>  2010/12/07 (火) 19:26:49        [qwerty]
> > じゃあ女の人は男の人と接するとき
> > 常にレイプされる恐怖心を持ってるの?(;´Д`)
> > 交際なりセックスを求められたら単に断れば良い話
> 女の価値観について語ってはいない(;´Д`)お前は男心がさっぱりわかっていない

そりゃ男心じゃなくてお前心だよ(;´Д`)
ゲイ=レイプ魔って一体何の影響だ

参考:2010/12/07(火)19時25分21秒

>  2010/12/07 (火) 19:25:21        [qwerty]
> > 自意識過剰ではない(;´Д`)
> > チャンスがあれば女にならだれでもちんこ挿れたがっている事を
> > 対象を女から男に置き換えて考えただけだ
> じゃあ女の人は男の人と接するとき
> 常にレイプされる恐怖心を持ってるの?(;´Д`)
> 交際なりセックスを求められたら単に断れば良い話

女の価値観について語ってはいない(;´Д`)お前は男心がさっぱりわかっていない

参考:2010/12/07(火)19時24分11秒

>  2010/12/07 (火) 19:24:11        [qwerty]
> > なにそれ(;´Д`)自意識過剰も良い所だと思うんだが?
> > 男に自分がモテるとか本気で考えてるなら
> > 物凄く恥ずかしい価値観だよ
> 自意識過剰ではない(;´Д`)
> チャンスがあれば女にならだれでもちんこ挿れたがっている事を
> 対象を女から男に置き換えて考えただけだ

じゃあ女の人は男の人と接するとき
常にレイプされる恐怖心を持ってるの?(;´Д`)
交際なりセックスを求められたら単に断れば良い話

参考:2010/12/07(火)19時22分20秒

>  2010/12/07 (火) 19:23:55        [qwerty]
> > なにそれ(;´Д`)自意識過剰も良い所だと思うんだが?
> > 男に自分がモテるとか本気で考えてるなら
> > 物凄く恥ずかしい価値観だよ
> ライオンにお前なんか食わねえっつのと言われて安心するシマウマがいるかよ(;´Д`)

カミングアウトされる時点でそれなりの信頼得てるわけだしな(;´Д`)

参考:2010/12/07(火)19時22分26秒

>  2010/12/07 (火) 19:22:26        [qwerty]
> > 目の前の男が自分にちんこを挿れたがってる可能性があると思うとどうかなあ(;´Д`)
> なにそれ(;´Д`)自意識過剰も良い所だと思うんだが?
> 男に自分がモテるとか本気で考えてるなら
> 物凄く恥ずかしい価値観だよ

ライオンにお前なんか食わねえっつのと言われて安心するシマウマがいるかよ(;´Д`)

参考:2010/12/07(火)19時19分24秒

>  2010/12/07 (火) 19:22:20        [qwerty]
> > 目の前の男が自分にちんこを挿れたがってる可能性があると思うとどうかなあ(;´Д`)
> なにそれ(;´Д`)自意識過剰も良い所だと思うんだが?
> 男に自分がモテるとか本気で考えてるなら
> 物凄く恥ずかしい価値観だよ

自意識過剰ではない(;´Д`)
チャンスがあれば女にならだれでもちんこ挿れたがっている事を
対象を女から男に置き換えて考えただけだ

参考:2010/12/07(火)19時19分24秒

>  2010/12/07 (火) 19:22:19        [qwerty]
> > アメリカはキリスト教圏で共和党もアンチゲイだからわかるっちゃ分かるんだが
> > なんで日本はこんなにゲイが嫌われてるんだろう?
> > 嫌いな人の話を聞くと自分がレイプされるとか
> > わけの分からん妄想で否定してる
> > 自惚れるなバカと思った
> ゲイだと告白したら「チョ、マジ勘弁」みたいな反応をネット上でよく見るけど
> あれ本当なのかなあ(;´Д`)信じられない
> 「えっそうなの。へー」位にしか思えないんだが(;´Д`)

フォビアって考え方があって
ゲイを憎む人ほど「自分はゲイかもしれない」と思ってると言われてる
異性愛者でもゲイに寛容な人はその気がないから
ゲイが居ても普通に仲良くするし
彼らの権利も認めるべきだと考える
自分と考え方は違うけど普通に恋愛してる人だからね

参考:2010/12/07(火)19時14分33秒

>  2010/12/07 (火) 19:21:52        [qwerty]
> > 目の前の男が自分にちんこを挿れたがってる可能性があると思うとどうかなあ(;´Д`)
> なにそれ(;´Д`)自意識過剰も良い所だと思うんだが?
> 男に自分がモテるとか本気で考えてるなら
> 物凄く恥ずかしい価値観だよ

わかったよ(;´Д`)

参考:2010/12/07(火)19時19分24秒

>  2010/12/07 (火) 19:20:28        [qwerty]
> > 目の前の男が自分にちんこを挿れたがってる可能性があると思うとどうかなあ(;´Д`)
> なにそれ(;´Д`)自意識過剰も良い所だと思うんだが?
> 男に自分がモテるとか本気で考えてるなら
> 物凄く恥ずかしい価値観だよ

俺のゲイのマイミクはどインテリの外科医だけど患者に欲情したことは一度もないらしい
でもノンケの人を指して冗談で美味しそうだとはよくいう

参考:2010/12/07(火)19時19分24秒

>  2010/12/07 (火) 19:20:16        [qwerty]
> > ゲイだと告白したら「チョ、マジ勘弁」みたいな反応をネット上でよく見るけど
> > あれ本当なのかなあ(;´Д`)信じられない
> > 「えっそうなの。へー」位にしか思えないんだが(;´Д`)
> 目の前の男が自分にちんこを挿れたがってる可能性があると思うとどうかなあ(;´Д`)

だから自惚れるなバカって事なんだろ(;´Д`)
自分チンコ入れられるかもっていつも思ってる女がいたらやっぱりうぜぇ

参考:2010/12/07(火)19時16分21秒

>  2010/12/07 (火) 19:19:24        [qwerty]
> > ゲイだと告白したら「チョ、マジ勘弁」みたいな反応をネット上でよく見るけど
> > あれ本当なのかなあ(;´Д`)信じられない
> > 「えっそうなの。へー」位にしか思えないんだが(;´Д`)
> 目の前の男が自分にちんこを挿れたがってる可能性があると思うとどうかなあ(;´Д`)

なにそれ(;´Д`)自意識過剰も良い所だと思うんだが?
男に自分がモテるとか本気で考えてるなら
物凄く恥ずかしい価値観だよ

参考:2010/12/07(火)19時16分21秒

>  2010/12/07 (火) 19:17:49        [qwerty]
> > ゲイだと告白したら「チョ、マジ勘弁」みたいな反応をネット上でよく見るけど
> > あれ本当なのかなあ(;´Д`)信じられない
> > 「えっそうなの。へー」位にしか思えないんだが(;´Д`)
> 目の前の男が自分にちんこを挿れたがってる可能性があると思うとどうかなあ(;´Д`)

相手による(;´Д`)

参考:2010/12/07(火)19時16分21秒

>  2010/12/07 (火) 19:16:21        [qwerty]
> > アメリカはキリスト教圏で共和党もアンチゲイだからわかるっちゃ分かるんだが
> > なんで日本はこんなにゲイが嫌われてるんだろう?
> > 嫌いな人の話を聞くと自分がレイプされるとか
> > わけの分からん妄想で否定してる
> > 自惚れるなバカと思った
> ゲイだと告白したら「チョ、マジ勘弁」みたいな反応をネット上でよく見るけど
> あれ本当なのかなあ(;´Д`)信じられない
> 「えっそうなの。へー」位にしか思えないんだが(;´Д`)

目の前の男が自分にちんこを挿れたがってる可能性があると思うとどうかなあ(;´Д`)

参考:2010/12/07(火)19時14分33秒

>  2010/12/07 (火) 19:15:32        [qwerty]
> > アメリカはキリスト教圏で共和党もアンチゲイだからわかるっちゃ分かるんだが
> > なんで日本はこんなにゲイが嫌われてるんだろう?
> > 嫌いな人の話を聞くと自分がレイプされるとか
> > わけの分からん妄想で否定してる
> > 自惚れるなバカと思った
> 美しくないもん(;´Д`)マリみては美しいのに

そういう個人的な好き嫌いなら別にいいんだけど
同性愛が社会的害悪で犯罪も平気で犯すとか思ってる人が
少なからず居るよ
ブス専が理解できないってのは別に個人の価値観で
それが嫌だというのも問題ないと思う

参考:2010/12/07(火)19時13分00秒

>  2010/12/07 (火) 19:14:33        [qwerty]
> > 石原の同性愛煽りには耐えられねえだろうな(;´Д`)
> アメリカはキリスト教圏で共和党もアンチゲイだからわかるっちゃ分かるんだが
> なんで日本はこんなにゲイが嫌われてるんだろう?
> 嫌いな人の話を聞くと自分がレイプされるとか
> わけの分からん妄想で否定してる
> 自惚れるなバカと思った

ゲイだと告白したら「チョ、マジ勘弁」みたいな反応をネット上でよく見るけど
あれ本当なのかなあ(;´Д`)信じられない
「えっそうなの。へー」位にしか思えないんだが(;´Д`)

参考:2010/12/07(火)19時10分14秒

>  2010/12/07 (火) 19:13:00        [qwerty]
> > 石原の同性愛煽りには耐えられねえだろうな(;´Д`)
> アメリカはキリスト教圏で共和党もアンチゲイだからわかるっちゃ分かるんだが
> なんで日本はこんなにゲイが嫌われてるんだろう?
> 嫌いな人の話を聞くと自分がレイプされるとか
> わけの分からん妄想で否定してる
> 自惚れるなバカと思った

美しくないもん(;´Д`)マリみては美しいのに

参考:2010/12/07(火)19時10分14秒

>  2010/12/07 (火) 19:12:44        [qwerty]
> > アメリカはキリスト教圏で共和党もアンチゲイだからわかるっちゃ分かるんだが
> > なんで日本はこんなにゲイが嫌われてるんだろう?
> > 嫌いな人の話を聞くと自分がレイプされるとか
> > わけの分からん妄想で否定してる
> > 自惚れるなバカと思った
> 普通にきしょい(;´Д`)

どこが?(;´Д`)男女の恋愛もきしょいよ

参考:2010/12/07(火)19時11分51秒

>  2010/12/07 (火) 19:11:57        [qwerty]
> > 接点あるかなぁ(;´Д`)でもあの人の言葉は確かに重みがあるよね
> > 昔ヤンチャやってた辺りも含めてさ
> めっちゃ文学繋がりっすよ(;´Д`)

あー(;´Д`)言われてみればそうか
つか石原が煽ってるような内容に絡めてるあの人の著作も色々あるだろうしなぁ
芥川賞貰ってない私が意見したら駄目ですかとか切り込んでほしい

参考:2010/12/07(火)19時05分10秒

>  2010/12/07 (火) 19:11:51        [qwerty]
> > 石原の同性愛煽りには耐えられねえだろうな(;´Д`)
> アメリカはキリスト教圏で共和党もアンチゲイだからわかるっちゃ分かるんだが
> なんで日本はこんなにゲイが嫌われてるんだろう?
> 嫌いな人の話を聞くと自分がレイプされるとか
> わけの分からん妄想で否定してる
> 自惚れるなバカと思った

普通にきしょい(;´Д`)

参考:2010/12/07(火)19時10分14秒

>  2010/12/07 (火) 19:11:36        [qwerty]
> > 石原の同性愛煽りには耐えられねえだろうな(;´Д`)
> アメリカはキリスト教圏で共和党もアンチゲイだからわかるっちゃ分かるんだが
> なんで日本はこんなにゲイが嫌われてるんだろう?
> 嫌いな人の話を聞くと自分がレイプされるとか
> わけの分からん妄想で否定してる
> 自惚れるなバカと思った

チンコついた女の子や女の子みたいな男の子は大好きなのにな(;´Д`)

参考:2010/12/07(火)19時10分14秒

>  2010/12/07 (火) 19:10:14        [qwerty]
> > 石原都知事とバトルしていてほしかった
> 石原の同性愛煽りには耐えられねえだろうな(;´Д`)

アメリカはキリスト教圏で共和党もアンチゲイだからわかるっちゃ分かるんだが
なんで日本はこんなにゲイが嫌われてるんだろう?
嫌いな人の話を聞くと自分がレイプされるとか
わけの分からん妄想で否定してる
自惚れるなバカと思った

参考:2010/12/07(火)19時07分32秒

>  2010/12/07 (火) 19:07:52        [qwerty]
> > 概ねあたってたんじゃないかなぁ(;´Д`)
> まぁ、自殺して良かったと思うよ(;´Д`)今の状況みたら発狂するだろうな

三島文学は否定しないけど
あれを一種英雄的行為みたいに扱うのが解せん(;´Д`)
良いことではないけどひっそり自殺するならまだマシ
人に迷惑掛けまくって支離滅裂な事言って最後は割腹自殺
単なる精神を病んだ人の犯罪

参考:2010/12/07(火)19時04分16秒

>  2010/12/07 (火) 19:07:32        [qwerty]
> > まぁ、自殺して良かったと思うよ(;´Д`)今の状況みたら発狂するだろうな
> 石原都知事とバトルしていてほしかった

石原の同性愛煽りには耐えられねえだろうな(;´Д`)

参考:2010/12/07(火)19時05分15秒

>  2010/12/07 (火) 19:05:49        [qwerty]
> > 概ねあたってたんじゃないかなぁ(;´Д`)
> まぁ、自殺して良かったと思うよ(;´Д`)今の状況みたら発狂するだろうな

石原慎太郎は近似値なんじゃないかな(;´Д`)
だからあいつ見てりゃどうなってたかわかる

参考:2010/12/07(火)19時04分16秒

>  2010/12/07 (火) 19:05:15        [qwerty]
> > 概ねあたってたんじゃないかなぁ(;´Д`)
> まぁ、自殺して良かったと思うよ(;´Д`)今の状況みたら発狂するだろうな

石原都知事とバトルしていてほしかった

参考:2010/12/07(火)19時04分16秒

>  2010/12/07 (火) 19:05:11        [qwerty]
> > ショタの素晴らしさを熱弁しだしてな(;´Д`)
> いいぞ(;´Д`)もっとだ

お台場の空き地に大人が子供で楽しめるネバーランドが建設されてな(;´Д`)

参考:2010/12/07(火)19時02分53秒

>  2010/12/07 (火) 19:05:10        [qwerty]
> > 寂聴あたりの言う事は聞くだろうか(;´Д`)
> 接点あるかなぁ(;´Д`)でもあの人の言葉は確かに重みがあるよね
> 昔ヤンチャやってた辺りも含めてさ

めっちゃ文学繋がりっすよ(;´Д`)

参考:2010/12/07(火)19時02分35秒

>  2010/12/07 (火) 19:04:17        [qwerty]
> > 接点あるかなぁ(;´Д`)でもあの人の言葉は確かに重みがあるよね
> > 昔ヤンチャやってた辺りも含めてさ
> とんでもないビッチだったのな(;´Д`)

天使にラブソングをのウーピーゴールドバーグの和製版みたいな感じだな(;´Д`)あれよりすごいか

参考:2010/12/07(火)19時03分24秒

>  2010/12/07 (火) 19:04:16        [qwerty]
> > 三島由紀夫が生きてたら今なんて言うだろうなあ(;´Д`)
> 概ねあたってたんじゃないかなぁ(;´Д`)

まぁ、自殺して良かったと思うよ(;´Д`)今の状況みたら発狂するだろうな

参考:2010/12/07(火)19時01分47秒

>  2010/12/07 (火) 19:03:34        [qwerty]
> > ガンガン作家のほとんどはアレから出てるしな(;´Д`)あの頃から柴田亜美は光ってた
> それって漫画界の良い方の一面だと思う(;´Д`)面白ければなんでもあり

牧野先生は今何してますか(;´Д`)

参考:2010/12/07(火)19時01分23秒

>  2010/12/07 (火) 19:03:24        [qwerty]
> > 寂聴あたりの言う事は聞くだろうか(;´Д`)
> 接点あるかなぁ(;´Д`)でもあの人の言葉は確かに重みがあるよね
> 昔ヤンチャやってた辺りも含めてさ

とんでもないビッチだったのな(;´Д`)

参考:2010/12/07(火)19時02分35秒

>  2010/12/07 (火) 19:03:01        [qwerty]
> > 寂聴あたりの言う事は聞くだろうか(;´Д`)
> 接点あるかなぁ(;´Д`)でもあの人の言葉は確かに重みがあるよね
> 昔ヤンチャやってた辺りも含めてさ

とっとと還俗しろとおもうけどなあ(;´Д`)

参考:2010/12/07(火)19時02分35秒

>  2010/12/07 (火) 19:02:53        [qwerty]
> > マイケルの霊を降ろしちゃってな(;´Д`)
> ショタの素晴らしさを熱弁しだしてな(;´Д`)

いいぞ(;´Д`)もっとだ

参考:2010/12/07(火)19時02分00秒

>  2010/12/07 (火) 19:02:35        [qwerty]
> > ゆうじろう
> 寂聴あたりの言う事は聞くだろうか(;´Д`)

接点あるかなぁ(;´Д`)でもあの人の言葉は確かに重みがあるよね
昔ヤンチャやってた辺りも含めてさ

参考:2010/12/07(火)19時00分03秒

>  2010/12/07 (火) 19:02:00        [qwerty]
> > イタコだな(;´Д`)イタコを呼ぶしかない
> マイケルの霊を降ろしちゃってな(;´Д`)

ショタの素晴らしさを熱弁しだしてな(;´Д`)

参考:2010/12/07(火)19時00分38秒

>  2010/12/07 (火) 19:01:47        [qwerty]
> > それだ(;´Д`)あとは三島とか
> 三島由紀夫が生きてたら今なんて言うだろうなあ(;´Д`)

概ねあたってたんじゃないかなぁ(;´Д`)

参考:2010/12/07(火)19時01分03秒

>  2010/12/07 (火) 19:01:23        [qwerty]
> > ドラクエ4コマは復活してほしい(;´Д`)
> ガンガン作家のほとんどはアレから出てるしな(;´Д`)あの頃から柴田亜美は光ってた

それって漫画界の良い方の一面だと思う(;´Д`)面白ければなんでもあり

参考:2010/12/07(火)18時59分13秒

>  2010/12/07 (火) 19:01:17        [qwerty]
> > 陛下かな(;´Д`)
> (´π`)蛸壺屋というものが流行っているようですね

園遊会であの作家がそれ言われてプルプルしてる所を思い浮かべてワラタ

参考:2010/12/07(火)19時00分43秒

>  2010/12/07 (火) 19:01:03        [qwerty]
> > 陛下かな(;´Д`)
> それだ(;´Д`)あとは三島とか

三島由紀夫が生きてたら今なんて言うだろうなあ(;´Д`)

参考:2010/12/07(火)19時00分12秒

>  2010/12/07 (火) 19:00:46        [qwerty]
> > 同人でやればいいし(;´Д`)だがアニメイトとか行くとまだ商業でもいっぱいでてて驚くわ
> ドラクエ4コマは復活してほしい(;´Д`)

wiz4コマも

参考:2010/12/07(火)18時57分09秒

>  2010/12/07 (火) 19:00:43        [qwerty]
> > 石原に言うこと聞かせられるのって誰なんだろ(;´Д`)咄嗟に思い付かない
> 陛下かな(;´Д`)

(´π`)蛸壺屋というものが流行っているようですね

参考:2010/12/07(火)18時59分32秒

>  2010/12/07 (火) 19:00:38        [qwerty]
> > ゆうじろう
> イタコだな(;´Д`)イタコを呼ぶしかない

マイケルの霊を降ろしちゃってな(;´Д`)

参考:2010/12/07(火)18時59分12秒

>  2010/12/07 (火) 19:00:24        [qwerty]
> > 石原に言うこと聞かせられるのって誰なんだろ(;´Д`)咄嗟に思い付かない
> 陛下かな(;´Д`)

となるとその血筋のあの方の出番になるな(;´Д`)

参考:2010/12/07(火)18時59分32秒

>  2010/12/07 (火) 19:00:12        [qwerty]
> > 石原に言うこと聞かせられるのって誰なんだろ(;´Д`)咄嗟に思い付かない
> 陛下かな(;´Д`)

それだ(;´Д`)あとは三島とか

参考:2010/12/07(火)18時59分32秒

>  2010/12/07 (火) 19:00:07        [qwerty]
> > 石原に言うこと聞かせられるのって誰なんだろ(;´Д`)咄嗟に思い付かない
> ゆうじろう

オーガか(;´Д`)可能だな

参考:2010/12/07(火)18時58分56秒

>  2010/12/07 (火) 19:00:03        [qwerty]
> > 石原に言うこと聞かせられるのって誰なんだろ(;´Д`)咄嗟に思い付かない
> ゆうじろう

寂聴あたりの言う事は聞くだろうか(;´Д`)

参考:2010/12/07(火)18時58分56秒

>  2010/12/07 (火) 18:59:32        [qwerty]
> > 俺の経験からして自分より高い地位の人間の鶴の一声さえあればあの手の人たちは言うとおりにするんだよなぁ(;´Д`)
> 石原に言うこと聞かせられるのって誰なんだろ(;´Д`)咄嗟に思い付かない

陛下かな(;´Д`)

参考:2010/12/07(火)18時58分34秒

>  2010/12/07 (火) 18:59:29        [qwerty]
> > 俺の経験からして自分より高い地位の人間の鶴の一声さえあればあの手の人たちは言うとおりにするんだよなぁ(;´Д`)
> 石原に言うこと聞かせられるのって誰なんだろ(;´Д`)咄嗟に思い付かない

ナベツネ

参考:2010/12/07(火)18時58分34秒

>  2010/12/07 (火) 18:59:13        [qwerty]
> > 同人でやればいいし(;´Д`)だがアニメイトとか行くとまだ商業でもいっぱいでてて驚くわ
> ドラクエ4コマは復活してほしい(;´Д`)

ガンガン作家のほとんどはアレから出てるしな(;´Д`)あの頃から柴田亜美は光ってた

参考:2010/12/07(火)18時57分09秒

>  2010/12/07 (火) 18:59:12        [qwerty]
> > 石原に言うこと聞かせられるのって誰なんだろ(;´Д`)咄嗟に思い付かない
> ゆうじろう

イタコだな(;´Д`)イタコを呼ぶしかない

参考:2010/12/07(火)18時58分56秒

>  2010/12/07 (火) 18:59:06        [qwerty]
> > 理路整然と言ったとしても連中は感情論で動いているので聞く耳など持つはずがない(;´Д`)それが日本的議論のルール
> 先に書いたみたいなやり方で向こうの正体を白日の下に晒すのが一番重要ってことでさ(;´Д`)
> そういう場にさえ出てこなければいよいよ暴君の面の皮になるし
> それはそれで当事者にとってはダメージになるだろ

情報行動における志向性の問題を考えると分かるとおり
彼らは自分に都合の悪い情報は徹底的に否定して無視するよ
オルテガ君は全く正しい(;´Д`)

参考:2010/12/07(火)18時57分14秒

>  2010/12/07 (火) 18:58:56        [qwerty]
> > 俺の経験からして自分より高い地位の人間の鶴の一声さえあればあの手の人たちは言うとおりにするんだよなぁ(;´Д`)
> 石原に言うこと聞かせられるのって誰なんだろ(;´Д`)咄嗟に思い付かない

ゆうじろう

参考:2010/12/07(火)18時58分34秒

>  2010/12/07 (火) 18:58:34        [qwerty]
> > 理路整然と言ったとしても連中は感情論で動いているので聞く耳など持つはずがない(;´Д`)それが日本的議論のルール
> 俺の経験からして自分より高い地位の人間の鶴の一声さえあればあの手の人たちは言うとおりにするんだよなぁ(;´Д`)

石原に言うこと聞かせられるのって誰なんだろ(;´Д`)咄嗟に思い付かない

参考:2010/12/07(火)18時57分29秒

>  2010/12/07 (火) 18:57:29        [qwerty]
> > そういう世代論みたいな方向に振っちゃうのも話をややこしくすると思う(;´Д`)
> > 一番いいのは理路整然と追い詰めて石原さんあんたの頭はおかしいよって
> > 真っ向から誰かが言ってやることだな
> 理路整然と言ったとしても連中は感情論で動いているので聞く耳など持つはずがない(;´Д`)それが日本的議論のルール

俺の経験からして自分より高い地位の人間の鶴の一声さえあればあの手の人たちは言うとおりにするんだよなぁ(;´Д`)

参考:2010/12/07(火)18時54分02秒

>  2010/12/07 (火) 18:57:14        [qwerty]
> > そういう世代論みたいな方向に振っちゃうのも話をややこしくすると思う(;´Д`)
> > 一番いいのは理路整然と追い詰めて石原さんあんたの頭はおかしいよって
> > 真っ向から誰かが言ってやることだな
> 理路整然と言ったとしても連中は感情論で動いているので聞く耳など持つはずがない(;´Д`)それが日本的議論のルール

先に書いたみたいなやり方で向こうの正体を白日の下に晒すのが一番重要ってことでさ(;´Д`)
そういう場にさえ出てこなければいよいよ暴君の面の皮になるし
それはそれで当事者にとってはダメージになるだろ

参考:2010/12/07(火)18時54分02秒

>  2010/12/07 (火) 18:57:09        [qwerty]
> > 一時ゲームのパロディ4コマとか多すぎと思ったけど
> > 最近はあんまみかけないな
> 同人でやればいいし(;´Д`)だがアニメイトとか行くとまだ商業でもいっぱいでてて驚くわ

ドラクエ4コマは復活してほしい(;´Д`)

参考:2010/12/07(火)18時54分40秒

>  2010/12/07 (火) 18:57:06        [qwerty]
> > 4コマのほうが多い印象あるが(;´Д`)きっと環境の違いなんだな
> 一時ゲームのパロディ4コマとか多すぎと思ったけど
> 最近はあんまみかけないな

ゲーム系4コマの仕事ふられてノリノリで40本描いたら全部ダメ出しされて心折れた月刊漫画家がいたっけなあ

参考:2010/12/07(火)18時50分58秒

>  2010/12/07 (火) 18:55:38        [qwerty]
> > 本人はそうしたくて仕方ないんだろうな(;´Д`)老害だ
> そういう世代論みたいな方向に振っちゃうのも話をややこしくすると思う(;´Д`)
> 一番いいのは理路整然と追い詰めて石原さんあんたの頭はおかしいよって
> 真っ向から誰かが言ってやることだな

つうか地方自治体の長には信念や思想のある人を選んじゃ駄目なんだよ
かつての大阪府民がなぜノックを送り込んだか
みたいな知恵が市民から失われつつある

参考:2010/12/07(火)18時53分20秒

>  2010/12/07 (火) 18:54:40        [qwerty]
> > 4コマのほうが多い印象あるが(;´Д`)きっと環境の違いなんだな
> 一時ゲームのパロディ4コマとか多すぎと思ったけど
> 最近はあんまみかけないな

同人でやればいいし(;´Д`)だがアニメイトとか行くとまだ商業でもいっぱいでてて驚くわ

参考:2010/12/07(火)18時50分58秒

>  2010/12/07 (火) 18:54:02        [qwerty]
> > 本人はそうしたくて仕方ないんだろうな(;´Д`)老害だ
> そういう世代論みたいな方向に振っちゃうのも話をややこしくすると思う(;´Д`)
> 一番いいのは理路整然と追い詰めて石原さんあんたの頭はおかしいよって
> 真っ向から誰かが言ってやることだな

理路整然と言ったとしても連中は感情論で動いているので聞く耳など持つはずがない(;´Д`)それが日本的議論のルール

参考:2010/12/07(火)18時53分20秒

>  2010/12/07 (火) 18:53:20        [qwerty]
> > まぁ拡大解釈の究極的には石原さんがあいつ嫌いだからあいつの作品は全部駄目って言えちゃうようになるんじゃないかな(;´Д`)
> 本人はそうしたくて仕方ないんだろうな(;´Д`)老害だ

そういう世代論みたいな方向に振っちゃうのも話をややこしくすると思う(;´Д`)
一番いいのは理路整然と追い詰めて石原さんあんたの頭はおかしいよって
真っ向から誰かが言ってやることだな

参考:2010/12/07(火)18時51分39秒

>  2010/12/07 (火) 18:51:39        [qwerty]
> > 自由権に対する介入というのは自由に基づいて行われて表現が明確に公共的
> > 利益を侵害すると認められる場合に限って認められるんじゃないかな(;´Д`)
> > エロマンガの規制にしたって例えばそれが性犯罪の明確な増加を招いているとい
> > うことが立証できればそれはどうぞ規制して下さいと漏れも思う
> > けれども現状規制派の主張の根拠は単なる不快感でしかないから
> > そんなのがまかり通るとしたらどんなものでも規制可能になってしまう
> まぁ拡大解釈の究極的には石原さんがあいつ嫌いだからあいつの作品は全部駄目って言えちゃうようになるんじゃないかな(;´Д`)

本人はそうしたくて仕方ないんだろうな(;´Д`)老害だ

参考:2010/12/07(火)18時50分37秒

>  2010/12/07 (火) 18:51:29        [qwerty]
> > 漫画多すぎだから大丈夫だよ(;´Д`)
> 萌え4コマ誌の増殖ぶりは目に余る(;´Д`)

だかららきすたつまらんとは思わないが
あれが紹介されるとき
「萌え系の女の子がオタクという設定は画期的」
みたいに言われたけど
それって萌え4コマが量産された時に
滅茶苦茶いっぱいあった設定なんだよね(;´Д`)
京アニがそれをメインストリームにしたのはちょっと画期的かもしれんが

参考:2010/12/07(火)18時42分06秒

>  2010/12/07 (火) 18:50:58        [qwerty]
> > あれもエロと同じで作り易い作品形態の一つだと思うよ(;´Д`)それでもエロの方が多いのは金になるからって話で
> 4コマのほうが多い印象あるが(;´Д`)きっと環境の違いなんだな

一時ゲームのパロディ4コマとか多すぎと思ったけど
最近はあんまみかけないな

参考:2010/12/07(火)18時46分49秒

>  2010/12/07 (火) 18:50:37        [qwerty]
> > さっき利権云々レスしたけどそれは消去法的に導き出せるって話で断言する積もりは無いよ(;´Д`)
> > ただ石原が規制に乗り出す上での説明があまりにも拙いって話でさ
> > もし説明出来ないのなら規制なんぞに乗り出す資格は無いし為政者としての資質も問われるし
> > もし意図的に説明をぼかしてるなら他意があるんでしょってことです
> 自由権に対する介入というのは自由に基づいて行われて表現が明確に公共的
> 利益を侵害すると認められる場合に限って認められるんじゃないかな(;´Д`)
> エロマンガの規制にしたって例えばそれが性犯罪の明確な増加を招いているとい
> うことが立証できればそれはどうぞ規制して下さいと漏れも思う
> けれども現状規制派の主張の根拠は単なる不快感でしかないから
> そんなのがまかり通るとしたらどんなものでも規制可能になってしまう

まぁ拡大解釈の究極的には石原さんがあいつ嫌いだからあいつの作品は全部駄目って言えちゃうようになるんじゃないかな(;´Д`)

参考:2010/12/07(火)18時46分50秒

>  2010/12/07 (火) 18:49:58        [qwerty]
> > 自由権に対する介入というのは自由に基づいて行われて表現が明確に公共的
> > 利益を侵害すると認められる場合に限って認められるんじゃないかな(;´Д`)
> > エロマンガの規制にしたって例えばそれが性犯罪の明確な増加を招いているとい
> > うことが立証できればそれはどうぞ規制して下さいと漏れも思う
> > けれども現状規制派の主張の根拠は単なる不快感でしかないから
> > そんなのがまかり通るとしたらどんなものでも規制可能になってしまう
> だからこそこれだけ騒ぎになって来てるんだよね(;´Д`)
> 根拠が単なる不快感で石原の言質は益々暴走する一報だしさ
> あれじゃジャイアニズム以下だよ

都庁の前で完全な遊戯を朗読する会を開くべきだな(;´Д`)

参考:2010/12/07(火)18時49分16秒

>  2010/12/07 (火) 18:49:16        [qwerty]
> > さっき利権云々レスしたけどそれは消去法的に導き出せるって話で断言する積もりは無いよ(;´Д`)
> > ただ石原が規制に乗り出す上での説明があまりにも拙いって話でさ
> > もし説明出来ないのなら規制なんぞに乗り出す資格は無いし為政者としての資質も問われるし
> > もし意図的に説明をぼかしてるなら他意があるんでしょってことです
> 自由権に対する介入というのは自由に基づいて行われて表現が明確に公共的
> 利益を侵害すると認められる場合に限って認められるんじゃないかな(;´Д`)
> エロマンガの規制にしたって例えばそれが性犯罪の明確な増加を招いているとい
> うことが立証できればそれはどうぞ規制して下さいと漏れも思う
> けれども現状規制派の主張の根拠は単なる不快感でしかないから
> そんなのがまかり通るとしたらどんなものでも規制可能になってしまう

だからこそこれだけ騒ぎになって来てるんだよね(;´Д`)
根拠が単なる不快感で石原の言質は益々暴走する一報だしさ
あれじゃジャイアニズム以下だよ

参考:2010/12/07(火)18時46分50秒

>  2010/12/07 (火) 18:46:50        [qwerty]
> > 結局どこまでエロが許されるのかというところに戻ってしまうと思うんだが
> > エロに関して言えば全裸で歩いて何が悪いのか明確に答えられる人はいないと思うんだ(;´Д`)
> > 「不快に思う人がどの程度いるか」というところを判断基準にしてこれまでも
> > 曖昧に手を打ってる
> > 現状はあまりにもエロ容認に振れてるから戻す圧力が強まるのはそんなにおかしいとは思えない
> > 何故規制するのかという話を石原が利権のためにやってるという結論に持って行くのも
> > ちょっとどうかと思う(;´Д`)
> さっき利権云々レスしたけどそれは消去法的に導き出せるって話で断言する積もりは無いよ(;´Д`)
> ただ石原が規制に乗り出す上での説明があまりにも拙いって話でさ
> もし説明出来ないのなら規制なんぞに乗り出す資格は無いし為政者としての資質も問われるし
> もし意図的に説明をぼかしてるなら他意があるんでしょってことです

自由権に対する介入というのは自由に基づいて行われて表現が明確に公共的
利益を侵害すると認められる場合に限って認められるんじゃないかな(;´Д`)
エロマンガの規制にしたって例えばそれが性犯罪の明確な増加を招いているとい
うことが立証できればそれはどうぞ規制して下さいと漏れも思う
けれども現状規制派の主張の根拠は単なる不快感でしかないから
そんなのがまかり通るとしたらどんなものでも規制可能になってしまう

参考:2010/12/07(火)18時41分38秒

>  2010/12/07 (火) 18:46:49        [qwerty]
> > 萌え4コマ誌の増殖ぶりは目に余る(;´Д`)
> あれもエロと同じで作り易い作品形態の一つだと思うよ(;´Д`)それでもエロの方が多いのは金になるからって話で

4コマのほうが多い印象あるが(;´Д`)きっと環境の違いなんだな

参考:2010/12/07(火)18時45分25秒

>  2010/12/07 (火) 18:45:25        [qwerty]
> > 漫画多すぎだから大丈夫だよ(;´Д`)
> 萌え4コマ誌の増殖ぶりは目に余る(;´Д`)

あれもエロと同じで作り易い作品形態の一つだと思うよ(;´Д`)それでもエロの方が多いのは金になるからって話で

参考:2010/12/07(火)18時42分06秒

>  2010/12/07 (火) 18:45:01        [qwerty]
> > みんな自分に実害がなければ興味持てないからな(;´Д`)でも少なくともエロだろうが何だろうが
> > 創作活動ってもの自体を規制で縛り付けちゃうとそこから新たな作品の可能性を切り捨ててしまうことになるんだ
> > 今は実力ないから作りやすいエロで力をつけてそのうち皆を感動させられるような少年漫画が描きたいと思ってる漫画家だって居ると思う
> > そういう可能性とチャンスさえも潰してしまうのはどうかと思うよ
> 結局どこまでエロが許されるのかというところに戻ってしまうと思うんだが
> エロに関して言えば全裸で歩いて何が悪いのか明確に答えられる人はいないと思うんだ(;´Д`)
> 「不快に思う人がどの程度いるか」というところを判断基準にしてこれまでも
> 曖昧に手を打ってる
> 現状はあまりにもエロ容認に振れてるから戻す圧力が強まるのはそんなにおかしいとは思えない
> 何故規制するのかという話を石原が利権のためにやってるという結論に持って行くのも
> ちょっとどうかと思う(;´Д`)

でも廃案になったあとまったくオープンな議論がなく問題点を増やして
条例案発表から2週間くらいで可決するような段取りは問題だろう(;´Д`)

参考:2010/12/07(火)18時38分09秒

>  2010/12/07 (火) 18:43:36        [qwerty]
> > わいせつ罪じゃないのかそれ(;´Д`)
> わいせつ物陳列罪が何でNGになってるのか考えるんだ(;´Д`)

社会の風紀が乱れるからじゃないの(;´Д`)ジャッジメントですの

参考:2010/12/07(火)18時40分59秒

>  2010/12/07 (火) 18:42:06        [qwerty]
> > みんな自分に実害がなければ興味持てないからな(;´Д`)でも少なくともエロだろうが何だろうが
> > 創作活動ってもの自体を規制で縛り付けちゃうとそこから新たな作品の可能性を切り捨ててしまうことになるんだ
> > 今は実力ないから作りやすいエロで力をつけてそのうち皆を感動させられるような少年漫画が描きたいと思ってる漫画家だって居ると思う
> > そういう可能性とチャンスさえも潰してしまうのはどうかと思うよ
> 漫画多すぎだから大丈夫だよ(;´Д`)

萌え4コマ誌の増殖ぶりは目に余る(;´Д`)

参考:2010/12/07(火)18時38分30秒

>  2010/12/07 (火) 18:41:38        [qwerty]
> > みんな自分に実害がなければ興味持てないからな(;´Д`)でも少なくともエロだろうが何だろうが
> > 創作活動ってもの自体を規制で縛り付けちゃうとそこから新たな作品の可能性を切り捨ててしまうことになるんだ
> > 今は実力ないから作りやすいエロで力をつけてそのうち皆を感動させられるような少年漫画が描きたいと思ってる漫画家だって居ると思う
> > そういう可能性とチャンスさえも潰してしまうのはどうかと思うよ
> 結局どこまでエロが許されるのかというところに戻ってしまうと思うんだが
> エロに関して言えば全裸で歩いて何が悪いのか明確に答えられる人はいないと思うんだ(;´Д`)
> 「不快に思う人がどの程度いるか」というところを判断基準にしてこれまでも
> 曖昧に手を打ってる
> 現状はあまりにもエロ容認に振れてるから戻す圧力が強まるのはそんなにおかしいとは思えない
> 何故規制するのかという話を石原が利権のためにやってるという結論に持って行くのも
> ちょっとどうかと思う(;´Д`)

さっき利権云々レスしたけどそれは消去法的に導き出せるって話で断言する積もりは無いよ(;´Д`)
ただ石原が規制に乗り出す上での説明があまりにも拙いって話でさ
もし説明出来ないのなら規制なんぞに乗り出す資格は無いし為政者としての資質も問われるし
もし意図的に説明をぼかしてるなら他意があるんでしょってことです

参考:2010/12/07(火)18時38分09秒

>  2010/12/07 (火) 18:40:59        [qwerty]
> > 結局どこまでエロが許されるのかというところに戻ってしまうと思うんだが
> > エロに関して言えば全裸で歩いて何が悪いのか明確に答えられる人はいないと思うんだ(;´Д`)
> > 「不快に思う人がどの程度いるか」というところを判断基準にしてこれまでも
> > 曖昧に手を打ってる
> > 現状はあまりにもエロ容認に振れてるから戻す圧力が強まるのはそんなにおかしいとは思えない
> > 何故規制するのかという話を石原が利権のためにやってるという結論に持って行くのも
> > ちょっとどうかと思う(;´Д`)
> わいせつ罪じゃないのかそれ(;´Д`)

わいせつ物陳列罪が何でNGになってるのか考えるんだ(;´Д`)

参考:2010/12/07(火)18時40分00秒

>  2010/12/07 (火) 18:40:05        [qwerty]
> > 気持ちは分からないではないけど都内以外にも波及する可能性は十分あるし
> > 事によってはエロに限らず今後そういう締め付けが多発し兼ねないから
> > ここまで騒ぎになってる訳でさ(;´Д`)
> > それこそいつか何らかの形で貴殿にも飛び火しないとは言い切れないんだ
> みんな自分に実害がなければ興味持てないからな(;´Д`)でも少なくともエロだろうが何だろうが
> 創作活動ってもの自体を規制で縛り付けちゃうとそこから新たな作品の可能性を切り捨ててしまうことになるんだ
> 今は実力ないから作りやすいエロで力をつけてそのうち皆を感動させられるような少年漫画が描きたいと思ってる漫画家だって居ると思う
> そういう可能性とチャンスさえも潰してしまうのはどうかと思うよ

規制ギリギリのところを狙って何度もアウト貰ってる写真家とかいるから
規制が作品の可能性を狭めることはないと思う
ただ創作意欲の減退は避けられないだろうけど

参考:2010/12/07(火)18時35分20秒

>  2010/12/07 (火) 18:40:00        [qwerty]
> > みんな自分に実害がなければ興味持てないからな(;´Д`)でも少なくともエロだろうが何だろうが
> > 創作活動ってもの自体を規制で縛り付けちゃうとそこから新たな作品の可能性を切り捨ててしまうことになるんだ
> > 今は実力ないから作りやすいエロで力をつけてそのうち皆を感動させられるような少年漫画が描きたいと思ってる漫画家だって居ると思う
> > そういう可能性とチャンスさえも潰してしまうのはどうかと思うよ
> 結局どこまでエロが許されるのかというところに戻ってしまうと思うんだが
> エロに関して言えば全裸で歩いて何が悪いのか明確に答えられる人はいないと思うんだ(;´Д`)
> 「不快に思う人がどの程度いるか」というところを判断基準にしてこれまでも
> 曖昧に手を打ってる
> 現状はあまりにもエロ容認に振れてるから戻す圧力が強まるのはそんなにおかしいとは思えない
> 何故規制するのかという話を石原が利権のためにやってるという結論に持って行くのも
> ちょっとどうかと思う(;´Д`)

わいせつ罪じゃないのかそれ(;´Д`)

参考:2010/12/07(火)18時38分09秒

>  2010/12/07 (火) 18:38:30        [qwerty]
> > 気持ちは分からないではないけど都内以外にも波及する可能性は十分あるし
> > 事によってはエロに限らず今後そういう締め付けが多発し兼ねないから
> > ここまで騒ぎになってる訳でさ(;´Д`)
> > それこそいつか何らかの形で貴殿にも飛び火しないとは言い切れないんだ
> みんな自分に実害がなければ興味持てないからな(;´Д`)でも少なくともエロだろうが何だろうが
> 創作活動ってもの自体を規制で縛り付けちゃうとそこから新たな作品の可能性を切り捨ててしまうことになるんだ
> 今は実力ないから作りやすいエロで力をつけてそのうち皆を感動させられるような少年漫画が描きたいと思ってる漫画家だって居ると思う
> そういう可能性とチャンスさえも潰してしまうのはどうかと思うよ

漫画多すぎだから大丈夫だよ(;´Д`)

参考:2010/12/07(火)18時35分20秒

>  2010/12/07 (火) 18:38:09        [qwerty]
> > 気持ちは分からないではないけど都内以外にも波及する可能性は十分あるし
> > 事によってはエロに限らず今後そういう締め付けが多発し兼ねないから
> > ここまで騒ぎになってる訳でさ(;´Д`)
> > それこそいつか何らかの形で貴殿にも飛び火しないとは言い切れないんだ
> みんな自分に実害がなければ興味持てないからな(;´Д`)でも少なくともエロだろうが何だろうが
> 創作活動ってもの自体を規制で縛り付けちゃうとそこから新たな作品の可能性を切り捨ててしまうことになるんだ
> 今は実力ないから作りやすいエロで力をつけてそのうち皆を感動させられるような少年漫画が描きたいと思ってる漫画家だって居ると思う
> そういう可能性とチャンスさえも潰してしまうのはどうかと思うよ

結局どこまでエロが許されるのかというところに戻ってしまうと思うんだが
エロに関して言えば全裸で歩いて何が悪いのか明確に答えられる人はいないと思うんだ(;´Д`)
「不快に思う人がどの程度いるか」というところを判断基準にしてこれまでも
曖昧に手を打ってる
現状はあまりにもエロ容認に振れてるから戻す圧力が強まるのはそんなにおかしいとは思えない
何故規制するのかという話を石原が利権のためにやってるという結論に持って行くのも
ちょっとどうかと思う(;´Д`)

参考:2010/12/07(火)18時35分20秒

>  2010/12/07 (火) 18:37:23        [qwerty]
> > 一個セキュリティホールができると短期間で中国みたいになりうるからな(;´Д`)
> > 良い物守るためには見たくない物も含めて全部守らんと
> > だからやるべきはゾーニングの実装方法を考えていく方向だろなあ
> 人目につく軒先に陳列するとか(;´Д`)

恥ずかしがって皆買わなくなってな(;´Д`)

参考:2010/12/07(火)18時36分59秒

>  2010/12/07 (火) 18:36:59        [qwerty]
> > いやあすまんね(;´Д`)まったくもって筋の通ってない事を言ってるのはわかってるけど
> > 都内の人間じゃないしエロ関連が嫌いなので個人的に溜飲が下がったのだ
> > いい気味だ(^Д^)って思ってるけどまあこれもロクな結果を生まないんだろうな
> 一個セキュリティホールができると短期間で中国みたいになりうるからな(;´Д`)
> 良い物守るためには見たくない物も含めて全部守らんと
> だからやるべきはゾーニングの実装方法を考えていく方向だろなあ

人目につく軒先に陳列するとか(;´Д`)

参考:2010/12/07(火)18時31分17秒

>  2010/12/07 (火) 18:35:20        [qwerty]
> > いやあすまんね(;´Д`)まったくもって筋の通ってない事を言ってるのはわかってるけど
> > 都内の人間じゃないしエロ関連が嫌いなので個人的に溜飲が下がったのだ
> > いい気味だ(^Д^)って思ってるけどまあこれもロクな結果を生まないんだろうな
> 気持ちは分からないではないけど都内以外にも波及する可能性は十分あるし
> 事によってはエロに限らず今後そういう締め付けが多発し兼ねないから
> ここまで騒ぎになってる訳でさ(;´Д`)
> それこそいつか何らかの形で貴殿にも飛び火しないとは言い切れないんだ

みんな自分に実害がなければ興味持てないからな(;´Д`)でも少なくともエロだろうが何だろうが
創作活動ってもの自体を規制で縛り付けちゃうとそこから新たな作品の可能性を切り捨ててしまうことになるんだ
今は実力ないから作りやすいエロで力をつけてそのうち皆を感動させられるような少年漫画が描きたいと思ってる漫画家だって居ると思う
そういう可能性とチャンスさえも潰してしまうのはどうかと思うよ

参考:2010/12/07(火)18時28分13秒

>  2010/12/07 (火) 18:34:38        [qwerty]
> > TOKIOのリズムで読んだけど合ってるよね?(;´Д`)パラシュートつけて
> あの頃の歌番組の屋外中継って無駄に凝ってたよね(;´Д`)馬鹿とも言うが

ジュリーが凝ってただけだと思う(;´Д`)
歌ってる最中に撃たれて血まみれになる演出とかあったし

参考:2010/12/07(火)18時32分56秒

>  2010/12/07 (火) 18:32:56        [qwerty]
> > シャツに飛ぶ!(;`Д´)シミが付く!
> TOKIOのリズムで読んだけど合ってるよね?(;´Д`)パラシュートつけて

あの頃の歌番組の屋外中継って無駄に凝ってたよね(;´Д`)馬鹿とも言うが

参考:2010/12/07(火)18時30分00秒

>  2010/12/07 (火) 18:31:17        [qwerty]
> > 露出の多い服で歩いてたからレイプされても当然みたいな理屈を振りかざすなぁ貴殿は(;´Д`)
> いやあすまんね(;´Д`)まったくもって筋の通ってない事を言ってるのはわかってるけど
> 都内の人間じゃないしエロ関連が嫌いなので個人的に溜飲が下がったのだ
> いい気味だ(^Д^)って思ってるけどまあこれもロクな結果を生まないんだろうな

一個セキュリティホールができると短期間で中国みたいになりうるからな(;´Д`)
良い物守るためには見たくない物も含めて全部守らんと

だからやるべきはゾーニングの実装方法を考えていく方向だろなあ

参考:2010/12/07(火)18時25分47秒

>  2010/12/07 (火) 18:30:21        [qwerty]
> > いやあすまんね(;´Д`)まったくもって筋の通ってない事を言ってるのはわかってるけど
> > 都内の人間じゃないしエロ関連が嫌いなので個人的に溜飲が下がったのだ
> > いい気味だ(^Д^)って思ってるけどまあこれもロクな結果を生まないんだろうな
> 何度も出た意見だけど規制によってエロスの新たな局面が現れると思う
> それを楽しみにしてさぁカレーうどんでも食おうぜヽ(´ー`)ノ

世界一チラリズムや隠語が発達するかも(;´Д`)
ただでさえ世界をぶち抜いてるのに

参考:2010/12/07(火)18時26分39秒

>  2010/12/07 (火) 18:30:21        [qwerty]
> > 何度も出た意見だけど規制によってエロスの新たな局面が現れると思う
> > それを楽しみにしてさぁカレーうどんでも食おうぜヽ(´ー`)ノ
> シャツに飛ぶ!(;`Д´)シミが付く!

空を突き抜け☆になる!

参考:2010/12/07(火)18時29分04秒

>  2010/12/07 (火) 18:30:00        [qwerty]
> > 何度も出た意見だけど規制によってエロスの新たな局面が現れると思う
> > それを楽しみにしてさぁカレーうどんでも食おうぜヽ(´ー`)ノ
> シャツに飛ぶ!(;`Д´)シミが付く!

TOKIOのリズムで読んだけど合ってるよね?(;´Д`)パラシュートつけて

参考:2010/12/07(火)18時29分04秒

>  2010/12/07 (火) 18:29:20        [qwerty]
> > 石原の頭の中は多分そんな感じなんだろうけど
> > その理屈は流石にトチ狂ってるし当然にはほど遠いと思う(;´Д`)
> 石原閣下萌え娘隊。みたいなエロキャラで勝負してみればどうか

日本鬼子作戦だな(;´Д`)

参考:2010/12/07(火)18時26分12秒

>  2010/12/07 (火) 18:29:04        [qwerty]
> > いやあすまんね(;´Д`)まったくもって筋の通ってない事を言ってるのはわかってるけど
> > 都内の人間じゃないしエロ関連が嫌いなので個人的に溜飲が下がったのだ
> > いい気味だ(^Д^)って思ってるけどまあこれもロクな結果を生まないんだろうな
> 何度も出た意見だけど規制によってエロスの新たな局面が現れると思う
> それを楽しみにしてさぁカレーうどんでも食おうぜヽ(´ー`)ノ

シャツに飛ぶ!(;`Д´)シミが付く!

参考:2010/12/07(火)18時26分39秒

>  2010/12/07 (火) 18:28:13        [qwerty]
> > 露出の多い服で歩いてたからレイプされても当然みたいな理屈を振りかざすなぁ貴殿は(;´Д`)
> いやあすまんね(;´Д`)まったくもって筋の通ってない事を言ってるのはわかってるけど
> 都内の人間じゃないしエロ関連が嫌いなので個人的に溜飲が下がったのだ
> いい気味だ(^Д^)って思ってるけどまあこれもロクな結果を生まないんだろうな

気持ちは分からないではないけど都内以外にも波及する可能性は十分あるし
事によってはエロに限らず今後そういう締め付けが多発し兼ねないから
ここまで騒ぎになってる訳でさ(;´Д`)
それこそいつか何らかの形で貴殿にも飛び火しないとは言い切れないんだ

参考:2010/12/07(火)18時25分47秒

>  2010/12/07 (火) 18:27:09        [qwerty]
> > 露出の多い服で歩いてたからレイプされても当然みたいな理屈を振りかざすなぁ貴殿は(;´Д`)
> いやあすまんね(;´Д`)まったくもって筋の通ってない事を言ってるのはわかってるけど
> 都内の人間じゃないしエロ関連が嫌いなので個人的に溜飲が下がったのだ
> いい気味だ(^Д^)って思ってるけどまあこれもロクな結果を生まないんだろうな

ちなみに貴殿が好きなのはどんなの?(;´Д`)ワクワク冒険的な爽やかな作品?

参考:2010/12/07(火)18時25分47秒

>  2010/12/07 (火) 18:27:00        [qwerty]
> > 石原の頭の中は多分そんな感じなんだろうけど
> > その理屈は流石にトチ狂ってるし当然にはほど遠いと思う(;´Д`)
> 石原閣下萌え娘隊。みたいなエロキャラで勝負してみればどうか

勝負ってポケモンみたいな?(;´Д`)

参考:2010/12/07(火)18時26分12秒

>  2010/12/07 (火) 18:26:43        [qwerty]
> > 露出の多い服で歩いてたからレイプされても当然みたいな理屈を振りかざすなぁ貴殿は(;´Д`)
> いやあすまんね(;´Д`)まったくもって筋の通ってない事を言ってるのはわかってるけど
> 都内の人間じゃないしエロ関連が嫌いなので個人的に溜飲が下がったのだ
> いい気味だ(^Д^)って思ってるけどまあこれもロクな結果を生まないんだろうな

ついでに規制の内容もわかってないんだよな(;´Д`)

参考:2010/12/07(火)18時25分47秒

>  2010/12/07 (火) 18:26:39        [qwerty]
> > 露出の多い服で歩いてたからレイプされても当然みたいな理屈を振りかざすなぁ貴殿は(;´Д`)
> いやあすまんね(;´Д`)まったくもって筋の通ってない事を言ってるのはわかってるけど
> 都内の人間じゃないしエロ関連が嫌いなので個人的に溜飲が下がったのだ
> いい気味だ(^Д^)って思ってるけどまあこれもロクな結果を生まないんだろうな

何度も出た意見だけど規制によってエロスの新たな局面が現れると思う
それを楽しみにしてさぁカレーうどんでも食おうぜヽ(´ー`)ノ

参考:2010/12/07(火)18時25分47秒

>  2010/12/07 (火) 18:26:12        [qwerty]
> > 坊主憎けりゃ袈裟まで憎いってやつだな(;´Д`)民主主義の先導者がやる事じゃない
> 石原の頭の中は多分そんな感じなんだろうけど
> その理屈は流石にトチ狂ってるし当然にはほど遠いと思う(;´Д`)

石原閣下萌え娘隊。みたいなエロキャラで勝負してみればどうか

参考:2010/12/07(火)18時23分15秒

>  2010/12/07 (火) 18:25:47        [qwerty]
> > 口実にされちゃう脇の甘さを棚に上げて何いってんだとも思うけど(;´Д`)
> 露出の多い服で歩いてたからレイプされても当然みたいな理屈を振りかざすなぁ貴殿は(;´Д`)

いやあすまんね(;´Д`)まったくもって筋の通ってない事を言ってるのはわかってるけど
都内の人間じゃないしエロ関連が嫌いなので個人的に溜飲が下がったのだ
いい気味だ(^Д^)って思ってるけどまあこれもロクな結果を生まないんだろうな

参考:2010/12/07(火)18時21分13秒

>  2010/12/07 (火) 18:24:58        [qwerty]
> > 最近は乳首を隠しただけのポスターがまた通りに面した場所に出てきてるよ
> > エロを売ろうとする側のモチベーションが高すぎるんだ(;´Д`)
> 不況が悪いんや(;´Д`)不況→ファッショってのもパターンだな

二次元エロがあるから出生率が~じゃないけど限られたパイを
都合よく一部に掻き集めようとするから揉め事が起きるんだよね(;´Д`)
何故パイを増やすことを考えないのかって話でさ

参考:2010/12/07(火)18時23分43秒

>  2010/12/07 (火) 18:24:10        [qwerty]
> > 警察が苦情入れるまでは秋葉のエロゲ屋だって大通りに面した入り口に
> > エロ絵飾ってたじゃないか(;´Д`)
> > 自浄作用が働いてないのからこうなるのであって出版社側の自業自得
> 最近は乳首を隠しただけのポスターがまた通りに面した場所に出てきてるよ
> エロを売ろうとする側のモチベーションが高すぎるんだ(;´Д`)

乳首は黒い星でだな(;´Д`)

参考:2010/12/07(火)18時21分14秒

>  2010/12/07 (火) 18:23:43        [qwerty]
> > 警察が苦情入れるまでは秋葉のエロゲ屋だって大通りに面した入り口に
> > エロ絵飾ってたじゃないか(;´Д`)
> > 自浄作用が働いてないのからこうなるのであって出版社側の自業自得
> 最近は乳首を隠しただけのポスターがまた通りに面した場所に出てきてるよ
> エロを売ろうとする側のモチベーションが高すぎるんだ(;´Д`)

不況が悪いんや(;´Д`)不況→ファッショってのもパターンだな

参考:2010/12/07(火)18時21分14秒

>  2010/12/07 (火) 18:23:15        [qwerty]
> > その理屈はちょっとよく分からない(;´Д`)
> > 釘刺そうとしたエロ屋が反省しなかったからってそれ以外にも対象を拡げるのか?
> 坊主憎けりゃ袈裟まで憎いってやつだな(;´Д`)民主主義の先導者がやる事じゃない

石原の頭の中は多分そんな感じなんだろうけど
その理屈は流石にトチ狂ってるし当然にはほど遠いと思う(;´Д`)

参考:2010/12/07(火)18時21分32秒

>  2010/12/07 (火) 18:21:32        [qwerty]
> > 前の時点でちっとも反省しなかったから当然こうなるわな(;´Д`)
> その理屈はちょっとよく分からない(;´Д`)
> 釘刺そうとしたエロ屋が反省しなかったからってそれ以外にも対象を拡げるのか?

坊主憎けりゃ袈裟まで憎いってやつだな(;´Д`)民主主義の先導者がやる事じゃない

参考:2010/12/07(火)18時19分45秒

>  2010/12/07 (火) 18:21:14        [qwerty]
> > [そうやって規制だって騒ぐお父さんお母さんたち]は多数派じゃないと思いますよ
> > 同時に君のように規制に反対する人も社会の多数派ではないと思います
> > 今も昔も人々はそれなりに上手に様々な表現と共存してきた知恵があるはず
> > 石原都政が駄目なのは
> > そうした人々の知恵を信頼せず条例すなわち公権力の導入で解決を計ろうとしてることじゃないかな
> > 要するにエロ屋もアーティストも親も子もそれなりに棲み分けてきたのに
> > なんで警察が行政が出てくるんだつう話かと
> 警察が苦情入れるまでは秋葉のエロゲ屋だって大通りに面した入り口に
> エロ絵飾ってたじゃないか(;´Д`)
> 自浄作用が働いてないのからこうなるのであって出版社側の自業自得

最近は乳首を隠しただけのポスターがまた通りに面した場所に出てきてるよ
エロを売ろうとする側のモチベーションが高すぎるんだ(;´Д`)

参考:2010/12/07(火)18時18分33秒

>  2010/12/07 (火) 18:21:13        [qwerty]
> > いま条例通そうとしてるのはそういう論法を口実にして
> > 単に権益を増そうとしてるだけだな(;´Д`)議論がクローズドなままのが証拠
> 口実にされちゃう脇の甘さを棚に上げて何いってんだとも思うけど(;´Д`)

露出の多い服で歩いてたからレイプされても当然みたいな理屈を振りかざすなぁ貴殿は(;´Д`)

参考:2010/12/07(火)18時20分05秒

>  2010/12/07 (火) 18:21:04        [qwerty]
> > エロの売り手作り手買い手が調子に乗りすぎ
> > お前等日陰モンなんだからこっそりやるっつー棲み分けがあっただろうにって話じゃないの?
> それは確かにあるのかも知れないけど
> エロ屋は規制食らうと飯の食い上げなので基本的には目立たないように振舞うんです
> 問題はネットの普及などで隠れてたものが可視化されて
> 結果的に過去と比較して目立つようになったことで
> そこは自然に任せればエロ屋がなんとかするはずと信じるよ

秋葉原は未成年進入禁止にすべきだな(;´Д`)

参考:2010/12/07(火)18時18分06秒

>  2010/12/07 (火) 18:20:05        [qwerty]
> > エロの売り手作り手買い手が調子に乗りすぎ
> > お前等日陰モンなんだからこっそりやるっつー棲み分けがあっただろうにって話じゃないの?
> いま条例通そうとしてるのはそういう論法を口実にして
> 単に権益を増そうとしてるだけだな(;´Д`)議論がクローズドなままのが証拠

口実にされちゃう脇の甘さを棚に上げて何いってんだとも思うけど(;´Д`)

参考:2010/12/07(火)18時17分03秒

>  2010/12/07 (火) 18:19:45        [qwerty]
> > 前の時点ではそれで済んだかもしれないけど今回はエロ以外にも手を広げてきてるからなぁ(;´Д`)
> 前の時点でちっとも反省しなかったから当然こうなるわな(;´Д`)

その理屈はちょっとよく分からない(;´Д`)
釘刺そうとしたエロ屋が反省しなかったからってそれ以外にも対象を拡げるのか?

参考:2010/12/07(火)18時18分24秒

>  2010/12/07 (火) 18:19:40        [qwerty]
> > 前の時点ではそれで済んだかもしれないけど今回はエロ以外にも手を広げてきてるからなぁ(;´Д`)
> 前の時点でちっとも反省しなかったから当然こうなるわな(;´Д`)

実際の程度は関係無いだろう(;´Д`)ラディカルフェミは全部憎い人たちだから

参考:2010/12/07(火)18時18分24秒

>  2010/12/07 (火) 18:18:47        [qwerty]
> > エロの売り手作り手買い手が調子に乗りすぎ
> > お前等日陰モンなんだからこっそりやるっつー棲み分けがあっただろうにって話じゃないの?
> いま条例通そうとしてるのはそういう論法を口実にして
> 単に権益を増そうとしてるだけだな(;´Д`)議論がクローズドなままのが証拠

規制に反対してる人たちでそこまで言及してるのってどれぐらい居るのかなぁ(;´Д`)

参考:2010/12/07(火)18時17分03秒

>  2010/12/07 (火) 18:18:33        [qwerty]
> > そうやって規制だって騒ぐお父さんお母さんたちは
> > 自然の中で子供たちが虫の羽根ちぎって蛙の尻にストロー刺して膨らませて遊んでたら
> > 自然の生き物は子供たちの発育を妨げるので規制してくださいって騒ぐのかなぁと思ってみたり(;´Д`)
> > 詭弁に過ぎないと言われるだろうけどさ
> [そうやって規制だって騒ぐお父さんお母さんたち]は多数派じゃないと思いますよ
> 同時に君のように規制に反対する人も社会の多数派ではないと思います
> 今も昔も人々はそれなりに上手に様々な表現と共存してきた知恵があるはず
> 石原都政が駄目なのは
> そうした人々の知恵を信頼せず条例すなわち公権力の導入で解決を計ろうとしてることじゃないかな
> 要するにエロ屋もアーティストも親も子もそれなりに棲み分けてきたのに
> なんで警察が行政が出てくるんだつう話かと

警察が苦情入れるまでは秋葉のエロゲ屋だって大通りに面した入り口に
エロ絵飾ってたじゃないか(;´Д`)
自浄作用が働いてないのからこうなるのであって出版社側の自業自得

参考:2010/12/07(火)18時12分10秒

>  2010/12/07 (火) 18:18:24        [qwerty]
> > エロの売り手作り手買い手が調子に乗りすぎ
> > お前等日陰モンなんだからこっそりやるっつー棲み分けがあっただろうにって話じゃないの?
> 前の時点ではそれで済んだかもしれないけど今回はエロ以外にも手を広げてきてるからなぁ(;´Д`)

前の時点でちっとも反省しなかったから当然こうなるわな(;´Д`)

参考:2010/12/07(火)18時15分34秒

>  2010/12/07 (火) 18:18:06        [qwerty]
> > [そうやって規制だって騒ぐお父さんお母さんたち]は多数派じゃないと思いますよ
> > 同時に君のように規制に反対する人も社会の多数派ではないと思います
> > 今も昔も人々はそれなりに上手に様々な表現と共存してきた知恵があるはず
> > 石原都政が駄目なのは
> > そうした人々の知恵を信頼せず条例すなわち公権力の導入で解決を計ろうとしてることじゃないかな
> > 要するにエロ屋もアーティストも親も子もそれなりに棲み分けてきたのに
> > なんで警察が行政が出てくるんだつう話かと
> エロの売り手作り手買い手が調子に乗りすぎ
> お前等日陰モンなんだからこっそりやるっつー棲み分けがあっただろうにって話じゃないの?

それは確かにあるのかも知れないけど
エロ屋は規制食らうと飯の食い上げなので基本的には目立たないように振舞うんです
問題はネットの普及などで隠れてたものが可視化されて
結果的に過去と比較して目立つようになったことで
そこは自然に任せればエロ屋がなんとかするはずと信じるよ

参考:2010/12/07(火)18時14分19秒

>  2010/12/07 (火) 18:17:03        [qwerty]
> > [そうやって規制だって騒ぐお父さんお母さんたち]は多数派じゃないと思いますよ
> > 同時に君のように規制に反対する人も社会の多数派ではないと思います
> > 今も昔も人々はそれなりに上手に様々な表現と共存してきた知恵があるはず
> > 石原都政が駄目なのは
> > そうした人々の知恵を信頼せず条例すなわち公権力の導入で解決を計ろうとしてることじゃないかな
> > 要するにエロ屋もアーティストも親も子もそれなりに棲み分けてきたのに
> > なんで警察が行政が出てくるんだつう話かと
> エロの売り手作り手買い手が調子に乗りすぎ
> お前等日陰モンなんだからこっそりやるっつー棲み分けがあっただろうにって話じゃないの?

いま条例通そうとしてるのはそういう論法を口実にして
単に権益を増そうとしてるだけだな(;´Д`)議論がクローズドなままのが証拠

参考:2010/12/07(火)18時14分19秒

>  2010/12/07 (火) 18:15:34        [qwerty]
> > [そうやって規制だって騒ぐお父さんお母さんたち]は多数派じゃないと思いますよ
> > 同時に君のように規制に反対する人も社会の多数派ではないと思います
> > 今も昔も人々はそれなりに上手に様々な表現と共存してきた知恵があるはず
> > 石原都政が駄目なのは
> > そうした人々の知恵を信頼せず条例すなわち公権力の導入で解決を計ろうとしてることじゃないかな
> > 要するにエロ屋もアーティストも親も子もそれなりに棲み分けてきたのに
> > なんで警察が行政が出てくるんだつう話かと
> エロの売り手作り手買い手が調子に乗りすぎ
> お前等日陰モンなんだからこっそりやるっつー棲み分けがあっただろうにって話じゃないの?

前の時点ではそれで済んだかもしれないけど今回はエロ以外にも手を広げてきてるからなぁ(;´Д`)

参考:2010/12/07(火)18時14分19秒

>  2010/12/07 (火) 18:14:27        [qwerty]
> > ファミコンであそびながら殺せとか死ねとか盛り上がるしな(;´Д`)んで規制
> いまどきの子供は死ねとか簡単に言わないけどね(;´Д`)いい歳のオッサンは殺すとか死ねとか平気で言うんだよね

ストレスフルな世の中だから(;´Д`)

参考:2010/12/07(火)18時06分48秒

>  2010/12/07 (火) 18:14:19        [qwerty]
> > そうやって規制だって騒ぐお父さんお母さんたちは
> > 自然の中で子供たちが虫の羽根ちぎって蛙の尻にストロー刺して膨らませて遊んでたら
> > 自然の生き物は子供たちの発育を妨げるので規制してくださいって騒ぐのかなぁと思ってみたり(;´Д`)
> > 詭弁に過ぎないと言われるだろうけどさ
> [そうやって規制だって騒ぐお父さんお母さんたち]は多数派じゃないと思いますよ
> 同時に君のように規制に反対する人も社会の多数派ではないと思います
> 今も昔も人々はそれなりに上手に様々な表現と共存してきた知恵があるはず
> 石原都政が駄目なのは
> そうした人々の知恵を信頼せず条例すなわち公権力の導入で解決を計ろうとしてることじゃないかな
> 要するにエロ屋もアーティストも親も子もそれなりに棲み分けてきたのに
> なんで警察が行政が出てくるんだつう話かと

エロの売り手作り手買い手が調子に乗りすぎ
お前等日陰モンなんだからこっそりやるっつー棲み分けがあっただろうにって話じゃないの?

参考:2010/12/07(火)18時12分10秒

>  2010/12/07 (火) 18:14:03        [qwerty]
> > そうやって規制だって騒ぐお父さんお母さんたちは
> > 自然の中で子供たちが虫の羽根ちぎって蛙の尻にストロー刺して膨らませて遊んでたら
> > 自然の生き物は子供たちの発育を妨げるので規制してくださいって騒ぐのかなぁと思ってみたり(;´Д`)
> > 詭弁に過ぎないと言われるだろうけどさ
> [そうやって規制だって騒ぐお父さんお母さんたち]は多数派じゃないと思いますよ
> 同時に君のように規制に反対する人も社会の多数派ではないと思います
> 今も昔も人々はそれなりに上手に様々な表現と共存してきた知恵があるはず
> 石原都政が駄目なのは
> そうした人々の知恵を信頼せず条例すなわち公権力の導入で解決を計ろうとしてることじゃないかな
> 要するにエロ屋もアーティストも親も子もそれなりに棲み分けてきたのに
> なんで警察が行政が出てくるんだつう話かと

貴殿に拍手を送りたい(;´Д`)この話題について今日一番冴えたレスな気がするよ
その上でそこに文句言われたらうるせぇこちとら公権力だ文句あるかって
石原が吠えたのが今回一番の問題だと思うんだ

参考:2010/12/07(火)18時12分10秒

>  2010/12/07 (火) 18:13:26        [qwerty]
> > そうやって規制だって騒ぐお父さんお母さんたちは
> > 自然の中で子供たちが虫の羽根ちぎって蛙の尻にストロー刺して膨らませて遊んでたら
> > 自然の生き物は子供たちの発育を妨げるので規制してくださいって騒ぐのかなぁと思ってみたり(;´Д`)
> > 詭弁に過ぎないと言われるだろうけどさ
> [そうやって規制だって騒ぐお父さんお母さんたち]は多数派じゃないと思いますよ
> 同時に君のように規制に反対する人も社会の多数派ではないと思います
> 今も昔も人々はそれなりに上手に様々な表現と共存してきた知恵があるはず
> 石原都政が駄目なのは
> そうした人々の知恵を信頼せず条例すなわち公権力の導入で解決を計ろうとしてることじゃないかな
> 要するにエロ屋もアーティストも親も子もそれなりに棲み分けてきたのに
> なんで警察が行政が出てくるんだつう話かと

プロ市民が暗躍してるからにきまってるじゃないか(;´Д`)

参考:2010/12/07(火)18時12分10秒

>  2010/12/07 (火) 18:12:10        [qwerty]
> > ファミコンであそびながら殺せとか死ねとか盛り上がるしな(;´Д`)んで規制
> そうやって規制だって騒ぐお父さんお母さんたちは
> 自然の中で子供たちが虫の羽根ちぎって蛙の尻にストロー刺して膨らませて遊んでたら
> 自然の生き物は子供たちの発育を妨げるので規制してくださいって騒ぐのかなぁと思ってみたり(;´Д`)
> 詭弁に過ぎないと言われるだろうけどさ

[そうやって規制だって騒ぐお父さんお母さんたち]は多数派じゃないと思いますよ
同時に君のように規制に反対する人も社会の多数派ではないと思います
今も昔も人々はそれなりに上手に様々な表現と共存してきた知恵があるはず
石原都政が駄目なのは
そうした人々の知恵を信頼せず条例すなわち公権力の導入で解決を計ろうとしてることじゃないかな
要するにエロ屋もアーティストも親も子もそれなりに棲み分けてきたのに
なんで警察が行政が出てくるんだつう話かと

参考:2010/12/07(火)18時04分43秒

>  2010/12/07 (火) 18:10:40        [qwerty]
> > 大元に話を戻すけど結局石原が吠えてる中身に説得力が無いのが結局一番問題だと思う(;´Д`)
> > そうなるとそも説得するつもり自体がそもそも無くて
> > さっき別の人が書いてたけど規制なり何なりの本意はもっと余所にあって
> > そっちについては口に出すことも出来ないって考えるのも割と自然なような
> 要するに自分らで映倫みたいな審査組織立ち上げて税金貪りたいとはっきり言えばいいのに(;´Д`)

規制したがってる団体がよくないんじゃなかったの(;´Д`)

参考:2010/12/07(火)18時09分13秒

>  2010/12/07 (火) 18:10:22        [qwerty]
> > 大元に話を戻すけど結局石原が吠えてる中身に説得力が無いのが結局一番問題だと思う(;´Д`)
> > そうなるとそも説得するつもり自体がそもそも無くて
> > さっき別の人が書いてたけど規制なり何なりの本意はもっと余所にあって
> > そっちについては口に出すことも出来ないって考えるのも割と自然なような
> 要するに自分らで映倫みたいな審査組織立ち上げて税金貪りたいとはっきり言えばいいのに(;´Д`)

そうなんだよ(;´Д`)言ったらいいんだ
その上で民意を問うなり議会に掛けるなりすればいい
論点はぐらかしたままグダグダやるから話がややこしくなるんだ

参考:2010/12/07(火)18時09分13秒

>  2010/12/07 (火) 18:10:00        [qwerty]
> > 大元に話を戻すけど結局石原が吠えてる中身に説得力が無いのが結局一番問題だと思う(;´Д`)
> > そうなるとそも説得するつもり自体がそもそも無くて
> > さっき別の人が書いてたけど規制なり何なりの本意はもっと余所にあって
> > そっちについては口に出すことも出来ないって考えるのも割と自然なような
> 要するに自分らで映倫みたいな審査組織立ち上げて税金貪りたいとはっきり言えばいいのに(;´Д`)

まぁ結局それなんだよね(;´Д`)綺麗事言って子供の将来のためとか言い張るから反撥される

参考:2010/12/07(火)18時09分13秒

>  2010/12/07 (火) 18:09:13        [qwerty]
> > エロがネックになってるのは分かるけど60代くらいの時代だって海底2万マイルとか黄金バットとか色々娯楽はあったけど
> > それらのフィクションが実在するなんて考えてた奴なんかいないだろうに(;´Д`)
> > エロ抜きで考えればこの規制の実情はサンタが実在すると信じちゃう子が居るからサンタは規制しようみたいな話だよな
> 大元に話を戻すけど結局石原が吠えてる中身に説得力が無いのが結局一番問題だと思う(;´Д`)
> そうなるとそも説得するつもり自体がそもそも無くて
> さっき別の人が書いてたけど規制なり何なりの本意はもっと余所にあって
> そっちについては口に出すことも出来ないって考えるのも割と自然なような

要するに自分らで映倫みたいな審査組織立ち上げて税金貪りたいとはっきり言えばいいのに(;´Д`)

参考:2010/12/07(火)18時06分28秒

>  2010/12/07 (火) 18:09:01        [qwerty]
> > ファミコンであそびながら殺せとか死ねとか盛り上がるしな(;´Д`)んで規制
> いまどきの子供は死ねとか簡単に言わないけどね(;´Д`)いい歳のオッサンは殺すとか死ねとか平気で言うんだよね

誰が言ってるのか分からない手段で相手に死ねっていうメッセージだけを伝えるのが
今の子たちのやり方だろうな(;´Д`)

参考:2010/12/07(火)18時06分48秒

>  2010/12/07 (火) 18:08:50        [qwerty]
> > 現時点で蜘蛛とか益虫でも不快だからって殺されてるじゃないか
> 人間の好きな自然なんて所詮人間に都合のいい自然でしかないって誰か言ってたね(;´Д`)

益虫・害虫も(;´Д`)

参考:2010/12/07(火)18時07分23秒

>  2010/12/07 (火) 18:07:23        [qwerty]
> > そうやって規制だって騒ぐお父さんお母さんたちは
> > 自然の中で子供たちが虫の羽根ちぎって蛙の尻にストロー刺して膨らませて遊んでたら
> > 自然の生き物は子供たちの発育を妨げるので規制してくださいって騒ぐのかなぁと思ってみたり(;´Д`)
> > 詭弁に過ぎないと言われるだろうけどさ
> 現時点で蜘蛛とか益虫でも不快だからって殺されてるじゃないか

人間の好きな自然なんて所詮人間に都合のいい自然でしかないって誰か言ってたね(;´Д`)

参考:2010/12/07(火)18時06分25秒

>  2010/12/07 (火) 18:06:48        [qwerty]
> > 本当は怖いグリム童話じゃないけど子供ってもともと残酷好きだよね(;´Д`)
> ファミコンであそびながら殺せとか死ねとか盛り上がるしな(;´Д`)んで規制

いまどきの子供は死ねとか簡単に言わないけどね(;´Д`)いい歳のオッサンは殺すとか死ねとか平気で言うんだよね

参考:2010/12/07(火)18時02分18秒

>  2010/12/07 (火) 18:06:28        [qwerty]
> > フィクションをフィクションとして楽しむ訓練は幼い頃からでも可能だと思う(;´Д`)
> エロがネックになってるのは分かるけど60代くらいの時代だって海底2万マイルとか黄金バットとか色々娯楽はあったけど
> それらのフィクションが実在するなんて考えてた奴なんかいないだろうに(;´Д`)
> エロ抜きで考えればこの規制の実情はサンタが実在すると信じちゃう子が居るからサンタは規制しようみたいな話だよな

大元に話を戻すけど結局石原が吠えてる中身に説得力が無いのが結局一番問題だと思う(;´Д`)
そうなるとそも説得するつもり自体がそもそも無くて
さっき別の人が書いてたけど規制なり何なりの本意はもっと余所にあって
そっちについては口に出すことも出来ないって考えるのも割と自然なような

参考:2010/12/07(火)18時04分08秒

>  2010/12/07 (火) 18:06:25        [qwerty]
> > ファミコンであそびながら殺せとか死ねとか盛り上がるしな(;´Д`)んで規制
> そうやって規制だって騒ぐお父さんお母さんたちは
> 自然の中で子供たちが虫の羽根ちぎって蛙の尻にストロー刺して膨らませて遊んでたら
> 自然の生き物は子供たちの発育を妨げるので規制してくださいって騒ぐのかなぁと思ってみたり(;´Д`)
> 詭弁に過ぎないと言われるだろうけどさ

現時点で蜘蛛とか益虫でも不快だからって殺されてるじゃないか

参考:2010/12/07(火)18時04分43秒

>  2010/12/07 (火) 18:04:43        [qwerty]
> > 本当は怖いグリム童話じゃないけど子供ってもともと残酷好きだよね(;´Д`)
> ファミコンであそびながら殺せとか死ねとか盛り上がるしな(;´Д`)んで規制

そうやって規制だって騒ぐお父さんお母さんたちは
自然の中で子供たちが虫の羽根ちぎって蛙の尻にストロー刺して膨らませて遊んでたら
自然の生き物は子供たちの発育を妨げるので規制してくださいって騒ぐのかなぁと思ってみたり(;´Д`)
詭弁に過ぎないと言われるだろうけどさ

参考:2010/12/07(火)18時02分18秒

>  2010/12/07 (火) 18:04:37        [qwerty]
> > 生き物は死ぬし物は壊れるんだ(;´Д`)
> > 携帯のアニメ羊だって消える時は消える
> > 子供だってわかるはずだ
> そう言われるとその通りですね
> 俺が自分の子の問いに戸惑ったのは
> 要するに実は自分もまた死の概念について理解していない事実を突きつけられたからなんです

答えられなかった貴殿はそうやって自らに立ち返って
改めて理解することを求めてるんだから立派だと思う(;´Д`)

参考:2010/12/07(火)18時02分36秒

>  2010/12/07 (火) 18:04:08        [qwerty]
> > 問題はあそこに出てくる登場人物たちの価値観は
> > あくまでフィクションだから観てて楽しめるんだけど
> > 子供はゴジラが本当に居ると思ったり
> > フィクションを楽しむ能力がないんだよ
> > 例えば人を殺す風景をただ見せるだけのものと大して変わらん
> > それを受け止めるだけの自己の確立ができてないんだから
> > 子供にはそもそも見せる必要が無い
> フィクションをフィクションとして楽しむ訓練は幼い頃からでも可能だと思う(;´Д`)

エロがネックになってるのは分かるけど60代くらいの時代だって海底2万マイルとか黄金バットとか色々娯楽はあったけど
それらのフィクションが実在するなんて考えてた奴なんかいないだろうに(;´Д`)
エロ抜きで考えればこの規制の実情はサンタが実在すると信じちゃう子が居るからサンタは規制しようみたいな話だよな

参考:2010/12/07(火)17時57分41秒

>  2010/12/07 (火) 18:03:39        [qwerty]
> > 問題はあそこに出てくる登場人物たちの価値観は
> > あくまでフィクションだから観てて楽しめるんだけど
> > 子供はゴジラが本当に居ると思ったり
> > フィクションを楽しむ能力がないんだよ
> > 例えば人を殺す風景をただ見せるだけのものと大して変わらん
> > それを受け止めるだけの自己の確立ができてないんだから
> > 子供にはそもそも見せる必要が無い
> フィクションをフィクションとして楽しむ訓練は幼い頃からでも可能だと思う(;´Д`)

戦隊ものなんかそうだけど
暴力を暴力として描かないなんて
やればできるんだよ
アメリカだと68年にヘイズコードてのができて
大人は大人の映画を子供は子供の映画をって流れができた
最近の子供向け映画の「カールじいさんの空飛ぶ家」があったけど
敵のマンツがシリアルキラーでカールじいさんが飛行船から突き落として殺すんだよ
でもそこで俺たちが観て喜ぶような「悪魔のいけにえ」みたいなものは
チェーンソーで頭を切断したりするのが楽しいけど
それがエンタテインメントだと分からないなら観るべきじゃ無いと思う
別に血が飛び散って首が切断されないでも残酷なものは作れるし

参考:2010/12/07(火)17時57分41秒

>  2010/12/07 (火) 18:03:22        [qwerty]
> > 怒り地蔵か(;´Д`)こええよな
> 本当は怖いグリム童話じゃないけど子供ってもともと残酷好きだよね(;´Д`)

童話は時代によって表現がマイルドになってたりはするか

参考:2010/12/07(火)18時00分55秒

>  2010/12/07 (火) 18:02:56        [qwerty]
> > 前にも書き込んだ気がするけど
> > 俺の子が携帯電話の待ち受け画面でアニメーションしてる羊のキャラクタをみて
> > 「この羊も死ぬの?」とポツリと質問してきたことがあって
> > 子供も勝手に死の概念について学び始めるんだなと感心しつつ
> > ではどう答えるべきかって回答を用意してなかった事実に悩んだよ
> 生き物は死ぬし物は壊れるんだ(;´Д`)
> 携帯のアニメ羊だって消える時は消える
> 子供だってわかるはずだ

データは拡散して消えにくくなるよ(;´Д`)

参考:2010/12/07(火)18時00分02秒

>  2010/12/07 (火) 18:02:36        [qwerty]
> > 前にも書き込んだ気がするけど
> > 俺の子が携帯電話の待ち受け画面でアニメーションしてる羊のキャラクタをみて
> > 「この羊も死ぬの?」とポツリと質問してきたことがあって
> > 子供も勝手に死の概念について学び始めるんだなと感心しつつ
> > ではどう答えるべきかって回答を用意してなかった事実に悩んだよ
> 生き物は死ぬし物は壊れるんだ(;´Д`)
> 携帯のアニメ羊だって消える時は消える
> 子供だってわかるはずだ

そう言われるとその通りですね
俺が自分の子の問いに戸惑ったのは
要するに実は自分もまた死の概念について理解していない事実を突きつけられたからなんです

参考:2010/12/07(火)18時00分02秒

>  2010/12/07 (火) 18:02:18        [qwerty]
> > 怒り地蔵か(;´Д`)こええよな
> 本当は怖いグリム童話じゃないけど子供ってもともと残酷好きだよね(;´Д`)

ファミコンであそびながら殺せとか死ねとか盛り上がるしな(;´Д`)んで規制

参考:2010/12/07(火)18時00分55秒

>  2010/12/07 (火) 18:01:46        [qwerty]
> > 本来人間の死に意味などない(;´Д`)死に価値や意味を与えるほうが危険だ
> そういう信念で生きてる君は葬儀なんかどうしてるの?
> 死なんか無価値だと無視するの?

儀式や社会とのつながりは尊重するよ(;´Д`)子供にもそれは教えるべき

参考:2010/12/07(火)18時00分26秒

>  2010/12/07 (火) 18:01:41        [qwerty]
> > 子供の頃に道端に転がった死体やレイプを目にした世代は今60~70くらいだよなあ
> 人間の死体を幼い頃に見せるのは子供にとっていいのか悪いのか(;´Д`)もうよくわからんのよ
> 葬式や火葬に子供連れてけと言う人もいれば、子供に死体見せるなんて!って言う人もいる

"遺体"を"死体"と呼んでる時点で言ってる人は尊厳を軽視しているね(;´Д`)職業柄一発ひっぱたいてやりたくなるぜ

参考:2010/12/07(火)17時49分50秒

>  2010/12/07 (火) 18:00:55        [qwerty]
> > 絵本も割と怖いのが色々あるよな
> 怒り地蔵か(;´Д`)こええよな

本当は怖いグリム童話じゃないけど子供ってもともと残酷好きだよね(;´Д`)

参考:2010/12/07(火)18時00分22秒

>  2010/12/07 (火) 18:00:26        [qwerty]
> > 問題はあそこに出てくる登場人物たちの価値観は
> > あくまでフィクションだから観てて楽しめるんだけど
> > 子供はゴジラが本当に居ると思ったり
> > フィクションを楽しむ能力がないんだよ
> > 例えば人を殺す風景をただ見せるだけのものと大して変わらん
> > それを受け止めるだけの自己の確立ができてないんだから
> > 子供にはそもそも見せる必要が無い
> 本来人間の死に意味などない(;´Д`)死に価値や意味を与えるほうが危険だ

そういう信念で生きてる君は葬儀なんかどうしてるの?
死なんか無価値だと無視するの?

参考:2010/12/07(火)17時57分21秒

>  2010/12/07 (火) 18:00:22        [qwerty]
> > フィクションをフィクションとして楽しむ訓練は幼い頃からでも可能だと思う(;´Д`)
> 絵本も割と怖いのが色々あるよな

怒り地蔵か(;´Д`)こええよな

参考:2010/12/07(火)17時59分39秒

>  2010/12/07 (火) 18:00:02        [qwerty]
> > ゲーム脳じゃないけど人間は生き返らないってのを知るのは悪いことじゃないよね(;´Д`)
> > わりと簡単に死ぬこともあるし美しいものではないということも
> 前にも書き込んだ気がするけど
> 俺の子が携帯電話の待ち受け画面でアニメーションしてる羊のキャラクタをみて
> 「この羊も死ぬの?」とポツリと質問してきたことがあって
> 子供も勝手に死の概念について学び始めるんだなと感心しつつ
> ではどう答えるべきかって回答を用意してなかった事実に悩んだよ

生き物は死ぬし物は壊れるんだ(;´Д`)
携帯のアニメ羊だって消える時は消える
子供だってわかるはずだ

参考:2010/12/07(火)17時58分22秒

>  2010/12/07 (火) 17:59:39        [qwerty]
> > 問題はあそこに出てくる登場人物たちの価値観は
> > あくまでフィクションだから観てて楽しめるんだけど
> > 子供はゴジラが本当に居ると思ったり
> > フィクションを楽しむ能力がないんだよ
> > 例えば人を殺す風景をただ見せるだけのものと大して変わらん
> > それを受け止めるだけの自己の確立ができてないんだから
> > 子供にはそもそも見せる必要が無い
> フィクションをフィクションとして楽しむ訓練は幼い頃からでも可能だと思う(;´Д`)

絵本も割と怖いのが色々あるよな

参考:2010/12/07(火)17時57分41秒

>  2010/12/07 (火) 17:58:28        [qwerty]
> > 人間の死体を幼い頃に見せるのは子供にとっていいのか悪いのか(;´Д`)もうよくわからんのよ
> > 葬式や火葬に子供連れてけと言う人もいれば、子供に死体見せるなんて!って言う人もいる
> ネパールやインドだと寺院の火葬風景が当たり前なんだよなぁ(;´Д`)

死体はガンジス川に流すからね

参考:2010/12/07(火)17時53分17秒

>  2010/12/07 (火) 17:58:22        [qwerty]
> > たいしてならなかったな(;´Д`)
> > 荷崩れのは教室中の奴らで見て全員給食残した程度
> ゲーム脳じゃないけど人間は生き返らないってのを知るのは悪いことじゃないよね(;´Д`)
> わりと簡単に死ぬこともあるし美しいものではないということも

前にも書き込んだ気がするけど
俺の子が携帯電話の待ち受け画面でアニメーションしてる羊のキャラクタをみて
「この羊も死ぬの?」とポツリと質問してきたことがあって
子供も勝手に死の概念について学び始めるんだなと感心しつつ
ではどう答えるべきかって回答を用意してなかった事実に悩んだよ

参考:2010/12/07(火)17時55分14秒

>  2010/12/07 (火) 17:57:41        [qwerty]
> > 俺もネクロマンティックやドイツチェーンソー大量虐殺を見て育ったけど(;´Д`)いまは残酷とは思わなくなったよ
> 問題はあそこに出てくる登場人物たちの価値観は
> あくまでフィクションだから観てて楽しめるんだけど
> 子供はゴジラが本当に居ると思ったり
> フィクションを楽しむ能力がないんだよ
> 例えば人を殺す風景をただ見せるだけのものと大して変わらん
> それを受け止めるだけの自己の確立ができてないんだから
> 子供にはそもそも見せる必要が無い

フィクションをフィクションとして楽しむ訓練は幼い頃からでも可能だと思う(;´Д`)

参考:2010/12/07(火)17時54分23秒

>  2010/12/07 (火) 17:57:21        [qwerty]
> > 俺もネクロマンティックやドイツチェーンソー大量虐殺を見て育ったけど(;´Д`)いまは残酷とは思わなくなったよ
> 問題はあそこに出てくる登場人物たちの価値観は
> あくまでフィクションだから観てて楽しめるんだけど
> 子供はゴジラが本当に居ると思ったり
> フィクションを楽しむ能力がないんだよ
> 例えば人を殺す風景をただ見せるだけのものと大して変わらん
> それを受け止めるだけの自己の確立ができてないんだから
> 子供にはそもそも見せる必要が無い

本来人間の死に意味などない(;´Д`)死に価値や意味を与えるほうが危険だ

参考:2010/12/07(火)17時54分23秒

>  2010/12/07 (火) 17:56:52        [qwerty]
> > ネパールやインドだと寺院の火葬風景が当たり前なんだよなぁ(;´Д`)
> あれ焼いてる時にぐちゃぐちゃにするのね(;´Д`)

爺さんの葬式ではじめて火葬場に行ったとき
不謹慎だが香ばしいいい香りがするものだな人って思った(;´Д`)

参考:2010/12/07(火)17時55分47秒

>  2010/12/07 (火) 17:55:47        [qwerty]
> > 人間の死体を幼い頃に見せるのは子供にとっていいのか悪いのか(;´Д`)もうよくわからんのよ
> > 葬式や火葬に子供連れてけと言う人もいれば、子供に死体見せるなんて!って言う人もいる
> ネパールやインドだと寺院の火葬風景が当たり前なんだよなぁ(;´Д`)

あれ焼いてる時にぐちゃぐちゃにするのね(;´Д`)

参考:2010/12/07(火)17時53分17秒

>  2010/12/07 (火) 17:55:14        [qwerty]
> > それはトラウマになった?(;´Д`)死体のことばかり考えて真っ当な成長を妨げたと思う?
> たいしてならなかったな(;´Д`)
> 荷崩れのは教室中の奴らで見て全員給食残した程度

ゲーム脳じゃないけど人間は生き返らないってのを知るのは悪いことじゃないよね(;´Д`)
わりと簡単に死ぬこともあるし美しいものではないということも

参考:2010/12/07(火)17時53分31秒

>  2010/12/07 (火) 17:54:58        [qwerty]
> > 人間の死体を幼い頃に見せるのは子供にとっていいのか悪いのか(;´Д`)もうよくわからんのよ
> > 葬式や火葬に子供連れてけと言う人もいれば、子供に死体見せるなんて!って言う人もいる
> 俺小学校の頃に二度ほど悲惨な死体見たな(;´Д`)
> 一回目は丁度教室の前の道路でトラックの荷崩れして死んだ人で血まみれ
> 二度目は火事現場で消し炭だった

子供に死体を見せちゃダメつう話じゃなくて
もしも子供が凄惨な死体を見てしまったら親はどうすべきか?ってことだと思う

参考:2010/12/07(火)17時51分44秒

>  2010/12/07 (火) 17:54:23        [qwerty]
> > 残酷描写も難しいとこだよね(;´Д`)
> > たとえば俺は小学低学年の頃には「エクソシスト」も「オーメン」も「ジョーズ」も見たんだけど
> > 世間的には真っ当に育っててそれは俺の年代の頃には普通だったと思うんだけど
> > 今それらの映画を小学生に見せるとすごく非難される(;´Д`)残酷だって
> 俺もネクロマンティックやドイツチェーンソー大量虐殺を見て育ったけど(;´Д`)いまは残酷とは思わなくなったよ

問題はあそこに出てくる登場人物たちの価値観は
あくまでフィクションだから観てて楽しめるんだけど
子供はゴジラが本当に居ると思ったり
フィクションを楽しむ能力がないんだよ
例えば人を殺す風景をただ見せるだけのものと大して変わらん
それを受け止めるだけの自己の確立ができてないんだから
子供にはそもそも見せる必要が無い

参考:2010/12/07(火)17時47分41秒

>  2010/12/07 (火) 17:54:14        [qwerty]
> > 例えばスクールデイズのアニメって
> > 話の意味を考えれば残酷な描写の意味を理解できるんだけど
> > それを理解できない子供が観たら
> > ただただ残酷なものになる
> > 残酷描写の意味を理解できない子供がそれを観るのは
> > やっぱり良いことだとは思わないよ(;´Д`)
> > 問題は子供を利用して自分が嫌なものを表に出なくする輩だと思う
> 残酷描写も難しいとこだよね(;´Д`)
> たとえば俺は小学低学年の頃には「エクソシスト」も「オーメン」も「ジョーズ」も見たんだけど
> 世間的には真っ当に育っててそれは俺の年代の頃には普通だったと思うんだけど
> 今それらの映画を小学生に見せるとすごく非難される(;´Д`)残酷だって

キューブリック版とドラマ゙版でシャイニング意見も分かれるけどどっちもアリだ
キューブリック版はドラマ版に無い映像美があるしドラマ版は父親の優しさをきっちり描いている

参考:2010/12/07(火)17時45分21秒

>  2010/12/07 (火) 17:53:31        [qwerty]
> > 俺小学校の頃に二度ほど悲惨な死体見たな(;´Д`)
> > 一回目は丁度教室の前の道路でトラックの荷崩れして死んだ人で血まみれ
> > 二度目は火事現場で消し炭だった
> それはトラウマになった?(;´Д`)死体のことばかり考えて真っ当な成長を妨げたと思う?

たいしてならなかったな(;´Д`)
荷崩れのは教室中の奴らで見て全員給食残した程度

参考:2010/12/07(火)17時52分46秒

>  2010/12/07 (火) 17:53:17        [qwerty]
> > 子供の頃に道端に転がった死体やレイプを目にした世代は今60~70くらいだよなあ
> 人間の死体を幼い頃に見せるのは子供にとっていいのか悪いのか(;´Д`)もうよくわからんのよ
> 葬式や火葬に子供連れてけと言う人もいれば、子供に死体見せるなんて!って言う人もいる

ネパールやインドだと寺院の火葬風景が当たり前なんだよなぁ(;´Д`)


参考:2010/12/07(火)17時49分50秒

>  2010/12/07 (火) 17:52:46        [qwerty]
> > 人間の死体を幼い頃に見せるのは子供にとっていいのか悪いのか(;´Д`)もうよくわからんのよ
> > 葬式や火葬に子供連れてけと言う人もいれば、子供に死体見せるなんて!って言う人もいる
> 俺小学校の頃に二度ほど悲惨な死体見たな(;´Д`)
> 一回目は丁度教室の前の道路でトラックの荷崩れして死んだ人で血まみれ
> 二度目は火事現場で消し炭だった

それはトラウマになった?(;´Д`)死体のことばかり考えて真っ当な成長を妨げたと思う?

参考:2010/12/07(火)17時51分44秒

>  2010/12/07 (火) 17:51:44        [qwerty]
> > 子供の頃に道端に転がった死体やレイプを目にした世代は今60~70くらいだよなあ
> 人間の死体を幼い頃に見せるのは子供にとっていいのか悪いのか(;´Д`)もうよくわからんのよ
> 葬式や火葬に子供連れてけと言う人もいれば、子供に死体見せるなんて!って言う人もいる

俺小学校の頃に二度ほど悲惨な死体見たな(;´Д`)
一回目は丁度教室の前の道路でトラックの荷崩れして死んだ人で血まみれ
二度目は火事現場で消し炭だった

参考:2010/12/07(火)17時49分50秒

>  2010/12/07 (火) 17:50:46        [qwerty]
> > 例えばスクールデイズのアニメって
> > 話の意味を考えれば残酷な描写の意味を理解できるんだけど
> > それを理解できない子供が観たら
> > ただただ残酷なものになる
> > 残酷描写の意味を理解できない子供がそれを観るのは
> > やっぱり良いことだとは思わないよ(;´Д`)
> > 問題は子供を利用して自分が嫌なものを表に出なくする輩だと思う
> 残酷描写も難しいとこだよね(;´Д`)
> たとえば俺は小学低学年の頃には「エクソシスト」も「オーメン」も「ジョーズ」も見たんだけど
> 世間的には真っ当に育っててそれは俺の年代の頃には普通だったと思うんだけど
> 今それらの映画を小学生に見せるとすごく非難される(;´Д`)残酷だって

小学生のとき学校で先生が録画してたコンバット
昼休み見てた(;´Д`)のどかな時代だった

参考:2010/12/07(火)17時45分21秒

>  2010/12/07 (火) 17:49:50        [qwerty]
> > 残酷描写も難しいとこだよね(;´Д`)
> > たとえば俺は小学低学年の頃には「エクソシスト」も「オーメン」も「ジョーズ」も見たんだけど
> > 世間的には真っ当に育っててそれは俺の年代の頃には普通だったと思うんだけど
> > 今それらの映画を小学生に見せるとすごく非難される(;´Д`)残酷だって
> 子供の頃に道端に転がった死体やレイプを目にした世代は今60~70くらいだよなあ

人間の死体を幼い頃に見せるのは子供にとっていいのか悪いのか(;´Д`)もうよくわからんのよ
葬式や火葬に子供連れてけと言う人もいれば、子供に死体見せるなんて!って言う人もいる

参考:2010/12/07(火)17時46分36秒

>  2010/12/07 (火) 17:47:41        [qwerty]
> > 例えばスクールデイズのアニメって
> > 話の意味を考えれば残酷な描写の意味を理解できるんだけど
> > それを理解できない子供が観たら
> > ただただ残酷なものになる
> > 残酷描写の意味を理解できない子供がそれを観るのは
> > やっぱり良いことだとは思わないよ(;´Д`)
> > 問題は子供を利用して自分が嫌なものを表に出なくする輩だと思う
> 残酷描写も難しいとこだよね(;´Д`)
> たとえば俺は小学低学年の頃には「エクソシスト」も「オーメン」も「ジョーズ」も見たんだけど
> 世間的には真っ当に育っててそれは俺の年代の頃には普通だったと思うんだけど
> 今それらの映画を小学生に見せるとすごく非難される(;´Д`)残酷だって

俺もネクロマンティックやドイツチェーンソー大量虐殺を見て育ったけど(;´Д`)いまは残酷とは思わなくなったよ

参考:2010/12/07(火)17時45分21秒

>  2010/12/07 (火) 17:47:39        [qwerty]
> > 例えばスクールデイズのアニメって
> > 話の意味を考えれば残酷な描写の意味を理解できるんだけど
> > それを理解できない子供が観たら
> > ただただ残酷なものになる
> > 残酷描写の意味を理解できない子供がそれを観るのは
> > やっぱり良いことだとは思わないよ(;´Д`)
> > 問題は子供を利用して自分が嫌なものを表に出なくする輩だと思う
> 残酷描写も難しいとこだよね(;´Д`)
> たとえば俺は小学低学年の頃には「エクソシスト」も「オーメン」も「ジョーズ」も見たんだけど
> 世間的には真っ当に育っててそれは俺の年代の頃には普通だったと思うんだけど
> 今それらの映画を小学生に見せるとすごく非難される(;´Д`)残酷だって

俺は小学校1年位の時にキョンシーで子供がダイナマイト抱えて親父と爆死するのを見ていたよ(;´Д`)あとスィートホームとかも見てた

参考:2010/12/07(火)17時45分21秒

>  2010/12/07 (火) 17:46:36        [qwerty]
> > 例えばスクールデイズのアニメって
> > 話の意味を考えれば残酷な描写の意味を理解できるんだけど
> > それを理解できない子供が観たら
> > ただただ残酷なものになる
> > 残酷描写の意味を理解できない子供がそれを観るのは
> > やっぱり良いことだとは思わないよ(;´Д`)
> > 問題は子供を利用して自分が嫌なものを表に出なくする輩だと思う
> 残酷描写も難しいとこだよね(;´Д`)
> たとえば俺は小学低学年の頃には「エクソシスト」も「オーメン」も「ジョーズ」も見たんだけど
> 世間的には真っ当に育っててそれは俺の年代の頃には普通だったと思うんだけど
> 今それらの映画を小学生に見せるとすごく非難される(;´Д`)残酷だって

子供の頃に道端に転がった死体やレイプを目にした世代は今60~70くらいだよなあ

参考:2010/12/07(火)17時45分21秒

>  2010/12/07 (火) 17:45:21        [qwerty]
> > 「子供に有害」ってのがそもそもわからない(;´Д`)
> 例えばスクールデイズのアニメって
> 話の意味を考えれば残酷な描写の意味を理解できるんだけど
> それを理解できない子供が観たら
> ただただ残酷なものになる
> 残酷描写の意味を理解できない子供がそれを観るのは
> やっぱり良いことだとは思わないよ(;´Д`)
> 問題は子供を利用して自分が嫌なものを表に出なくする輩だと思う

残酷描写も難しいとこだよね(;´Д`)
たとえば俺は小学低学年の頃には「エクソシスト」も「オーメン」も「ジョーズ」も見たんだけど
世間的には真っ当に育っててそれは俺の年代の頃には普通だったと思うんだけど
今それらの映画を小学生に見せるとすごく非難される(;´Д`)残酷だって

参考:2010/12/07(火)17時42分53秒

>  2010/12/07 (火) 17:44:43        [qwerty]
> > 「子供に有害」ってのがそもそもわからない(;´Д`)
> 例えばスクールデイズのアニメって
> 話の意味を考えれば残酷な描写の意味を理解できるんだけど
> それを理解できない子供が観たら
> ただただ残酷なものになる
> 残酷描写の意味を理解できない子供がそれを観るのは
> やっぱり良いことだとは思わないよ(;´Д`)
> 問題は子供を利用して自分が嫌なものを表に出なくする輩だと思う

子供は有害なものも有益なものもどちらも見て育つんだよ(;´Д`)

参考:2010/12/07(火)17時42分53秒

>  2010/12/07 (火) 17:44:00        [qwerty]
> > エビデンスがないな(;´Д`)
> > エロマンガばっかり読んで育った連中の性犯罪率が有意に高いとかそういうデータくらい出せよ
> きっと改ざんとまでは行かないけど微妙に都合のいいデータが出てくるぞ(;´Д`)

でもOECDのFactBookでは日本は性犯罪率スゲー低い方なのに(;´Д`)

参考:2010/12/07(火)17時41分41秒

>  2010/12/07 (火) 17:43:44        [qwerty]
> > エビデンスがないな(;´Д`)
> > エロマンガばっかり読んで育った連中の性犯罪率が有意に高いとかそういうデータくらい出せよ
> きっと改ざんとまでは行かないけど微妙に都合のいいデータが出てくるぞ(;´Д`)

エロ本とかエロマンガ持ってない男なんて存在するのか?(;´Д`)
うちの親父だって隠し持ってるぞ

参考:2010/12/07(火)17時41分41秒

>  2010/12/07 (火) 17:42:53        [qwerty]
> 「子供に有害」ってのがそもそもわからない(;´Д`)

例えばスクールデイズのアニメって
話の意味を考えれば残酷な描写の意味を理解できるんだけど
それを理解できない子供が観たら
ただただ残酷なものになる
残酷描写の意味を理解できない子供がそれを観るのは
やっぱり良いことだとは思わないよ(;´Д`)
問題は子供を利用して自分が嫌なものを表に出なくする輩だと思う

参考:2010/12/07(火)17時39分58秒

>  2010/12/07 (火) 17:42:51        [qwerty]
> > エビデンスがないな(;´Д`)
> > エロマンガばっかり読んで育った連中の性犯罪率が有意に高いとかそういうデータくらい出せよ
> きっと改ざんとまでは行かないけど微妙に都合のいいデータが出てくるぞ(;´Д`)

歴史的にそんなデータは存在しないのでもし出てきたらそれはそれで有意義だな(;´Д`)

参考:2010/12/07(火)17時41分41秒

>  2010/12/07 (火) 17:41:41        [qwerty]
> > 「子供に有害」ってのがそもそもわからない(;´Д`)
> エビデンスがないな(;´Д`)
> エロマンガばっかり読んで育った連中の性犯罪率が有意に高いとかそういうデータくらい出せよ

きっと改ざんとまでは行かないけど微妙に都合のいいデータが出てくるぞ(;´Д`)

参考:2010/12/07(火)17時40分52秒

>  2010/12/07 (火) 17:40:52        [qwerty]
> 「子供に有害」ってのがそもそもわからない(;´Д`)

エビデンスがないな(;´Д`)
エロマンガばっかり読んで育った連中の性犯罪率が有意に高いとかそういうデータくらい出せよ

参考:2010/12/07(火)17時39分58秒

2010/12/07 (火) 17:39:58        [qwerty]
「子供に有害」ってのがそもそもわからない(;´Д`)

上へ