下へ
>  2010/12/10 (金) 07:38:25        [qwerty]
> > うちは社長の次が係長(;´Д`) 
> > 潰れるまで課長職は誰もつかないな 
> 役職なんて適当なものだから班長とか課長補佐とかいくらでも作れるよ(;´Д`)  

一応役職で給料が決まってるみたいだから今まで部長とか課長がいた時代にやってたことを係長がやってるよ
一般社員の漏れは係長と同じようなことやってる

参考:2010/12/10(金)07時36分42秒

>  2010/12/10 (金) 07:36:42        [qwerty]
> > 似たような職場だけど上の方の役職で40代の人間が居ないということがどういうことか考えないようにしてる 
> > ちなみに社員数は50人で会社興してから20年  
> うちは社長の次が係長(;´Д`)
> 潰れるまで課長職は誰もつかないな

役職なんて適当なものだから班長とか課長補佐とかいくらでも作れるよ(;´Д`)

参考:2010/12/10(金)07時35分10秒

>  2010/12/10 (金) 07:35:57        [qwerty]
> > 似たような職場だけど上の方の役職で40代の人間が居ないということがどういうことか考えないようにしてる
> > ちなみに社員数は50人で会社興してから20年
> 業種は?営業?(;´Д`)

営業と販売と雑務色々

参考:2010/12/10(金)07時32分44秒

>  2010/12/10 (金) 07:35:10        [qwerty]
> > よく3年も続けるな(;´Д`) 
> > 上あがったら30万くらいに跳ね上がるとか? 
> 似たような職場だけど上の方の役職で40代の人間が居ないということがどういうことか考えないようにしてる 
> ちなみに社員数は50人で会社興してから20年  

うちは社長の次が係長(;´Д`)
潰れるまで課長職は誰もつかないな

参考:2010/12/10(金)07時31分12秒

>  2010/12/10 (金) 07:32:44        [qwerty]
> > よく3年も続けるな(;´Д`)
> > 上あがったら30万くらいに跳ね上がるとか?
> 似たような職場だけど上の方の役職で40代の人間が居ないということがどういうことか考えないようにしてる
> ちなみに社員数は50人で会社興してから20年

業種は?営業?(;´Д`)

参考:2010/12/10(金)07時31分12秒

>  2010/12/10 (金) 07:32:38        [qwerty]
> > なんで3年も続けてるんだ? 
> 転職活動をする時間すら取れないんだと(;´Д`) 
> 県庁技術職の試験も最下位レベルで落ちた 
> 一旦無職になって勉強に集中するべきか  

それ辞めたあと労基行けばいわゆる失業保険の待機期間の3ヶ月分くらいの未払金余裕で出るだろ(;´Д`)

参考:2010/12/10(金)07時29分26秒

>  2010/12/10 (金) 07:31:12        [qwerty]
> > 友人が9時21時年350日というレベルで手取り18万28歳勤続3年目(;´Д`) 
> > 仕事のおもしろさも無く、上司も同僚も無口でつまらなく、 
> > 楽しめるほどの余暇も給料も無い 
> > これで労働楽しいわけがない(;´Д`)  
> よく3年も続けるな(;´Д`)
> 上あがったら30万くらいに跳ね上がるとか?

似たような職場だけど上の方の役職で40代の人間が居ないということがどういうことか考えないようにしてる
ちなみに社員数は50人で会社興してから20年

参考:2010/12/10(金)07時26分51秒

>  2010/12/10 (金) 07:29:26        [qwerty]
> > 友人が9時21時年350日というレベルで手取り18万28歳勤続3年目(;´Д`)
> > 仕事のおもしろさも無く、上司も同僚も無口でつまらなく、
> > 楽しめるほどの余暇も給料も無い
> > これで労働楽しいわけがない(;´Д`)
> なんで3年も続けてるんだ?

転職活動をする時間すら取れないんだと(;´Д`)
県庁技術職の試験も最下位レベルで落ちた
一旦無職になって勉強に集中するべきか

参考:2010/12/10(金)07時27分18秒

>  2010/12/10 (金) 07:27:18        [qwerty]
> > 9時5時を保証してくれるならこの俺も労働してやってもいいんだけど・・・(;´Д`)
> 友人が9時21時年350日というレベルで手取り18万28歳勤続3年目(;´Д`)
> 仕事のおもしろさも無く、上司も同僚も無口でつまらなく、
> 楽しめるほどの余暇も給料も無い
> これで労働楽しいわけがない(;´Д`)

なんで3年も続けてるんだ?

参考:2010/12/10(金)07時25分28秒

>  2010/12/10 (金) 07:26:51        [qwerty]
> > 9時5時を保証してくれるならこの俺も労働してやってもいいんだけど・・・(;´Д`) 
> 友人が9時21時年350日というレベルで手取り18万28歳勤続3年目(;´Д`) 
> 仕事のおもしろさも無く、上司も同僚も無口でつまらなく、 
> 楽しめるほどの余暇も給料も無い 
> これで労働楽しいわけがない(;´Д`)  

よく3年も続けるな(;´Д`)
上あがったら30万くらいに跳ね上がるとか?

参考:2010/12/10(金)07時25分28秒

>  2010/12/10 (金) 07:25:51        [qwerty]
> > なぜ労働を拒むだろうか
> > 労働すると対価がもらえて好きな物が買えるというのに
> > 平和過ぎて労働の有難さを忘れてしまっているね
> > 一度全財産と仕事を失えばいいよ(;´Д`)
> 9時5時を保証してくれるならこの俺も労働してやってもいいんだけど・・・(;´Д`)

保証されてるけど出勤嫌です(;´Д`)

参考:2010/12/10(金)07時23分17秒

>  2010/12/10 (金) 07:25:28        [qwerty]
> > なぜ労働を拒むだろうか
> > 労働すると対価がもらえて好きな物が買えるというのに
> > 平和過ぎて労働の有難さを忘れてしまっているね
> > 一度全財産と仕事を失えばいいよ(;´Д`)
> 9時5時を保証してくれるならこの俺も労働してやってもいいんだけど・・・(;´Д`)

友人が9時21時年350日というレベルで手取り18万28歳勤続3年目(;´Д`)
仕事のおもしろさも無く、上司も同僚も無口でつまらなく、
楽しめるほどの余暇も給料も無い
これで労働楽しいわけがない(;´Д`)

参考:2010/12/10(金)07時23分17秒

>  2010/12/10 (金) 07:23:17        [qwerty]
> なぜ労働を拒むだろうか
> 労働すると対価がもらえて好きな物が買えるというのに
> 平和過ぎて労働の有難さを忘れてしまっているね
> 一度全財産と仕事を失えばいいよ(;´Д`)

9時5時を保証してくれるならこの俺も労働してやってもいいんだけど・・・(;´Д`)

参考:2010/12/10(金)07時21分31秒

2010/12/10 (金) 07:21:31        [qwerty]
なぜ労働を拒むだろうか
労働すると対価がもらえて好きな物が買えるというのに
平和過ぎて労働の有難さを忘れてしまっているね
一度全財産と仕事を失えばいいよ(;´Д`)

上へ