下へ
>  2010/12/11 (土) 10:46:06        [qwerty]
> > 1000kmの道を行きは時速1000kmで帰りは時速1kmで進んだとき
> > 合計2000kmの距離を行きは1時間、帰りは1000時間で往復1001時間かかるんだけど
> > 貴殿の理論だと(1000+1)/2で平均時速500.5km/hってことになるよ
> > 2000kmを時速500.5kmで進めば4時間弱だ
> > さすがに感覚的にもおかしいって思わない?(;´Д`)
> 感覚的にはおかしいって解っているよ(;´Д`)
> 平均時速って考え方がきっと悪いんだと思うんだ

移動距離における平均の速度じゃないのか?(;´Д`)80と20足すんなら
(80*1/5)+(20*4/5)にしないとな

80 1h
20 4h  計5h

参考:2010/12/11(土)10時38分40秒

>  2010/12/11 (土) 10:41:22        [qwerty]
> > 1000kmの道を行きは時速1000kmで帰りは時速1kmで進んだとき
> > 合計2000kmの距離を行きは1時間、帰りは1000時間で往復1001時間かかるんだけど
> > 貴殿の理論だと(1000+1)/2で平均時速500.5km/hってことになるよ
> > 2000kmを時速500.5kmで進めば4時間弱だ
> > さすがに感覚的にもおかしいって思わない?(;´Д`)
> 感覚的にはおかしいって解っているよ(;´Д`)
> 平均時速って考え方がきっと悪いんだと思うんだ

悪いのは君だよ(´Д`)

参考:2010/12/11(土)10時38分40秒

>  2010/12/11 (土) 10:39:37        [qwerty]
> > 1000kmの道を行きは時速1000kmで帰りは時速1kmで進んだとき
> > 合計2000kmの距離を行きは1時間、帰りは1000時間で往復1001時間かかるんだけど
> > 貴殿の理論だと(1000+1)/2で平均時速500.5km/hってことになるよ
> > 2000kmを時速500.5kmで進めば4時間弱だ
> > さすがに感覚的にもおかしいって思わない?(;´Д`)
> 感覚的にはおかしいって解っているよ(;´Д`)
> 平均時速って考え方がきっと悪いんだと思うんだ

お前は深海か(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)10時38分40秒

>  2010/12/11 (土) 10:38:40        [qwerty]
> > そうすると、(80+20)/2 でも 32 が出てくるべきじゃない?(;´Д`)
> 1000kmの道を行きは時速1000kmで帰りは時速1kmで進んだとき
> 合計2000kmの距離を行きは1時間、帰りは1000時間で往復1001時間かかるんだけど
> 貴殿の理論だと(1000+1)/2で平均時速500.5km/hってことになるよ
> 2000kmを時速500.5kmで進めば4時間弱だ
> さすがに感覚的にもおかしいって思わない?(;´Д`)

感覚的にはおかしいって解っているよ(;´Д`)
平均時速って考え方がきっと悪いんだと思うんだ

参考:2010/12/11(土)10時34分14秒

>  2010/12/11 (土) 10:38:24        [qwerty]
> > そうすると、(80+20)/2 でも 32 が出てくるべきじゃない?(;´Д`)
> 1000kmの道を行きは時速1000kmで帰りは時速1kmで進んだとき
> 合計2000kmの距離を行きは1時間、帰りは1000時間で往復1001時間かかるんだけど
> 貴殿の理論だと(1000+1)/2で平均時速500.5km/hってことになるよ
> 2000kmを時速500.5kmで進めば4時間弱だ
> さすがに感覚的にもおかしいって思わない?(;´Д`)

感覚的に時速80kmで走る奴と時速20kmで走る奴が手を繋いで走ったら
時速50kmぐらいの方が正しそう

参考:2010/12/11(土)10時34分14秒

>  2010/12/11 (土) 10:36:19        [qwerty]
> > マジレスマンの漏れが来たよヽ(´ー`)ノ
> > 全体の距離は往復で160km
> > 行きは80km/hなので1時間
> > 帰りは20km/hなので4時間かかる
> > つまり全行程を考えれば160kmを5時間で進む速さということだから
> > 160km÷5時間=32km/hなのだヽ(´ー`)ノ
> そうすると、(80+20)/2 でも 32 が出てくるべきじゃない?(;´Д`)

この場合は普通の平均ではなく調和平均を用いるからだよ

2/(1/80+1/20)で32になる

参考:2010/12/11(土)10時28分09秒

>  2010/12/11 (土) 10:34:14        [qwerty]
> > マジレスマンの漏れが来たよヽ(´ー`)ノ
> > 全体の距離は往復で160km
> > 行きは80km/hなので1時間
> > 帰りは20km/hなので4時間かかる
> > つまり全行程を考えれば160kmを5時間で進む速さということだから
> > 160km÷5時間=32km/hなのだヽ(´ー`)ノ
> そうすると、(80+20)/2 でも 32 が出てくるべきじゃない?(;´Д`)

1000kmの道を行きは時速1000kmで帰りは時速1kmで進んだとき
合計2000kmの距離を行きは1時間、帰りは1000時間で往復1001時間かかるんだけど
貴殿の理論だと(1000+1)/2で平均時速500.5km/hってことになるよ
2000kmを時速500.5kmで進めば4時間弱だ
さすがに感覚的にもおかしいって思わない?(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)10時28分09秒

>  2010/12/11 (土) 10:31:31        [qwerty]
> 住人って頭がいい人が多いから聞きたいんだけど
> 80kmの距離を行きは80km/hで、帰りは20km/hで行き来した時の平均時速が
> (80+20)/2=50km/hではなく、160/5=32km/hになるのは何故なの?(;´Д`)

時速とは一時間に走る距離のことである
つまり合計距離を合計時間で割るのが正しい

参考:2010/12/11(土)10時18分38秒

>  2010/12/11 (土) 10:30:32        [qwerty]
> > マジレスマンの漏れが来たよヽ(´ー`)ノ
> > 全体の距離は往復で160km
> > 行きは80km/hなので1時間
> > 帰りは20km/hなので4時間かかる
> > つまり全行程を考えれば160kmを5時間で進む速さということだから
> > 160km÷5時間=32km/hなのだヽ(´ー`)ノ
> そうすると、(80+20)/2 でも 32 が出てくるべきじゃない?(;´Д`)

少なくとも/2では何もかわらないよ(;´Д`)分母も半分で30プンになっちゃう

参考:2010/12/11(土)10時28分09秒

>  2010/12/11 (土) 10:30:04        [qwerty]
> > マジレスマンの漏れが来たよヽ(´ー`)ノ
> > 全体の距離は往復で160km
> > 行きは80km/hなので1時間
> > 帰りは20km/hなので4時間かかる
> > つまり全行程を考えれば160kmを5時間で進む速さということだから
> > 160km÷5時間=32km/hなのだヽ(´ー`)ノ
> そうすると、(80+20)/2 でも 32 が出てくるべきじゃない?(;´Д`)

80は1個で20は4個あるんだよ

参考:2010/12/11(土)10時28分09秒

>  2010/12/11 (土) 10:29:39        [qwerty]
> > 住人って頭がいい人が多いから聞きたいんだけど
> > 80kmの距離を行きは80km/hで、帰りは20km/hで行き来した時の平均時速が
> > (80+20)/2=50km/hではなく、160/5=32km/hになるのは何故なの?(;´Д`)
> 80+20という発想が理解出来ない(;´Д`)

小学生の頃に「三郎くんはりんごを2個、みかんを3個持っていました。合計はいくつでしょう?」
という問題に対して「三+2+3=8」と答えた俺にはなんとなく理解できる(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)10時23分53秒

>  2010/12/11 (土) 10:28:09        [qwerty]
> > 住人って頭がいい人が多いから聞きたいんだけど
> > 80kmの距離を行きは80km/hで、帰りは20km/hで行き来した時の平均時速が
> > (80+20)/2=50km/hではなく、160/5=32km/hになるのは何故なの?(;´Д`)
> 80+20という発想が理解出来ない(;´Д`)

平均は総和を人数で割るみたいな印象からじゃないかな(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)10時23分53秒

>  2010/12/11 (土) 10:28:09        [qwerty]
> > 住人って頭がいい人が多いから聞きたいんだけど
> > 80kmの距離を行きは80km/hで、帰りは20km/hで行き来した時の平均時速が
> > (80+20)/2=50km/hではなく、160/5=32km/hになるのは何故なの?(;´Д`)
> マジレスマンの漏れが来たよヽ(´ー`)ノ
> 全体の距離は往復で160km
> 行きは80km/hなので1時間
> 帰りは20km/hなので4時間かかる
> つまり全行程を考えれば160kmを5時間で進む速さということだから
> 160km÷5時間=32km/hなのだヽ(´ー`)ノ

そうすると、(80+20)/2 でも 32 が出てくるべきじゃない?(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)10時25分25秒

>  2010/12/11 (土) 10:27:49        [qwerty]
> > /5の5の数字は何よ?(;´Д`)
> ネットマスクだよ(;´Д`)CIDR

今時v4アドレスかよ

参考:2010/12/11(土)10時22分48秒

>  2010/12/11 (土) 10:26:29        [qwerty]
> > 住人って頭がいい人が多いから聞きたいんだけど
> > 80kmの距離を行きは80km/hで、帰りは20km/hで行き来した時の平均時速が
> > (80+20)/2=50km/hではなく、160/5=32km/hになるのは何故なの?(;´Д`)
> 前者の定義をOKとすると、行き80km/h帰り20km/h(計5時間)でも
> 行き40km/h帰り40km/h(計4時間)でも同じ平均50km/hになっちゃうじゃん
> これじゃあ不便すぎる
> だからこれはNG!そう決めた!

なるほど(;´Д`)誰かがそう決めたからそうなったのか!ありがとう!!

参考:2010/12/11(土)10時24分33秒

>  2010/12/11 (土) 10:25:38        [qwerty]
> > 住人って頭がいい人が多いから聞きたいんだけど
> > 80kmの距離を行きは80km/hで、帰りは20km/hで行き来した時の平均時速が
> > (80+20)/2=50km/hではなく、160/5=32km/hになるのは何故なの?(;´Д`)
> 前者の定義をOKとすると、行き80km/h帰り20km/h(計5時間)でも
> 行き40km/h帰り40km/h(計4時間)でも同じ平均50km/hになっちゃうじゃん
> これじゃあ不便すぎる
> だからこれはNG!そう決めた!

同じにならないけど

参考:2010/12/11(土)10時24分33秒

>  2010/12/11 (土) 10:25:25        [qwerty]
> 住人って頭がいい人が多いから聞きたいんだけど
> 80kmの距離を行きは80km/hで、帰りは20km/hで行き来した時の平均時速が
> (80+20)/2=50km/hではなく、160/5=32km/hになるのは何故なの?(;´Д`)

マジレスマンの漏れが来たよヽ(´ー`)ノ
全体の距離は往復で160km
行きは80km/hなので1時間
帰りは20km/hなので4時間かかる
つまり全行程を考えれば160kmを5時間で進む速さということだから
160km÷5時間=32km/hなのだヽ(´ー`)ノ

参考:2010/12/11(土)10時18分38秒

>  2010/12/11 (土) 10:25:11        [qwerty]
> > /5の5の数字は何よ?(;´Д`)
> 往復に掛かった時間だよ(;´Д`)(往)80km÷80km/h=1h(復)80km÷20km/h=4h
> (往復)1h+4h=5h

時速はなぜ時速なのか考えればわかるだろ(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)10時23分21秒

>  2010/12/11 (土) 10:24:33        [qwerty]
> 住人って頭がいい人が多いから聞きたいんだけど
> 80kmの距離を行きは80km/hで、帰りは20km/hで行き来した時の平均時速が
> (80+20)/2=50km/hではなく、160/5=32km/hになるのは何故なの?(;´Д`)

前者の定義をOKとすると、行き80km/h帰り20km/h(計5時間)でも
行き40km/h帰り40km/h(計4時間)でも同じ平均50km/hになっちゃうじゃん
これじゃあ不便すぎる
だからこれはNG!そう決めた!

参考:2010/12/11(土)10時18分38秒

>  2010/12/11 (土) 10:23:53        [qwerty]
> 住人って頭がいい人が多いから聞きたいんだけど
> 80kmの距離を行きは80km/hで、帰りは20km/hで行き来した時の平均時速が
> (80+20)/2=50km/hではなく、160/5=32km/hになるのは何故なの?(;´Д`)

80+20という発想が理解出来ない(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)10時18分38秒

>  2010/12/11 (土) 10:23:42        [qwerty]
> > /5の5の数字は何よ?(;´Д`)
> ネットマスクだよ(;´Д`)CIDR

IPv6になったら今みたいなネットマスクでがちがちにしなくてよくなるんだってな
いやまあ適当に書いてるんだけど(;´Д`)聞きかじりで

参考:2010/12/11(土)10時22分48秒

>  2010/12/11 (土) 10:23:21        [qwerty]
> > 住人って頭がいい人が多いから聞きたいんだけど
> > 80kmの距離を行きは80km/hで、帰りは20km/hで行き来した時の平均時速が
> > (80+20)/2=50km/hではなく、160/5=32km/hになるのは何故なの?(;´Д`)
> /5の5の数字は何よ?(;´Д`)

往復に掛かった時間だよ(;´Д`)(往)80km÷80km/h=1h(復)80km÷20km/h=4h
(往復)1h+4h=5h

参考:2010/12/11(土)10時21分45秒

>  2010/12/11 (土) 10:22:53        [qwerty]
> 住人って頭がいい人が多いから聞きたいんだけど
> 80kmの距離を行きは80km/hで、帰りは20km/hで行き来した時の平均時速が
> (80+20)/2=50km/hではなく、160/5=32km/hになるのは何故なの?(;´Д`)

行きと帰りで五時間かかってるから5で割ってるんだな

参考:2010/12/11(土)10時18分38秒

>  2010/12/11 (土) 10:22:48        [qwerty]
> > 住人って頭がいい人が多いから聞きたいんだけど
> > 80kmの距離を行きは80km/hで、帰りは20km/hで行き来した時の平均時速が
> > (80+20)/2=50km/hではなく、160/5=32km/hになるのは何故なの?(;´Д`)
> /5の5の数字は何よ?(;´Д`)

ネットマスクだよ(;´Д`)CIDR

参考:2010/12/11(土)10時21分45秒

>  2010/12/11 (土) 10:22:27        [qwerty]
> 住人って頭がいい人が多いから聞きたいんだけど
> 80kmの距離を行きは80km/hで、帰りは20km/hで行き来した時の平均時速が
> (80+20)/2=50km/hではなく、160/5=32km/hになるのは何故なの?(;´Д`)
          ^
この2はどこから出てくる数字?(;´Д`)帰りにかかる時間は何時間?

参考:2010/12/11(土)10時18分38秒

>  2010/12/11 (土) 10:22:24        [qwerty]
> 住人って頭がいい人が多いから聞きたいんだけど
> 80kmの距離を行きは80km/hで、帰りは20km/hで行き来した時の平均時速が
> (80+20)/2=50km/hではなく、160/5=32km/hになるのは何故なの?(;´Д`)

行きは1時間だけど帰りは4時間かかってるじゃん(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)10時18分38秒

>  2010/12/11 (土) 10:22:13        [qwerty]
> > 住人って頭がいい人が多いから聞きたいんだけど
> > 80kmの距離を行きは80km/hで、帰りは20km/hで行き来した時の平均時速が
> > (80+20)/2=50km/hではなく、160/5=32km/hになるのは何故なの?(;´Д`)
> /5の5の数字は何よ?(;´Д`)

(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)10時21分45秒

>  2010/12/11 (土) 10:21:45        [qwerty]
> 住人って頭がいい人が多いから聞きたいんだけど
> 80kmの距離を行きは80km/hで、帰りは20km/hで行き来した時の平均時速が
> (80+20)/2=50km/hではなく、160/5=32km/hになるのは何故なの?(;´Д`)

/5の5の数字は何よ?(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)10時18分38秒

>  2010/12/11 (土) 10:19:53        [qwerty]
> 住人って頭がいい人が多いから聞きたいんだけど
> 80kmの距離を行きは80km/hで、帰りは20km/hで行き来した時の平均時速が
> (80+20)/2=50km/hではなく、160/5=32km/hになるのは何故なの?(;´Д`)

文化が違うから

参考:2010/12/11(土)10時18分38秒

>  2010/12/11 (土) 10:19:41        [qwerty]
> 住人って頭がいい人が多いから聞きたいんだけど
> 80kmの距離を行きは80km/hで、帰りは20km/hで行き来した時の平均時速が
> (80+20)/2=50km/hではなく、160/5=32km/hになるのは何故なの?(;´Д`)

渋滞したから(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)10時18分38秒

2010/12/11 (土) 10:18:38        [qwerty]
住人って頭がいい人が多いから聞きたいんだけど
80kmの距離を行きは80km/hで、帰りは20km/hで行き来した時の平均時速が
(80+20)/2=50km/hではなく、160/5=32km/hになるのは何故なの?(;´Д`)

上へ