下へ
>  2010/12/11 (土) 23:32:37        [qwerty]
> > いや日本語版のパルティアにあったとかいうのが(;´Д`)
> > インドのは乗るための器具だとか装飾品だとかで
> > 武器としての鐙ではなかったとも言われてるが
> > 現物が残ってなくて絵か彫刻が残ってるだけなので不明らしい
> 貴殿的にはそのパルティアにあったというのが嘘という情報を持ってるわけだな
> ちょっとwiki直しておいてくれよ(;´Д`)

パルティアはローマと戦争したりしてるから持ってたら西欧に伝わると思うよ(;´Д`)でも自信はないので直さない

参考:2010/12/11(土)23時28分10秒

>  2010/12/11 (土) 23:28:55        [qwerty]
> > いや日本語版のパルティアにあったとかいうのが(;´Д`)
> > インドのは乗るための器具だとか装飾品だとかで
> > 武器としての鐙ではなかったとも言われてるが
> > 現物が残ってなくて絵か彫刻が残ってるだけなので不明らしい
> 日本語版は出典の明記が相当に不徹底なので役に立たない(;´Д`)

つーか要出典の使い方が「こいつむかつくから書いてやろう」だもんなあ

参考:2010/12/11(土)23時27分58秒

>  2010/12/11 (土) 23:28:10        [qwerty]
> > http://en.wikipedia.org/wiki/Stirrup#Early_development
> > The earliest manifestation of the stirrup was a toe loop that held
> > the big toe and was used in India, possibly as early as 500 BC.
> > これ嘘なの?(;´Д`)
> いや日本語版のパルティアにあったとかいうのが(;´Д`)
> インドのは乗るための器具だとか装飾品だとかで
> 武器としての鐙ではなかったとも言われてるが
> 現物が残ってなくて絵か彫刻が残ってるだけなので不明らしい

貴殿的にはそのパルティアにあったというのが嘘という情報を持ってるわけだな
ちょっとwiki直しておいてくれよ(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)23時26分50秒

>  2010/12/11 (土) 23:27:58        [qwerty]
> > http://en.wikipedia.org/wiki/Stirrup#Early_development
> > The earliest manifestation of the stirrup was a toe loop that held
> > the big toe and was used in India, possibly as early as 500 BC.
> > これ嘘なの?(;´Д`)
> いや日本語版のパルティアにあったとかいうのが(;´Д`)
> インドのは乗るための器具だとか装飾品だとかで
> 武器としての鐙ではなかったとも言われてるが
> 現物が残ってなくて絵か彫刻が残ってるだけなので不明らしい

日本語版は出典の明記が相当に不徹底なので役に立たない(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)23時26分50秒

>  2010/12/11 (土) 23:26:50        [qwerty]
> > 4、5世紀ぐらいのはず。中国っぽいな。
> > Wiki見たら大嘘が書いてあった(;´Д`)
> http://en.wikipedia.org/wiki/Stirrup#Early_development
> The earliest manifestation of the stirrup was a toe loop that held
> the big toe and was used in India, possibly as early as 500 BC.
> これ嘘なの?(;´Д`)

いや日本語版のパルティアにあったとかいうのが(;´Д`)

インドのは乗るための器具だとか装飾品だとかで
武器としての鐙ではなかったとも言われてるが
現物が残ってなくて絵か彫刻が残ってるだけなので不明らしい

参考:2010/12/11(土)23時19分54秒

>  2010/12/11 (土) 23:23:19        [qwerty]
> > 中国は中共のパトロンみたいな
> > 「なんでも中国発祥にしちゃう学者」
> > がいるから一概に信用できないんだよね(;´Д`)
> > 人類中国単一起源説まであるよ
> > メガネも中国発祥説があってよく分かってないはず
> > シネマトグラフの発明はフランスのリュミエール兄弟だけど
> > その元になったキネマトグラフの発明者は諸説あり過ぎてよく分かってない
> > アニメもどこを発祥とするかで起源が分かれると思う
> 馬に乗るのがヘタだから作ったというのは割と信憑性はあると思う(;´Д`)

鐙研究をしてきたよ(;´Д`)
四世紀ゴロの中国の鐙は片側にしかついてなかったから
下手な人がまたがる補助として使っていた説が有力みたいだね
実際にヨーロッパで本式に使われてるのは七世紀らしい
ついでに銃の歴史も見てるけど面白いね
日本に渡った銃はマラッカ式だとか

参考:2010/12/11(土)23時20分45秒

>  2010/12/11 (土) 23:22:13        [qwerty]
> > そういや蒼天の関羽とちょうりょうの戦いは鐙なしだな
> 鐙なしで乗れる騎馬民族に、農耕民族が対抗するために作ったとか
> 欧州での普及はかなり後みたいだな

そういやヒストリエに鐙のエピソードがあるな
紀元前にインド北西部でスキタイあたりが考えたという話もあるみたいな感じで

参考:2010/12/11(土)23時18分53秒

>  2010/12/11 (土) 23:20:45        [qwerty]
> > 4、5世紀ぐらいのはず。中国っぽいな。
> > Wiki見たら大嘘が書いてあった(;´Д`)
> 中国は中共のパトロンみたいな
> 「なんでも中国発祥にしちゃう学者」
> がいるから一概に信用できないんだよね(;´Д`)
> 人類中国単一起源説まであるよ
> メガネも中国発祥説があってよく分かってないはず
> シネマトグラフの発明はフランスのリュミエール兄弟だけど
> その元になったキネマトグラフの発明者は諸説あり過ぎてよく分かってない
> アニメもどこを発祥とするかで起源が分かれると思う

馬に乗るのがヘタだから作ったというのは割と信憑性はあると思う(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)23時18分15秒

>  2010/12/11 (土) 23:19:54        [qwerty]
> > 鐙の発明っていつなんだい?(;´Д`)
> 4、5世紀ぐらいのはず。中国っぽいな。
> Wiki見たら大嘘が書いてあった(;´Д`)

http://en.wikipedia.org/wiki/Stirrup#Early_development
The earliest manifestation of the stirrup was a toe loop that held
the big toe and was used in India, possibly as early as 500 BC.
これ嘘なの?(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)23時15分03秒

>  2010/12/11 (土) 23:18:53        [qwerty]
> > 4、5世紀ぐらいのはず。中国っぽいな。
> > Wiki見たら大嘘が書いてあった(;´Д`)
> そういや蒼天の関羽とちょうりょうの戦いは鐙なしだな

鐙なしで乗れる騎馬民族に、農耕民族が対抗するために作ったとか
欧州での普及はかなり後みたいだな

参考:2010/12/11(土)23時17分47秒

>  2010/12/11 (土) 23:18:15        [qwerty]
> > 鐙の発明っていつなんだい?(;´Д`)
> 4、5世紀ぐらいのはず。中国っぽいな。
> Wiki見たら大嘘が書いてあった(;´Д`)

中国は中共のパトロンみたいな
「なんでも中国発祥にしちゃう学者」
がいるから一概に信用できないんだよね(;´Д`)
人類中国単一起源説まであるよ
メガネも中国発祥説があってよく分かってないはず
シネマトグラフの発明はフランスのリュミエール兄弟だけど
その元になったキネマトグラフの発明者は諸説あり過ぎてよく分かってない
アニメもどこを発祥とするかで起源が分かれると思う

参考:2010/12/11(土)23時15分03秒

>  2010/12/11 (土) 23:17:47        [qwerty]
> > 鐙の発明っていつなんだい?(;´Д`)
> 4、5世紀ぐらいのはず。中国っぽいな。
> Wiki見たら大嘘が書いてあった(;´Д`)

そういや蒼天の関羽とちょうりょうの戦いは鐙なしだな

参考:2010/12/11(土)23時15分03秒

>  2010/12/11 (土) 23:16:45        [qwerty]
> > 4、5世紀ぐらいのはず。中国っぽいな。
> > Wiki見たら大嘘が書いてあった(;´Д`)
> http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/16/Don%27t_abbreviate_as_Wiki.png

ジミーウェールズが小さくなった(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)23時16分04秒

>  2010/12/11 (土) 23:16:04        [qwerty]
> > 鐙の発明っていつなんだい?(;´Д`)
> 4、5世紀ぐらいのはず。中国っぽいな。
> Wiki見たら大嘘が書いてあった(;´Д`)

http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/16/Don%27t_abbreviate_as_Wiki.png

参考:2010/12/11(土)23時15分03秒

>  2010/12/11 (土) 23:15:03        [qwerty]
> > 当時の騎兵は鐙が無いので遠距離攻撃が主体
> > 鐙がないと踏ん張れないから達人じゃないと長柄物は振り回せない
> > みんな股で挟んでしがみついてた
> 鐙の発明っていつなんだい?(;´Д`)

4、5世紀ぐらいのはず。中国っぽいな。
Wiki見たら大嘘が書いてあった(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)23時10分31秒

>  2010/12/11 (土) 23:10:31        [qwerty]
> > 囲んで投げ槍投げまくったんじゃね
> > その後はやっぱり降りて襲い掛かったはず
> > ヌミディア騎兵は軽装騎兵だから馬上槍とかはなさそう
> 当時の騎兵は鐙が無いので遠距離攻撃が主体
> 鐙がないと踏ん張れないから達人じゃないと長柄物は振り回せない
> みんな股で挟んでしがみついてた

鐙の発明っていつなんだい?(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)23時01分40秒

>  2010/12/11 (土) 23:01:40        [qwerty]
> > でもカンネーの戦いで騎兵で後方包囲したんじゃなかったっけ?
> 囲んで投げ槍投げまくったんじゃね
> その後はやっぱり降りて襲い掛かったはず
> ヌミディア騎兵は軽装騎兵だから馬上槍とかはなさそう

当時の騎兵は鐙が無いので遠距離攻撃が主体
鐙がないと踏ん張れないから達人じゃないと長柄物は振り回せない
みんな股で挟んでしがみついてた

参考:2010/12/11(土)22時57分07秒

>  2010/12/11 (土) 22:57:07        [qwerty]
> > ハンニバルの騎兵は手槍による一撃離脱だったと
> でもカンネーの戦いで騎兵で後方包囲したんじゃなかったっけ?

囲んで投げ槍投げまくったんじゃね
その後はやっぱり降りて襲い掛かったはず
ヌミディア騎兵は軽装騎兵だから馬上槍とかはなさそう

参考:2010/12/11(土)22時54分21秒

>  2010/12/11 (土) 22:55:49        [qwerty]
> > でもカンネーの戦いで騎兵で後方包囲したんじゃなかったっけ?
> http://en.wikipedia.org/wiki/Battle_of_Cannae#Events
> だな

そのURLだとなんかゲームみたいだな(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)22時55分12秒

>  2010/12/11 (土) 22:55:12        [qwerty]
> > ハンニバルの騎兵は手槍による一撃離脱だったと
> でもカンネーの戦いで騎兵で後方包囲したんじゃなかったっけ?

http://en.wikipedia.org/wiki/Battle_of_Cannae#Events
だな

参考:2010/12/11(土)22時54分21秒

>  2010/12/11 (土) 22:54:21        [qwerty]
> > アレクサンダー大王とかハンニバルの歴史的な戦勝も騎兵の使い方で勝ったとか言われてるけど
> > 降りて戦ったとはちょっと読んだ覚えがないな(;´Д`)
> ハンニバルの騎兵は手槍による一撃離脱だったと

でもカンネーの戦いで騎兵で後方包囲したんじゃなかったっけ?

参考:2010/12/11(土)22時50分49秒

>  2010/12/11 (土) 22:52:33        [qwerty]
> > わしは槍のほうが得意なんじゃ(゚Д゚)
> 新古品未使用なのに黒ずんでる槍だけどな

そういや武田信玄はノーパン派だったんだよね(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)22時51分57秒

>  2010/12/11 (土) 22:51:57        [qwerty]
> > 合戦と立会いは別のものだからなぁ(;´Д`)
> > 使ってた刀の種類も違う
> > サムライの使う剣術で普通想像するのは打刀での立会いで
> > 合戦はとにかく力が強くて長い武器を持ってるほうが勝ちだった
> わしは槍のほうが得意なんじゃ(゚Д゚)

新古品未使用なのに黒ずんでる槍だけどな

参考:2010/12/11(土)22時41分05秒

>  2010/12/11 (土) 22:51:36        [qwerty]
> > チンギス・ハーンとかはダメなの?
> 武田は?(;´Д`)

馬並みらしいな(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)22時50分38秒

>  2010/12/11 (土) 22:51:30        [qwerty]
> > チンギス・ハーンとかはダメなの?
> 武田は?(;´Д`)

あいつは海援隊だから海戦だろ

参考:2010/12/11(土)22時50分38秒

>  2010/12/11 (土) 22:51:24        [qwerty]
> > センゴクは「騎兵は馬から下りて戦った」とぶっちゃけてたな(;´Д`)
> 秋山好古も(;´Д`)下りて機関銃ぶっぱなしたんじゃなかたけ?

後方陣地に馬を置きに行ってな(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)22時49分03秒

>  2010/12/11 (土) 22:51:07        [qwerty]
> > センゴクは「騎兵は馬から下りて戦った」とぶっちゃけてたな(;´Д`)
> 騎馬鉄砲隊が一番かっこいいよね(;´Д`)

衛星とリンクするしな

参考:2010/12/11(土)22時42分08秒

>  2010/12/11 (土) 22:50:49        [qwerty]
> > ぼくの司馬遼太郎知識では騎馬をうまく使ったのは源義経と織田信長と秋山好古だけだよ(;´Д`)
> アレクサンダー大王とかハンニバルの歴史的な戦勝も騎兵の使い方で勝ったとか言われてるけど
> 降りて戦ったとはちょっと読んだ覚えがないな(;´Д`)

ハンニバルの騎兵は手槍による一撃離脱だったと

参考:2010/12/11(土)22時46分15秒

>  2010/12/11 (土) 22:50:38        [qwerty]
> > ぼくの司馬遼太郎知識では騎馬をうまく使ったのは源義経と織田信長と秋山好古だけだよ(;´Д`)
> チンギス・ハーンとかはダメなの?

武田は?(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)22時47分45秒

>  2010/12/11 (土) 22:49:39        [qwerty]
> > チンギス・ハーンとかはダメなの?
> だから源義経だろ

あれは本当に何を考えてローマまで行ったんだろう(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)22時49分00秒

>  2010/12/11 (土) 22:49:03        [qwerty]
> > 時代劇ではあまり描写されないが実際は足元の石をバンバンぶつけるのが多かったとか
> センゴクは「騎兵は馬から下りて戦った」とぶっちゃけてたな(;´Д`)

秋山好古も(;´Д`)下りて機関銃ぶっぱなしたんじゃなかたけ?

参考:2010/12/11(土)22時38分28秒

>  2010/12/11 (土) 22:49:00        [qwerty]
> > ぼくの司馬遼太郎知識では騎馬をうまく使ったのは源義経と織田信長と秋山好古だけだよ(;´Д`)
> チンギス・ハーンとかはダメなの?

だから源義経だろ

参考:2010/12/11(土)22時47分45秒

>  2010/12/11 (土) 22:48:56        [qwerty]
> > あとは駄作だし(;´Д`)
> アレクセイエフの遺言とラザニアのペドを護衛する話は好きだよ(;´Д`)

俺はチョコで爆弾解除する話が(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)22時44分24秒

>  2010/12/11 (土) 22:48:53        [qwerty]
> > 片腕ドラゴン先生並の卑怯っぷりだな(;´Д`)
> 井口昇監督の「片腕マシンガール」観てたら
> ヤクザの忍者が使う忍術に空飛ぶギロチンがあった(;´Д`)

空飛ぶギロチンのほうが卑怯じゃなかったっけ?
片腕先生は確か自分の偽物をあえて野放しにしておいて
自分がいかに恨まれてるかを計ったような気がする

参考:2010/12/11(土)22時46分53秒

>  2010/12/11 (土) 22:48:41        [qwerty]
> > 一応実在したんだよ(;´Д`)しかも日本で
> 戦略としての砲術は織田信長が当時一番だったとか言われてるよね(;´Д`)

まあ騎馬鉄砲隊は伊達だし(;´Д`)レッツパーリィ的なノリで作った部隊だったんだろうなぁ

参考:2010/12/11(土)22時47分58秒

>  2010/12/11 (土) 22:48:20        [qwerty]
> > ぼくの司馬遼太郎知識では騎馬をうまく使ったのは源義経と織田信長と秋山好古だけだよ(;´Д`)
> チンギス・ハーンとかはダメなの?

ヤーパンの話だろ(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)22時47分45秒

>  2010/12/11 (土) 22:48:08        [qwerty]
> > ぼくの司馬遼太郎知識では騎馬をうまく使ったのは源義経と織田信長と秋山好古だけだよ(;´Д`)
> チンギス・ハーンとかはダメなの?

韓国人はちょっと…

参考:2010/12/11(土)22時47分45秒

>  2010/12/11 (土) 22:47:58        [qwerty]
> > 音で馬がビビってだめだとおもう(;´Д`)
> 一応実在したんだよ(;´Д`)しかも日本で

戦略としての砲術は織田信長が当時一番だったとか言われてるよね(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)22時46分39秒

>  2010/12/11 (土) 22:47:45        [qwerty]
> > センゴクは「騎兵は馬から下りて戦った」とぶっちゃけてたな(;´Д`)
> ぼくの司馬遼太郎知識では騎馬をうまく使ったのは源義経と織田信長と秋山好古だけだよ(;´Д`)

チンギス・ハーンとかはダメなの?

参考:2010/12/11(土)22時40分48秒

>  2010/12/11 (土) 22:46:53        [qwerty]
> > 巌流島の戦いは実際にあったのか怪しいけど
> > あったとしたら武蔵は弟子を予め巌流島に忍ばせておいて
> > 集団リンチしたらしい(;´Д`)
> 片腕ドラゴン先生並の卑怯っぷりだな(;´Д`)

井口昇監督の「片腕マシンガール」観てたら
ヤクザの忍者が使う忍術に空飛ぶギロチンがあった(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)22時44分55秒

>  2010/12/11 (土) 22:46:39        [qwerty]
> > 騎馬鉄砲隊が一番かっこいいよね(;´Д`)
> 音で馬がビビってだめだとおもう(;´Д`)

一応実在したんだよ(;´Д`)しかも日本で

参考:2010/12/11(土)22時44分17秒

>  2010/12/11 (土) 22:46:31        [qwerty]
> > 体鍛えすぎても背が伸びないそうだが
> > 侍の骨を解析したら骨が削れるぐらいの筋肉があったとか
> 肉なんてどうでもよい
> 背が欲しいんだよ背が!!!!111ぬ

靴のかかとに入れるソールみたいなのハンズに売ってる

参考:2010/12/11(土)22時44分28秒

>  2010/12/11 (土) 22:46:15        [qwerty]
> > センゴクは「騎兵は馬から下りて戦った」とぶっちゃけてたな(;´Д`)
> ぼくの司馬遼太郎知識では騎馬をうまく使ったのは源義経と織田信長と秋山好古だけだよ(;´Д`)

アレクサンダー大王とかハンニバルの歴史的な戦勝も騎兵の使い方で勝ったとか言われてるけど
降りて戦ったとはちょっと読んだ覚えがないな(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)22時40分48秒

>  2010/12/11 (土) 22:45:56        [qwerty]
> > 音で馬がビビってだめだとおもう(;´Д`)
> 訓練するやろ(;´Д`)それでもダメな馬は食う

後方支援ようにとっとかなイカ

参考:2010/12/11(土)22時44分52秒

>  2010/12/11 (土) 22:45:53        [qwerty]
> > 体鍛えすぎても背が伸びないそうだが
> > 侍の骨を解析したら骨が削れるぐらいの筋肉があったとか
> 肉なんてどうでもよい
> 背が欲しいんだよ背が!!!!111ぬ

ぶらさがり健康器を買うくらいの努力はしたんだろうな?

参考:2010/12/11(土)22時44分28秒

>  2010/12/11 (土) 22:45:46        [qwerty]
> > 不意打ち最強(゚Д゚)
> > とかそういう流派のようだが
> 柳剛流だな(;´Д`)さっと伏せて脛を斬る

泰平の世になると今のブラジリアン柔術や武道みたいに
剣術に思想や美しさを求めるようになって
小野一刀流かなんかによって高度な技術体系を持つものになっていったそうな

参考:2010/12/11(土)22時42分03秒

>  2010/12/11 (土) 22:45:20        [qwerty]
> > あとは駄作だし(;´Д`)
> アレクセイエフの遺言とラザニアのペドを護衛する話は好きだよ(;´Д`)

それって同じ巻に載ってるような(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)22時44分24秒

>  2010/12/11 (土) 22:45:17        [qwerty]
> > あとは駄作だし(;´Д`)
> アレクセイエフの遺言とラザニアのペドを護衛する話は好きだよ(;´Д`)

王族を救助にいくやつも(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)22時44分24秒

>  2010/12/11 (土) 22:45:15        [qwerty]
> > 体鍛えすぎても背が伸びないそうだが
> > 侍の骨を解析したら骨が削れるぐらいの筋肉があったとか
> 肉なんてどうでもよい
> 背が欲しいんだよ背が!!!!111ぬ

首をつると背が伸びますぜ

参考:2010/12/11(土)22時44分28秒

>  2010/12/11 (土) 22:45:11        [qwerty]
> > 騎馬鉄砲隊が一番かっこいいよね(;´Д`)
> 音で馬がビビってだめだとおもう(;´Д`)

ヌミディア騎兵の騎馬投槍隊がかっこいいよ(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)22時44分17秒

>  2010/12/11 (土) 22:44:55        [qwerty]
> > 不意打ち最強(゚Д゚)
> > とかそういう流派のようだが
> 巌流島の戦いは実際にあったのか怪しいけど
> あったとしたら武蔵は弟子を予め巌流島に忍ばせておいて
> 集団リンチしたらしい(;´Д`)

片腕ドラゴン先生並の卑怯っぷりだな(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)22時43分02秒

>  2010/12/11 (土) 22:44:52        [qwerty]
> > 騎馬鉄砲隊が一番かっこいいよね(;´Д`)
> 音で馬がビビってだめだとおもう(;´Д`)

訓練するやろ(;´Д`)それでもダメな馬は食う

参考:2010/12/11(土)22時44分17秒

>  2010/12/11 (土) 22:44:28        [qwerty]
> > 食糧事情が良ければ今頃は俺漏れもドイツ人やオランダ人なみの身長だったはずなのに(;´Д`)
> 体鍛えすぎても背が伸びないそうだが
> 侍の骨を解析したら骨が削れるぐらいの筋肉があったとか

肉なんてどうでもよい
背が欲しいんだよ背が!!!!111ぬ

参考:2010/12/11(土)22時43分07秒

>  2010/12/11 (土) 22:44:24        [qwerty]
> > お前らの話ってなんか1巻とか2巻ばっかりだな(;´Д`)
> あとは駄作だし(;´Д`)

アレクセイエフの遺言とラザニアのペドを護衛する話は好きだよ(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)22時43分19秒

>  2010/12/11 (土) 22:44:17        [qwerty]
> > センゴクは「騎兵は馬から下りて戦った」とぶっちゃけてたな(;´Д`)
> 騎馬鉄砲隊が一番かっこいいよね(;´Д`)

音で馬がビビってだめだとおもう(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)22時42分08秒

>  2010/12/11 (土) 22:44:11        [qwerty]
> > 背広で砂漠を歩いてくるよ(;´Д`)
> お前らの話ってなんか1巻とか2巻ばっかりだな(;´Д`)

美味しんぼ(;´Д`)読み返したい

参考:2010/12/11(土)22時42分19秒

>  2010/12/11 (土) 22:43:58        [qwerty]
> > あの頃の馬はポニーより少し大きいくらいだしな
> 想像してワラタ(;´Д`)かわいすぎる

当時の日本人のサイズもかわいいけどな

参考:2010/12/11(土)22時42分35秒

>  2010/12/11 (土) 22:43:19        [qwerty]
> > 背広で砂漠を歩いてくるよ(;´Д`)
> お前らの話ってなんか1巻とか2巻ばっかりだな(;´Д`)

あとは駄作だし(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)22時42分19秒

>  2010/12/11 (土) 22:43:07        [qwerty]
> > 合戦と立会いは別のものだからなぁ(;´Д`)
> > 使ってた刀の種類も違う
> > サムライの使う剣術で普通想像するのは打刀での立会いで
> > 合戦はとにかく力が強くて長い武器を持ってるほうが勝ちだった
> 食糧事情が良ければ今頃は俺漏れもドイツ人やオランダ人なみの身長だったはずなのに(;´Д`)

体鍛えすぎても背が伸びないそうだが
侍の骨を解析したら骨が削れるぐらいの筋肉があったとか

参考:2010/12/11(土)22時40分16秒

>  2010/12/11 (土) 22:43:02        [qwerty]
> > 刀語観てないけど武蔵の木剣道(仮)は
> > 滅茶苦茶に強かったと想像してるよ(;´Д`)
> 不意打ち最強(゚Д゚)
> とかそういう流派のようだが

巌流島の戦いは実際にあったのか怪しいけど
あったとしたら武蔵は弟子を予め巌流島に忍ばせておいて
集団リンチしたらしい(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)22時41分11秒

>  2010/12/11 (土) 22:42:35        [qwerty]
> > センゴクは「騎兵は馬から下りて戦った」とぶっちゃけてたな(;´Д`)
> あの頃の馬はポニーより少し大きいくらいだしな

想像してワラタ(;´Д`)かわいすぎる

参考:2010/12/11(土)22時40分18秒

>  2010/12/11 (土) 22:42:19        [qwerty]
> > 訓練された犬が最強でな(;´Д`)
> 背広で砂漠を歩いてくるよ(;´Д`)

お前らの話ってなんか1巻とか2巻ばっかりだな(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)22時41分51秒

>  2010/12/11 (土) 22:42:14        [qwerty]
> > 刀語観てないけど武蔵の木剣道(仮)は
> > 滅茶苦茶に強かったと想像してるよ(;´Д`)
> 不意打ち最強(゚Д゚)
> とかそういう流派のようだが

勝てない戦いはしない(゚Д゚)
とかも

参考:2010/12/11(土)22時41分11秒

>  2010/12/11 (土) 22:42:08        [qwerty]
> > 時代劇ではあまり描写されないが実際は足元の石をバンバンぶつけるのが多かったとか
> センゴクは「騎兵は馬から下りて戦った」とぶっちゃけてたな(;´Д`)

騎馬鉄砲隊が一番かっこいいよね(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)22時38分28秒

>  2010/12/11 (土) 22:42:06        [qwerty]
> > 刀語観てないけど武蔵の木剣道(仮)は
> > 滅茶苦茶に強かったと想像してるよ(;´Д`)
> 不意打ち最強(゚Д゚)
> とかそういう流派のようだが

実際にも不意打ちに勝る戦法はないですよ

参考:2010/12/11(土)22時41分11秒

>  2010/12/11 (土) 22:42:03        [qwerty]
> > 刀語観てないけど武蔵の木剣道(仮)は
> > 滅茶苦茶に強かったと想像してるよ(;´Д`)
> 不意打ち最強(゚Д゚)
> とかそういう流派のようだが

柳剛流だな(;´Д`)さっと伏せて脛を斬る

参考:2010/12/11(土)22時41分11秒

>  2010/12/11 (土) 22:41:54        [qwerty]
> > 合戦と立会いは別のものだからなぁ(;´Д`)
> > 使ってた刀の種類も違う
> > サムライの使う剣術で普通想像するのは打刀での立会いで
> > 合戦はとにかく力が強くて長い武器を持ってるほうが勝ちだった
> わしは槍のほうが得意なんじゃ(゚Д゚)

双剣こそが至高(゚Д゚)

参考:2010/12/11(土)22時41分05秒

>  2010/12/11 (土) 22:41:52        [qwerty]
> > センゴクは「騎兵は馬から下りて戦った」とぶっちゃけてたな(;´Д`)
> あの頃の馬はポニーより少し大きいくらいだしな

諸子百家の時代の中国では篭城戦は人海戦術で
とにかく大量の投石をすることで城を守ってたとかなんかで読んだ

参考:2010/12/11(土)22時40分18秒

>  2010/12/11 (土) 22:41:51        [qwerty]
> > またお前らのマスターキートン最強説か(;´Д`)
> 訓練された犬が最強でな(;´Д`)

背広で砂漠を歩いてくるよ(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)22時40分58秒

>  2010/12/11 (土) 22:41:11        [qwerty]
> > なんだか終わったばかりの刀語みたいになってきたぞ(;´Д`)
> 刀語観てないけど武蔵の木剣道(仮)は
> 滅茶苦茶に強かったと想像してるよ(;´Д`)

不意打ち最強(゚Д゚)
とかそういう流派のようだが

参考:2010/12/11(土)22時40分03秒

>  2010/12/11 (土) 22:41:05        [qwerty]
> > 弓矢が戦国最強(;´Д`)
> 合戦と立会いは別のものだからなぁ(;´Д`)
> 使ってた刀の種類も違う
> サムライの使う剣術で普通想像するのは打刀での立会いで
> 合戦はとにかく力が強くて長い武器を持ってるほうが勝ちだった

わしは槍のほうが得意なんじゃ(゚Д゚)

参考:2010/12/11(土)22時38分42秒

>  2010/12/11 (土) 22:40:58        [qwerty]
> > 本当に最強なのはナイフだしな・・・
> またお前らのマスターキートン最強説か(;´Д`)

訓練された犬が最強でな(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)22時40分39秒

>  2010/12/11 (土) 22:40:48        [qwerty]
> > 時代劇ではあまり描写されないが実際は足元の石をバンバンぶつけるのが多かったとか
> センゴクは「騎兵は馬から下りて戦った」とぶっちゃけてたな(;´Д`)

ぼくの司馬遼太郎知識では騎馬をうまく使ったのは源義経と織田信長と秋山好古だけだよ(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)22時38分28秒

>  2010/12/11 (土) 22:40:39        [qwerty]
> > あの…(;´Д`)国産外車の…
> 本当に最強なのはナイフだしな・・・

またお前らのマスターキートン最強説か(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)22時37分45秒

>  2010/12/11 (土) 22:40:18        [qwerty]
> > 時代劇ではあまり描写されないが実際は足元の石をバンバンぶつけるのが多かったとか
> センゴクは「騎兵は馬から下りて戦った」とぶっちゃけてたな(;´Д`)

あの頃の馬はポニーより少し大きいくらいだしな

参考:2010/12/11(土)22時38分28秒

>  2010/12/11 (土) 22:40:16        [qwerty]
> > 弓矢が戦国最強(;´Д`)
> 合戦と立会いは別のものだからなぁ(;´Д`)
> 使ってた刀の種類も違う
> サムライの使う剣術で普通想像するのは打刀での立会いで
> 合戦はとにかく力が強くて長い武器を持ってるほうが勝ちだった

食糧事情が良ければ今頃は俺漏れもドイツ人やオランダ人なみの身長だったはずなのに(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)22時38分42秒

>  2010/12/11 (土) 22:40:09        [qwerty]
> > 和弓と洋弓なら洋弓の方が強いよ(;´Д`)
> 個人が持つサイズなら和弓の方がデカイと言うイメージがあるんだが
> 弩弓とかってあるそうだし

穹弓(*´Д`)萌え

参考:2010/12/11(土)22時39分31秒

>  2010/12/11 (土) 22:40:03        [qwerty]
> > 巌流島に限らず宮元武蔵は
> > 日本刀はあまりにも脆過ぎるからと
> > もっぱら木刀で闘ってたようだよ
> > ただその剣術については伝承が途絶えてるから
> > どんな技術だったのかは分からん
> なんだか終わったばかりの刀語みたいになってきたぞ(;´Д`)

刀語観てないけど武蔵の木剣道(仮)は
滅茶苦茶に強かったと想像してるよ(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)22時38分33秒

>  2010/12/11 (土) 22:39:48        [qwerty]
> > Cクラス3シリA4の対抗はマークXとスカイライン
> > Eクラス5シリA6の対抗がマジェスタとフーガ
> > Sクラス7シリA8の対抗がLSに少しずれるような気もするけどセンチュリーも
> > と考えるとマトモにかみ合ってるのってLSくらいじゃない?(;´Д`)
> > 皆比べたがるが実際は少なくとも国内では比較対象じゃないんだろう
> Cと比べるならマークXじゃなくてISとかクラウンじゃね?(;´Д`)

ISとGSは考慮すべきだったな(;´Д`)
クラウンは国内専用機車格が仮想敵がCなのかEなのかを曖昧にする

参考:2010/12/11(土)22時35分44秒

>  2010/12/11 (土) 22:39:31        [qwerty]
> > あの…(;´Д`)国産外車の…
> 和弓と洋弓なら洋弓の方が強いよ(;´Д`)

個人が持つサイズなら和弓の方がデカイと言うイメージがあるんだが
弩弓とかってあるそうだし

参考:2010/12/11(土)22時37分44秒

>  2010/12/11 (土) 22:39:16        [qwerty]
> > 本当に最強なのはナイフだしな・・・
> ああ…ナイフでイナフだ…

あ~~?聞こえんな!!

参考:2010/12/11(土)22時38分13秒

>  2010/12/11 (土) 22:38:50        [qwerty]
> > 顔面に手裏剣叩き込む方が強いよ(;´Д`)
> 弓矢が戦国最強(;´Д`)

火縄銃3連って創作なんだっけ(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)22時36分24秒

>  2010/12/11 (土) 22:38:42        [qwerty]
> > 顔面に手裏剣叩き込む方が強いよ(;´Д`)
> 弓矢が戦国最強(;´Д`)

合戦と立会いは別のものだからなぁ(;´Д`)
使ってた刀の種類も違う
サムライの使う剣術で普通想像するのは打刀での立会いで
合戦はとにかく力が強くて長い武器を持ってるほうが勝ちだった

参考:2010/12/11(土)22時36分24秒

>  2010/12/11 (土) 22:38:33        [qwerty]
> > 巌流島対決の話じゃね?(;´Д`)
> 巌流島に限らず宮元武蔵は
> 日本刀はあまりにも脆過ぎるからと
> もっぱら木刀で闘ってたようだよ
> ただその剣術については伝承が途絶えてるから
> どんな技術だったのかは分からん

なんだか終わったばかりの刀語みたいになってきたぞ(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)22時30分31秒

>  2010/12/11 (土) 22:38:28        [qwerty]
> > 弓矢が戦国最強(;´Д`)
> 時代劇ではあまり描写されないが実際は足元の石をバンバンぶつけるのが多かったとか

センゴクは「騎兵は馬から下りて戦った」とぶっちゃけてたな(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)22時37分30秒

>  2010/12/11 (土) 22:38:13        [qwerty]
> > あの…(;´Д`)国産外車の…
> 本当に最強なのはナイフだしな・・・

ああ…ナイフでイナフだ…

参考:2010/12/11(土)22時37分45秒

>  2010/12/11 (土) 22:37:53        [qwerty]
> > 弓矢が戦国最強(;´Д`)
> あの…(;´Д`)国産外車の…

キャバリエ乗ってた漏れの出番か?(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)22時36分52秒

>  2010/12/11 (土) 22:37:45        [qwerty]
> > 弓矢が戦国最強(;´Д`)
> あの…(;´Д`)国産外車の…

本当に最強なのはナイフだしな・・・

参考:2010/12/11(土)22時36分52秒

>  2010/12/11 (土) 22:37:44        [qwerty]
> > 弓矢が戦国最強(;´Д`)
> あの…(;´Д`)国産外車の…

和弓と洋弓なら洋弓の方が強いよ(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)22時36分52秒

>  2010/12/11 (土) 22:37:30        [qwerty]
> > 顔面に手裏剣叩き込む方が強いよ(;´Д`)
> 弓矢が戦国最強(;´Д`)

時代劇ではあまり描写されないが実際は足元の石をバンバンぶつけるのが多かったとか

参考:2010/12/11(土)22時36分24秒

>  2010/12/11 (土) 22:36:52        [qwerty]
> > 顔面に手裏剣叩き込む方が強いよ(;´Д`)
> 弓矢が戦国最強(;´Д`)

あの…(;´Д`)国産外車の…

参考:2010/12/11(土)22時36分24秒

>  2010/12/11 (土) 22:36:24        [qwerty]
> > まあ、俺に日本刀持たせたら木刀相手に余裕で負けそうな気がするよ
> > 重くて振れないと思う(;´Д`)
> 顔面に手裏剣叩き込む方が強いよ(;´Д`)

弓矢が戦国最強(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)22時35分41秒

>  2010/12/11 (土) 22:36:10        [qwerty]
> > まあ、俺に日本刀持たせたら木刀相手に余裕で負けそうな気がするよ
> > 重くて振れないと思う(;´Д`)
> 顔面に手裏剣叩き込む方が強いよ(;´Д`)

裸でな

参考:2010/12/11(土)22時35分41秒

>  2010/12/11 (土) 22:35:44        [qwerty]
> > 新たなギスギスの種が生まれました
> > 国産vs外車
> Cクラス3シリA4の対抗はマークXとスカイライン
> Eクラス5シリA6の対抗がマジェスタとフーガ
> Sクラス7シリA8の対抗がLSに少しずれるような気もするけどセンチュリーも
> と考えるとマトモにかみ合ってるのってLSくらいじゃない?(;´Д`)
> 皆比べたがるが実際は少なくとも国内では比較対象じゃないんだろう

Cと比べるならマークXじゃなくてISとかクラウンじゃね?(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)22時33分51秒

>  2010/12/11 (土) 22:35:41        [qwerty]
> > 相手が鎧着込んでたら日本刀が最強って事に(;´Д`)
> まあ、俺に日本刀持たせたら木刀相手に余裕で負けそうな気がするよ
> 重くて振れないと思う(;´Д`)

顔面に手裏剣叩き込む方が強いよ(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)22時33分19秒

>  2010/12/11 (土) 22:35:35        [qwerty]
> > 日本刀の強みは刺突だけだから最弱だと思う
> > マチェットナイフは丈夫だけど木刀を斬れるほどではないから
> > 晩年の宮本武蔵のように木剣で立ち会うのが最良かも
> 木刀ぐらい日本刀で叩ききれるよ(;´Д`)
> 筋さえわかっていれば刃の長さの半分程度の木なら
> ひとふりで断ち切れるし(;´Д`)

武蔵が使ってたのは櫂を改造した白樫(多分)のものだった上に
据え物斬りなら可能だろうけど動く相手だよ(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)22時32分46秒

>  2010/12/11 (土) 22:35:18        [qwerty]
> > 新たなギスギスの種が生まれました
> > 国産vs外車
> Cクラス3シリA4の対抗はマークXとスカイライン
> Eクラス5シリA6の対抗がマジェスタとフーガ
> Sクラス7シリA8の対抗がLSに少しずれるような気もするけどセンチュリーも
> と考えるとマトモにかみ合ってるのってLSくらいじゃない?(;´Д`)
> 皆比べたがるが実際は少なくとも国内では比較対象じゃないんだろう

そういえば最近よくアウディを見かけるな

参考:2010/12/11(土)22時33分51秒

>  2010/12/11 (土) 22:33:51        [qwerty]
> 新たなギスギスの種が生まれました
> 国産vs外車

Cクラス3シリA4の対抗はマークXとスカイライン
Eクラス5シリA6の対抗がマジェスタとフーガ
Sクラス7シリA8の対抗がLSに少しずれるような気もするけどセンチュリーも
と考えるとマトモにかみ合ってるのってLSくらいじゃない?(;´Д`)
皆比べたがるが実際は少なくとも国内では比較対象じゃないんだろう

参考:2010/12/11(土)22時24分28秒

>  2010/12/11 (土) 22:33:26        [qwerty]
> > 日本刀の強みは刺突だけだから最弱だと思う
> > マチェットナイフは丈夫だけど木刀を斬れるほどではないから
> > 晩年の宮本武蔵のように木剣で立ち会うのが最良かも
> 相手が鎧着込んでたら日本刀が最強って事に(;´Д`)

マチェットナイフは片手でも使えるから盾を持てるよ(;´Д`)
日本刀は両手剣だから盾がなくて鎧を着る

参考:2010/12/11(土)22時31分51秒

>  2010/12/11 (土) 22:33:19        [qwerty]
> > 日本刀の強みは刺突だけだから最弱だと思う
> > マチェットナイフは丈夫だけど木刀を斬れるほどではないから
> > 晩年の宮本武蔵のように木剣で立ち会うのが最良かも
> 相手が鎧着込んでたら日本刀が最強って事に(;´Д`)

まあ、俺に日本刀持たせたら木刀相手に余裕で負けそうな気がするよ
重くて振れないと思う(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)22時31分51秒

>  2010/12/11 (土) 22:32:46        [qwerty]
> > 使い方によるんじゃね?(;´Д`)
> 日本刀の強みは刺突だけだから最弱だと思う
> マチェットナイフは丈夫だけど木刀を斬れるほどではないから
> 晩年の宮本武蔵のように木剣で立ち会うのが最良かも

木刀ぐらい日本刀で叩ききれるよ(;´Д`)
筋さえわかっていれば刃の長さの半分程度の木なら
ひとふりで断ち切れるし(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)22時28分58秒

>  2010/12/11 (土) 22:31:57        [qwerty]
> > 日本刀の強みは刺突だけだから最弱だと思う
> > マチェットナイフは丈夫だけど木刀を斬れるほどではないから
> > 晩年の宮本武蔵のように木剣で立ち会うのが最良かも
> 木刀はつかめそうな気がする

確かに無刀取りが木刀の方がしやすそうだね(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)22時29分25秒

>  2010/12/11 (土) 22:31:51        [qwerty]
> > 使い方によるんじゃね?(;´Д`)
> 日本刀の強みは刺突だけだから最弱だと思う
> マチェットナイフは丈夫だけど木刀を斬れるほどではないから
> 晩年の宮本武蔵のように木剣で立ち会うのが最良かも

相手が鎧着込んでたら日本刀が最強って事に(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)22時28分58秒

>  2010/12/11 (土) 22:31:11        [qwerty]
> > "斬鉄"ができる日本刀が最強のような気がするが(;´Д`)
> 俺は素手でいい(゚Д゚)

極めたら折れ(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)22時29分38秒

>  2010/12/11 (土) 22:30:31        [qwerty]
> > なんで木刀よ(;´Д`)
> 巌流島対決の話じゃね?(;´Д`)

巌流島に限らず宮元武蔵は
日本刀はあまりにも脆過ぎるからと
もっぱら木刀で闘ってたようだよ
ただその剣術については伝承が途絶えてるから
どんな技術だったのかは分からん

参考:2010/12/11(土)22時28分28秒

>  2010/12/11 (土) 22:29:38        [qwerty]
> > 使い方によるんじゃね?(;´Д`)
> "斬鉄"ができる日本刀が最強のような気がするが(;´Д`)

俺は素手でいい(゚Д゚)

参考:2010/12/11(土)22時27分39秒

>  2010/12/11 (土) 22:29:25        [qwerty]
> > 使い方によるんじゃね?(;´Д`)
> 日本刀の強みは刺突だけだから最弱だと思う
> マチェットナイフは丈夫だけど木刀を斬れるほどではないから
> 晩年の宮本武蔵のように木剣で立ち会うのが最良かも

木刀はつかめそうな気がする

参考:2010/12/11(土)22時28分58秒

>  2010/12/11 (土) 22:28:58        [qwerty]
> > 日本刀vsマチェットナイフvs木刀でギスろうぜヽ(´ー`)ノ
> > 日本刀最弱だろうな
> 使い方によるんじゃね?(;´Д`)

日本刀の強みは刺突だけだから最弱だと思う
マチェットナイフは丈夫だけど木刀を斬れるほどではないから
晩年の宮本武蔵のように木剣で立ち会うのが最良かも

参考:2010/12/11(土)22時26分39秒

>  2010/12/11 (土) 22:28:39        [qwerty]
> > 使い方によるんじゃね?(;´Д`)
> "斬鉄"ができる日本刀が最強のような気がするが(;´Д`)

単純にぶつけ合ったらマチェットの方が頑丈だろうしなぁ(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)22時27分39秒

>  2010/12/11 (土) 22:28:28        [qwerty]
> > 日本刀vsマチェットナイフvs木刀でギスろうぜヽ(´ー`)ノ
> > 日本刀最弱だろうな
> なんで木刀よ(;´Д`)

巌流島対決の話じゃね?(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)22時26分57秒

>  2010/12/11 (土) 22:28:14        [qwerty]
> > 新たなギスギスの種が生まれました
> > 国産vs外車
> 外車派はなんかカッコよさそうだからMacを選ぶのと同じ考え

深海さん煽り(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)22時25分26秒

>  2010/12/11 (土) 22:27:39        [qwerty]
> > 日本刀vsマチェットナイフvs木刀でギスろうぜヽ(´ー`)ノ
> > 日本刀最弱だろうな
> 使い方によるんじゃね?(;´Д`)

"斬鉄"ができる日本刀が最強のような気がするが(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)22時26分39秒

>  2010/12/11 (土) 22:26:57        [qwerty]
> > 新たなギスギスの種が生まれました
> > 国産vs外車
> 日本刀vsマチェットナイフvs木刀でギスろうぜヽ(´ー`)ノ
> 日本刀最弱だろうな

なんで木刀よ(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)22時25分28秒

>  2010/12/11 (土) 22:26:39        [qwerty]
> > 新たなギスギスの種が生まれました
> > 国産vs外車
> 日本刀vsマチェットナイフvs木刀でギスろうぜヽ(´ー`)ノ
> 日本刀最弱だろうな

使い方によるんじゃね?(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)22時25分28秒

>  2010/12/11 (土) 22:25:37        [qwerty]
> > 新たなギスギスの種が生まれました
> > 国産vs外車
> サターンってどこ行ったよ

俺の蛍ちゃんはちょっと黄ばんできたけどまだ現役だよ(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)22時24分58秒

>  2010/12/11 (土) 22:25:28        [qwerty]
> 新たなギスギスの種が生まれました
> 国産vs外車

日本刀vsマチェットナイフvs木刀でギスろうぜヽ(´ー`)ノ
日本刀最弱だろうな

参考:2010/12/11(土)22時24分28秒

>  2010/12/11 (土) 22:25:26        [qwerty]
> 新たなギスギスの種が生まれました
> 国産vs外車

外車派はなんかカッコよさそうだからMacを選ぶのと同じ考え

参考:2010/12/11(土)22時24分28秒

>  2010/12/11 (土) 22:25:25        [qwerty]
> > 新たなギスギスの種が生まれました
> > 国産vs外車
> サターンってどこ行ったよ

死んだんじゃなかったっけ?(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)22時24分58秒

>  2010/12/11 (土) 22:24:58        [qwerty]
> 新たなギスギスの種が生まれました
> 国産vs外車

サターンってどこ行ったよ

参考:2010/12/11(土)22時24分28秒

2010/12/11 (土) 22:24:28        [qwerty]
新たなギスギスの種が生まれました
国産vs外車

上へ