下へ
>  2010/12/12 (日) 16:38:58        [qwerty]
> > iPhoneアプリならmobilemouseってあるけどそれで代用できないかね
> いや、それのことなんだが
> ただのコントローラーを越えたPCの入力機器として使えないかなあと思ったのよ
> 傾きとかマルチタッチとかできるしね、カメラとか

http://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20100601_371439.html
いやこっちだった
http://blogs.itmedia.co.jp/saito/2010/05/tweet.html
とかいうのはちょっとやりすぎ感あるけど面白いな(;´Д`)発想は

参考:2010/12/12(日)16時35分30秒

>  2010/12/12 (日) 16:35:30        [qwerty]
> > iPhoneアプリにBlurtoothかLAN経由でPCに接続して、PCのゲームコントローラーとして使うアプリがあったんだが結構面白いと思ったんだ
> > だが回りに話をしたらつまらんとか、やっぱボタンの押した感じがどうとか言いはじめてあまり誰も興味持ってくれなかった
> > エロゲでタッチするコントローラーとして使ったりできるるかな、とか
> > いろいろ面白いことできそうなんだがやっぱだめかなあ(;´Д`)
> iPhoneアプリならmobilemouseってあるけどそれで代用できないかね

いや、それのことなんだが
ただのコントローラーを越えたPCの入力機器として使えないかなあと思ったのよ
傾きとかマルチタッチとかできるしね、カメラとか

参考:2010/12/12(日)16時31分46秒

>  2010/12/12 (日) 16:31:46        [qwerty]
> > 最近アニメを見て無線マウスを持ってベッドに横になって転送やアニメを鑑賞するというウル技を身に着けてしまったんだ
> > 接着したら離れて使えないので困る(;´Д`)
> iPhoneアプリにBlurtoothかLAN経由でPCに接続して、PCのゲームコントローラーとして使うアプリがあったんだが結構面白いと思ったんだ
> だが回りに話をしたらつまらんとか、やっぱボタンの押した感じがどうとか言いはじめてあまり誰も興味持ってくれなかった
> エロゲでタッチするコントローラーとして使ったりできるるかな、とか
> いろいろ面白いことできそうなんだがやっぱだめかなあ(;´Д`)

iPhoneアプリならmobilemouseってあるけどそれで代用できないかね

参考:2010/12/12(日)16時28分48秒

>  2010/12/12 (日) 16:30:35        [qwerty]
> > 最近アニメを見て無線マウスを持ってベッドに横になって転送やアニメを鑑賞するというウル技を身に着けてしまったんだ
> > 接着したら離れて使えないので困る(;´Д`)
> iPhoneアプリにBlurtoothかLAN経由でPCに接続して、PCのゲームコントローラーとして使うアプリがあったんだが結構面白いと思ったんだ
> だが回りに話をしたらつまらんとか、やっぱボタンの押した感じがどうとか言いはじめてあまり誰も興味持ってくれなかった
> エロゲでタッチするコントローラーとして使ったりできるるかな、とか
> いろいろ面白いことできそうなんだがやっぱだめかなあ(;´Д`)

すでにあるものの代替でiPhoneを使うところがわかりません(;´Д`)

参考:2010/12/12(日)16時28分48秒

>  2010/12/12 (日) 16:28:48        [qwerty]
> > レシーバとマウスを接着してみたらどうか?(;´Д`)
> 最近アニメを見て無線マウスを持ってベッドに横になって転送やアニメを鑑賞するというウル技を身に着けてしまったんだ
> 接着したら離れて使えないので困る(;´Д`)

iPhoneアプリにBlurtoothかLAN経由でPCに接続して、PCのゲームコントローラーとして使うアプリがあったんだが結構面白いと思ったんだ
だが回りに話をしたらつまらんとか、やっぱボタンの押した感じがどうとか言いはじめてあまり誰も興味持ってくれなかった

エロゲでタッチするコントローラーとして使ったりできるるかな、とか
いろいろ面白いことできそうなんだがやっぱだめかなあ(;´Д`)

参考:2010/12/12(日)16時23分51秒

>  2010/12/12 (日) 16:27:17        [qwerty]
> > 手にマウスを埋め込んで右手を振って操作!!!(;´Д`)
> キネクト!!(;`Д´)

オナニー中はマウスカーソルがぐいんぐいん動く!!!(;´Д`)

参考:2010/12/12(日)16時26分33秒

>  2010/12/12 (日) 16:27:07        [qwerty]
> > 何でそんなに反応鈍いのかよ
> > 何Mも離れてるのん?(;´Д`)
> 俺の体から2.4MHzの電磁波出てる(;´Д`)

オカルト雑誌の人体発火現象ってこういう体質の人がなったのかなぁ(;´Д`)

参考:2010/12/12(日)16時25分48秒

>  2010/12/12 (日) 16:26:34        [qwerty]
> > 何でそんなに反応鈍いのかよ
> > 何Mも離れてるのん?(;´Д`)
> 俺の体から2.4MHzの電磁波出てる(;´Д`)

キネクト買え

参考:2010/12/12(日)16時25分48秒

>  2010/12/12 (日) 16:26:33        [qwerty]
> > 俺の体から2.4MHzの電磁波出てる(;´Д`)
> 手にマウスを埋め込んで右手を振って操作!!!(;´Д`)

キネクト!!(;`Д´)

参考:2010/12/12(日)16時26分15秒

>  2010/12/12 (日) 16:26:15        [qwerty]
> > 何でそんなに反応鈍いのかよ
> > 何Mも離れてるのん?(;´Д`)
> 俺の体から2.4MHzの電磁波出てる(;´Д`)

手にマウスを埋め込んで右手を振って操作!!!(;´Д`)

参考:2010/12/12(日)16時25分48秒

>  2010/12/12 (日) 16:25:48        [qwerty]
> > 無線マウスに詳しい住人いる?
> > 電波がシールドされないようになるべくリモコンとマウスの間に金属を置かずに
> > 20cmぐらいの距離で使ってるんだけど
> > 他にもっとマウスの反応を良くする方法ある?(;´Д`)
> 何でそんなに反応鈍いのかよ
> 何Mも離れてるのん?(;´Д`)

俺の体から2.4MHzの電磁波出てる(;´Д`)

参考:2010/12/12(日)16時25分03秒

>  2010/12/12 (日) 16:25:33        [qwerty]
> > 全然低いよ(;´Д`)せめてモニタの上以上にしてみて
> その分マウスとレシーバーの距離が離れちゃうよ?(;´Д`)

言われたらやる!試す前に文句言う奴にはアドバイスしたくない!

参考:2010/12/12(日)16時24分28秒

>  2010/12/12 (日) 16:25:03        [qwerty]
> 無線マウスに詳しい住人いる?
> 電波がシールドされないようになるべくリモコンとマウスの間に金属を置かずに
> 20cmぐらいの距離で使ってるんだけど
> 他にもっとマウスの反応を良くする方法ある?(;´Д`)

何でそんなに反応鈍いのかよ
何Mも離れてるのん?(;´Д`)

参考:2010/12/12(日)16時14分27秒

>  2010/12/12 (日) 16:24:28        [qwerty]
> > 今レシーバーをUSB延長ケーブルでマウスと同じ高さに持って来てるよ(;´Д`)モニタ横ぐらい
> 全然低いよ(;´Д`)せめてモニタの上以上にしてみて

その分マウスとレシーバーの距離が離れちゃうよ?(;´Д`)

参考:2010/12/12(日)16時23分13秒

>  2010/12/12 (日) 16:24:21        [qwerty]
> > レシーバとマウスを接着してみたらどうか?(;´Д`)
> 最近アニメを見て無線マウスを持ってベッドに横になって転送やアニメを鑑賞するというウル技を身に着けてしまったんだ
> 接着したら離れて使えないので困る(;´Д`)

5mのUSB延長ケーブルとかあるのでそれ使え

参考:2010/12/12(日)16時23分51秒

>  2010/12/12 (日) 16:23:51        [qwerty]
> > 無線マウスに詳しい住人いる?
> > 電波がシールドされないようになるべくリモコンとマウスの間に金属を置かずに
> > 20cmぐらいの距離で使ってるんだけど
> > 他にもっとマウスの反応を良くする方法ある?(;´Д`)
> レシーバとマウスを接着してみたらどうか?(;´Д`)

最近アニメを見て無線マウスを持ってベッドに横になって転送やアニメを鑑賞するというウル技を身に着けてしまったんだ
接着したら離れて使えないので困る(;´Д`)

参考:2010/12/12(日)16時22分10秒

>  2010/12/12 (日) 16:23:13        [qwerty]
> > 電波の発信ポイントを高くする(;´Д`)まぁレシーバーを延長で高い位置にすればかなりのもんだ
> 今レシーバーをUSB延長ケーブルでマウスと同じ高さに持って来てるよ(;´Д`)モニタ横ぐらい

全然低いよ(;´Д`)せめてモニタの上以上にしてみて

参考:2010/12/12(日)16時21分43秒

>  2010/12/12 (日) 16:22:10        [qwerty]
> 無線マウスに詳しい住人いる?
> 電波がシールドされないようになるべくリモコンとマウスの間に金属を置かずに
> 20cmぐらいの距離で使ってるんだけど
> 他にもっとマウスの反応を良くする方法ある?(;´Д`)

レシーバとマウスを接着してみたらどうか?(;´Д`)

参考:2010/12/12(日)16時14分27秒

>  2010/12/12 (日) 16:21:43        [qwerty]
> > パソコンなどの電磁気を発するものを近くに置かない
> 電波の発信ポイントを高くする(;´Д`)まぁレシーバーを延長で高い位置にすればかなりのもんだ

今レシーバーをUSB延長ケーブルでマウスと同じ高さに持って来てるよ(;´Д`)モニタ横ぐらい

参考:2010/12/12(日)16時18分53秒

>  2010/12/12 (日) 16:20:06        [qwerty]
> 無線マウスに詳しい住人いる?
> 電波がシールドされないようになるべくリモコンとマウスの間に金属を置かずに
> 20cmぐらいの距離で使ってるんだけど
> 他にもっとマウスの反応を良くする方法ある?(;´Д`)

早い話がリモコンですね

参考:2010/12/12(日)16時14分27秒

>  2010/12/12 (日) 16:19:50        [qwerty]
> 無線マウスに詳しい住人いる?
> 電波がシールドされないようになるべくリモコンとマウスの間に金属を置かずに
> 20cmぐらいの距離で使ってるんだけど
> 他にもっとマウスの反応を良くする方法ある?(;´Д`)

縄で縛る

参考:2010/12/12(日)16時14分27秒

>  2010/12/12 (日) 16:18:53        [qwerty]
> > 無線マウスに詳しい住人いる?
> > 電波がシールドされないようになるべくリモコンとマウスの間に金属を置かずに
> > 20cmぐらいの距離で使ってるんだけど
> > 他にもっとマウスの反応を良くする方法ある?(;´Д`)
> パソコンなどの電磁気を発するものを近くに置かない

電波の発信ポイントを高くする(;´Д`)まぁレシーバーを延長で高い位置にすればかなりのもんだ

参考:2010/12/12(日)16時15分43秒

>  2010/12/12 (日) 16:15:43        [qwerty]
> 無線マウスに詳しい住人いる?
> 電波がシールドされないようになるべくリモコンとマウスの間に金属を置かずに
> 20cmぐらいの距離で使ってるんだけど
> 他にもっとマウスの反応を良くする方法ある?(;´Д`)

パソコンなどの電磁気を発するものを近くに置かない

参考:2010/12/12(日)16時14分27秒

>  2010/12/12 (日) 16:15:04        [qwerty]
> 無線マウスに詳しい住人いる?
> 電波がシールドされないようになるべくリモコンとマウスの間に金属を置かずに
> 20cmぐらいの距離で使ってるんだけど
> 他にもっとマウスの反応を良くする方法ある?(;´Д`)

有線にする

参考:2010/12/12(日)16時14分27秒

2010/12/12 (日) 16:14:27        [qwerty]
無線マウスに詳しい住人いる?
電波がシールドされないようになるべくリモコンとマウスの間に金属を置かずに
20cmぐらいの距離で使ってるんだけど
他にもっとマウスの反応を良くする方法ある?(;´Д`)

上へ