下へ
>  2010/12/12 (日) 22:52:20        [qwerty]
> > いきなりオッス漫画になったりしないかな
> ものすごくハードな二次創作とか描いてる人いないかなあ(;´Д`)

本人が…(;´Д`)

参考:2010/12/12(日)22時50分35秒

>  2010/12/12 (日) 22:50:35        [qwerty]
> > ゲイの人生話よりも料理の方に比重がある漫画だな(;´Д`)
> いきなりオッス漫画になったりしないかな

ものすごくハードな二次創作とか描いてる人いないかなあ(;´Д`)

参考:2010/12/12(日)22時49分49秒

>  2010/12/12 (日) 22:49:49        [qwerty]
> > へぇ(;´Д`)よしながふみの昨日何食べた?
> > ってそういう料理の本なのかい?
> > ただのホモ漫画かと思っていたよ
> ゲイの人生話よりも料理の方に比重がある漫画だな(;´Д`)

いきなりオッス漫画になったりしないかな

参考:2010/12/12(日)22時48分54秒

>  2010/12/12 (日) 22:49:43        [qwerty]
> > 俺はさつまいもと豚肉の味噌煮と大根と厚揚げの煮物とホウレンソウと小松菜のおひたしを作って
> > 鶏肉のマヨポン酢焼きを仕込んだ(;´Д`)
> > 1品だけ作るから大量に食べちゃうんだよ
> > よしながふみの昨日何食べた?でもそう書いてた
> へぇ(;´Д`)よしながふみの昨日何食べた?
> ってそういう料理の本なのかい?
> ただのホモ漫画かと思っていたよ

女の子はホモも好きだけど食べるのも好きだよ(;´Д`)
独り暮らしで働いてる娘は異常な量食べるし

参考:2010/12/12(日)22時42分28秒

>  2010/12/12 (日) 22:48:54        [qwerty]
> > 俺はさつまいもと豚肉の味噌煮と大根と厚揚げの煮物とホウレンソウと小松菜のおひたしを作って
> > 鶏肉のマヨポン酢焼きを仕込んだ(;´Д`)
> > 1品だけ作るから大量に食べちゃうんだよ
> > よしながふみの昨日何食べた?でもそう書いてた
> へぇ(;´Д`)よしながふみの昨日何食べた?
> ってそういう料理の本なのかい?
> ただのホモ漫画かと思っていたよ

ゲイの人生話よりも料理の方に比重がある漫画だな(;´Д`)

参考:2010/12/12(日)22時42分28秒

>  2010/12/12 (日) 22:47:33        [qwerty]
> > へぇ(;´Д`)よしながふみの昨日何食べた?
> > ってそういう料理の本なのかい?
> > ただのホモ漫画かと思っていたよ
> では聞こう、ただのホモ漫画とはなんだ(;´Д`)

oz先生が飛びついて読む漫画(;´Д`)

参考:2010/12/12(日)22時45分42秒

>  2010/12/12 (日) 22:45:42        [qwerty]
> > 俺はさつまいもと豚肉の味噌煮と大根と厚揚げの煮物とホウレンソウと小松菜のおひたしを作って
> > 鶏肉のマヨポン酢焼きを仕込んだ(;´Д`)
> > 1品だけ作るから大量に食べちゃうんだよ
> > よしながふみの昨日何食べた?でもそう書いてた
> へぇ(;´Д`)よしながふみの昨日何食べた?
> ってそういう料理の本なのかい?
> ただのホモ漫画かと思っていたよ

では聞こう、ただのホモ漫画とはなんだ(;´Д`)

参考:2010/12/12(日)22時42分28秒

>  2010/12/12 (日) 22:43:46        [qwerty]
> > 俺はさつまいもと豚肉の味噌煮と大根と厚揚げの煮物とホウレンソウと小松菜のおひたしを作って
> > 鶏肉のマヨポン酢焼きを仕込んだ(;´Д`)
> > 1品だけ作るから大量に食べちゃうんだよ
> > よしながふみの昨日何食べた?でもそう書いてた
> へぇ(;´Д`)よしながふみの昨日何食べた?
> ってそういう料理の本なのかい?
> ただのホモ漫画かと思っていたよ

ホモが毎日美味そうな飯つくって美味い美味いって食ってるだけのホモ漫画だよ(;´Д`)

参考:2010/12/12(日)22時42分28秒

>  2010/12/12 (日) 22:42:28        [qwerty]
> > 今日大根1/2を煮たけど全部食べちゃったよ(;´Д`)
> 俺はさつまいもと豚肉の味噌煮と大根と厚揚げの煮物とホウレンソウと小松菜のおひたしを作って
> 鶏肉のマヨポン酢焼きを仕込んだ(;´Д`)
> 1品だけ作るから大量に食べちゃうんだよ
> よしながふみの昨日何食べた?でもそう書いてた

へぇ(;´Д`)よしながふみの昨日何食べた?
ってそういう料理の本なのかい?
ただのホモ漫画かと思っていたよ

参考:2010/12/12(日)22時41分10秒

>  2010/12/12 (日) 22:41:10        [qwerty]
> > 煮物なら冷蔵庫で3日もつよ(;´Д`)それ以上は無理
> > 日曜に大量に料理してがんばって水曜は早く帰ってまた大量に料理するんだ
> 今日大根1/2を煮たけど全部食べちゃったよ(;´Д`)

俺はさつまいもと豚肉の味噌煮と大根と厚揚げの煮物とホウレンソウと小松菜のおひたしを作って
鶏肉のマヨポン酢焼きを仕込んだ(;´Д`)
1品だけ作るから大量に食べちゃうんだよ
よしながふみの昨日何食べた?でもそう書いてた

参考:2010/12/12(日)22時37分22秒

>  2010/12/12 (日) 22:38:49        [qwerty]
> > 「作りおきのおかず」これだ俺の求めてるものは(;´Д`)
> 煮物なら冷蔵庫で3日もつよ(;´Д`)それ以上は無理
> 日曜に大量に料理してがんばって水曜は早く帰ってまた大量に料理するんだ

冷凍しちゃえば金曜日まで持たない?(;´Д`)

参考:2010/12/12(日)22時36分20秒

>  2010/12/12 (日) 22:37:22        [qwerty]
> > 「作りおきのおかず」これだ俺の求めてるものは(;´Д`)
> 煮物なら冷蔵庫で3日もつよ(;´Д`)それ以上は無理
> 日曜に大量に料理してがんばって水曜は早く帰ってまた大量に料理するんだ

今日大根1/2を煮たけど全部食べちゃったよ(;´Д`)

参考:2010/12/12(日)22時36分20秒

>  2010/12/12 (日) 22:36:20        [qwerty]
> > かぼちゃをにて鶏肉のそぼろをかけた物
> > 牛肉を酒・砂糖・生姜で煮て時雨煮にした物
> > あとは豚肉で人参やアスパラを巻いて焼いた物とかを
> > 良く作りおきのおかずとして作るよ(;´Д`)
> 「作りおきのおかず」これだ俺の求めてるものは(;´Д`)

煮物なら冷蔵庫で3日もつよ(;´Д`)それ以上は無理
日曜に大量に料理してがんばって水曜は早く帰ってまた大量に料理するんだ

参考:2010/12/12(日)22時20分16秒

>  2010/12/12 (日) 22:35:51        [qwerty]
> > 結構使うの難しいんじゃないかな(;´Д`)
> > 普通に煮たり焼いたりする方が美味しいような気がするよ
> > http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/yajreview/20101110_404485.html
> > これを買ってスチーム鍋でかぼちゃをレンジで作ってみたんだけど
> > 密閉して調理する系の物は水気が多すぎて
> > なんか美味しくないような気がしたよ(;´Д`)
> > もっとコツをつかめばうまく使えるのかも知れないけど
> > シチューなんかも圧力鍋とかでやると水っぽくなりすぎるような気がする
> 実家に行ったらあったんだよ
> お袋は絶賛してた(;´Д`)

いや漏れも実家から何故か送られてきた(;´Д`)これつかってみって
あれさ(;´Д`)ぺらぺらしてて結構危ないんだよ
熱い物をレンジから出したときにシリコンがふにゃってなって
中身が溢れそうになったし(;´Д`)危険だよ

あとああいうのは普段時間の無い主婦がもう一品作りたい時に
ガス台がうまっていてもレンジで短時間でさっと作れるっていうところに
メリットがあるのだろうけれど
休日にしかほとんど料理をしなくて料理をしてる時間自体が
結構楽しみになっている漏れにとっては
あんまりいい物には思えないんだよ(;´Д`)

参考:2010/12/12(日)22時32分04秒

>  2010/12/12 (日) 22:32:04        [qwerty]
> > 真空保温調理器が欲しい(;´Д`)
> 結構使うの難しいんじゃないかな(;´Д`)
> 普通に煮たり焼いたりする方が美味しいような気がするよ
> http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/yajreview/20101110_404485.html
> これを買ってスチーム鍋でかぼちゃをレンジで作ってみたんだけど
> 密閉して調理する系の物は水気が多すぎて
> なんか美味しくないような気がしたよ(;´Д`)
> もっとコツをつかめばうまく使えるのかも知れないけど
> シチューなんかも圧力鍋とかでやると水っぽくなりすぎるような気がする

実家に行ったらあったんだよ
お袋は絶賛してた(;´Д`)

参考:2010/12/12(日)22時31分15秒

>  2010/12/12 (日) 22:31:15        [qwerty]
> > 母親が作る料理を徐々に自分で作れるようにはしてる(;´Д`)
> > 冬瓜のと蟹の煮物とか
> > 肉じゃがとかでも結構もつのかも知れないけど
> > 蓮根のキンピラとか筑前煮とかをもうちょっと練習したい(;´Д`)
> 真空保温調理器が欲しい(;´Д`)

結構使うの難しいんじゃないかな(;´Д`)
普通に煮たり焼いたりする方が美味しいような気がするよ
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/yajreview/20101110_404485.html

これを買ってスチーム鍋でかぼちゃをレンジで作ってみたんだけど
密閉して調理する系の物は水気が多すぎて
なんか美味しくないような気がしたよ(;´Д`)
もっとコツをつかめばうまく使えるのかも知れないけど
シチューなんかも圧力鍋とかでやると水っぽくなりすぎるような気がする

参考:2010/12/12(日)22時28分02秒

>  2010/12/12 (日) 22:28:02        [qwerty]
> > 「作りおきのおかず」これだ俺の求めてるものは(;´Д`)
> 母親が作る料理を徐々に自分で作れるようにはしてる(;´Д`)
> 冬瓜のと蟹の煮物とか
> 肉じゃがとかでも結構もつのかも知れないけど
> 蓮根のキンピラとか筑前煮とかをもうちょっと練習したい(;´Д`)

真空保温調理器が欲しい(;´Д`)

参考:2010/12/12(日)22時26分51秒

>  2010/12/12 (日) 22:27:20        [qwerty]
> > 「作りおきのおかず」これだ俺の求めてるものは(;´Д`)
> デブは残さずに食べちゃうから(;´Д`)

腹八分目だよ(;´Д`)

参考:2010/12/12(日)22時21分08秒

>  2010/12/12 (日) 22:26:51        [qwerty]
> > かぼちゃをにて鶏肉のそぼろをかけた物
> > 牛肉を酒・砂糖・生姜で煮て時雨煮にした物
> > あとは豚肉で人参やアスパラを巻いて焼いた物とかを
> > 良く作りおきのおかずとして作るよ(;´Д`)
> 「作りおきのおかず」これだ俺の求めてるものは(;´Д`)

母親が作る料理を徐々に自分で作れるようにはしてる(;´Д`)
冬瓜のと蟹の煮物とか
肉じゃがとかでも結構もつのかも知れないけど
蓮根のキンピラとか筑前煮とかをもうちょっと練習したい(;´Д`)

参考:2010/12/12(日)22時20分16秒

>  2010/12/12 (日) 22:22:46        [qwerty]
> > 「作りおきのおかず」これだ俺の求めてるものは(;´Д`)
> デブは残さずに食べちゃうから(;´Д`)

だからデブになる(;´Д`)デブスパイラル

参考:2010/12/12(日)22時21分08秒

>  2010/12/12 (日) 22:21:08        [qwerty]
> > かぼちゃをにて鶏肉のそぼろをかけた物
> > 牛肉を酒・砂糖・生姜で煮て時雨煮にした物
> > あとは豚肉で人参やアスパラを巻いて焼いた物とかを
> > 良く作りおきのおかずとして作るよ(;´Д`)
> 「作りおきのおかず」これだ俺の求めてるものは(;´Д`)

デブは残さずに食べちゃうから(;´Д`)

参考:2010/12/12(日)22時20分16秒

>  2010/12/12 (日) 22:20:16        [qwerty]
> > なんかこう手間かからずに作れて、タッパーとかで保存できるようなものってないかな??(;´Д`)
> かぼちゃをにて鶏肉のそぼろをかけた物
> 牛肉を酒・砂糖・生姜で煮て時雨煮にした物
> あとは豚肉で人参やアスパラを巻いて焼いた物とかを
> 良く作りおきのおかずとして作るよ(;´Д`)

「作りおきのおかず」これだ俺の求めてるものは(;´Д`)

参考:2010/12/12(日)22時19分19秒

>  2010/12/12 (日) 22:19:19        [qwerty]
> なんかこう手間かからずに作れて、タッパーとかで保存できるようなものってないかな??(;´Д`)

かぼちゃをにて鶏肉のそぼろをかけた物
牛肉を酒・砂糖・生姜で煮て時雨煮にした物
あとは豚肉で人参やアスパラを巻いて焼いた物とかを
良く作りおきのおかずとして作るよ(;´Д`)

参考:2010/12/12(日)22時13分07秒

>  2010/12/12 (日) 22:18:19        [qwerty]
> なんかこう手間かからずに作れて、タッパーとかで保存できるようなものってないかな??(;´Д`)

なんとなくだけど貴殿は自炊には向いてなさそうだね(;´Д`)

参考:2010/12/12(日)22時13分07秒

>  2010/12/12 (日) 22:17:40        [qwerty]
> なんかこう手間かからずに作れて、タッパーとかで保存できるようなものってないかな??(;´Д`)

ひき肉のそぼろ(;´Д`)あとキーマカレー

参考:2010/12/12(日)22時13分07秒

>  2010/12/12 (日) 22:17:10        [qwerty]
> なんかこう手間かからずに作れて、タッパーとかで保存できるようなものってないかな??(;´Д`)

どの程度までを手間と思うかどうかなんだよなぁ(;´Д`)
料理しない人にとってはフライパン握るのすらもう面倒なんだもん
にんじんタマネギピーマンのみじん切りと豚ひき肉を塩コショウでいためて冷凍しておくと
オムレツとかオムライスとか焼きめしに使えるよ

参考:2010/12/12(日)22時13分07秒

>  2010/12/12 (日) 22:15:37        [qwerty]
> なんかこう手間かからずに作れて、タッパーとかで保存できるようなものってないかな??(;´Д`)

とり釜飯の素買ってきてメシ炊く

参考:2010/12/12(日)22時13分07秒

>  2010/12/12 (日) 22:15:09        [qwerty]
> なんかこう手間かからずに作れて、タッパーとかで保存できるようなものってないかな??(;´Д`)

うんち(^Д^)!

参考:2010/12/12(日)22時13分07秒

>  2010/12/12 (日) 22:14:23        [qwerty]
> なんかこう手間かからずに作れて、タッパーとかで保存できるようなものってないかな??(;´Д`)

うんち(^Д^)

参考:2010/12/12(日)22時13分07秒

>  2010/12/12 (日) 22:14:12        [qwerty]
> なんかこう手間かからずに作れて、タッパーとかで保存できるようなものってないかな??(;´Д`)

青汁でも飲んでなよ(;´Д`)

参考:2010/12/12(日)22時13分07秒

>  2010/12/12 (日) 22:14:11        [qwerty]
> なんかこう手間かからずに作れて、タッパーとかで保存できるようなものってないかな??(;´Д`)

煮豚(;´Д`)

参考:2010/12/12(日)22時13分07秒

>  2010/12/12 (日) 22:13:44        [qwerty]
> なんかこう手間かからずに作れて、タッパーとかで保存できるようなものってないかな??(;´Д`)

カレー

参考:2010/12/12(日)22時13分07秒

>  2010/12/12 (日) 22:13:40        [qwerty]
> なんかこう手間かからずに作れて、タッパーとかで保存できるようなものってないかな??(;´Д`)

白米

参考:2010/12/12(日)22時13分07秒

2010/12/12 (日) 22:13:07        [qwerty]
なんかこう手間かからずに作れて、タッパーとかで保存できるようなものってないかな??(;´Д`)

上へ