下へ
>U2 2010/12/17 (金) 17:23:26        [qwerty]
> > http://w7.vector.jp/softrev/detail.php?s_no=73329
> > EPSONならこういう裏技が使えて経済的だったのに(;´Д`)TWAINも最新になるしノイズ除去とかもOK
> > こうやって見るとスキャナってTWAINドライバさえ何とかなればOKで古い新しいあんまり関係ない気がするな
> なんとかなりそうな汎用ドライバがあるようだ(;´Д`)
> やってみる

XP用のソフトで動作確認したの?(;´Д`)

http://cweb.canon.jp/cgi-bin/download/select-software.cgi

参考:2010/12/17(金)17時18分11秒

>U2 2010/12/17 (金) 17:22:49        [qwerty]
> > http://geocities.yahoo.co.jp/gl/jh4egz/comment/20091129/1259496766
> > http://plaza.rakuten.co.jp/econavi/diary/200711150000/
> > Win7で使えるじゃん
> クシコ(;´Д`)
> 刺してみる

この手のデバイスって殆ど一緒なのでドライバなくても似た機種からドライバ持ってきてINF書き換えれば何とかなることが多い

参考:2010/12/17(金)17時20分43秒

>U2 2010/12/17 (金) 17:22:32        [qwerty]
> > 素直にコミケカタログでも買えば?(;´Д`)
> カタログ買ったけど切り張りして一枚にするんだよA4くらいの

自分のメモをスキャンしたいんじゃないならネットでアプされてる配置図を探して印刷したら(;´Д`)

参考:2010/12/17(金)17時21分50秒

>  投稿者:U2 2010/12/17 (金) 17:22:23        [qwerty]
> > USBデバイスとしてドライバが当たらなきゃアプリが対応してもだめじゃね?
> そのドライバを自前で用意してるのがそのソフトなんじゃない?(;´Д`)せっかく教えてもらってるんだから試しなよ

刺すだけじゃ駄目だったらやってみるくしこ

参考:2010/12/17(金)17時09分39秒

>  投稿者:U2 2010/12/17 (金) 17:21:50        [qwerty]
> > USBデバイスとしてドライバが当たらなきゃアプリが対応してもだめじゃね?
> 素直にコミケカタログでも買えば?(;´Д`)

カタログ買ったけど切り張りして一枚にするんだよA4くらいの

参考:2010/12/17(金)17時10分11秒

>  投稿者:U2 2010/12/17 (金) 17:20:43        [qwerty]
> > USBデバイスとしてドライバが当たらなきゃアプリが対応してもだめじゃね?
> http://geocities.yahoo.co.jp/gl/jh4egz/comment/20091129/1259496766
> http://plaza.rakuten.co.jp/econavi/diary/200711150000/
> Win7で使えるじゃん

クシコ(;´Д`)
刺してみる

参考:2010/12/17(金)17時12分13秒

>U2 2010/12/17 (金) 17:19:19        [qwerty]
> > http://w7.vector.jp/softrev/detail.php?s_no=73329
> > EPSONならこういう裏技が使えて経済的だったのに(;´Д`)TWAINも最新になるしノイズ除去とかもOK
> > こうやって見るとスキャナってTWAINドライバさえ何とかなればOKで古い新しいあんまり関係ない気がするな
> なんとかなりそうな汎用ドライバがあるようだ(;´Д`)
> やってみる

VueScanって有料じゃなかったか?
$40位したと思ったぞ
◆辿ればWin7で使う方法書いてあるのでそっち使え

参考:2010/12/17(金)17時18分11秒

>  投稿者:U2 2010/12/17 (金) 17:18:11        [qwerty]
> > canoscanN656U
> http://w7.vector.jp/softrev/detail.php?s_no=73329
> EPSONならこういう裏技が使えて経済的だったのに(;´Д`)TWAINも最新になるしノイズ除去とかもOK
> こうやって見るとスキャナってTWAINドライバさえ何とかなればOKで古い新しいあんまり関係ない気がするな

なんとかなりそうな汎用ドライバがあるようだ(;´Д`)
やってみる

参考:2010/12/17(金)17時09分10秒

>U2 2010/12/17 (金) 17:12:13        [qwerty]
> > VueScanとかいう汎用取り込みアプリがあるぜよ
> USBデバイスとしてドライバが当たらなきゃアプリが対応してもだめじゃね?

http://geocities.yahoo.co.jp/gl/jh4egz/comment/20091129/1259496766
http://plaza.rakuten.co.jp/econavi/diary/200711150000/

Win7で使えるじゃん

参考:2010/12/17(金)17時08分46秒

>U2 2010/12/17 (金) 17:10:11        [qwerty]
> > VueScanとかいう汎用取り込みアプリがあるぜよ
> USBデバイスとしてドライバが当たらなきゃアプリが対応してもだめじゃね?

素直にコミケカタログでも買えば?(;´Д`)

参考:2010/12/17(金)17時08分46秒

>U2 2010/12/17 (金) 17:09:39        [qwerty]
> > VueScanとかいう汎用取り込みアプリがあるぜよ
> USBデバイスとしてドライバが当たらなきゃアプリが対応してもだめじゃね?

そのドライバを自前で用意してるのがそのソフトなんじゃない?(;´Д`)せっかく教えてもらってるんだから試しなよ

参考:2010/12/17(金)17時08分46秒

>U2 2010/12/17 (金) 17:09:10        [qwerty]
> > あんたGT-7600Uだっけ?(;´Д`)
> canoscanN656U

http://w7.vector.jp/softrev/detail.php?s_no=73329

EPSONならこういう裏技が使えて経済的だったのに(;´Д`)TWAINも最新になるしノイズ除去とかもOK
こうやって見るとスキャナってTWAINドライバさえ何とかなればOKで古い新しいあんまり関係ない気がするな

参考:2010/12/17(金)17時06分26秒

>  投稿者:U2 2010/12/17 (金) 17:08:46        [qwerty]
> > オーノー<(;´Д`)>
> > 漏れのスキャナが7どころかVISTAにすら対応してないことが判明
> > 買う金NEEEEEビッグサイトの配置地図取り込みたいのに
> > こんなに長い間アナログ環境から離れていたのか
> VueScanとかいう汎用取り込みアプリがあるぜよ

USBデバイスとしてドライバが当たらなきゃアプリが対応してもだめじゃね?

参考:2010/12/17(金)17時07分47秒

>U2 2010/12/17 (金) 17:07:47        [qwerty]
> オーノー<(;´Д`)>
> 漏れのスキャナが7どころかVISTAにすら対応してないことが判明
> 買う金NEEEEEビッグサイトの配置地図取り込みたいのに
> こんなに長い間アナログ環境から離れていたのか

VueScanとかいう汎用取り込みアプリがあるぜよ

参考:2010/12/17(金)17時04分32秒

>  投稿者:U2 2010/12/17 (金) 17:06:26        [qwerty]
> > オーノー<(;´Д`)>
> > 漏れのスキャナが7どころかVISTAにすら対応してないことが判明
> > 買う金NEEEEEビッグサイトの配置地図取り込みたいのに
> > こんなに長い間アナログ環境から離れていたのか
> あんたGT-7600Uだっけ?(;´Д`)

canoscanN656U

参考:2010/12/17(金)17時05分03秒

>  2010/12/17 (金) 17:05:55        [qwerty]
> > オーノー<(;´Д`)>
> > 漏れのスキャナが7どころかVISTAにすら対応してないことが判明
> > 買う金NEEEEEビッグサイトの配置地図取り込みたいのに
> > こんなに長い間アナログ環境から離れていたのか
> あんたGT-7600Uだっけ?(;´Д`)

うわー似たような型番だ(;´Д`)俺もOS変更できないのかー

参考:2010/12/17(金)17時05分03秒

>U2 2010/12/17 (金) 17:05:29        [qwerty]
> オーノー<(;´Д`)>
> 漏れのスキャナが7どころかVISTAにすら対応してないことが判明
> 買う金NEEEEEビッグサイトの配置地図取り込みたいのに
> こんなに長い間アナログ環境から離れていたのか

えっ(;´Д`)スキャナって対応OSなんかあるの?
俺のもやべーかな

参考:2010/12/17(金)17時04分32秒

>U2 2010/12/17 (金) 17:05:03        [qwerty]
> オーノー<(;´Д`)>
> 漏れのスキャナが7どころかVISTAにすら対応してないことが判明
> 買う金NEEEEEビッグサイトの配置地図取り込みたいのに
> こんなに長い間アナログ環境から離れていたのか

あんたGT-7600Uだっけ?(;´Д`)

参考:2010/12/17(金)17時04分32秒

投稿者:U2 2010/12/17 (金) 17:04:32        [qwerty]
オーノー<(;´Д`)>
漏れのスキャナが7どころかVISTAにすら対応してないことが判明
買う金NEEEEEビッグサイトの配置地図取り込みたいのに
こんなに長い間アナログ環境から離れていたのか

上へ