下へ
>  2010/12/17 (金) 23:36:21        [qwerty]
> > 生き返ったんだろ?
> > そんでその後誰かにスカウトされて津田になったとか
> ああ(;´Д`)それが屋台餃子の津田か

そうそう
でも最後に時間を止めたのは当麻だと思う

参考:2010/12/17(金)23時33分37秒

>  2010/12/17 (金) 23:33:37        [qwerty]
> > さいごにゴリさんがニノマエを見て驚いてたのはなんでなんだろう?(;´Д`)
> > ニノマエが津田化しちゃったから?
> 生き返ったんだろ?
> そんでその後誰かにスカウトされて津田になったとか

ああ(;´Д`)それが屋台餃子の津田か

参考:2010/12/17(金)23時30分19秒

>  2010/12/17 (金) 23:30:19        [qwerty]
> > いやいや
> > 津田っていう共通の着ぐるみがあるんだろ?
> > そういうのを被せるスペックホルダーがいる、みたいな
> > つか最後の当麻の掲示でニノマエが赤字だったから死人になってるようだ
> > 本当に死んだのかは分からんが
> > 津田化するってことは名前も顔も捨てるってことだから死人と同じなのかも
> さいごにゴリさんがニノマエを見て驚いてたのはなんでなんだろう?(;´Д`)
> ニノマエが津田化しちゃったから?

生き返ったんだろ?
そんでその後誰かにスカウトされて津田になったとか

参考:2010/12/17(金)23時15分34秒

>  2010/12/17 (金) 23:25:56        [qwerty]
> > なんで死んでるよ(;´Д`)
> > 南の島で仲良く抱き合ってたじゃない
> あれって柴田の夢の話なんじゃないの?(;´Д`)

えー(;´Д`)まじかよ
小気味よく音楽聞きながら歯磨きしてた真山さんはあれは夢なのか

参考:2010/12/17(金)23時25分07秒

>  2010/12/17 (金) 23:25:52        [qwerty]
> > なんで死んでるよ(;´Д`)
> > 南の島で仲良く抱き合ってたじゃない
> あれって柴田の夢の話なんじゃないの?(;´Д`)

映画版の夢オチっぷりが爽快すぎる(;´Д`)

参考:2010/12/17(金)23時25分07秒

>  2010/12/17 (金) 23:25:07        [qwerty]
> > 柴田は生きてるにしても真山は死んでるんじゃないの?(;´Д`)
> > あるいは前にここで言われてたように真山が津田ってセンでならでてくるかもな
> なんで死んでるよ(;´Д`)
> 南の島で仲良く抱き合ってたじゃない

あれって柴田の夢の話なんじゃないの?(;´Д`)

参考:2010/12/17(金)23時22分14秒

>  2010/12/17 (金) 23:22:43        [qwerty]
> > でもちゃんと別物なんだけどケイゾクのらしさも継承されてたな(;´Д`)
> > 匙加減が上手かった
> 誰か満を持してケイゾク耐久やってくれないかな(;´Д`)半日もせずに終わるだろう

じゃあ俺は1人ホーダイでもするか(;´Д`)

参考:2010/12/17(金)23時20分50秒

>  2010/12/17 (金) 23:22:14        [qwerty]
> > 柴田真山をスペシャルで出してきたら本気なんだと思うことにするよ(;´Д`)そしたら全部見る
> 柴田は生きてるにしても真山は死んでるんじゃないの?(;´Д`)
> あるいは前にここで言われてたように真山が津田ってセンでならでてくるかもな

なんで死んでるよ(;´Д`)
南の島で仲良く抱き合ってたじゃない

参考:2010/12/17(金)23時21分29秒

>  2010/12/17 (金) 23:21:29        [qwerty]
> > 柴田がこっそり情報提供してくれてたり(;´Д`)
> 柴田真山をスペシャルで出してきたら本気なんだと思うことにするよ(;´Д`)そしたら全部見る

柴田は生きてるにしても真山は死んでるんじゃないの?(;´Д`)
あるいは前にここで言われてたように真山が津田ってセンでならでてくるかもな

参考:2010/12/17(金)23時20分05秒

>  2010/12/17 (金) 23:21:03        [qwerty]
> > 柴田がこっそり情報提供してくれてたり(;´Д`)
> 柴田真山をスペシャルで出してきたら本気なんだと思うことにするよ(;´Д`)そしたら全部見る

それはお互いの主演に失礼だろう(;´Д`)

参考:2010/12/17(金)23時20分05秒

>  2010/12/17 (金) 23:20:50        [qwerty]
> > ケイゾクのタイトル取っ払ったのは正解だったな(;´Д`)ケイゾクの看板かかげたままならボロクソ言われてる
> でもちゃんと別物なんだけどケイゾクのらしさも継承されてたな(;´Д`)
> 匙加減が上手かった

誰か満を持してケイゾク耐久やってくれないかな(;´Д`)半日もせずに終わるだろう

参考:2010/12/17(金)23時17分57秒

>  2010/12/17 (金) 23:20:21        [qwerty]
> > ケイゾクのタイトル取っ払ったのは正解だったな(;´Д`)ケイゾクの看板かかげたままならボロクソ言われてる
> でもちゃんと別物なんだけどケイゾクのらしさも継承されてたな(;´Д`)
> 匙加減が上手かった

ゴリさんが少しだけシバタの話をしたのがうれしかった(;´Д`)

参考:2010/12/17(金)23時17分57秒

>  2010/12/17 (金) 23:20:11        [qwerty]
> > 戸田エリカは可愛かったね(;´Д`)
> > 堤はああいう生活に無頓着な女の人上手く使うよなあ
> えー(;´Д`)えー

反論があるのかい(´ー`)あるのかい?

参考:2010/12/17(金)23時18分43秒

>  2010/12/17 (金) 23:20:05        [qwerty]
> > でもちゃんと別物なんだけどケイゾクのらしさも継承されてたな(;´Д`)
> > 匙加減が上手かった
> 柴田がこっそり情報提供してくれてたり(;´Д`)

柴田真山をスペシャルで出してきたら本気なんだと思うことにするよ(;´Д`)そしたら全部見る

参考:2010/12/17(金)23時19分23秒

>  2010/12/17 (金) 23:19:23        [qwerty]
> > ケイゾクのタイトル取っ払ったのは正解だったな(;´Д`)ケイゾクの看板かかげたままならボロクソ言われてる
> でもちゃんと別物なんだけどケイゾクのらしさも継承されてたな(;´Д`)
> 匙加減が上手かった

柴田がこっそり情報提供してくれてたり(;´Д`)

参考:2010/12/17(金)23時17分57秒

>  2010/12/17 (金) 23:18:57        [qwerty]
> > いやいや
> > 津田っていう共通の着ぐるみがあるんだろ?
> > そういうのを被せるスペックホルダーがいる、みたいな
> > つか最後の当麻の掲示でニノマエが赤字だったから死人になってるようだ
> > 本当に死んだのかは分からんが
> > 津田化するってことは名前も顔も捨てるってことだから死人と同じなのかも
> さいごにゴリさんがニノマエを見て驚いてたのはなんでなんだろう?(;´Д`)
> ニノマエが津田化しちゃったから?

いなくなっていたからじゃないかな(;´Д`)
その前の病室で心電図が止まるシーンで指を鳴らそうとしているカットのあとの
心電図が止まるカットへの繋ぎが少しおかしかった
あそこで時を止めて何らかの死んだふりをして生き延びたとか

そういや最後のシーンの津田が電話をしていた相手って誰なんだろう

参考:2010/12/17(金)23時15分34秒

>  2010/12/17 (金) 23:18:43        [qwerty]
> > 食いなっせだったか食べなっせだか言ってるとーまが一番可愛かった(;´Д`)
> 戸田エリカは可愛かったね(;´Д`)
> 堤はああいう生活に無頓着な女の人上手く使うよなあ

えー(;´Д`)えー

参考:2010/12/17(金)23時17分09秒

>  2010/12/17 (金) 23:17:57        [qwerty]
> > まとめ方は乱暴だけど全体としては面白かった(;´Д`)10話だけって勿体ないな
> ケイゾクのタイトル取っ払ったのは正解だったな(;´Д`)ケイゾクの看板かかげたままならボロクソ言われてる

でもちゃんと別物なんだけどケイゾクのらしさも継承されてたな(;´Д`)
匙加減が上手かった

参考:2010/12/17(金)23時11分33秒

>  2010/12/17 (金) 23:17:09        [qwerty]
> > 最後に久々に出たけど「聞きたい?聞きたい?」をもっとやってほしかった
> 食いなっせだったか食べなっせだか言ってるとーまが一番可愛かった(;´Д`)

戸田エリカは可愛かったね(;´Д`)
堤はああいう生活に無頓着な女の人上手く使うよなあ

参考:2010/12/17(金)23時15分08秒

>  2010/12/17 (金) 23:17:09        [qwerty]
> > いやいや
> > 津田っていう共通の着ぐるみがあるんだろ?
> > そういうのを被せるスペックホルダーがいる、みたいな
> > つか最後の当麻の掲示でニノマエが赤字だったから死人になってるようだ
> > 本当に死んだのかは分からんが
> > 津田化するってことは名前も顔も捨てるってことだから死人と同じなのかも
> さいごにゴリさんがニノマエを見て驚いてたのはなんでなんだろう?(;´Д`)
> ニノマエが津田化しちゃったから?

津田化してるまっ最中見ちゃってたか
あるいは津田化してすでにいなくなったあとの身代わり死体的なものを見たからか(;´Д`)

参考:2010/12/17(金)23時15分34秒

>  2010/12/17 (金) 23:16:17        [qwerty]
> > すでにニノマエは津田になってたとか(;´Д`)教会から居なくなってたのは
> > やっぱ津田のコピーは手術じゃなくSPECによる量産なのかな(;´Д`)
> そうなるとなんとなく話が通ってくるな
> 津田っていうのは感染型のSPECで色々な人に感染して「津田」にしてしまう
> 前に接触したにのまえは津田化が進んで時を止められる津田になって最後に登場
> 城田も感染して津田化しようとしていたから途中で姿がだぶっていたとか?

記憶を操る能力で自分の記憶を他人に移してコピーを作るんじゃないかな(;´Д`)

参考:2010/12/17(金)23時09分37秒

>  2010/12/17 (金) 23:15:41        [qwerty]
> > 海野が犯人だった事件辺りからイマイチだったな(;´Д`)やっぱり当麻がイラッとくるトリック解説しないと
> 最後に久々に出たけど「聞きたい?聞きたい?」をもっとやってほしかった

1話の「犯人に決まってるじゃないですか常識でしょどんだけー」が好きだ(;´Д`)

参考:2010/12/17(金)23時14分42秒

>  2010/12/17 (金) 23:15:34        [qwerty]
> > そうなるとなんとなく話が通ってくるな
> > 津田っていうのは感染型のSPECで色々な人に感染して「津田」にしてしまう
> > 前に接触したにのまえは津田化が進んで時を止められる津田になって最後に登場
> > 城田も感染して津田化しようとしていたから途中で姿がだぶっていたとか?
> いやいや
> 津田っていう共通の着ぐるみがあるんだろ?
> そういうのを被せるスペックホルダーがいる、みたいな
> つか最後の当麻の掲示でニノマエが赤字だったから死人になってるようだ
> 本当に死んだのかは分からんが
> 津田化するってことは名前も顔も捨てるってことだから死人と同じなのかも

さいごにゴリさんがニノマエを見て驚いてたのはなんでなんだろう?(;´Д`)
ニノマエが津田化しちゃったから?

参考:2010/12/17(金)23時12分54秒

>  2010/12/17 (金) 23:15:08        [qwerty]
> > 海野が犯人だった事件辺りからイマイチだったな(;´Д`)やっぱり当麻がイラッとくるトリック解説しないと
> 最後に久々に出たけど「聞きたい?聞きたい?」をもっとやってほしかった

食いなっせだったか食べなっせだか言ってるとーまが一番可愛かった(;´Д`)

参考:2010/12/17(金)23時14分42秒

>  2010/12/17 (金) 23:14:42        [qwerty]
> > 後半はけっこう控えめだったと思う(;´Д`)
> 海野が犯人だった事件辺りからイマイチだったな(;´Д`)やっぱり当麻がイラッとくるトリック解説しないと

最後に久々に出たけど「聞きたい?聞きたい?」をもっとやってほしかった

参考:2010/12/17(金)23時13分33秒

>  2010/12/17 (金) 23:13:33        [qwerty]
> > キチガイの演出は相変わらず上手かなぁと思った(;´Д`)
> 後半はけっこう控えめだったと思う(;´Д`)

海野が犯人だった事件辺りからイマイチだったな(;´Д`)やっぱり当麻がイラッとくるトリック解説しないと

参考:2010/12/17(金)22時54分24秒

>  2010/12/17 (金) 23:12:54        [qwerty]
> > すでにニノマエは津田になってたとか(;´Д`)教会から居なくなってたのは
> > やっぱ津田のコピーは手術じゃなくSPECによる量産なのかな(;´Д`)
> そうなるとなんとなく話が通ってくるな
> 津田っていうのは感染型のSPECで色々な人に感染して「津田」にしてしまう
> 前に接触したにのまえは津田化が進んで時を止められる津田になって最後に登場
> 城田も感染して津田化しようとしていたから途中で姿がだぶっていたとか?

いやいや
津田っていう共通の着ぐるみがあるんだろ?
そういうのを被せるスペックホルダーがいる、みたいな
つか最後の当麻の掲示でニノマエが赤字だったから死人になってるようだ
本当に死んだのかは分からんが
津田化するってことは名前も顔も捨てるってことだから死人と同じなのかも

参考:2010/12/17(金)23時09分37秒

>  2010/12/17 (金) 23:11:33        [qwerty]
> > SPECめちゃくちゃだな(;´Д`)超能力バトルはやっぱアニメの方が見せ方は数段上だな
> まとめ方は乱暴だけど全体としては面白かった(;´Д`)10話だけって勿体ないな

ケイゾクのタイトル取っ払ったのは正解だったな(;´Д`)ケイゾクの看板かかげたままならボロクソ言われてる

参考:2010/12/17(金)22時53分09秒

>  2010/12/17 (金) 23:09:37        [qwerty]
> > とりあえず最終回で時間を止めたのは当麻かもしれん
> > 津田っていう名前自体が共有名みたいだから
> > 城田と椎名は同じ名前を共有してるけど別人物かもしれんな
> すでにニノマエは津田になってたとか(;´Д`)教会から居なくなってたのは
> やっぱ津田のコピーは手術じゃなくSPECによる量産なのかな(;´Д`)

そうなるとなんとなく話が通ってくるな
津田っていうのは感染型のSPECで色々な人に感染して「津田」にしてしまう
前に接触したにのまえは津田化が進んで時を止められる津田になって最後に登場
城田も感染して津田化しようとしていたから途中で姿がだぶっていたとか?

参考:2010/12/17(金)23時04分38秒

>  2010/12/17 (金) 23:08:58        [qwerty]
> > すでにニノマエは津田になってたとか(;´Д`)教会から居なくなってたのは
> > やっぱ津田のコピーは手術じゃなくSPECによる量産なのかな(;´Д`)
> 津田は全部で何人いて上位位置に立つ津田も何人居るんだろう(;´Д`)

城田は何年も生きててスペックホルダーにもガードされてるから
アイツが頂点の津田だったんじゃね?

参考:2010/12/17(金)23時07分32秒

>  2010/12/17 (金) 23:07:32        [qwerty]
> > とりあえず最終回で時間を止めたのは当麻かもしれん
> > 津田っていう名前自体が共有名みたいだから
> > 城田と椎名は同じ名前を共有してるけど別人物かもしれんな
> すでにニノマエは津田になってたとか(;´Д`)教会から居なくなってたのは
> やっぱ津田のコピーは手術じゃなくSPECによる量産なのかな(;´Д`)

津田は全部で何人いて上位位置に立つ津田も何人居るんだろう(;´Д`)

参考:2010/12/17(金)23時04分38秒

>  2010/12/17 (金) 23:07:04        [qwerty]
> > とりあえず最終回で時間を止めたのは当麻かもしれん
> > 津田っていう名前自体が共有名みたいだから
> > 城田と椎名は同じ名前を共有してるけど別人物かもしれんな
> すでにニノマエは津田になってたとか(;´Д`)教会から居なくなってたのは
> やっぱ津田のコピーは手術じゃなくSPECによる量産なのかな(;´Д`)

ニノマエが津田っていうのはそうかもしれん
そんでオリジナルの津田がいるとしてそれが城田なのかもしれんな

参考:2010/12/17(金)23時04分38秒

>  2010/12/17 (金) 23:04:38        [qwerty]
> > 最後の屋台餃子のくだりだと瞬間で消えてるから時間止めたのは津田?(;´Д`)
> > でもそうなると雪のシーンの当麻が動いたのが回収できなくなるよね
> > にのまえも何かがあったように描かれていたから余計わからないな
> とりあえず最終回で時間を止めたのは当麻かもしれん
> 津田っていう名前自体が共有名みたいだから
> 城田と椎名は同じ名前を共有してるけど別人物かもしれんな

すでにニノマエは津田になってたとか(;´Д`)教会から居なくなってたのは
やっぱ津田のコピーは手術じゃなくSPECによる量産なのかな(;´Д`)

参考:2010/12/17(金)23時03分12秒

>  2010/12/17 (金) 23:03:26        [qwerty]
> > 公安0課と津田と城田の繋がりもよく分からんな
> 最後銃弾を全部食らったのは手塚ゾーンのせいか(;´Д`)

!!!(;´Д`)球が集まってくる!

参考:2010/12/17(金)23時02分38秒

>  2010/12/17 (金) 23:03:12        [qwerty]
> > 津田の正体と
> > 最終回で時間止めた人かなぁ
> 最後の屋台餃子のくだりだと瞬間で消えてるから時間止めたのは津田?(;´Д`)
> でもそうなると雪のシーンの当麻が動いたのが回収できなくなるよね
> にのまえも何かがあったように描かれていたから余計わからないな

とりあえず最終回で時間を止めたのは当麻かもしれん
津田っていう名前自体が共有名みたいだから
城田と椎名は同じ名前を共有してるけど別人物かもしれんな

参考:2010/12/17(金)23時00分07秒

>  2010/12/17 (金) 23:02:38        [qwerty]
> > 組織も(;´Д`)
> 公安0課と津田と城田の繋がりもよく分からんな

最後銃弾を全部食らったのは手塚ゾーンのせいか(;´Д`)

参考:2010/12/17(金)23時00分54秒

>  2010/12/17 (金) 23:00:54        [qwerty]
> > 津田の正体と
> > 最終回で時間止めた人かなぁ
> 組織も(;´Д`)

公安0課と津田と城田の繋がりもよく分からんな

参考:2010/12/17(金)22時59分22秒

>  2010/12/17 (金) 23:00:07        [qwerty]
> > 回収していない複線って何が残ってたっけ(;´Д`)っていうか何も回収できていない気が
> 津田の正体と
> 最終回で時間止めた人かなぁ

最後の屋台餃子のくだりだと瞬間で消えてるから時間止めたのは津田?(;´Д`)
でもそうなると雪のシーンの当麻が動いたのが回収できなくなるよね
にのまえも何かがあったように描かれていたから余計わからないな

参考:2010/12/17(金)22時57分30秒

>  2010/12/17 (金) 22:59:50        [qwerty]
> > 津田の正体と
> > 最終回で時間止めた人かなぁ
> 組織も(;´Д`)

なんで一瞬椎名桔平になったの?(;´Д`)野口五郎みたいに

参考:2010/12/17(金)22時59分22秒

>  2010/12/17 (金) 22:59:23        [qwerty]
> > 回収していない複線って何が残ってたっけ(;´Д`)っていうか何も回収できていない気が
> 左手改造手術は何だったよ(;´Д`)

拳銃仕込んでたんだろ

参考:2010/12/17(金)22時58分32秒

>  2010/12/17 (金) 22:59:22        [qwerty]
> > 回収していない複線って何が残ってたっけ(;´Д`)っていうか何も回収できていない気が
> 津田の正体と
> 最終回で時間止めた人かなぁ

組織も(;´Д`)

参考:2010/12/17(金)22時57分30秒

>  2010/12/17 (金) 22:58:53        [qwerty]
> SPECめちゃくちゃだな(;´Д`)超能力バトルはやっぱアニメの方が見せ方は数段上だな

元ネタがジョジョ過ぎる

参考:2010/12/17(金)22時50分59秒

>  2010/12/17 (金) 22:58:32        [qwerty]
> > 承の回に続くみたいだな
> 回収していない複線って何が残ってたっけ(;´Д`)っていうか何も回収できていない気が

左手改造手術は何だったよ(;´Д`)

参考:2010/12/17(金)22時56分18秒

>  2010/12/17 (金) 22:57:30        [qwerty]
> > 承の回に続くみたいだな
> 回収していない複線って何が残ってたっけ(;´Д`)っていうか何も回収できていない気が

津田の正体と
最終回で時間止めた人かなぁ

参考:2010/12/17(金)22時56分18秒

>  2010/12/17 (金) 22:56:18        [qwerty]
> > まとめ方は乱暴だけど全体としては面白かった(;´Д`)10話だけって勿体ないな
> 承の回に続くみたいだな

回収していない複線って何が残ってたっけ(;´Д`)っていうか何も回収できていない気が

参考:2010/12/17(金)22時55分01秒

>  2010/12/17 (金) 22:55:46        [qwerty]
> > キチガイの演出は相変わらず上手かなぁと思った(;´Д`)
> 堤幸彦まだやれるなあ(;´Д`)やっぱテレビ向きの人だ

予算がない方が良いんだろうな(;´Д`)

参考:2010/12/17(金)22時55分13秒

>  2010/12/17 (金) 22:55:13        [qwerty]
> > まとめ方は乱暴だけど全体としては面白かった(;´Д`)10話だけって勿体ないな
> キチガイの演出は相変わらず上手かなぁと思った(;´Д`)

堤幸彦まだやれるなあ(;´Д`)やっぱテレビ向きの人だ

参考:2010/12/17(金)22時53分47秒

>  2010/12/17 (金) 22:55:01        [qwerty]
> > SPECめちゃくちゃだな(;´Д`)超能力バトルはやっぱアニメの方が見せ方は数段上だな
> まとめ方は乱暴だけど全体としては面白かった(;´Д`)10話だけって勿体ないな

承の回に続くみたいだな

参考:2010/12/17(金)22時53分09秒

>  2010/12/17 (金) 22:54:24        [qwerty]
> > まとめ方は乱暴だけど全体としては面白かった(;´Д`)10話だけって勿体ないな
> キチガイの演出は相変わらず上手かなぁと思った(;´Д`)

後半はけっこう控えめだったと思う(;´Д`)

参考:2010/12/17(金)22時53分47秒

>  2010/12/17 (金) 22:53:47        [qwerty]
> > SPECめちゃくちゃだな(;´Д`)超能力バトルはやっぱアニメの方が見せ方は数段上だな
> まとめ方は乱暴だけど全体としては面白かった(;´Д`)10話だけって勿体ないな

キチガイの演出は相変わらず上手かなぁと思った(;´Д`)

参考:2010/12/17(金)22時53分09秒

>  2010/12/17 (金) 22:53:09        [qwerty]
> SPECめちゃくちゃだな(;´Д`)超能力バトルはやっぱアニメの方が見せ方は数段上だな

まとめ方は乱暴だけど全体としては面白かった(;´Д`)10話だけって勿体ないな

参考:2010/12/17(金)22時50分59秒

2010/12/17 (金) 22:50:59        [qwerty]
SPECめちゃくちゃだな(;´Д`)超能力バトルはやっぱアニメの方が見せ方は数段上だな

上へ