下へ
>  2010/12/19 (日) 16:16:33        [qwerty]
> > いい話じゃん(;´Д`)感動した
> 茜の視点から見れば最後突然知らないおっさんがおっぱいに顔を擦り付けてきた事になるよね(;´Д`)

転んだ弾みに女の子のおっぱい揉んじゃう系のお話?(;´Д`)

参考:2010/12/19(日)15時50分45秒

>  2010/12/19 (日) 16:10:05        [qwerty]
> > ラノベとして成立してると思ったが(;´Д`)あの賞ってそういう賞なの?
> 賞の名前というか会社名がラノベっぽいし(;´Д`)

ラノベの賞で2000万円もくれるのか(;´Д`)おざなりさんも目指そうぜ

参考:2010/12/19(日)16時09分17秒

>  2010/12/19 (日) 16:10:05        [qwerty]
> > 主人公ヤスオはバブル経済の中で就職した40歳の男。景気の低下に煽られ
> > 立場が危うくなり、仕事を辞めざるえなくなる。
> プロットは面白そうだなあ(;´Д`)amazonのレビューがチャンコロに蹂躙されてて死ねと思った

景気の低下に煽られ立場が危うくなり、仕事を辞めざるえなくなる。

って馬鹿な日本語だと思ったら、チャンサイトからのコピペじゃん(;´Д`)


参考:2010/12/19(日)16時05分02秒

>  2010/12/19 (日) 16:09:54        [qwerty]
> > 簡単にストーリーとオチ説明して
> 主人公ヤスオはバブル経済の中で就職した40歳の男。景気の低下に煽られ
> 立場が危うくなり、仕事を辞めざるえなくなる。
> まともな再就職先も得られず、500万ほどの借金を抱えたことを苦に飛びおり自殺を試みる。
> そこで黒ずくめの男キョウヤに自殺を阻止されて、「どうせ死ぬなら我々にドナーとして身体を提供しないか」と
> 提案されて、楽に死んで2千万以上の金を貰えるということもあってヤスオは受け入れる。
> 高度な技術をもった謎の裏の組織の病院につれていかれたヤスオは、身体の値段の査定を受け、
> さまざまな説明を受けて、身体を売る(実質自殺する)契約をする。
> 高度な技術で作られた偽の死体で偽装の死亡を家族や医者に見せる中、ヤスオは茜という女の子と出会い
> その子が自分の心臓を与えられる女の子であると知る。
> その後ほどなく最後の手術を受けて死ぬはずだったが、臓器を受ける側の患者が突然急死し
> ヤスオは心臓だけを移植したまま意識を回復してしまう。
> 心臓は人工のもので無理矢理動かしていて、次の手術までの間モーターを回す必要があるものだった。
> ヤスオはそれを自分の手でまわしながら病院を脱出し、その先で無事に自分の心臓を移植され
> 回復した茜と再開し、しばしの間楽しい時間を過ごす。
> しかしすぐにヤスオたちは見つかる。
> 茜に「その心臓は自分の心臓なんだよ」と言うことは彼女を傷つけるし、自分がもうすぐ死ぬことを
> 告げるのはより酷だと思ったヤスオは、最後に嘘をつき、自分は単なる詐欺師なんだと茜をつきはなす。
> 看護師から「死にたい死にたいと思って死ぬ人はかわいそうだが、生きたいと思って死ぬ人は幸せ者だ」といわれて
> そのことに深く共感したヤスオは、今度こそ最後となる手術を受けて死亡する。
> しかしちょうどそのとき、ヤスオをドナーに誘ったエージェントのキョウヤが脳出血で倒れる。
> 最後のシーン、キョウヤはヤスオの脳を移植され茜にあいにいき、
> 「心臓の音を聞かせてほしい」といって、茜の心臓が脈打つのを聞く。
> 終わり

http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao052136.jpg
やはりネタバレだったのか(;´Д`)

参考:2010/12/19(日)15時46分31秒

>  2010/12/19 (日) 16:09:17        [qwerty]
> > プロットは面白そうだなあ(;´Д`)amazonのレビューがチャンコロに蹂躙されてて死ねと思った
> ラノベとして成立してると思ったが(;´Д`)あの賞ってそういう賞なの?

賞の名前というか会社名がラノベっぽいし(;´Д`)

参考:2010/12/19(日)16時07分17秒

>  2010/12/19 (日) 16:09:00        [qwerty]
> > 簡単にストーリーとオチ説明して
> 主人公ヤスオはバブル経済の中で就職した40歳の男。景気の低下に煽られ
> 立場が危うくなり、仕事を辞めざるえなくなる。
> まともな再就職先も得られず、500万ほどの借金を抱えたことを苦に飛びおり自殺を試みる。
> そこで黒ずくめの男キョウヤに自殺を阻止されて、「どうせ死ぬなら我々にドナーとして身体を提供しないか」と
> 提案されて、楽に死んで2千万以上の金を貰えるということもあってヤスオは受け入れる。
> 高度な技術をもった謎の裏の組織の病院につれていかれたヤスオは、身体の値段の査定を受け、
> さまざまな説明を受けて、身体を売る(実質自殺する)契約をする。
> 高度な技術で作られた偽の死体で偽装の死亡を家族や医者に見せる中、ヤスオは茜という女の子と出会い
> その子が自分の心臓を与えられる女の子であると知る。
> その後ほどなく最後の手術を受けて死ぬはずだったが、臓器を受ける側の患者が突然急死し
> ヤスオは心臓だけを移植したまま意識を回復してしまう。
> 心臓は人工のもので無理矢理動かしていて、次の手術までの間モーターを回す必要があるものだった。
> ヤスオはそれを自分の手でまわしながら病院を脱出し、その先で無事に自分の心臓を移植され
> 回復した茜と再開し、しばしの間楽しい時間を過ごす。
> しかしすぐにヤスオたちは見つかる。
> 茜に「その心臓は自分の心臓なんだよ」と言うことは彼女を傷つけるし、自分がもうすぐ死ぬことを
> 告げるのはより酷だと思ったヤスオは、最後に嘘をつき、自分は単なる詐欺師なんだと茜をつきはなす。
> 看護師から「死にたい死にたいと思って死ぬ人はかわいそうだが、生きたいと思って死ぬ人は幸せ者だ」といわれて
> そのことに深く共感したヤスオは、今度こそ最後となる手術を受けて死亡する。
> しかしちょうどそのとき、ヤスオをドナーに誘ったエージェントのキョウヤが脳出血で倒れる。
> 最後のシーン、キョウヤはヤスオの脳を移植され茜にあいにいき、
> 「心臓の音を聞かせてほしい」といって、茜の心臓が脈打つのを聞く。
> 終わり

この文章書いた奴は相当Angel Beats!と話を絡めたいみたいだな(;´Д`)

参考:2010/12/19(日)15時46分31秒

>  2010/12/19 (日) 16:07:17        [qwerty]
> > 主人公ヤスオはバブル経済の中で就職した40歳の男。景気の低下に煽られ
> > 立場が危うくなり、仕事を辞めざるえなくなる。
> > まともな再就職先も得られず、500万ほどの借金を抱えたことを苦に飛びおり自殺を試みる。
> > そこで黒ずくめの男キョウヤに自殺を阻止されて、「どうせ死ぬなら我々にドナーとして身体を提供しないか」と
> > 提案されて、楽に死んで2千万以上の金を貰えるということもあってヤスオは受け入れる。
> > 高度な技術をもった謎の裏の組織の病院につれていかれたヤスオは、身体の値段の査定を受け、
> > さまざまな説明を受けて、身体を売る(実質自殺する)契約をする。
> > 高度な技術で作られた偽の死体で偽装の死亡を家族や医者に見せる中、ヤスオは茜という女の子と出会い
> > その子が自分の心臓を与えられる女の子であると知る。
> > その後ほどなく最後の手術を受けて死ぬはずだったが、臓器を受ける側の患者が突然急死し
> > ヤスオは心臓だけを移植したまま意識を回復してしまう。
> > 心臓は人工のもので無理矢理動かしていて、次の手術までの間モーターを回す必要があるものだった。
> > ヤスオはそれを自分の手でまわしながら病院を脱出し、その先で無事に自分の心臓を移植され
> > 回復した茜と再開し、しばしの間楽しい時間を過ごす。
> > しかしすぐにヤスオたちは見つかる。
> > 茜に「その心臓は自分の心臓なんだよ」と言うことは彼女を傷つけるし、自分がもうすぐ死ぬことを
> > 告げるのはより酷だと思ったヤスオは、最後に嘘をつき、自分は単なる詐欺師なんだと茜をつきはなす。
> > 看護師から「死にたい死にたいと思って死ぬ人はかわいそうだが、生きたいと思って死ぬ人は幸せ者だ」といわれて
> > そのことに深く共感したヤスオは、今度こそ最後となる手術を受けて死亡する。
> > しかしちょうどそのとき、ヤスオをドナーに誘ったエージェントのキョウヤが脳出血で倒れる。
> > 最後のシーン、キョウヤはヤスオの脳を移植され茜にあいにいき、
> > 「心臓の音を聞かせてほしい」といって、茜の心臓が脈打つのを聞く。
> > 終わり
> プロットは面白そうだなあ(;´Д`)amazonのレビューがチャンコロに蹂躙されてて死ねと思った

ラノベとして成立してると思ったが(;´Д`)あの賞ってそういう賞なの?

参考:2010/12/19(日)16時05分02秒

>  2010/12/19 (日) 16:06:39        [qwerty]
> > ニトロプラスに持ち込んで最強の傭兵の身体に脳を移植された主人公が
> > 臓器売買シンジケートに売られた女の子を救出しに行くガンアクションにしてもらおうぜ(;´Д`)
> DOOMエンジンでゲーム化するか(;´Д`)

主人公の肉体はデュークか(;´Д`)

参考:2010/12/19(日)16時05分09秒

>  2010/12/19 (日) 16:05:09        [qwerty]
> > 会社によるだろう(;´Д`)KeyやLeafなら名作扱いだったかもしれない
> ニトロプラスに持ち込んで最強の傭兵の身体に脳を移植された主人公が
> 臓器売買シンジケートに売られた女の子を救出しに行くガンアクションにしてもらおうぜ(;´Д`)

DOOMエンジンでゲーム化するか(;´Д`)

参考:2010/12/19(日)16時04分21秒

>  2010/12/19 (日) 16:05:05        [qwerty]
> > これがエロゲだったらネットでは名作扱いされていたんだろうな(;´Д`)
> 会社によるだろう(;´Д`)KeyやLeafなら名作扱いだったかもしれない

Keyで出すなら同じような話あと10本用意しないと(;´Д`)

参考:2010/12/19(日)16時01分03秒

>  2010/12/19 (日) 16:05:02        [qwerty]
> > 簡単にストーリーとオチ説明して
> 主人公ヤスオはバブル経済の中で就職した40歳の男。景気の低下に煽られ
> 立場が危うくなり、仕事を辞めざるえなくなる。
> まともな再就職先も得られず、500万ほどの借金を抱えたことを苦に飛びおり自殺を試みる。
> そこで黒ずくめの男キョウヤに自殺を阻止されて、「どうせ死ぬなら我々にドナーとして身体を提供しないか」と
> 提案されて、楽に死んで2千万以上の金を貰えるということもあってヤスオは受け入れる。
> 高度な技術をもった謎の裏の組織の病院につれていかれたヤスオは、身体の値段の査定を受け、
> さまざまな説明を受けて、身体を売る(実質自殺する)契約をする。
> 高度な技術で作られた偽の死体で偽装の死亡を家族や医者に見せる中、ヤスオは茜という女の子と出会い
> その子が自分の心臓を与えられる女の子であると知る。
> その後ほどなく最後の手術を受けて死ぬはずだったが、臓器を受ける側の患者が突然急死し
> ヤスオは心臓だけを移植したまま意識を回復してしまう。
> 心臓は人工のもので無理矢理動かしていて、次の手術までの間モーターを回す必要があるものだった。
> ヤスオはそれを自分の手でまわしながら病院を脱出し、その先で無事に自分の心臓を移植され
> 回復した茜と再開し、しばしの間楽しい時間を過ごす。
> しかしすぐにヤスオたちは見つかる。
> 茜に「その心臓は自分の心臓なんだよ」と言うことは彼女を傷つけるし、自分がもうすぐ死ぬことを
> 告げるのはより酷だと思ったヤスオは、最後に嘘をつき、自分は単なる詐欺師なんだと茜をつきはなす。
> 看護師から「死にたい死にたいと思って死ぬ人はかわいそうだが、生きたいと思って死ぬ人は幸せ者だ」といわれて
> そのことに深く共感したヤスオは、今度こそ最後となる手術を受けて死亡する。
> しかしちょうどそのとき、ヤスオをドナーに誘ったエージェントのキョウヤが脳出血で倒れる。
> 最後のシーン、キョウヤはヤスオの脳を移植され茜にあいにいき、
> 「心臓の音を聞かせてほしい」といって、茜の心臓が脈打つのを聞く。
> 終わり

プロットは面白そうだなあ(;´Д`)amazonのレビューがチャンコロに蹂躙されてて死ねと思った

参考:2010/12/19(日)15時46分31秒

>  2010/12/19 (日) 16:04:21        [qwerty]
> > これがエロゲだったらネットでは名作扱いされていたんだろうな(;´Д`)
> 会社によるだろう(;´Д`)KeyやLeafなら名作扱いだったかもしれない

ニトロプラスに持ち込んで最強の傭兵の身体に脳を移植された主人公が
臓器売買シンジケートに売られた女の子を救出しに行くガンアクションにしてもらおうぜ(;´Д`)

参考:2010/12/19(日)16時01分03秒

>  2010/12/19 (日) 16:02:10        [qwerty]
> > これがエロゲだったらネットでは名作扱いされていたんだろうな(;´Д`)
> エロゲみたいなシナリオの韓流ドラマが受けてるんだからみんな見たい物は同じなんだと思います(´ー`)

え?(;´Д`)韓流ドラマってガハハハとか皇帝液発射とか言ってるの?

参考:2010/12/19(日)16時00分53秒

>  2010/12/19 (日) 16:01:03        [qwerty]
> > 俺は麻枝准が(;´Д`)
> これがエロゲだったらネットでは名作扱いされていたんだろうな(;´Д`)

会社によるだろう(;´Д`)KeyやLeafなら名作扱いだったかもしれない

参考:2010/12/19(日)15時59分24秒

>  2010/12/19 (日) 16:00:53        [qwerty]
> > 俺は麻枝准が(;´Д`)
> これがエロゲだったらネットでは名作扱いされていたんだろうな(;´Д`)

エロゲみたいなシナリオの韓流ドラマが受けてるんだからみんな見たい物は同じなんだと思います(´ー`)

参考:2010/12/19(日)15時59分24秒

>  2010/12/19 (日) 16:00:49        [qwerty]
> > おれもなかなかオモシロイと思った(;´Д`)
> > でも脳移植ってどうなんだ(;´Д`)別に脳の機能だけ移植できないだろうに「
> 脳って言うか中枢神経の移植なんて想像も付かないな
> 神経全部繋がないと行けない

ブラックジャックがピノコを組み立てたりしてたけどあれは無理だな(;´Д`)

参考:2010/12/19(日)15時58分42秒

>  2010/12/19 (日) 15:59:37        [qwerty]
> > なんとなく星新一が書いてそうな物語だと思った(;´Д`)
> 俺は麻枝准が(;´Д`)

でも強く生きようとして挫折っていうのがあいつだろ

参考:2010/12/19(日)15時57分08秒

>  2010/12/19 (日) 15:59:24        [qwerty]
> > なんとなく星新一が書いてそうな物語だと思った(;´Д`)
> 俺は麻枝准が(;´Д`)

これがエロゲだったらネットでは名作扱いされていたんだろうな(;´Д`)

参考:2010/12/19(日)15時57分08秒

>  2010/12/19 (日) 15:58:59        [qwerty]
> > なんとなく星新一が書いてそうな物語だと思った(;´Д`)
> 俺は麻枝准が(;´Д`)

セカイ系とかいうやつ?(;´Д`)

参考:2010/12/19(日)15時57分08秒

>  2010/12/19 (日) 15:58:42        [qwerty]
> > いい話じゃん(;´Д`)感動した
> おれもなかなかオモシロイと思った(;´Д`)
> でも脳移植ってどうなんだ(;´Д`)別に脳の機能だけ移植できないだろうに「

脳って言うか中枢神経の移植なんて想像も付かないな
神経全部繋がないと行けない

参考:2010/12/19(日)15時51分42秒

>  2010/12/19 (日) 15:58:19        [qwerty]
> > 意外に面白そう(;´Д`)2,000万の価値はないが
> なんとなく星新一が書いてそうな物語だと思った(;´Д`)

星新一は少し不思議な話なら殆どのパターン書いてるんじゃないか(;´Д`)
昔ある作家が星新一は本一本書ける話をあらすじだけ数ページでまとめて
載せるので困るって怒ってたらしいけど

参考:2010/12/19(日)15時56分25秒

>  2010/12/19 (日) 15:57:08        [qwerty]
> > 意外に面白そう(;´Д`)2,000万の価値はないが
> なんとなく星新一が書いてそうな物語だと思った(;´Д`)

俺は麻枝准が(;´Д`)

参考:2010/12/19(日)15時56分25秒

>  2010/12/19 (日) 15:56:25        [qwerty]
> > 主人公ヤスオはバブル経済の中で就職した40歳の男。景気の低下に煽られ
> > 立場が危うくなり、仕事を辞めざるえなくなる。
> > まともな再就職先も得られず、500万ほどの借金を抱えたことを苦に飛びおり自殺を試みる。
> > そこで黒ずくめの男キョウヤに自殺を阻止されて、「どうせ死ぬなら我々にドナーとして身体を提供しないか」と
> > 提案されて、楽に死んで2千万以上の金を貰えるということもあってヤスオは受け入れる。
> > 高度な技術をもった謎の裏の組織の病院につれていかれたヤスオは、身体の値段の査定を受け、
> > さまざまな説明を受けて、身体を売る(実質自殺する)契約をする。
> > 高度な技術で作られた偽の死体で偽装の死亡を家族や医者に見せる中、ヤスオは茜という女の子と出会い
> > その子が自分の心臓を与えられる女の子であると知る。
> > その後ほどなく最後の手術を受けて死ぬはずだったが、臓器を受ける側の患者が突然急死し
> > ヤスオは心臓だけを移植したまま意識を回復してしまう。
> > 心臓は人工のもので無理矢理動かしていて、次の手術までの間モーターを回す必要があるものだった。
> > ヤスオはそれを自分の手でまわしながら病院を脱出し、その先で無事に自分の心臓を移植され
> > 回復した茜と再開し、しばしの間楽しい時間を過ごす。
> > しかしすぐにヤスオたちは見つかる。
> > 茜に「その心臓は自分の心臓なんだよ」と言うことは彼女を傷つけるし、自分がもうすぐ死ぬことを
> > 告げるのはより酷だと思ったヤスオは、最後に嘘をつき、自分は単なる詐欺師なんだと茜をつきはなす。
> > 看護師から「死にたい死にたいと思って死ぬ人はかわいそうだが、生きたいと思って死ぬ人は幸せ者だ」といわれて
> > そのことに深く共感したヤスオは、今度こそ最後となる手術を受けて死亡する。
> > しかしちょうどそのとき、ヤスオをドナーに誘ったエージェントのキョウヤが脳出血で倒れる。
> > 最後のシーン、キョウヤはヤスオの脳を移植され茜にあいにいき、
> > 「心臓の音を聞かせてほしい」といって、茜の心臓が脈打つのを聞く。
> > 終わり
> 意外に面白そう(;´Д`)2,000万の価値はないが

なんとなく星新一が書いてそうな物語だと思った(;´Д`)

参考:2010/12/19(日)15時49分52秒

>  2010/12/19 (日) 15:54:03        [qwerty]
> > いい話じゃん(;´Д`)感動した
> 茜の視点から見れば最後突然知らないおっさんがおっぱいに顔を擦り付けてきた事になるよね(;´Д`)

キョウヤ=イケメンという設定を知れば・・・わかりますね?(;´Д`)

参考:2010/12/19(日)15時50分45秒

>  2010/12/19 (日) 15:53:27        [qwerty]
> > いい話じゃん(;´Д`)感動した
> おれもなかなかオモシロイと思った(;´Д`)
> でも脳移植ってどうなんだ(;´Д`)別に脳の機能だけ移植できないだろうに「

そんなのブラックジャック先生なら楽勝だぜ(;´Д`)たぶん3億くらい借金できてるはずだ

参考:2010/12/19(日)15時51分42秒

>  2010/12/19 (日) 15:52:37        [qwerty]
> > いい話じゃん(;´Д`)感動した
> 茜の視点から見れば最後突然知らないおっさんがおっぱいに顔を擦り付けてきた事になるよね(;´Д`)

おちんちんかたくなってきた(;´Д`)こまる

参考:2010/12/19(日)15時50分45秒

>  2010/12/19 (日) 15:52:24        [qwerty]
> 
> > 意外に面白そう(;´Д`)2,000万の価値はないが
> これから映画化ドラマ化で数億設けるだろ

世にも奇妙な物語の30分程度の尺しかないじゃん(;´Д`)

参考:2010/12/19(日)15時51分06秒

>  2010/12/19 (日) 15:52:19        [qwerty]
> > いい話じゃん(;´Д`)感動した
> おれもなかなかオモシロイと思った(;´Д`)
> でも脳移植ってどうなんだ(;´Д`)別に脳の機能だけ移植できないだろうに「

ブラックジャックでありそうな話だよね(;´Д`)

参考:2010/12/19(日)15時51分42秒

>  2010/12/19 (日) 15:52:17        [qwerty]
> > いい話じゃん(;´Д`)感動した
> 漫画化
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao052136.jpg

すごい(;´Д`)もう読まなくていいというか
これ以上の情報は得られないだろうから実物は読めない

参考:2010/12/19(日)15時50分18秒

>  2010/12/19 (日) 15:51:42        [qwerty]
> > 主人公ヤスオはバブル経済の中で就職した40歳の男。景気の低下に煽られ
> > 立場が危うくなり、仕事を辞めざるえなくなる。
> > まともな再就職先も得られず、500万ほどの借金を抱えたことを苦に飛びおり自殺を試みる。
> > そこで黒ずくめの男キョウヤに自殺を阻止されて、「どうせ死ぬなら我々にドナーとして身体を提供しないか」と
> > 提案されて、楽に死んで2千万以上の金を貰えるということもあってヤスオは受け入れる。
> > 高度な技術をもった謎の裏の組織の病院につれていかれたヤスオは、身体の値段の査定を受け、
> > さまざまな説明を受けて、身体を売る(実質自殺する)契約をする。
> > 高度な技術で作られた偽の死体で偽装の死亡を家族や医者に見せる中、ヤスオは茜という女の子と出会い
> > その子が自分の心臓を与えられる女の子であると知る。
> > その後ほどなく最後の手術を受けて死ぬはずだったが、臓器を受ける側の患者が突然急死し
> > ヤスオは心臓だけを移植したまま意識を回復してしまう。
> > 心臓は人工のもので無理矢理動かしていて、次の手術までの間モーターを回す必要があるものだった。
> > ヤスオはそれを自分の手でまわしながら病院を脱出し、その先で無事に自分の心臓を移植され
> > 回復した茜と再開し、しばしの間楽しい時間を過ごす。
> > しかしすぐにヤスオたちは見つかる。
> > 茜に「その心臓は自分の心臓なんだよ」と言うことは彼女を傷つけるし、自分がもうすぐ死ぬことを
> > 告げるのはより酷だと思ったヤスオは、最後に嘘をつき、自分は単なる詐欺師なんだと茜をつきはなす。
> > 看護師から「死にたい死にたいと思って死ぬ人はかわいそうだが、生きたいと思って死ぬ人は幸せ者だ」といわれて
> > そのことに深く共感したヤスオは、今度こそ最後となる手術を受けて死亡する。
> > しかしちょうどそのとき、ヤスオをドナーに誘ったエージェントのキョウヤが脳出血で倒れる。
> > 最後のシーン、キョウヤはヤスオの脳を移植され茜にあいにいき、
> > 「心臓の音を聞かせてほしい」といって、茜の心臓が脈打つのを聞く。
> > 終わり
> いい話じゃん(;´Д`)感動した

おれもなかなかオモシロイと思った(;´Д`)
でも脳移植ってどうなんだ(;´Д`)別に脳の機能だけ移植できないだろうに「

参考:2010/12/19(日)15時49分04秒

>  2010/12/19 (日) 15:51:15        [qwerty]
> > 簡単にストーリーとオチ説明して
> 主人公ヤスオはバブル経済の中で就職した40歳の男。景気の低下に煽られ
> 立場が危うくなり、仕事を辞めざるえなくなる。
> まともな再就職先も得られず、500万ほどの借金を抱えたことを苦に飛びおり自殺を試みる。
> そこで黒ずくめの男キョウヤに自殺を阻止されて、「どうせ死ぬなら我々にドナーとして身体を提供しないか」と
> 提案されて、楽に死んで2千万以上の金を貰えるということもあってヤスオは受け入れる。
> 高度な技術をもった謎の裏の組織の病院につれていかれたヤスオは、身体の値段の査定を受け、
> さまざまな説明を受けて、身体を売る(実質自殺する)契約をする。
> 高度な技術で作られた偽の死体で偽装の死亡を家族や医者に見せる中、ヤスオは茜という女の子と出会い
> その子が自分の心臓を与えられる女の子であると知る。
> その後ほどなく最後の手術を受けて死ぬはずだったが、臓器を受ける側の患者が突然急死し
> ヤスオは心臓だけを移植したまま意識を回復してしまう。
> 心臓は人工のもので無理矢理動かしていて、次の手術までの間モーターを回す必要があるものだった。
> ヤスオはそれを自分の手でまわしながら病院を脱出し、その先で無事に自分の心臓を移植され
> 回復した茜と再開し、しばしの間楽しい時間を過ごす。
> しかしすぐにヤスオたちは見つかる。
> 茜に「その心臓は自分の心臓なんだよ」と言うことは彼女を傷つけるし、自分がもうすぐ死ぬことを
> 告げるのはより酷だと思ったヤスオは、最後に嘘をつき、自分は単なる詐欺師なんだと茜をつきはなす。
> 看護師から「死にたい死にたいと思って死ぬ人はかわいそうだが、生きたいと思って死ぬ人は幸せ者だ」といわれて
> そのことに深く共感したヤスオは、今度こそ最後となる手術を受けて死亡する。
> しかしちょうどそのとき、ヤスオをドナーに誘ったエージェントのキョウヤが脳出血で倒れる。
> 最後のシーン、キョウヤはヤスオの脳を移植され茜にあいにいき、
> 「心臓の音を聞かせてほしい」といって、茜の心臓が脈打つのを聞く。
> 終わり

中2のウンコ臭そう(;´Д`)駄目だ

参考:2010/12/19(日)15時46分31秒

>  2010/12/19 (日) 15:51:06        [qwerty]
> > 「心臓の音を聞かせてほしい」といって、茜の心臓が脈打つのを聞く。
> > 終わり
> 意外に面白そう(;´Д`)2,000万の価値はないが

これから映画化ドラマ化で数億設けるだろ

参考:2010/12/19(日)15時49分52秒

>  2010/12/19 (日) 15:50:45        [qwerty]
> > 主人公ヤスオはバブル経済の中で就職した40歳の男。景気の低下に煽られ
> > 立場が危うくなり、仕事を辞めざるえなくなる。
> > まともな再就職先も得られず、500万ほどの借金を抱えたことを苦に飛びおり自殺を試みる。
> > そこで黒ずくめの男キョウヤに自殺を阻止されて、「どうせ死ぬなら我々にドナーとして身体を提供しないか」と
> > 提案されて、楽に死んで2千万以上の金を貰えるということもあってヤスオは受け入れる。
> > 高度な技術をもった謎の裏の組織の病院につれていかれたヤスオは、身体の値段の査定を受け、
> > さまざまな説明を受けて、身体を売る(実質自殺する)契約をする。
> > 高度な技術で作られた偽の死体で偽装の死亡を家族や医者に見せる中、ヤスオは茜という女の子と出会い
> > その子が自分の心臓を与えられる女の子であると知る。
> > その後ほどなく最後の手術を受けて死ぬはずだったが、臓器を受ける側の患者が突然急死し
> > ヤスオは心臓だけを移植したまま意識を回復してしまう。
> > 心臓は人工のもので無理矢理動かしていて、次の手術までの間モーターを回す必要があるものだった。
> > ヤスオはそれを自分の手でまわしながら病院を脱出し、その先で無事に自分の心臓を移植され
> > 回復した茜と再開し、しばしの間楽しい時間を過ごす。
> > しかしすぐにヤスオたちは見つかる。
> > 茜に「その心臓は自分の心臓なんだよ」と言うことは彼女を傷つけるし、自分がもうすぐ死ぬことを
> > 告げるのはより酷だと思ったヤスオは、最後に嘘をつき、自分は単なる詐欺師なんだと茜をつきはなす。
> > 看護師から「死にたい死にたいと思って死ぬ人はかわいそうだが、生きたいと思って死ぬ人は幸せ者だ」といわれて
> > そのことに深く共感したヤスオは、今度こそ最後となる手術を受けて死亡する。
> > しかしちょうどそのとき、ヤスオをドナーに誘ったエージェントのキョウヤが脳出血で倒れる。
> > 最後のシーン、キョウヤはヤスオの脳を移植され茜にあいにいき、
> > 「心臓の音を聞かせてほしい」といって、茜の心臓が脈打つのを聞く。
> > 終わり
> いい話じゃん(;´Д`)感動した

茜の視点から見れば最後突然知らないおっさんがおっぱいに顔を擦り付けてきた事になるよね(;´Д`)

参考:2010/12/19(日)15時49分04秒

>  2010/12/19 (日) 15:50:18        [qwerty]
> > 主人公ヤスオはバブル経済の中で就職した40歳の男。景気の低下に煽られ
> > 立場が危うくなり、仕事を辞めざるえなくなる。
> > まともな再就職先も得られず、500万ほどの借金を抱えたことを苦に飛びおり自殺を試みる。
> > そこで黒ずくめの男キョウヤに自殺を阻止されて、「どうせ死ぬなら我々にドナーとして身体を提供しないか」と
> > 提案されて、楽に死んで2千万以上の金を貰えるということもあってヤスオは受け入れる。
> > 高度な技術をもった謎の裏の組織の病院につれていかれたヤスオは、身体の値段の査定を受け、
> > さまざまな説明を受けて、身体を売る(実質自殺する)契約をする。
> > 高度な技術で作られた偽の死体で偽装の死亡を家族や医者に見せる中、ヤスオは茜という女の子と出会い
> > その子が自分の心臓を与えられる女の子であると知る。
> > その後ほどなく最後の手術を受けて死ぬはずだったが、臓器を受ける側の患者が突然急死し
> > ヤスオは心臓だけを移植したまま意識を回復してしまう。
> > 心臓は人工のもので無理矢理動かしていて、次の手術までの間モーターを回す必要があるものだった。
> > ヤスオはそれを自分の手でまわしながら病院を脱出し、その先で無事に自分の心臓を移植され
> > 回復した茜と再開し、しばしの間楽しい時間を過ごす。
> > しかしすぐにヤスオたちは見つかる。
> > 茜に「その心臓は自分の心臓なんだよ」と言うことは彼女を傷つけるし、自分がもうすぐ死ぬことを
> > 告げるのはより酷だと思ったヤスオは、最後に嘘をつき、自分は単なる詐欺師なんだと茜をつきはなす。
> > 看護師から「死にたい死にたいと思って死ぬ人はかわいそうだが、生きたいと思って死ぬ人は幸せ者だ」といわれて
> > そのことに深く共感したヤスオは、今度こそ最後となる手術を受けて死亡する。
> > しかしちょうどそのとき、ヤスオをドナーに誘ったエージェントのキョウヤが脳出血で倒れる。
> > 最後のシーン、キョウヤはヤスオの脳を移植され茜にあいにいき、
> > 「心臓の音を聞かせてほしい」といって、茜の心臓が脈打つのを聞く。
> > 終わり
> いい話じゃん(;´Д`)感動した

漫画化
http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao052136.jpg

参考:2010/12/19(日)15時49分04秒

>  2010/12/19 (日) 15:49:52        [qwerty]
> > 簡単にストーリーとオチ説明して
> 主人公ヤスオはバブル経済の中で就職した40歳の男。景気の低下に煽られ
> 立場が危うくなり、仕事を辞めざるえなくなる。
> まともな再就職先も得られず、500万ほどの借金を抱えたことを苦に飛びおり自殺を試みる。
> そこで黒ずくめの男キョウヤに自殺を阻止されて、「どうせ死ぬなら我々にドナーとして身体を提供しないか」と
> 提案されて、楽に死んで2千万以上の金を貰えるということもあってヤスオは受け入れる。
> 高度な技術をもった謎の裏の組織の病院につれていかれたヤスオは、身体の値段の査定を受け、
> さまざまな説明を受けて、身体を売る(実質自殺する)契約をする。
> 高度な技術で作られた偽の死体で偽装の死亡を家族や医者に見せる中、ヤスオは茜という女の子と出会い
> その子が自分の心臓を与えられる女の子であると知る。
> その後ほどなく最後の手術を受けて死ぬはずだったが、臓器を受ける側の患者が突然急死し
> ヤスオは心臓だけを移植したまま意識を回復してしまう。
> 心臓は人工のもので無理矢理動かしていて、次の手術までの間モーターを回す必要があるものだった。
> ヤスオはそれを自分の手でまわしながら病院を脱出し、その先で無事に自分の心臓を移植され
> 回復した茜と再開し、しばしの間楽しい時間を過ごす。
> しかしすぐにヤスオたちは見つかる。
> 茜に「その心臓は自分の心臓なんだよ」と言うことは彼女を傷つけるし、自分がもうすぐ死ぬことを
> 告げるのはより酷だと思ったヤスオは、最後に嘘をつき、自分は単なる詐欺師なんだと茜をつきはなす。
> 看護師から「死にたい死にたいと思って死ぬ人はかわいそうだが、生きたいと思って死ぬ人は幸せ者だ」といわれて
> そのことに深く共感したヤスオは、今度こそ最後となる手術を受けて死亡する。
> しかしちょうどそのとき、ヤスオをドナーに誘ったエージェントのキョウヤが脳出血で倒れる。
> 最後のシーン、キョウヤはヤスオの脳を移植され茜にあいにいき、
> 「心臓の音を聞かせてほしい」といって、茜の心臓が脈打つのを聞く。
> 終わり

意外に面白そう(;´Д`)2,000万の価値はないが

参考:2010/12/19(日)15時46分31秒

>  2010/12/19 (日) 15:49:04        [qwerty]
> > 簡単にストーリーとオチ説明して
> 主人公ヤスオはバブル経済の中で就職した40歳の男。景気の低下に煽られ
> 立場が危うくなり、仕事を辞めざるえなくなる。
> まともな再就職先も得られず、500万ほどの借金を抱えたことを苦に飛びおり自殺を試みる。
> そこで黒ずくめの男キョウヤに自殺を阻止されて、「どうせ死ぬなら我々にドナーとして身体を提供しないか」と
> 提案されて、楽に死んで2千万以上の金を貰えるということもあってヤスオは受け入れる。
> 高度な技術をもった謎の裏の組織の病院につれていかれたヤスオは、身体の値段の査定を受け、
> さまざまな説明を受けて、身体を売る(実質自殺する)契約をする。
> 高度な技術で作られた偽の死体で偽装の死亡を家族や医者に見せる中、ヤスオは茜という女の子と出会い
> その子が自分の心臓を与えられる女の子であると知る。
> その後ほどなく最後の手術を受けて死ぬはずだったが、臓器を受ける側の患者が突然急死し
> ヤスオは心臓だけを移植したまま意識を回復してしまう。
> 心臓は人工のもので無理矢理動かしていて、次の手術までの間モーターを回す必要があるものだった。
> ヤスオはそれを自分の手でまわしながら病院を脱出し、その先で無事に自分の心臓を移植され
> 回復した茜と再開し、しばしの間楽しい時間を過ごす。
> しかしすぐにヤスオたちは見つかる。
> 茜に「その心臓は自分の心臓なんだよ」と言うことは彼女を傷つけるし、自分がもうすぐ死ぬことを
> 告げるのはより酷だと思ったヤスオは、最後に嘘をつき、自分は単なる詐欺師なんだと茜をつきはなす。
> 看護師から「死にたい死にたいと思って死ぬ人はかわいそうだが、生きたいと思って死ぬ人は幸せ者だ」といわれて
> そのことに深く共感したヤスオは、今度こそ最後となる手術を受けて死亡する。
> しかしちょうどそのとき、ヤスオをドナーに誘ったエージェントのキョウヤが脳出血で倒れる。
> 最後のシーン、キョウヤはヤスオの脳を移植され茜にあいにいき、
> 「心臓の音を聞かせてほしい」といって、茜の心臓が脈打つのを聞く。
> 終わり

いい話じゃん(;´Д`)感動した

参考:2010/12/19(日)15時46分31秒

>  2010/12/19 (日) 15:46:31        [qwerty]
> > KAGEROU読み終えた。
> > 同僚から借りてよかった。もし自分で定価で買っていたら、焼き捨てていたわ(;´Д`)
> 簡単にストーリーとオチ説明して

主人公ヤスオはバブル経済の中で就職した40歳の男。景気の低下に煽られ
立場が危うくなり、仕事を辞めざるえなくなる。
まともな再就職先も得られず、500万ほどの借金を抱えたことを苦に飛びおり自殺を試みる。
そこで黒ずくめの男キョウヤに自殺を阻止されて、「どうせ死ぬなら我々にドナーとして身体を提供しないか」と
提案されて、楽に死んで2千万以上の金を貰えるということもあってヤスオは受け入れる。
高度な技術をもった謎の裏の組織の病院につれていかれたヤスオは、身体の値段の査定を受け、
さまざまな説明を受けて、身体を売る(実質自殺する)契約をする。
高度な技術で作られた偽の死体で偽装の死亡を家族や医者に見せる中、ヤスオは茜という女の子と出会い
その子が自分の心臓を与えられる女の子であると知る。

その後ほどなく最後の手術を受けて死ぬはずだったが、臓器を受ける側の患者が突然急死し
ヤスオは心臓だけを移植したまま意識を回復してしまう。
心臓は人工のもので無理矢理動かしていて、次の手術までの間モーターを回す必要があるものだった。
ヤスオはそれを自分の手でまわしながら病院を脱出し、その先で無事に自分の心臓を移植され
回復した茜と再開し、しばしの間楽しい時間を過ごす。

しかしすぐにヤスオたちは見つかる。
茜に「その心臓は自分の心臓なんだよ」と言うことは彼女を傷つけるし、自分がもうすぐ死ぬことを
告げるのはより酷だと思ったヤスオは、最後に嘘をつき、自分は単なる詐欺師なんだと茜をつきはなす。
看護師から「死にたい死にたいと思って死ぬ人はかわいそうだが、生きたいと思って死ぬ人は幸せ者だ」といわれて
そのことに深く共感したヤスオは、今度こそ最後となる手術を受けて死亡する。

しかしちょうどそのとき、ヤスオをドナーに誘ったエージェントのキョウヤが脳出血で倒れる。
最後のシーン、キョウヤはヤスオの脳を移植され茜にあいにいき、
「心臓の音を聞かせてほしい」といって、茜の心臓が脈打つのを聞く。
終わり

参考:2010/12/19(日)15時21分24秒

>  2010/12/19 (日) 15:35:57        [qwerty]
> > 簡単にストーリーとオチ説明して
> 主人公のヤスオくんが自殺しようとしたところをある人に阻止される。
> そして、その人に誘われるがまま臓器移植のドナーになることを決意。
> あとは死ぬまでにいろんなことを思って、オチは「アレ、俺生きてるん?」という
> ものだったよ。

おいおい(;´Д`)ドナーカードかよ
草野球とかやらないの?

参考:2010/12/19(日)15時32分36秒

>  2010/12/19 (日) 15:34:18        [qwerty]
> > 簡単にストーリーとオチ説明して
> 主人公のヤスオくんが自殺しようとしたところをある人に阻止される。
> そして、その人に誘われるがまま臓器移植のドナーになることを決意。
> あとは死ぬまでにいろんなことを思って、オチは「アレ、俺生きてるん?」という
> ものだったよ。

映画化は決定?(;´Д`)匿名で出してたらたぶん賞は取れてないよね?

参考:2010/12/19(日)15時32分36秒

>  2010/12/19 (日) 15:34:15        [qwerty]
> > すでに同僚から回って来たのを読み終えられるくらいすぐ読めるのか
> 2時間もあれば読める。文字も大きいし、まるで児童向け推薦図書のような感じだよ

だってお前さん(;´Д`)ありゃあらすじ見るだけでラノベって分かるだろうよ

参考:2010/12/19(日)15時30分25秒

>  2010/12/19 (日) 15:33:08        [qwerty]
> > 簡単にストーリーとオチ説明して
> 主人公のヤスオくんが自殺しようとしたところをある人に阻止される。
> そして、その人に誘われるがまま臓器移植のドナーになることを決意。
> あとは死ぬまでにいろんなことを思って、オチは「アレ、俺生きてるん?」という
> ものだったよ。

AB!のパクリ!!!!(;´Д`)

参考:2010/12/19(日)15時32分36秒

>  2010/12/19 (日) 15:32:36        [qwerty]
> > KAGEROU読み終えた。
> > 同僚から借りてよかった。もし自分で定価で買っていたら、焼き捨てていたわ(;´Д`)
> 簡単にストーリーとオチ説明して

主人公のヤスオくんが自殺しようとしたところをある人に阻止される。
そして、その人に誘われるがまま臓器移植のドナーになることを決意。

あとは死ぬまでにいろんなことを思って、オチは「アレ、俺生きてるん?」という
ものだったよ。

参考:2010/12/19(日)15時21分24秒

>  2010/12/19 (日) 15:30:25        [qwerty]
> > KAGEROU読み終えた。
> > 同僚から借りてよかった。もし自分で定価で買っていたら、焼き捨てていたわ(;´Д`)
> すでに同僚から回って来たのを読み終えられるくらいすぐ読めるのか

2時間もあれば読める。文字も大きいし、まるで児童向け推薦図書のような感じだよ

参考:2010/12/19(日)15時22分59秒

>  2010/12/19 (日) 15:30:17        [qwerty]
> > 知人にリアル鬼ごっこ貸したら30分しないうちに返ってきたよ(;´Д`)
> そういう貴殿は読み終えたのかよ(;´Д`)

後半1/3くらいすっ飛ばして読んだよ(;´Д`)

参考:2010/12/19(日)15時26分27秒

>  2010/12/19 (日) 15:26:27        [qwerty]
> > すでに同僚から回って来たのを読み終えられるくらいすぐ読めるのか
> 知人にリアル鬼ごっこ貸したら30分しないうちに返ってきたよ(;´Д`)

そういう貴殿は読み終えたのかよ(;´Д`)

参考:2010/12/19(日)15時25分19秒

>  2010/12/19 (日) 15:25:19        [qwerty]
> > KAGEROU読み終えた。
> > 同僚から借りてよかった。もし自分で定価で買っていたら、焼き捨てていたわ(;´Д`)
> すでに同僚から回って来たのを読み終えられるくらいすぐ読めるのか

知人にリアル鬼ごっこ貸したら30分しないうちに返ってきたよ(;´Д`)

参考:2010/12/19(日)15時22分59秒

>  2010/12/19 (日) 15:23:55        [qwerty]
> > KAGEROU読み終えた。
> > 同僚から借りてよかった。もし自分で定価で買っていたら、焼き捨てていたわ(;´Д`)
> すでに同僚から回って来たのを読み終えられるくらいすぐ読めるのか

ラノベだしすぐでしょ(;´Д`)

参考:2010/12/19(日)15時22分59秒

>  2010/12/19 (日) 15:22:59        [qwerty]
> KAGEROU読み終えた。
> 同僚から借りてよかった。もし自分で定価で買っていたら、焼き捨てていたわ(;´Д`)

すでに同僚から回って来たのを読み終えられるくらいすぐ読めるのか

参考:2010/12/19(日)15時20分44秒

>  2010/12/19 (日) 15:22:56        [qwerty]
> KAGEROU読み終えた。
> 同僚から借りてよかった。もし自分で定価で買っていたら、焼き捨てていたわ(;´Д`)

別に同僚の本でも焼いちゃえばいいじゃん(;´Д`)

参考:2010/12/19(日)15時20分44秒

>  2010/12/19 (日) 15:21:54        [qwerty]
> KAGEROU読み終えた。
> 同僚から借りてよかった。もし自分で定価で買っていたら、焼き捨てていたわ(;´Д`)

1470円もするのか(;´Д`)

参考:2010/12/19(日)15時20分44秒

>  2010/12/19 (日) 15:21:24        [qwerty]
> KAGEROU読み終えた。
> 同僚から借りてよかった。もし自分で定価で買っていたら、焼き捨てていたわ(;´Д`)

簡単にストーリーとオチ説明して

参考:2010/12/19(日)15時20分44秒

2010/12/19 (日) 15:20:44        [qwerty]
KAGEROU読み終えた。
同僚から借りてよかった。もし自分で定価で買っていたら、焼き捨てていたわ(;´Д`)

上へ