下へ
>  2010/12/19 (日) 16:41:14        [qwerty]
> パソコンの買い替え履歴教えれ(;´Д`)

大学入学時にSOTECの買ってもらって4、5年して潰れたら
ヤフオクで中国人が売ってた富士通の安いの買って潰れて
またヤフオクで4万くらいのを(;´Д`)型番とかわかんない

参考:2010/12/19(日)16時34分28秒

>  2010/12/19 (日) 16:41:12        [qwerty]
> > Intelオレゴンチームが無能なだけ(;´Д`)
> でも長いことそれを出し抜くものは出てこなかったし(;´Д`)

ノートの方はモバイルPen4->PenM->CoreDuoと進化していってたな(;´Д`)

参考:2010/12/19(日)16時39分58秒

>  2010/12/19 (日) 16:40:57        [qwerty]
> パソコンの買い替え履歴教えれ(;´Д`)

68040→603e→Pen3 866→Pen4 2.8G→E8500(;´Д`)

参考:2010/12/19(日)16時34分28秒

>  2010/12/19 (日) 16:40:55        [qwerty]
> パソコンの買い替え履歴教えれ(;´Д`)

98年11月 iMac rev.B
03年 3月 iMac (17inch Flat Panel)
07年 6月 MacBookPro 15inch

参考:2010/12/19(日)16時34分28秒

>  2010/12/19 (日) 16:40:31        [qwerty]
> > というよりその後が停滞してるんじゃないか(;´Д`)周波数だけで見れば大して向上してないだろう
> 周波数で性能稼ぐコンセプトは大コケしたからなあ(;´Д`)

しかし9821Ap2の性能は当時ズバ抜けてたな(;´Д`)

参考:2010/12/19(日)16時38分22秒

>  2010/12/19 (日) 16:40:13        [qwerty]
> > 486DX→Athlon→AthlonXP→C2D
> > とにかくC2Dの性能が驚異的だった(;´Д`)今でも十分すぎる性能だ
> Pen4停滞期からの進化がすごいよな(;´Д`)宇宙人になんか教わったとしか思えない

Coreiシリーズも停滞感が漂いはじめたけどサンディは風穴開けられるだろうか(;´Д`)

参考:2010/12/19(日)16時38分05秒

>  2010/12/19 (日) 16:40:07        [qwerty]
> > 486DX→Athlon→AthlonXP→C2D
> > とにかくC2Dの性能が驚異的だった(;´Д`)今でも十分すぎる性能だ
> Pen4停滞期からの進化がすごいよな(;´Д`)宇宙人になんか教わったとしか思えない

死海文書に書いてあったんじゃね?(;´Д`)

参考:2010/12/19(日)16時38分05秒

>  2010/12/19 (日) 16:39:58        [qwerty]
> > Pen4停滞期からの進化がすごいよな(;´Д`)宇宙人になんか教わったとしか思えない
> Intelオレゴンチームが無能なだけ(;´Д`)

でも長いことそれを出し抜くものは出てこなかったし(;´Д`)

参考:2010/12/19(日)16時38分39秒

>  2010/12/19 (日) 16:39:34        [qwerty]
> > 8801→VM21→Ap21→マハーポーシャ→中略→自作多数
> マハポが長持ちしたのか(;´Д`)

最終期(閉店間近)のATX機だったので中身入れ替えながら3年ほど(;´Д`)

参考:2010/12/19(日)16時36分42秒

>  2010/12/19 (日) 16:39:33        [qwerty]
> パソコンの買い替え履歴教えれ(;´Д`)

1990 初代Dynabook
1991 FM-TOWNS モデル20F
1993 PC9801
1994 FM-TONWS

参考:2010/12/19(日)16時34分28秒

>  2010/12/19 (日) 16:38:39        [qwerty]
> > 486DX→Athlon→AthlonXP→C2D
> > とにかくC2Dの性能が驚異的だった(;´Д`)今でも十分すぎる性能だ
> Pen4停滞期からの進化がすごいよな(;´Д`)宇宙人になんか教わったとしか思えない

Intelオレゴンチームが無能なだけ(;´Д`)

参考:2010/12/19(日)16時38分05秒

>  2010/12/19 (日) 16:38:22        [qwerty]
> > 486DX→Athlon→AthlonXP→C2D
> > とにかくC2Dの性能が驚異的だった(;´Д`)今でも十分すぎる性能だ
> というよりその後が停滞してるんじゃないか(;´Д`)周波数だけで見れば大して向上してないだろう

周波数で性能稼ぐコンセプトは大コケしたからなあ(;´Д`)

参考:2010/12/19(日)16時37分08秒

>  2010/12/19 (日) 16:38:15        [qwerty]
> > 486DX→Athlon→AthlonXP→C2D
> > とにかくC2Dの性能が驚異的だった(;´Д`)今でも十分すぎる性能だ
> というよりその後が停滞してるんじゃないか(;´Д`)周波数だけで見れば大して向上してないだろう

だがC2DでCorei3と同じくらいなんだよな(;´Д`)我が家のPrescottはAtomD以下

参考:2010/12/19(日)16時37分08秒

>  2010/12/19 (日) 16:38:10        [qwerty]
> > 486DX→Athlon→AthlonXP→C2D
> > とにかくC2Dの性能が驚異的だった(;´Д`)今でも十分すぎる性能だ
> というよりその後が停滞してるんじゃないか(;´Д`)周波数だけで見れば大して向上してないだろう

Pentium4より動作クロックが下がったのに演算能力が上がっててな(;´Д`)

参考:2010/12/19(日)16時37分08秒

>  2010/12/19 (日) 16:38:05        [qwerty]
> > パソコンの買い替え履歴教えれ(;´Д`)
> 486DX→Athlon→AthlonXP→C2D
> とにかくC2Dの性能が驚異的だった(;´Д`)今でも十分すぎる性能だ

Pen4停滞期からの進化がすごいよな(;´Д`)宇宙人になんか教わったとしか思えない

参考:2010/12/19(日)16時36分32秒

>  2010/12/19 (日) 16:38:03        [qwerty]
> パソコンの買い替え履歴教えれ(;´Д`)

ここ10年ぐらいマザーボードは平均すると年に1枚ぐらい買ってる気がする
履歴とかさっぱりわからん

参考:2010/12/19(日)16時34分28秒

>  2010/12/19 (日) 16:37:08        [qwerty]
> > パソコンの買い替え履歴教えれ(;´Д`)
> 486DX→Athlon→AthlonXP→C2D
> とにかくC2Dの性能が驚異的だった(;´Д`)今でも十分すぎる性能だ

というよりその後が停滞してるんじゃないか(;´Д`)周波数だけで見れば大して向上してないだろう

参考:2010/12/19(日)16時36分32秒

>  2010/12/19 (日) 16:36:53        [qwerty]
> パソコンの買い替え履歴教えれ(;´Д`)

96年頃:PC9821 Pentium100MHz HDD850MB
01年頃:自作 Athlon1GHz HDD30GB
07年頃:自作 Core2Duo2.66GHz HDD500GB

参考:2010/12/19(日)16時34分28秒

>  2010/12/19 (日) 16:36:42        [qwerty]
> > パソコンの買い替え履歴教えれ(;´Д`)
> 8801→VM21→Ap21→マハーポーシャ→中略→自作多数

マハポが長持ちしたのか(;´Д`)

参考:2010/12/19(日)16時35分46秒

>  2010/12/19 (日) 16:36:32        [qwerty]
> パソコンの買い替え履歴教えれ(;´Д`)

486DX→Athlon→AthlonXP→C2D
とにかくC2Dの性能が驚異的だった(;´Д`)今でも十分すぎる性能だ

参考:2010/12/19(日)16時34分28秒

>  2010/12/19 (日) 16:36:27        [qwerty]
> > パソコンの買い替え履歴教えれ(;´Д`)
> 8801→VM21→Ap21→マハーポーシャ→中略→自作多数

GATEWAY→DELL

参考:2010/12/19(日)16時35分46秒

>  2010/12/19 (日) 16:36:21        [qwerty]
> パソコンの買い替え履歴教えれ(;´Д`)

PC9801DS PC9821バリュースターMMX 自作Pen4 DELLのC2D

参考:2010/12/19(日)16時34分28秒

>  2010/12/19 (日) 16:35:46        [qwerty]
> パソコンの買い替え履歴教えれ(;´Д`)

8801→VM21→Ap21→マハーポーシャ→中略→自作多数

参考:2010/12/19(日)16時34分28秒

2010/12/19 (日) 16:34:28        [qwerty]
パソコンの買い替え履歴教えれ(;´Д`)

上へ