下へ
>  2010/12/25 (土) 21:58:02        [qwerty]
> > キャラ作れないって致命的に思う(;´Д`)
> 山田かずおってコイシ?ヲザナリ様系?
> http://yamada1004.blog2.fc2.com/

系というか病の深度でいったらOZAより更に悪化してるね
統合失調症は周囲の理解が重要な病気だから多分山田さんは家庭環境もよろしくなかったんだろう
OZAだって遅いだけでそのうちこうなるよ(;´Д`)治らないんだから

参考:2010/12/25(土)21時56分54秒

>  2010/12/25 (土) 21:56:54        [qwerty]
> > キャラが作れない人なんだ(;´Д`)アプされてる作品があるから読んで欲しい
> > ある程度出来上がった作品を破壊するのが彼の真骨頂
> > けいおんであれだけ話題になったんだし一度やってみて欲しいんだよなあ
> > あの人のエロって本当に投げやりな感じがするしぶち壊しに思えるんだよ
> キャラ作れないって致命的に思う(;´Д`)

山田かずおってコイシ?ヲザナリ様系?
http://yamada1004.blog2.fc2.com/

参考:2010/12/24(金)23時59分12秒

>  2010/12/25 (土) 02:11:06        [qwerty]
> > 萌え要素?が余計だったけど漫画がああいうデザインなら仕方ないか(;´Д`)
> 沙子は素晴らしいじゃないか(;´Д`)

あれはよかった(;´Д`)ピンクの髪の傘女は不要

参考:2010/12/25(土)02時04分37秒

>  2010/12/25 (土) 02:10:28        [qwerty]
> > なんかもっと普通の絵柄で身体を丹念に描いて欲しかったな(;´Д`)
> > アニメ紅の絵とか
> 逆にモノノ怪みたいな絵だったり化物語みたいな演出だったらどうよ(;´Д`)

それは藤崎と同じアプローチだよ(;´Д`)

参考:2010/12/25(土)02時08分50秒

>  2010/12/25 (土) 02:09:29        [qwerty]
> > 構成上は必然なんだけど前半が超怖いだけに後半は笑えてしまう(;´Д`)
> > あの落差は小野の巧さとその限界の対比だ
> まあひぐらしだって綿流し編までは怖かったけど
> その後はアレだったし(;´Д`)こんなもんだと思うと精神的

全体としては普通に堅実に作ったひぐらしみたいなものかな(;´Д`)

参考:2010/12/25(土)02時05分32秒

>  2010/12/25 (土) 02:09:15        [qwerty]
> > 萌え要素?が余計だったけど漫画がああいうデザインなら仕方ないか(;´Д`)
> 沙子は素晴らしいじゃないか(;´Д`)

漫画版がベースらしいけど(;´Д`)

参考:2010/12/25(土)02時04分37秒

>  2010/12/25 (土) 02:08:50        [qwerty]
> > 沙子は素晴らしいじゃないか(;´Д`)
> なんかもっと普通の絵柄で身体を丹念に描いて欲しかったな(;´Д`)
> アニメ紅の絵とか

逆にモノノ怪みたいな絵だったり化物語みたいな演出だったらどうよ(;´Д`)

参考:2010/12/25(土)02時06分27秒

>  2010/12/25 (土) 02:08:37        [qwerty]
> > 構成上は必然なんだけど前半が超怖いだけに後半は笑えてしまう(;´Д`)
> > あの落差は小野の巧さとその限界の対比だ
> まあひぐらしだって綿流し編までは怖かったけど
> その後はアレだったし(;´Д`)こんなもんだと思うと精神的

敵側の事情描くとしょうがないわな(;´Д`)ねたばれっ

参考:2010/12/25(土)02時05分32秒

>  2010/12/25 (土) 02:06:27        [qwerty]
> > 萌え要素?が余計だったけど漫画がああいうデザインなら仕方ないか(;´Д`)
> 沙子は素晴らしいじゃないか(;´Д`)

なんかもっと普通の絵柄で身体を丹念に描いて欲しかったな(;´Д`)
アニメ紅の絵とか

参考:2010/12/25(土)02時04分37秒

>  2010/12/25 (土) 02:06:19        [qwerty]
> > もっとグロイの?(;´Д`)気になる
> そういうわけじゃなくて屍鬼の活動が活発化するまで延々と村内部の事情が
> 書き連ねられていくから(;´Д`)だからこその閉塞感とカタルシスなんだけど

へー(;´Д`)アニメだとあっさりしてたな

参考:2010/12/25(土)02時03分38秒

>  2010/12/25 (土) 02:05:32        [qwerty]
> > なんだこりゃっていうかカインとアベルは同じ存在だったっていうテーマはむしろありがちでは(;´Д`)
> 構成上は必然なんだけど前半が超怖いだけに後半は笑えてしまう(;´Д`)
> あの落差は小野の巧さとその限界の対比だ

まあひぐらしだって綿流し編までは怖かったけど
その後はアレだったし(;´Д`)こんなもんだと思うと精神的

参考:2010/12/25(土)02時04分27秒

>  2010/12/25 (土) 02:04:37        [qwerty]
> > コミュニティがじわじわ壊れていくのが怖い部分だからなあ(;´Д`)
> > 原作小説だとすげえ面白いんだけどアニメ向きではないか
> > もう少し藤崎が頑張れば違った気もするけど
> 萌え要素?が余計だったけど漫画がああいうデザインなら仕方ないか(;´Д`)

沙子は素晴らしいじゃないか(;´Д`)

参考:2010/12/25(土)02時00分10秒

>  2010/12/25 (土) 02:04:27        [qwerty]
> > 屍鬼になった後も正気を保ってた時点で怖さが消えたよ(;´Д`)なんだこりゃってなった
> なんだこりゃっていうかカインとアベルは同じ存在だったっていうテーマはむしろありがちでは(;´Д`)

構成上は必然なんだけど前半が超怖いだけに後半は笑えてしまう(;´Д`)
あの落差は小野の巧さとその限界の対比だ

参考:2010/12/25(土)02時02分00秒

>  2010/12/25 (土) 02:03:38        [qwerty]
> > 原作そのまんまアニメでやったら見てるほうは辛いことこの上ないな(;´Д`)
> もっとグロイの?(;´Д`)気になる

そういうわけじゃなくて屍鬼の活動が活発化するまで延々と村内部の事情が
書き連ねられていくから(;´Д`)だからこその閉塞感とカタルシスなんだけど

参考:2010/12/25(土)02時02分02秒

>  2010/12/25 (土) 02:02:02        [qwerty]
> > 原作小説通りなら面白くなるのだがマンガ版準拠だからどうしようもない(;´Д`)そもそも展開が違う
> 原作そのまんまアニメでやったら見てるほうは辛いことこの上ないな(;´Д`)

もっとグロイの?(;´Д`)気になる

参考:2010/12/25(土)01時58分42秒

>  2010/12/25 (土) 02:02:00        [qwerty]
> > コミュニティがじわじわ壊れていくのが怖い部分だからなあ(;´Д`)
> > 原作小説だとすげえ面白いんだけどアニメ向きではないか
> > もう少し藤崎が頑張れば違った気もするけど
> 屍鬼になった後も正気を保ってた時点で怖さが消えたよ(;´Д`)なんだこりゃってなった

なんだこりゃっていうかカインとアベルは同じ存在だったっていうテーマはむしろありがちでは(;´Д`)

参考:2010/12/25(土)01時59分00秒

>  2010/12/25 (土) 02:00:10        [qwerty]
> > 最初の10話くらいがつまんなかったのがもったいない(;´Д`)
> コミュニティがじわじわ壊れていくのが怖い部分だからなあ(;´Д`)
> 原作小説だとすげえ面白いんだけどアニメ向きではないか
> もう少し藤崎が頑張れば違った気もするけど

萌え要素?が余計だったけど漫画がああいうデザインなら仕方ないか(;´Д`)

参考:2010/12/25(土)01時57分33秒

>  2010/12/25 (土) 01:59:00        [qwerty]
> > 最初の10話くらいがつまんなかったのがもったいない(;´Д`)
> コミュニティがじわじわ壊れていくのが怖い部分だからなあ(;´Д`)
> 原作小説だとすげえ面白いんだけどアニメ向きではないか
> もう少し藤崎が頑張れば違った気もするけど

屍鬼になった後も正気を保ってた時点で怖さが消えたよ(;´Д`)なんだこりゃってなった

参考:2010/12/25(土)01時57分33秒

>  2010/12/25 (土) 01:58:49        [qwerty]
> > あの藤崎竜のキャラデザでまず引いちゃう人が居そう(;´Д`)
> > 内容自体は凝ってるしよく出来てると思うけどね
> 手足が長すぎる(;´Д`)デッサンおかしい

全員髪型が凄いけど広子さんだけは再現不可能だよね(;´Д`)
http://blog-imgs-46.fc2.com/v/n/r/vnr2034/20100905094610b3e.jpg
あの村は腕の良い美容師がいるんだろうなあ

参考:2010/12/25(土)01時55分19秒

>  2010/12/25 (土) 01:58:48        [qwerty]
> > あの藤崎竜のキャラデザでまず引いちゃう人が居そう(;´Д`)
> > 内容自体は凝ってるしよく出来てると思うけどね
> 最初の10話くらいがつまんなかったのがもったいない(;´Д`)

もったいないっつーかそれはもう失敗作としか思えない(;´Д`)

参考:2010/12/25(土)01時55分00秒

>  2010/12/25 (土) 01:58:42        [qwerty]
> > あの藤崎竜のキャラデザでまず引いちゃう人が居そう(;´Д`)
> > 内容自体は凝ってるしよく出来てると思うけどね
> 原作小説通りなら面白くなるのだがマンガ版準拠だからどうしようもない(;´Д`)そもそも展開が違う

原作そのまんまアニメでやったら見てるほうは辛いことこの上ないな(;´Д`)

参考:2010/12/25(土)01時54分33秒

>  2010/12/25 (土) 01:57:33        [qwerty]
> > あの藤崎竜のキャラデザでまず引いちゃう人が居そう(;´Д`)
> > 内容自体は凝ってるしよく出来てると思うけどね
> 最初の10話くらいがつまんなかったのがもったいない(;´Д`)

コミュニティがじわじわ壊れていくのが怖い部分だからなあ(;´Д`)
原作小説だとすげえ面白いんだけどアニメ向きではないか

もう少し藤崎が頑張れば違った気もするけど

参考:2010/12/25(土)01時55分00秒

>  2010/12/25 (土) 01:55:29        [qwerty]
> > 大した内容ないのに2クールは引っ張りすぎだ(;´Д`)
> 屍鬼にやられっぱなしが長かっただけに住人の反撃が強烈でいいよ(;´Д`)

というかそもそも屍鬼がそんな脅威じゃないので反撃の今更感が(;´Д`)

参考:2010/12/25(土)01時54分20秒

>  2010/12/25 (土) 01:55:19        [qwerty]
> > 屍鬼はどうなんだろう(;´Д`)面白いから売れてて欲しいんだけど無理かな
> あの藤崎竜のキャラデザでまず引いちゃう人が居そう(;´Д`)
> 内容自体は凝ってるしよく出来てると思うけどね

手足が長すぎる(;´Д`)デッサンおかしい

参考:2010/12/25(土)01時53分30秒

>  2010/12/25 (土) 01:55:00        [qwerty]
> > 屍鬼はどうなんだろう(;´Д`)面白いから売れてて欲しいんだけど無理かな
> あの藤崎竜のキャラデザでまず引いちゃう人が居そう(;´Д`)
> 内容自体は凝ってるしよく出来てると思うけどね

最初の10話くらいがつまんなかったのがもったいない(;´Д`)

参考:2010/12/25(土)01時53分30秒

>  2010/12/25 (土) 01:54:36        [qwerty]
> > 屍鬼はどうなんだろう(;´Д`)面白いから売れてて欲しいんだけど無理かな
> 大した内容ないのに2クールは引っ張りすぎだ(;´Д`)

いやーあれ面白いぞ
確かに大した内容はやってないはずなのに30分が早く感じるんだよ

参考:2010/12/25(土)01時53分01秒

>  2010/12/25 (土) 01:54:33        [qwerty]
> > 屍鬼はどうなんだろう(;´Д`)面白いから売れてて欲しいんだけど無理かな
> あの藤崎竜のキャラデザでまず引いちゃう人が居そう(;´Д`)
> 内容自体は凝ってるしよく出来てると思うけどね

原作小説通りなら面白くなるのだがマンガ版準拠だからどうしようもない(;´Д`)そもそも展開が違う

参考:2010/12/25(土)01時53分30秒

>  2010/12/25 (土) 01:54:20        [qwerty]
> > 屍鬼はどうなんだろう(;´Д`)面白いから売れてて欲しいんだけど無理かな
> 大した内容ないのに2クールは引っ張りすぎだ(;´Д`)

屍鬼にやられっぱなしが長かっただけに住人の反撃が強烈でいいよ(;´Д`)

参考:2010/12/25(土)01時53分01秒

>  2010/12/25 (土) 01:53:30        [qwerty]
> > モノノ怪売れたんだなぁ(;´Д`)しかし図書館戦争だけは納得がいかん
> 屍鬼はどうなんだろう(;´Д`)面白いから売れてて欲しいんだけど無理かな

あの藤崎竜のキャラデザでまず引いちゃう人が居そう(;´Д`)
内容自体は凝ってるしよく出来てると思うけどね

参考:2010/12/25(土)01時51分49秒

>  2010/12/25 (土) 01:53:01        [qwerty]
> > モノノ怪売れたんだなぁ(;´Д`)しかし図書館戦争だけは納得がいかん
> 屍鬼はどうなんだろう(;´Д`)面白いから売れてて欲しいんだけど無理かな

大した内容ないのに2クールは引っ張りすぎだ(;´Д`)

参考:2010/12/25(土)01時51分49秒

>  2010/12/25 (土) 01:52:03        [qwerty]
> > けいおんを馬鹿にされると顔真っ赤になっちゃう奴っているんだよな(;´Д`)
> > いい歳してさ
> いい歳してけいおん見てること自体恥ずかしいことなのに(;´Д`)

ああ(;´Д`)いい大人が見てもいい萌えアニメとはイカ娘のようなアニメだよな

参考:2010/12/25(土)01時49分47秒

>  2010/12/25 (土) 01:51:49        [qwerty]
> > DVD平均売上
> > 12,515 モノノ怪
> > 11,039 ハチミツとクローバー
> > 10,047 図書館戦争
> > ノイタミナDVD平均売り上げBEST3です。
> > http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1046613430
> > モノノ怪は意外にも売れてるんだな
> モノノ怪売れたんだなぁ(;´Д`)しかし図書館戦争だけは納得がいかん

屍鬼はどうなんだろう(;´Д`)面白いから売れてて欲しいんだけど無理かな

参考:2010/12/25(土)01時43分59秒

>  2010/12/25 (土) 01:50:56        [qwerty]
> > 論じたいんじゃなくて自分の意見を言いたいだけの子だからな(;´Д`)
> 違うよ?微妙な極論言って突っ込み待ちして相手を少しずつイライラさせたいだけで自分の意見ではないよ

頭のお医者いけば幾らでも君と会話してくれるよ(;´Д`)

参考:2010/12/25(土)01時47分40秒

>  2010/12/25 (土) 01:50:14        [qwerty]
> > 論じたいんじゃなくて自分の意見を言いたいだけの子だからな(;´Д`)
> けいおんを馬鹿にされると顔真っ赤になっちゃう奴っているんだよな(;´Д`)
> いい歳してさ

何かを馬鹿にする時はよく理解した上できっちり的を射て煽ろうな(;´Д`)

参考:2010/12/25(土)01時47分47秒

>  2010/12/25 (土) 01:49:47        [qwerty]
> > 論じたいんじゃなくて自分の意見を言いたいだけの子だからな(;´Д`)
> けいおんを馬鹿にされると顔真っ赤になっちゃう奴っているんだよな(;´Д`)
> いい歳してさ

いい歳してけいおん見てること自体恥ずかしいことなのに(;´Д`)

参考:2010/12/25(土)01時47分47秒

>  2010/12/25 (土) 01:48:26        [qwerty]
> > 論じたいんじゃなくて自分の意見を言いたいだけの子だからな(;´Д`)
> けいおんを馬鹿にされると顔真っ赤になっちゃう奴っているんだよな(;´Д`)
> いい歳してさ

年齢で点呼してみようか(;´Д`)驚愕するかも

参考:2010/12/25(土)01時47分47秒

>  2010/12/25 (土) 01:47:47        [qwerty]
> > ほら面倒くさい(;´Д`)
> 論じたいんじゃなくて自分の意見を言いたいだけの子だからな(;´Д`)

けいおんを馬鹿にされると顔真っ赤になっちゃう奴っているんだよな(;´Д`)
いい歳してさ

参考:2010/12/25(土)01時45分11秒

>  2010/12/25 (土) 01:47:40        [qwerty]
> > ほら面倒くさい(;´Д`)
> 論じたいんじゃなくて自分の意見を言いたいだけの子だからな(;´Д`)

違うよ?微妙な極論言って突っ込み待ちして相手を少しずつイライラさせたいだけで自分の意見ではないよ

参考:2010/12/25(土)01時45分11秒

>  2010/12/25 (土) 01:46:37        [qwerty]
> > あのキャラデザインでよくゴーサインでたなあと思う(;´Д`)
> > 一般人狙いなんだろうけど一般人はDVD買ってくれないのに
> せめてムントよりは上に行けるだろうか(;´Д`)

ムントどころか黒神より上に行けるかも

参考:2010/12/25(土)01時44分42秒

>  2010/12/25 (土) 01:46:35        [qwerty]
> > 好きで好きで出さずには居られないパロディか
> > 受け狙いのパロディか(;´Д`)みたいな差があるね
> 庵野は作品の語彙としてパロディを使ってるんだ(;´Д`)
> だから究極的にはパロディを排除しても物語としては読めるものになると思う
> 面白くはならないだろうが

それはどうだろう(;´Д`)物語も十分にパロディ的だと思うよ
だから駄目だと言って言うのでは断じてないけど
もちろんここおにも能力の差は現れるよね

参考:2010/12/25(土)01時43分47秒

>  2010/12/25 (土) 01:45:11        [qwerty]
> > けいおんみたいに低俗でもいいから女の子が大好きなキモオタどもを取り込める物作った方が
> > 売れると思うんだけどヤマカンはプライドがそれを許さないんだろう
> ほら面倒くさい(;´Д`)

論じたいんじゃなくて自分の意見を言いたいだけの子だからな(;´Д`)

参考:2010/12/25(土)01時43分07秒

>  2010/12/25 (土) 01:44:42        [qwerty]
> > でも監督の域に達してないことが確定しちゃうよ(;´Д`)
> あのキャラデザインでよくゴーサインでたなあと思う(;´Д`)
> 一般人狙いなんだろうけど一般人はDVD買ってくれないのに

せめてムントよりは上に行けるだろうか(;´Д`)

参考:2010/12/25(土)01時43分20秒

>  2010/12/25 (土) 01:44:11        [qwerty]
> > けいおんみたいに低俗でもいいから女の子が大好きなキモオタどもを取り込める物作った方が
> > 売れると思うんだけどヤマカンはプライドがそれを許さないんだろう
> らきすたの方がけいおんに輪をかけて低俗に思える(;´Д`)

けいおんは山本が監督してた頃は萌えアニメの皮を被っていても
深い内容を持たせようともがいてる様子が伝わってきたよ

参考:2010/12/25(土)01時42分15秒

>  2010/12/25 (土) 01:43:59        [qwerty]
> > 仮に売れたとしても「ABのように」にはならないと思う(;´Д`)
> > 番宣見る限りかなり地味そうだしノイタミナ枠だからあんまり変なこと出来そうに無いしさ
> > よくて佳作止まりじゃないかなぁ
> DVD平均売上
> 12,515 モノノ怪
> 11,039 ハチミツとクローバー
> 10,047 図書館戦争
> ノイタミナDVD平均売り上げBEST3です。
> http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1046613430
> モノノ怪は意外にも売れてるんだな

モノノ怪売れたんだなぁ(;´Д`)しかし図書館戦争だけは納得がいかん

参考:2010/12/25(土)01時42分34秒

>  2010/12/25 (土) 01:43:51        [qwerty]
> > けいおんみたいに低俗でもいいから女の子が大好きなキモオタどもを取り込める物作った方が
> > 売れると思うんだけどヤマカンはプライドがそれを許さないんだろう
> らきすたの方がけいおんに輪をかけて低俗に思える(;´Д`)

低俗さで言えば乃木坂とか俺妹どころじゃないよな(;´Д`)らきすたは

参考:2010/12/25(土)01時42分15秒

>  2010/12/25 (土) 01:43:47        [qwerty]
> > パロディだから褒めたり貶したりする人がいっぱいいるけど
> > パロディこそ才能がはっきりと現れるな(;´Д`)誤魔化しがきかない
> 好きで好きで出さずには居られないパロディか
> 受け狙いのパロディか(;´Д`)みたいな差があるね

庵野は作品の語彙としてパロディを使ってるんだ(;´Д`)
だから究極的にはパロディを排除しても物語としては読めるものになると思う
面白くはならないだろうが

参考:2010/12/25(土)01時38分40秒

>  2010/12/25 (土) 01:43:20        [qwerty]
> > ノイタミナだから売れなくても問題ないという言い訳ができるよ(;´Д`)
> でも監督の域に達してないことが確定しちゃうよ(;´Д`)

あのキャラデザインでよくゴーサインでたなあと思う(;´Д`)
一般人狙いなんだろうけど一般人はDVD買ってくれないのに

参考:2010/12/25(土)01時40分36秒

>  2010/12/25 (土) 01:43:07        [qwerty]
> > 仮に売れたとしても「ABのように」にはならないと思う(;´Д`)
> > 番宣見る限りかなり地味そうだしノイタミナ枠だからあんまり変なこと出来そうに無いしさ
> > よくて佳作止まりじゃないかなぁ
> けいおんみたいに低俗でもいいから女の子が大好きなキモオタどもを取り込める物作った方が
> 売れると思うんだけどヤマカンはプライドがそれを許さないんだろう

ほら面倒くさい(;´Д`)

参考:2010/12/25(土)01時41分34秒

>  2010/12/25 (土) 01:42:34        [qwerty]
> > フラクタルはABのように売れるのかなぁ(;´Д`)
> 仮に売れたとしても「ABのように」にはならないと思う(;´Д`)
> 番宣見る限りかなり地味そうだしノイタミナ枠だからあんまり変なこと出来そうに無いしさ
> よくて佳作止まりじゃないかなぁ

DVD平均売上

12,515 モノノ怪
11,039 ハチミツとクローバー
10,047 図書館戦争

ノイタミナDVD平均売り上げBEST3です。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1046613430

モノノ怪は意外にも売れてるんだな

参考:2010/12/25(土)01時39分36秒

>  2010/12/25 (土) 01:42:15        [qwerty]
> > 仮に売れたとしても「ABのように」にはならないと思う(;´Д`)
> > 番宣見る限りかなり地味そうだしノイタミナ枠だからあんまり変なこと出来そうに無いしさ
> > よくて佳作止まりじゃないかなぁ
> けいおんみたいに低俗でもいいから女の子が大好きなキモオタどもを取り込める物作った方が
> 売れると思うんだけどヤマカンはプライドがそれを許さないんだろう

らきすたの方がけいおんに輪をかけて低俗に思える(;´Д`)

参考:2010/12/25(土)01時41分34秒

>  2010/12/25 (土) 01:41:35        [qwerty]
> > フラクタルはABのように売れるのかなぁ(;´Д`)
> ノイタミナだから売れなくても問題ないという言い訳ができるよ(;´Д`)

キー局だとU局みたいにあからさまな売り込みが出来ないとかあるのかな

参考:2010/12/25(土)01時39分13秒

>  2010/12/25 (土) 01:41:34        [qwerty]
> > フラクタルはABのように売れるのかなぁ(;´Д`)
> 仮に売れたとしても「ABのように」にはならないと思う(;´Д`)
> 番宣見る限りかなり地味そうだしノイタミナ枠だからあんまり変なこと出来そうに無いしさ
> よくて佳作止まりじゃないかなぁ

けいおんみたいに低俗でもいいから女の子が大好きなキモオタどもを取り込める物作った方が
売れると思うんだけどヤマカンはプライドがそれを許さないんだろう

参考:2010/12/25(土)01時39分36秒

>  2010/12/25 (土) 01:40:36        [qwerty]
> > フラクタルはABのように売れるのかなぁ(;´Д`)
> ノイタミナだから売れなくても問題ないという言い訳ができるよ(;´Д`)

でも監督の域に達してないことが確定しちゃうよ(;´Д`)

参考:2010/12/25(土)01時39分13秒

>  2010/12/25 (土) 01:39:36        [qwerty]
> > 貴殿はそうやってまた根拠無きAB!批判に持ち込むつもりだな(;´Д`)わかるよ
> フラクタルはABのように売れるのかなぁ(;´Д`)

仮に売れたとしても「ABのように」にはならないと思う(;´Д`)
番宣見る限りかなり地味そうだしノイタミナ枠だからあんまり変なこと出来そうに無いしさ
よくて佳作止まりじゃないかなぁ

参考:2010/12/25(土)01時37分31秒

>  2010/12/25 (土) 01:39:13        [qwerty]
> > 貴殿はそうやってまた根拠無きAB!批判に持ち込むつもりだな(;´Д`)わかるよ
> フラクタルはABのように売れるのかなぁ(;´Д`)

ノイタミナだから売れなくても問題ないという言い訳ができるよ(;´Д`)

参考:2010/12/25(土)01時37分31秒

>  2010/12/25 (土) 01:38:40        [qwerty]
> > 庵野が抜けた後のガイナはどうにも締まらないな(;´Д`)なんか見てて不憫でさえある
> パロディだから褒めたり貶したりする人がいっぱいいるけど
> パロディこそ才能がはっきりと現れるな(;´Д`)誤魔化しがきかない

好きで好きで出さずには居られないパロディか
受け狙いのパロディか(;´Д`)みたいな差があるね

参考:2010/12/25(土)01時34分28秒

>  2010/12/25 (土) 01:37:31        [qwerty]
> > 売れたかどうかって話ならガンダムSEEDデステニーって超売れたんだぜ(;´Д`)
> > つまり売り上げなんてクソかどうかの話には関係ない
> 貴殿はそうやってまた根拠無きAB!批判に持ち込むつもりだな(;´Д`)わかるよ

フラクタルはABのように売れるのかなぁ(;´Д`)

参考:2010/12/25(土)01時36分36秒

>  2010/12/25 (土) 01:37:20        [qwerty]
> > パロディだから褒めたり貶したりする人がいっぱいいるけど
> > パロディこそ才能がはっきりと現れるな(;´Д`)誤魔化しがきかない
> パロディに対する作り手の姿勢の違いなのかもなぁ(;´Д`)
> 庵野がやると前のめりノリノリでやってる感じだからなんか許せてしまうけど
> 今石辺りがやるとお前等こういうの好きだろ?って風にしか見えないっていうか

パンストの映画ネタもそのまま持ってこられてもだから何?としか

参考:2010/12/25(土)01時35分52秒

>  2010/12/25 (土) 01:36:41        [qwerty]
> > 庵野が抜けた後のガイナはどうにも締まらないな(;´Д`)なんか見てて不憫でさえある
> パロディだから褒めたり貶したりする人がいっぱいいるけど
> パロディこそ才能がはっきりと現れるな(;´Д`)誤魔化しがきかない

「何の」才能かって所が問題だがな(;´Д`)

参考:2010/12/25(土)01時34分28秒

>  2010/12/25 (土) 01:36:36        [qwerty]
> > 俺もそんなに好みじゃないけど確かあれ売れたよね(;´Д`)
> 売れたかどうかって話ならガンダムSEEDデステニーって超売れたんだぜ(;´Д`)
> つまり売り上げなんてクソかどうかの話には関係ない

貴殿はそうやってまた根拠無きAB!批判に持ち込むつもりだな(;´Д`)わかるよ

参考:2010/12/25(土)01時35分04秒

>  2010/12/25 (土) 01:35:52        [qwerty]
> > 庵野が抜けた後のガイナはどうにも締まらないな(;´Д`)なんか見てて不憫でさえある
> パロディだから褒めたり貶したりする人がいっぱいいるけど
> パロディこそ才能がはっきりと現れるな(;´Д`)誤魔化しがきかない

パロディに対する作り手の姿勢の違いなのかもなぁ(;´Д`)
庵野がやると前のめりノリノリでやってる感じだからなんか許せてしまうけど
今石辺りがやるとお前等こういうの好きだろ?って風にしか見えないっていうか

参考:2010/12/25(土)01時34分28秒

>  2010/12/25 (土) 01:35:04        [qwerty]
> > グレンラガンはアニメ界の恥レベルでウンコすぎる(;´Д`)蛸壺屋のドジンレベル
> 俺もそんなに好みじゃないけど確かあれ売れたよね(;´Д`)

売れたかどうかって話ならガンダムSEEDデステニーって超売れたんだぜ(;´Д`)
つまり売り上げなんてクソかどうかの話には関係ない

参考:2010/12/25(土)01時32分21秒

>  2010/12/25 (土) 01:34:28        [qwerty]
> > まあエバーあたりはともかく屍姫やグレンラガンと蛸壺なら蛸壺の方が楽しいな(;´Д`)
> 庵野が抜けた後のガイナはどうにも締まらないな(;´Д`)なんか見てて不憫でさえある

パロディだから褒めたり貶したりする人がいっぱいいるけど
パロディこそ才能がはっきりと現れるな(;´Д`)誤魔化しがきかない

参考:2010/12/25(土)01時31分32秒

>  2010/12/25 (土) 01:33:44        [qwerty]
> > まあエバーあたりはともかく屍姫やグレンラガンと蛸壺なら蛸壺の方が楽しいな(;´Д`)
> グレンラガンはアニメ界の恥レベルでウンコすぎる(;´Д`)蛸壺屋のドジンレベル

売れれば正義なのに(;´Д`)
ルーキーズも否定するんだろうな

参考:2010/12/25(土)01時30分33秒

>  2010/12/25 (土) 01:33:28        [qwerty]
> > まあエバーあたりはともかく屍姫やグレンラガンと蛸壺なら蛸壺の方が楽しいな(;´Д`)
> 庵野が抜けた後のガイナはどうにも締まらないな(;´Д`)なんか見てて不憫でさえある

パンストは11話が面白くなさすぎ(;´Д`)最後まで10分1話のギャグアニメでいいのに

参考:2010/12/25(土)01時31分32秒

>  2010/12/25 (土) 01:32:38        [qwerty]
> > 晩のおかずにハンバーグ(;´Д`)
> タンスの裏の5円玉も(;´Д`)

横綱得意の小手投げも(;´Д`)

参考:2010/12/25(土)01時31分05秒

>  2010/12/25 (土) 01:32:21        [qwerty]
> > まあエバーあたりはともかく屍姫やグレンラガンと蛸壺なら蛸壺の方が楽しいな(;´Д`)
> グレンラガンはアニメ界の恥レベルでウンコすぎる(;´Д`)蛸壺屋のドジンレベル

俺もそんなに好みじゃないけど確かあれ売れたよね(;´Д`)

参考:2010/12/25(土)01時30分33秒

>  2010/12/25 (土) 01:32:10        [qwerty]
> > まあエバーあたりはともかく屍姫やグレンラガンと蛸壺なら蛸壺の方が楽しいな(;´Д`)
> グレンラガンはアニメ界の恥レベルでウンコすぎる(;´Д`)蛸壺屋のドジンレベル

あれもパロディというか二次創作感覚の作品なんだろうけど
ネタ抜きで蛸壺の方がマシだと思う(;´Д`)

参考:2010/12/25(土)01時30分33秒

>  2010/12/25 (土) 01:31:32        [qwerty]
> > そんな見え見えなフリじゃギスろうにもギスれない(;´Д`)
> まあエバーあたりはともかく屍姫やグレンラガンと蛸壺なら蛸壺の方が楽しいな(;´Д`)

庵野が抜けた後のガイナはどうにも締まらないな(;´Д`)なんか見てて不憫でさえある

参考:2010/12/25(土)01時29分16秒

>  2010/12/25 (土) 01:31:05        [qwerty]
> > でも何が?(;´Д`)
> 晩のおかずにハンバーグ(;´Д`)

タンスの裏の5円玉も(;´Д`)

参考:2010/12/25(土)01時30分12秒

>  2010/12/25 (土) 01:30:33        [qwerty]
> > そんな見え見えなフリじゃギスろうにもギスれない(;´Д`)
> まあエバーあたりはともかく屍姫やグレンラガンと蛸壺なら蛸壺の方が楽しいな(;´Д`)

グレンラガンはアニメ界の恥レベルでウンコすぎる(;´Д`)蛸壺屋のドジンレベル

参考:2010/12/25(土)01時29分16秒

>  2010/12/25 (土) 01:30:12        [qwerty]
> > やっと出た!(;´Д`)
> でも何が?(;´Д`)

晩のおかずにハンバーグ(;´Д`)

参考:2010/12/25(土)01時27分59秒

>  2010/12/25 (土) 01:29:38        [qwerty]
> > パロディとトレースの差(;´Д`)蛸壺屋のはトレース
> 商業作家になれない劣等感と絶望が染み込んでるけいおん同人だけは本物(;´Д`)だから話題になった

あいつのオリジナルは本当につまらなすぎる(;´Д`)あと何気に表情描くの下手だ

参考:2010/12/25(土)01時27分20秒

>  2010/12/25 (土) 01:29:16        [qwerty]
> > えっ(;´Д`)蛸壺屋よりまさかガイナックスが面白いとでもいうの?
> > 信じられない信仰心だな
> そんな見え見えなフリじゃギスろうにもギスれない(;´Д`)

まあエバーあたりはともかく屍姫やグレンラガンと蛸壺なら蛸壺の方が楽しいな(;´Д`)

参考:2010/12/25(土)01時28分21秒

>  2010/12/25 (土) 01:28:21        [qwerty]
> > 蛸壺屋とガイナックスどっちがクソかと言えば面白さが全く無い分蛸壺屋の方がクソだけどな(;´Д`)
> えっ(;´Д`)蛸壺屋よりまさかガイナックスが面白いとでもいうの?
> 信じられない信仰心だな

そんな見え見えなフリじゃギスろうにもギスれない(;´Д`)

参考:2010/12/25(土)01時26分42秒

>  2010/12/25 (土) 01:27:59        [qwerty]
> > さっきも蛸壺屋の作品は映画のパロディだらけみたいに書いてた人か?(;´Д`)
> > 具体的な箇所を元ネタと合わせてちょっと列記してみてくれないかね
> やっと出た!(;´Д`)

でも何が?(;´Д`)

参考:2010/12/25(土)01時27分24秒

>  2010/12/25 (土) 01:27:24        [qwerty]
> > そのワサビは蛸壺屋が作り出したモノじゃなくて全部他所からもってきた物なんだぜ(;´Д`)
> > それに気付かず蛸壺屋を称讃する連中がアホの骨頂に見えても仕方ないだろう
> さっきも蛸壺屋の作品は映画のパロディだらけみたいに書いてた人か?(;´Д`)
> 具体的な箇所を元ネタと合わせてちょっと列記してみてくれないかね

やっと出た!(;´Д`)

参考:2010/12/25(土)01時26分58秒

>  2010/12/25 (土) 01:27:20        [qwerty]
> > そんなこと言い出したらガイナックスとかどうなるよ(;´Д`)
> パロディとトレースの差(;´Д`)蛸壺屋のはトレース

商業作家になれない劣等感と絶望が染み込んでるけいおん同人だけは本物(;´Д`)だから話題になった

参考:2010/12/25(土)01時21分54秒

>  2010/12/25 (土) 01:26:59        [qwerty]
> > ああ?(;´Д`)カレカノは超名作だろうがクソハゲ
> 原作なしでないとなにも作れないんですね(;´Д`)蛸壺屋と同水準じゃないですか

こいつどうにかエヴァネタにもっていきたいんだろうなぁ(;´Д`)
そこでプリメネタでも振ろうかと思うのだがどうだろうか

参考:2010/12/25(土)01時24分22秒

>  2010/12/25 (土) 01:26:58        [qwerty]
> > そもそもワサビを薬味としてではなくて普通に使った食品って結構美味しいよね(;´Д`)
> > ワサビを美味しいと言っちゃいけないなんて見識の狭い人達だなあと思う
> そのワサビは蛸壺屋が作り出したモノじゃなくて全部他所からもってきた物なんだぜ(;´Д`)
> それに気付かず蛸壺屋を称讃する連中がアホの骨頂に見えても仕方ないだろう

さっきも蛸壺屋の作品は映画のパロディだらけみたいに書いてた人か?(;´Д`)
具体的な箇所を元ネタと合わせてちょっと列記してみてくれないかね

参考:2010/12/25(土)01時16分08秒

>  2010/12/25 (土) 01:26:42        [qwerty]
> > 原作なしでないとなにも作れないんですね(;´Д`)蛸壺屋と同水準じゃないですか
> 蛸壺屋とガイナックスどっちがクソかと言えば面白さが全く無い分蛸壺屋の方がクソだけどな(;´Д`)

えっ(;´Д`)蛸壺屋よりまさかガイナックスが面白いとでもいうの?
信じられない信仰心だな

参考:2010/12/25(土)01時26分00秒

>  2010/12/25 (土) 01:26:00        [qwerty]
> > ああ?(;´Д`)カレカノは超名作だろうがクソハゲ
> 原作なしでないとなにも作れないんですね(;´Д`)蛸壺屋と同水準じゃないですか

蛸壺屋とガイナックスどっちがクソかと言えば面白さが全く無い分蛸壺屋の方がクソだけどな(;´Д`)

参考:2010/12/25(土)01時24分22秒

>  2010/12/25 (土) 01:25:26        [qwerty]
> > 頭悪い人からもレスがつくのはやむを得ないけど
> > 「寿司につけたら美味かったから」という前提を無視してどうすんの
> > こういう残念な読解力の人もいるんだね(;´Д`)
> たまたま寿司に使うことが多いと言うだけであって
> 別にワサビが単品で美味いことは否定できない(;´Д`)
> もちろんきっかけはもちろん好きかもしれない
> 普通の人は寿司のような形で食べるところからはいるだろうよ
> 導入なんて何でもいいわけだ
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> 蛸壺のよしあしは別として付属品だから駄目という議論は流石に弱いと思う
> もうちょっと作品自体の脆弱さを指摘するとかの方向が筋が良い

本当にけいおんの原作が無くても蛸壺が面白いって思ってたのか(;´Д`)やべぇ

参考:2010/12/25(土)01時15分11秒

>  2010/12/25 (土) 01:24:22        [qwerty]
> > ガイナックスなんてトレス以前の糞だろ(;´Д`)蛸壺先生に失礼すぎる
> ああ?(;´Д`)カレカノは超名作だろうがクソハゲ

原作なしでないとなにも作れないんですね(;´Д`)蛸壺屋と同水準じゃないですか

参考:2010/12/25(土)01時23分48秒

>  2010/12/25 (土) 01:23:48        [qwerty]
> > パロディとトレースの差(;´Д`)蛸壺屋のはトレース
> ガイナックスなんてトレス以前の糞だろ(;´Д`)蛸壺先生に失礼すぎる

ああ?(;´Д`)カレカノは超名作だろうがクソハゲ

参考:2010/12/25(土)01時22分28秒

>  2010/12/25 (土) 01:23:29        [qwerty]
> > そんなこと言い出したらガイナックスとかどうなるよ(;´Д`)
> 庵野は特撮愛が異常すぎるから(;´Д`)そしてほぼ誰もがそんな事は知ってるから

ところでここで言うガイナックスに庵野は含まれるのかね(;´Д`)それが問題だと思う

参考:2010/12/25(土)01時22分56秒

>  2010/12/25 (土) 01:22:57        [qwerty]
> > そんなこと言い出したらガイナックスとかどうなるよ(;´Д`)
> 庵野は過去作品をリミックスしつつ自分の作風に仕上げてると思うが
> 後進が育ってない気がする(;´Д`)

アレと同じものを育てるなら特撮ブームとアニメブームに揉まれなきゃダメだ(;´Д`)
あと声優にプロポーズして振られたりするのも

参考:2010/12/25(土)01時21分08秒

>  2010/12/25 (土) 01:22:56        [qwerty]
> > そのワサビは蛸壺屋が作り出したモノじゃなくて全部他所からもってきた物なんだぜ(;´Д`)
> > それに気付かず蛸壺屋を称讃する連中がアホの骨頂に見えても仕方ないだろう
> そんなこと言い出したらガイナックスとかどうなるよ(;´Д`)

庵野は特撮愛が異常すぎるから(;´Д`)そしてほぼ誰もがそんな事は知ってるから

参考:2010/12/25(土)01時19分36秒

>  2010/12/25 (土) 01:22:28        [qwerty]
> > そんなこと言い出したらガイナックスとかどうなるよ(;´Д`)
> パロディとトレースの差(;´Д`)蛸壺屋のはトレース

ガイナックスなんてトレス以前の糞だろ(;´Д`)蛸壺先生に失礼すぎる

参考:2010/12/25(土)01時21分54秒

>  2010/12/25 (土) 01:21:54        [qwerty]
> > そのワサビは蛸壺屋が作り出したモノじゃなくて全部他所からもってきた物なんだぜ(;´Д`)
> > それに気付かず蛸壺屋を称讃する連中がアホの骨頂に見えても仕方ないだろう
> そんなこと言い出したらガイナックスとかどうなるよ(;´Д`)

パロディとトレースの差(;´Д`)蛸壺屋のはトレース

参考:2010/12/25(土)01時19分36秒

>  2010/12/25 (土) 01:21:32        [qwerty]
> > 馬鹿野郎(゚Д゚)
> > 服を作ったデザイナーやパタンナーと同じくらいアイテムとモデルを合わせるスタイリストやフォトグラファーも偉大なんだよ
> でもそういう人達も名を残すようなのも居なければ
> 一から生み出す才能はやっぱり無いね(;´Д`)つまり蛸壺屋は商業じゃ通用しない

それはもう持ち上げてる人から煽ってる人まで
最初の最初からずっと言われ続けてる話なのに何を言っているんだ(;´Д`)

参考:2010/12/25(土)01時20分05秒

>  2010/12/25 (土) 01:21:08        [qwerty]
> > そのワサビは蛸壺屋が作り出したモノじゃなくて全部他所からもってきた物なんだぜ(;´Д`)
> > それに気付かず蛸壺屋を称讃する連中がアホの骨頂に見えても仕方ないだろう
> そんなこと言い出したらガイナックスとかどうなるよ(;´Д`)

庵野は過去作品をリミックスしつつ自分の作風に仕上げてると思うが
後進が育ってない気がする(;´Д`)

参考:2010/12/25(土)01時19分36秒

>  2010/12/25 (土) 01:20:49        [qwerty]
> > そのワサビは蛸壺屋が作り出したモノじゃなくて全部他所からもってきた物なんだぜ(;´Д`)
> > それに気付かず蛸壺屋を称讃する連中がアホの骨頂に見えても仕方ないだろう
> そんなこと言い出したらガイナックスとかどうなるよ(;´Д`)

蛸壺屋を庵野と一緒にするのは流石に買いかぶりすぎだと思います(゚Д゚)

参考:2010/12/25(土)01時19分36秒

>  2010/12/25 (土) 01:20:46        [qwerty]
> > そのワサビは蛸壺屋が作り出したモノじゃなくて全部他所からもってきた物なんだぜ(;´Д`)
> > それに気付かず蛸壺屋を称讃する連中がアホの骨頂に見えても仕方ないだろう
> そんなこと言い出したらガイナックスとかどうなるよ(;´Д`)

どうもこうも(;´Д`)ただのクソだろ

参考:2010/12/25(土)01時19分36秒

>  2010/12/25 (土) 01:20:05        [qwerty]
> > そのワサビは蛸壺屋が作り出したモノじゃなくて全部他所からもってきた物なんだぜ(;´Д`)
> > それに気付かず蛸壺屋を称讃する連中がアホの骨頂に見えても仕方ないだろう
> 馬鹿野郎(゚Д゚)
> 服を作ったデザイナーやパタンナーと同じくらいアイテムとモデルを合わせるスタイリストやフォトグラファーも偉大なんだよ

でもそういう人達も名を残すようなのも居なければ
一から生み出す才能はやっぱり無いね(;´Д`)つまり蛸壺屋は商業じゃ通用しない

参考:2010/12/25(土)01時18分13秒

>  2010/12/25 (土) 01:20:02        [qwerty]
> > そのワサビは蛸壺屋が作り出したモノじゃなくて全部他所からもってきた物なんだぜ(;´Д`)
> > それに気付かず蛸壺屋を称讃する連中がアホの骨頂に見えても仕方ないだろう
> そんなこと言い出したらガイナックスとかどうなるよ(;´Д`)

論ずるまでもなくガイナックスは糞だろ(;´Д`)蛸壺以上にオリジナリティがない

参考:2010/12/25(土)01時19分36秒

>  2010/12/25 (土) 01:19:50        [qwerty]
> > 頭悪い人からもレスがつくのはやむを得ないけど
> > 「寿司につけたら美味かったから」という前提を無視してどうすんの
> > こういう残念な読解力の人もいるんだね(;´Д`)
> たまたま寿司に使うことが多いと言うだけであって
> 別にワサビが単品で美味いことは否定できない(;´Д`)
> もちろんきっかけはもちろん好きかもしれない
> 普通の人は寿司のような形で食べるところからはいるだろうよ
> 導入なんて何でもいいわけだ
> 蛸壺のよしあしは別として付属品だから駄目という議論は流石に弱いと思う
> もうちょっと作品自体の脆弱さを指摘するとかの方向が筋が良い

サラダ巻きはワサビを使っていなくてもオイシイのでやっぱりマヨだと思います

参考:2010/12/25(土)01時15分11秒

>  2010/12/25 (土) 01:19:36        [qwerty]
> > そもそもワサビを薬味としてではなくて普通に使った食品って結構美味しいよね(;´Д`)
> > ワサビを美味しいと言っちゃいけないなんて見識の狭い人達だなあと思う
> そのワサビは蛸壺屋が作り出したモノじゃなくて全部他所からもってきた物なんだぜ(;´Д`)
> それに気付かず蛸壺屋を称讃する連中がアホの骨頂に見えても仕方ないだろう

そんなこと言い出したらガイナックスとかどうなるよ(;´Д`)

参考:2010/12/25(土)01時16分08秒

>  2010/12/25 (土) 01:18:13        [qwerty]
> > そもそもワサビを薬味としてではなくて普通に使った食品って結構美味しいよね(;´Д`)
> > ワサビを美味しいと言っちゃいけないなんて見識の狭い人達だなあと思う
> そのワサビは蛸壺屋が作り出したモノじゃなくて全部他所からもってきた物なんだぜ(;´Д`)
> それに気付かず蛸壺屋を称讃する連中がアホの骨頂に見えても仕方ないだろう

馬鹿野郎(゚Д゚)
服を作ったデザイナーやパタンナーと同じくらいアイテムとモデルを合わせるスタイリストやフォトグラファーも偉大なんだよ

参考:2010/12/25(土)01時16分08秒

>  2010/12/25 (土) 01:17:34        [qwerty]
> > 頭悪い人からもレスがつくのはやむを得ないけど
> > 「寿司につけたら美味かったから」という前提を無視してどうすんの
> > こういう残念な読解力の人もいるんだね(;´Д`)
> たまたま寿司に使うことが多いと言うだけであって
> 別にワサビが単品で美味いことは否定できない(;´Д`)
> もちろんきっかけはもちろん好きかもしれない
> 普通の人は寿司のような形で食べるところからはいるだろうよ
> 導入なんて何でもいいわけだ
> 蛸壺のよしあしは別として付属品だから駄目という議論は流石に弱いと思う
> もうちょっと作品自体の脆弱さを指摘するとかの方向が筋が良い

いやこんな掲示板で何にもならない指摘をすること自体が筋が悪い(;´Д`)作者以上に救いがないと思う

参考:2010/12/25(土)01時15分11秒

>  2010/12/25 (土) 01:16:08        [qwerty]
> > 他人が何かと美味いと言ってるのを横からバカ呼ばわりするのも俺に言わせれば同レベルだよ
> > そろそろ他所でやってくれ(;´Д`)
> そもそもワサビを薬味としてではなくて普通に使った食品って結構美味しいよね(;´Д`)
> ワサビを美味しいと言っちゃいけないなんて見識の狭い人達だなあと思う

そのワサビは蛸壺屋が作り出したモノじゃなくて全部他所からもってきた物なんだぜ(;´Д`)
それに気付かず蛸壺屋を称讃する連中がアホの骨頂に見えても仕方ないだろう

参考:2010/12/25(土)01時07分45秒

>  2010/12/25 (土) 01:15:11        [qwerty]
> > そもそもワサビを薬味としてではなくて普通に使った食品って結構美味しいよね(;´Д`)
> > ワサビを美味しいと言っちゃいけないなんて見識の狭い人達だなあと思う
> 頭悪い人からもレスがつくのはやむを得ないけど
> 「寿司につけたら美味かったから」という前提を無視してどうすんの
> こういう残念な読解力の人もいるんだね(;´Д`)

たまたま寿司に使うことが多いと言うだけであって
別にワサビが単品で美味いことは否定できない(;´Д`)
もちろんきっかけはもちろん好きかもしれない
普通の人は寿司のような形で食べるところからはいるだろうよ
導入なんて何でもいいわけだ
蛸壺のよしあしは別として付属品だから駄目という議論は流石に弱いと思う
もうちょっと作品自体の脆弱さを指摘するとかの方向が筋が良い

参考:2010/12/25(土)01時09分38秒

>  2010/12/25 (土) 01:11:24        [qwerty]
> > 絶望的なぐらい才能が無いのが見て取れるから無理だ(;´Д`)
> 知名度上がったし零細エロ系なら平気だろう(;´Д`)
> 本人は一般少年漫画しか眼中にないような気がするが

知名度と話題性しか無いからデビューした所で単行本出る前に消えそう(;´Д`)

参考:2010/12/25(土)01時07分49秒

>  2010/12/25 (土) 01:11:06        [qwerty]
> > 彼がさっきから本店本店言ってた子か(;´Д`)
> 横レスだがそれは別人(;´Д`)漏れだ
> けれども本店はそういう話に適性があると思うよ
> 今大変みたいだから行ってあげて欲しい

親切な人だね(;´Д`)君が行って助けてあげてよ

参考:2010/12/25(土)01時10分04秒

>  2010/12/25 (土) 01:10:14        [qwerty]
> > 絶望的なぐらい才能が無いのが見て取れるから無理だ(;´Д`)
> 知名度上がったし零細エロ系なら平気だろう(;´Д`)
> 本人は一般少年漫画しか眼中にないような気がするが

零細エロで納得できるなら今頃デビューして埋もれてるよ(;´Д`)

参考:2010/12/25(土)01時07分49秒

>  2010/12/25 (土) 01:10:04        [qwerty]
> > 反論できないから追い出そうとするんだろ(;´Д`)分かりやすい奴
> 彼がさっきから本店本店言ってた子か(;´Д`)

横レスだがそれは別人(;´Д`)漏れだ
けれども本店はそういう話に適性があると思うよ
今大変みたいだから行ってあげて欲しい

参考:2010/12/25(土)01時08分35秒

>  2010/12/25 (土) 01:09:38        [qwerty]
> > 他人が何かと美味いと言ってるのを横からバカ呼ばわりするのも俺に言わせれば同レベルだよ
> > そろそろ他所でやってくれ(;´Д`)
> そもそもワサビを薬味としてではなくて普通に使った食品って結構美味しいよね(;´Д`)
> ワサビを美味しいと言っちゃいけないなんて見識の狭い人達だなあと思う

頭悪い人からもレスがつくのはやむを得ないけど
「寿司につけたら美味かったから」という前提を無視してどうすんの
こういう残念な読解力の人もいるんだね(;´Д`)

参考:2010/12/25(土)01時07分45秒

>  2010/12/25 (土) 01:08:35        [qwerty]
> > 他人が何かと美味いと言ってるのを横からバカ呼ばわりするのも俺に言わせれば同レベルだよ
> > そろそろ他所でやってくれ(;´Д`)
> 反論できないから追い出そうとするんだろ(;´Д`)分かりやすい奴

彼がさっきから本店本店言ってた子か(;´Д`)

参考:2010/12/25(土)01時07分46秒

>  2010/12/25 (土) 01:07:54        [qwerty]
> > 何を面白いと思ってもかまわんとは思うけど
> > しょせんは元ネタとのギャップを楽しむものだからなぁ(;´Д`)
> > 寿司にわさびつけたら美味しかったからって
> > 寿司よりわさびの方が美味いと言うのはバカだよねって話だ
> 他人が何かと美味いと言ってるのを横からバカ呼ばわりするのも俺に言わせれば同レベルだよ
> そろそろ他所でやってくれ(;´Д`)

バカ呼ばわりしてるヤツをバカ呼ばわりする貴殿も同レベル(;´Д`)一緒に他所行け

参考:2010/12/25(土)01時05分45秒

>  2010/12/25 (土) 01:07:49        [qwerty]
> > まだ諦めちゃ駄目だよ(;´Д`)
> > マイナー商業誌からオファーあるかもしれないし
> 絶望的なぐらい才能が無いのが見て取れるから無理だ(;´Д`)

知名度上がったし零細エロ系なら平気だろう(;´Д`)
本人は一般少年漫画しか眼中にないような気がするが

参考:2010/12/25(土)01時05分45秒

>  2010/12/25 (土) 01:07:46        [qwerty]
> > 何を面白いと思ってもかまわんとは思うけど
> > しょせんは元ネタとのギャップを楽しむものだからなぁ(;´Д`)
> > 寿司にわさびつけたら美味しかったからって
> > 寿司よりわさびの方が美味いと言うのはバカだよねって話だ
> 他人が何かと美味いと言ってるのを横からバカ呼ばわりするのも俺に言わせれば同レベルだよ
> そろそろ他所でやってくれ(;´Д`)

反論できないから追い出そうとするんだろ(;´Д`)分かりやすい奴

参考:2010/12/25(土)01時05分45秒

>  2010/12/25 (土) 01:07:45        [qwerty]
> > 何を面白いと思ってもかまわんとは思うけど
> > しょせんは元ネタとのギャップを楽しむものだからなぁ(;´Д`)
> > 寿司にわさびつけたら美味しかったからって
> > 寿司よりわさびの方が美味いと言うのはバカだよねって話だ
> 他人が何かと美味いと言ってるのを横からバカ呼ばわりするのも俺に言わせれば同レベルだよ
> そろそろ他所でやってくれ(;´Д`)

そもそもワサビを薬味としてではなくて普通に使った食品って結構美味しいよね(;´Д`)
ワサビを美味しいと言っちゃいけないなんて見識の狭い人達だなあと思う

参考:2010/12/25(土)01時05分45秒

>  2010/12/25 (土) 01:07:35        [qwerty]
> > まだ諦めちゃ駄目だよ(;´Д`)
> > マイナー商業誌からオファーあるかもしれないし
> 絶望的なぐらい才能が無いのが見て取れるから無理だ(;´Д`)

一応オタクへの知名度だけで最初は話題にしてもらえるだろ(;´Д`)

参考:2010/12/25(土)01時05分45秒

>  2010/12/25 (土) 01:05:45        [qwerty]
> > そんな事ができるぐらいなら既に商業デビューしてるよ…(;´Д`)
> まだ諦めちゃ駄目だよ(;´Д`)
> マイナー商業誌からオファーあるかもしれないし

絶望的なぐらい才能が無いのが見て取れるから無理だ(;´Д`)

参考:2010/12/25(土)01時02分06秒

>  2010/12/25 (土) 01:05:45        [qwerty]
> > つかアレを面白いとか言ってる連中はみんな「コレを評価してる自分カッコイイ」的(;´Д`)
> > そしてその事を指摘すると猛然と牙を剥いてくる
> 何を面白いと思ってもかまわんとは思うけど
> しょせんは元ネタとのギャップを楽しむものだからなぁ(;´Д`)
> 寿司にわさびつけたら美味しかったからって
> 寿司よりわさびの方が美味いと言うのはバカだよねって話だ

他人が何かと美味いと言ってるのを横からバカ呼ばわりするのも俺に言わせれば同レベルだよ
そろそろ他所でやってくれ(;´Д`)

参考:2010/12/25(土)01時02分16秒

>  2010/12/25 (土) 01:05:08        [qwerty]
> > 恐らくそういう話は本店だと乗ってくれる人が沢山いると思うよ(;´Д`)
> > 貴殿のきっと幸せになれると思う
> ABの人みたいに無理矢理褒めるのは病気だと思う(;´Д`)

さっきの話じゃあないけど黒犬みたいに好きな作品について行くのはいいことだよ(;´Д`)

参考:2010/12/25(土)00時51分45秒

>  2010/12/25 (土) 01:02:16        [qwerty]
> > あれが原作より面白いとか言ってる人はアホだとは思うけど(;´Д`)
> つかアレを面白いとか言ってる連中はみんな「コレを評価してる自分カッコイイ」的(;´Д`)
> そしてその事を指摘すると猛然と牙を剥いてくる

何を面白いと思ってもかまわんとは思うけど
しょせんは元ネタとのギャップを楽しむものだからなぁ(;´Д`)
寿司にわさびつけたら美味しかったからって
寿司よりわさびの方が美味いと言うのはバカだよねって話だ

参考:2010/12/25(土)00時56分29秒

>  2010/12/25 (土) 01:02:06        [qwerty]
> > もっと全然話題にならなかった作品の同人を出して原作より凄いと言わせればいいのに
> そんな事ができるぐらいなら既に商業デビューしてるよ…(;´Д`)

まだ諦めちゃ駄目だよ(;´Д`)
マイナー商業誌からオファーあるかもしれないし

参考:2010/12/25(土)00時59分46秒

>  2010/12/25 (土) 00:59:46        [qwerty]
> > つかアレを面白いとか言ってる連中はみんな「コレを評価してる自分カッコイイ」的(;´Д`)
> > そしてその事を指摘すると猛然と牙を剥いてくる
> もっと全然話題にならなかった作品の同人を出して原作より凄いと言わせればいいのに

そんな事ができるぐらいなら既に商業デビューしてるよ…(;´Д`)

参考:2010/12/25(土)00時57分52秒

>  2010/12/25 (土) 00:57:52        [qwerty]
> > あれが原作より面白いとか言ってる人はアホだとは思うけど(;´Д`)
> つかアレを面白いとか言ってる連中はみんな「コレを評価してる自分カッコイイ」的(;´Д`)
> そしてその事を指摘すると猛然と牙を剥いてくる

もっと全然話題にならなかった作品の同人を出して原作より凄いと言わせればいいのに

参考:2010/12/25(土)00時56分29秒

>  2010/12/25 (土) 00:57:05        [qwerty]
> > 恐らくそういう話は本店だと乗ってくれる人が沢山いると思うよ(;´Д`)
> > 貴殿のきっと幸せになれると思う
> ABの人みたいに無理矢理褒めるのは病気だと思う(;´Д`)

そいつはそんなことしてなかったと思うが(;´Д`)

参考:2010/12/25(土)00時51分45秒

>  2010/12/25 (土) 00:56:29        [qwerty]
> > 漏れが話したいのは蛸壺屋を好意的に見てるヤツの9割がアホだって事だけど(;´Д`)
> あれが原作より面白いとか言ってる人はアホだとは思うけど(;´Д`)

つかアレを面白いとか言ってる連中はみんな「コレを評価してる自分カッコイイ」的(;´Д`)
そしてその事を指摘すると猛然と牙を剥いてくる

参考:2010/12/25(土)00時52分28秒

>  2010/12/25 (土) 00:56:06        [qwerty]
> > 恐らくそういう話は本店だと乗ってくれる人が沢山いると思うよ(;´Д`)
> > 貴殿のきっと幸せになれると思う
> ホンテナはセックスと年収の話しかしないだろ(;´Д`)騙されないよ

同じような性質の人達だけど上海より一回り年齢が上だから
そういうネタが多いんだ(;´Д`)映像作品とか音楽の趣味もそう
十年くらい年齢がずれてたらきっとあの人達の話題はアニメとかだったんだろうなあと思う

参考:2010/12/25(土)00時53分37秒

>  2010/12/25 (土) 00:55:05        [qwerty]
> > 恐らくそういう話は本店だと乗ってくれる人が沢山いると思うよ(;´Д`)
> > 貴殿のきっと幸せになれると思う
> ホンテナはセックスと年収の話しかしないだろ(;´Д`)騙されないよ

ダジャレも言うぞ(;´Д`)俺も言うけど

参考:2010/12/25(土)00時53分37秒

>  2010/12/25 (土) 00:54:21        [qwerty]
> > 恐らくそういう話は本店だと乗ってくれる人が沢山いると思うよ(;´Д`)
> > 貴殿のきっと幸せになれると思う
> ホンテナはセックスと年収の話しかしないだろ(;´Д`)騙されないよ

おざなりさんのお話もあるよ!

参考:2010/12/25(土)00時53分37秒

>  2010/12/25 (土) 00:53:37        [qwerty]
> > 漏れが話したいのは蛸壺屋を好意的に見てるヤツの9割がアホだって事だけど(;´Д`)
> 恐らくそういう話は本店だと乗ってくれる人が沢山いると思うよ(;´Д`)
> 貴殿のきっと幸せになれると思う

ホンテナはセックスと年収の話しかしないだろ(;´Д`)騙されないよ

参考:2010/12/25(土)00時50分34秒

>  2010/12/25 (土) 00:52:28        [qwerty]
> > 貴殿が話したいのは主に映画のようだから本店に行った方がいいと思う(;´Д`)正直退屈だ
> 漏れが話したいのは蛸壺屋を好意的に見てるヤツの9割がアホだって事だけど(;´Д`)

あれが原作より面白いとか言ってる人はアホだとは思うけど(;´Д`)

参考:2010/12/25(土)00時49分09秒

>  2010/12/25 (土) 00:51:45        [qwerty]
> > 漏れが話したいのは蛸壺屋を好意的に見てるヤツの9割がアホだって事だけど(;´Д`)
> 恐らくそういう話は本店だと乗ってくれる人が沢山いると思うよ(;´Д`)
> 貴殿のきっと幸せになれると思う

ABの人みたいに無理矢理褒めるのは病気だと思う(;´Д`)

参考:2010/12/25(土)00時50分34秒

>  2010/12/25 (土) 00:51:21        [qwerty]
> > はいはい蛸壺屋好きは違いの解るすごい人だねー(;´Д`)
> なんか違和感があるな

やっとギスらせられたから逃がしたくないんだよ(;´Д`)ほっといてやれ

参考:2010/12/25(土)00時50分00秒

>  2010/12/25 (土) 00:50:34        [qwerty]
> > 貴殿が話したいのは主に映画のようだから本店に行った方がいいと思う(;´Д`)正直退屈だ
> 漏れが話したいのは蛸壺屋を好意的に見てるヤツの9割がアホだって事だけど(;´Д`)

恐らくそういう話は本店だと乗ってくれる人が沢山いると思うよ(;´Д`)
貴殿のきっと幸せになれると思う

参考:2010/12/25(土)00時49分09秒

>  2010/12/25 (土) 00:50:00        [qwerty]
> > 貴殿はまた蒸し返したいのか(;´Д`)
> はいはい蛸壺屋好きは違いの解るすごい人だねー(;´Д`)

なんか違和感があるな

参考:2010/12/25(土)00時48分01秒

>  2010/12/25 (土) 00:49:46        [qwerty]
> > でも事実だろ(;´Д`)
> 貴殿が話したいのは主に映画のようだから本店に行った方がいいと思う(;´Д`)正直退屈だ

最初に映画の喩えを出したのは漏れだけど
その彼は漏れではないのでそんなにつっかからないでほしい(;´Д`)

参考:2010/12/25(土)00時48分24秒

>  2010/12/25 (土) 00:49:09        [qwerty]
> > でも事実だろ(;´Д`)
> 貴殿が話したいのは主に映画のようだから本店に行った方がいいと思う(;´Д`)正直退屈だ

漏れが話したいのは蛸壺屋を好意的に見てるヤツの9割がアホだって事だけど(;´Д`)

参考:2010/12/25(土)00時48分24秒

>  2010/12/25 (土) 00:49:08        [qwerty]
> > 貴殿はまた蒸し返したいのか(;´Д`)
> ポイントは「映画」だな(;´Д`)

映画パロショウキ(゚Д゚)

参考:2010/12/25(土)00時46分23秒

>  2010/12/25 (土) 00:48:24        [qwerty]
> > 貴殿はまた蒸し返したいのか(;´Д`)
> でも事実だろ(;´Д`)

貴殿が話したいのは主に映画のようだから本店に行った方がいいと思う(;´Д`)正直退屈だ

参考:2010/12/25(土)00時47分21秒

>  2010/12/25 (土) 00:48:01        [qwerty]
> > どちらかといえば「ストーリーを重んじる層(笑)」という印象が(;´Д`)
> > けいおんドジンの時も映画パロだらけという事すら理解してないアホばっかりだったし
> 貴殿はまた蒸し返したいのか(;´Д`)

はいはい蛸壺屋好きは違いの解るすごい人だねー(;´Д`)

参考:2010/12/25(土)00時45分48秒

>  2010/12/25 (土) 00:47:21        [qwerty]
> > どちらかといえば「ストーリーを重んじる層(笑)」という印象が(;´Д`)
> > けいおんドジンの時も映画パロだらけという事すら理解してないアホばっかりだったし
> 貴殿はまた蒸し返したいのか(;´Д`)

でも事実だろ(;´Д`)

参考:2010/12/25(土)00時45分48秒

>  2010/12/25 (土) 00:46:54        [qwerty]
> > 貴殿はまた蒸し返したいのか(;´Д`)
> ポイントは「映画」だな(;´Д`)

じゃあ次は「ご放流」だな(;´Д`)

参考:2010/12/25(土)00時46分23秒

>  2010/12/25 (土) 00:46:23        [qwerty]
> > どちらかといえば「ストーリーを重んじる層(笑)」という印象が(;´Д`)
> > けいおんドジンの時も映画パロだらけという事すら理解してないアホばっかりだったし
> 貴殿はまた蒸し返したいのか(;´Д`)

ポイントは「映画」だな(;´Д`)

参考:2010/12/25(土)00時45分48秒

>  2010/12/25 (土) 00:45:48        [qwerty]
> > 蛸壺屋の作風を好意的に評価する人達は所謂抜き用途のエロパロ好きとは少し違うと思う(;´Д`)
> > どちらかと言えばストーリーを重んじる層だと思うけど
> > あとはその人らが醜悪要素をどこまで許容出来るかに掛かって来るだろうな
> > ポイントは話転がす上での説得力か
> どちらかといえば「ストーリーを重んじる層(笑)」という印象が(;´Д`)
> けいおんドジンの時も映画パロだらけという事すら理解してないアホばっかりだったし

貴殿はまた蒸し返したいのか(;´Д`)

参考:2010/12/25(土)00時44分04秒

>  2010/12/25 (土) 00:44:04        [qwerty]
> > ああ悪うございましたよ(;´Д`)ちょっと斜に構えすぎた
> > しかし逆を言えば普段エロパロを享受してる層の人が蛸壷屋の新刊みたいなものに
> > 今回どういう評価を下すのか非常に興味があるよ
> > さっき俺は「何描いてもどうせ黙認されるんだろう」みたいなことを言ってしまったが
> > 同人オタクの人はそうは思わないんだろうか
> 蛸壺屋の作風を好意的に評価する人達は所謂抜き用途のエロパロ好きとは少し違うと思う(;´Д`)
> どちらかと言えばストーリーを重んじる層だと思うけど
> あとはその人らが醜悪要素をどこまで許容出来るかに掛かって来るだろうな
> ポイントは話転がす上での説得力か

どちらかといえば「ストーリーを重んじる層(笑)」という印象が(;´Д`)
けいおんドジンの時も映画パロだらけという事すら理解してないアホばっかりだったし

参考:2010/12/24(金)23時42分34秒

>  2010/12/25 (土) 00:39:16        [qwerty]
> > なんでそう極端から極端に飛ぶかね(;´Д`)
> 要は同人誌が気に食わないだけの人だから放置したらいいよ(;´Д`)
> 最近元気な子だ

なんでそう極端から極端に飛ぶかね(;´Д`)

参考:2010/12/25(土)00時38分13秒

>  2010/12/25 (土) 00:39:05        [qwerty]
> > なんでそう極端から極端に飛ぶかね(;´Д`)
> 要は同人誌が気に食わないだけの人だから放置したらいいよ(;´Д`)
> 最近元気な子だ

ご連絡するしかねぇな(;´Д`)

参考:2010/12/25(土)00時38分13秒

>  2010/12/25 (土) 00:38:32        [qwerty]
> > それはアニパロ同人でなくても実現できるよ?(;´Д`)
> > 同じ芸風で作品だけ売れ筋のに乗り換えるっていうのは結局
> > 貴殿等が軽蔑するエロパロ同人で食い繋いでる奴らと同じことだよ(;´Д`)
> 貴殿は相変わらず文脈の読めない人だなあ(;´Д`)
> 現実に彼はエロドジンで喰ってるし専業なんだ
> その上でどうなのかというのはまた別問題
> もちろんそういう側面は全ての創作活動に同様ものがあるけどね
> 何となく気に食わないものを腐したいだけじゃ相手にされないよ
> 貴殿の発言はいつもそうだ                  ~~~~~~~~~~~~~~~~

貴殿が相手してるじゃないか(;´Д`)


参考:2010/12/25(土)00時24分38秒

>  2010/12/25 (土) 00:38:13        [qwerty]
> > まあ黒犬モグダンは極端な例だけど(;´Д`)心の作品と言えるものと出会って
> > それが終わった後でも本を出し続けるくらいの根性くらいは期待したいよ
> > 新しく心の作品と出会えたというのなら鞍替えしても構わないんだけど
> > でもノンポリで流行を追うだけの作家は虚しいよ(;´Д`)
> なんでそう極端から極端に飛ぶかね(;´Д`)

要は同人誌が気に食わないだけの人だから放置したらいいよ(;´Д`)
最近元気な子だ

参考:2010/12/25(土)00時37分24秒

>  2010/12/25 (土) 00:37:36        [qwerty]
> > 普通に考えたらそうだよね(;´Д`)
> > 彼もずっとエロ同人作家としてやってきたんだし
> > 何しろ専業だから生活がかかってる
> > けれどもあれだけ話題になった作品なら試してみてもいいと思うんだ
> 最近同人誌というものを知りましたって感じの田舎の中学生なんかには
> ああいうしょうもないエロでもくすぐりとして必要なのかなぁって

だからクリムゾンみたいなのが初心者に売れる

参考:2010/12/25(土)00時36分09秒

>  2010/12/25 (土) 00:37:24        [qwerty]
> > 絶対に違うとしか言いようがないこれは(;´Д`)じゃあアニオタのあるべき姿はずっと1つのアニメを追い続けることかよ?
> まあ黒犬モグダンは極端な例だけど(;´Д`)心の作品と言えるものと出会って
> それが終わった後でも本を出し続けるくらいの根性くらいは期待したいよ
> 新しく心の作品と出会えたというのなら鞍替えしても構わないんだけど
> でもノンポリで流行を追うだけの作家は虚しいよ(;´Д`)

なんでそう極端から極端に飛ぶかね(;´Д`)

参考:2010/12/25(土)00時35分41秒

>  2010/12/25 (土) 00:36:09        [qwerty]
> > エロ無しにしたら一見で手に取る人が激減するのが分かってるからじゃないかな(;´Д`)
> 普通に考えたらそうだよね(;´Д`)
> 彼もずっとエロ同人作家としてやってきたんだし
> 何しろ専業だから生活がかかってる
> けれどもあれだけ話題になった作品なら試してみてもいいと思うんだ

最近同人誌というものを知りましたって感じの田舎の中学生なんかには
ああいうしょうもないエロでもくすぐりとして必要なのかなぁって

参考:2010/12/25(土)00時01分48秒

>  2010/12/25 (土) 00:35:47        [qwerty]
> > そうじゃなくて(;´Д`)黒犬獣やモグダンのように
> > 流行が過ぎても1つの作品に傾倒して同人を出し続けるというのが
> > アニパロ同人作家のあるべきスガタなんだよと言いたいんだよ(;´Д`)
> あれはすごいと思うし一つのスタイルとも思うけど
> ああでなければならないというのもおかしいと思うんだよ(;´Д`)
> 彼らは好きでやってるだけだろう

ああなれないのならドジンなんかやめちまえって思うけどな(;´Д`)

参考:2010/12/25(土)00時29分14秒

>  2010/12/25 (土) 00:35:41        [qwerty]
> > そうじゃなくて(;´Д`)黒犬獣やモグダンのように
> > 流行が過ぎても1つの作品に傾倒して同人を出し続けるというのが
> > アニパロ同人作家のあるべきスガタなんだよと言いたいんだよ(;´Д`)
> 絶対に違うとしか言いようがないこれは(;´Д`)じゃあアニオタのあるべき姿はずっと1つのアニメを追い続けることかよ?

まあ黒犬モグダンは極端な例だけど(;´Д`)心の作品と言えるものと出会って
それが終わった後でも本を出し続けるくらいの根性くらいは期待したいよ
新しく心の作品と出会えたというのなら鞍替えしても構わないんだけど
でもノンポリで流行を追うだけの作家は虚しいよ(;´Д`)

参考:2010/12/25(土)00時27分33秒

>  2010/12/25 (土) 00:34:19        [qwerty]
> > 普通に考えたらそうだよね(;´Д`)
> > 彼もずっとエロ同人作家としてやってきたんだし
> > 何しろ専業だから生活がかかってる
> > けれどもあれだけ話題になった作品なら試してみてもいいと思うんだ
> 根本的に絵が下手なのがどうしようもない

下手というか野暮ったい
ある意味最悪

参考:2010/12/25(土)00時33分28秒

>  2010/12/25 (土) 00:33:28        [qwerty]
> > エロ無しにしたら一見で手に取る人が激減するのが分かってるからじゃないかな(;´Д`)
> 普通に考えたらそうだよね(;´Д`)
> 彼もずっとエロ同人作家としてやってきたんだし
> 何しろ専業だから生活がかかってる
> けれどもあれだけ話題になった作品なら試してみてもいいと思うんだ

根本的に絵が下手なのがどうしようもない

参考:2010/12/25(土)00時01分48秒

>  2010/12/25 (土) 00:29:40        [qwerty]
> > ん?描きたいことが人気アニメの同人誌でも描けるならそれでいいんじゃないの?
> そうじゃなくて(;´Д`)黒犬獣やモグダンのように
> 流行が過ぎても1つの作品に傾倒して同人を出し続けるというのが
> アニパロ同人作家のあるべきスガタなんだよと言いたいんだよ(;´Д`)

黒犬は本気でセラムンが大好きなんだろうなあ
いまか屋でさえハルヒやロザパンみたいな人気作品に手を出したりするのに

参考:2010/12/25(土)00時26分25秒

>  2010/12/25 (土) 00:29:14        [qwerty]
> > ん?描きたいことが人気アニメの同人誌でも描けるならそれでいいんじゃないの?
> そうじゃなくて(;´Д`)黒犬獣やモグダンのように
> 流行が過ぎても1つの作品に傾倒して同人を出し続けるというのが
> アニパロ同人作家のあるべきスガタなんだよと言いたいんだよ(;´Д`)

あれはすごいと思うし一つのスタイルとも思うけど
ああでなければならないというのもおかしいと思うんだよ(;´Д`)
彼らは好きでやってるだけだろう

参考:2010/12/25(土)00時26分25秒

>  2010/12/25 (土) 00:28:52        [qwerty]
> > ん?描きたいことが人気アニメの同人誌でも描けるならそれでいいんじゃないの?
> そうじゃなくて(;´Д`)黒犬獣やモグダンのように
> 流行が過ぎても1つの作品に傾倒して同人を出し続けるというのが
> アニパロ同人作家のあるべきスガタなんだよと言いたいんだよ(;´Д`)

「べき」なんてものは無いんだ(;´Д`)
それは貴殿の期待を投影してるだけ

参考:2010/12/25(土)00時26分25秒

>  2010/12/25 (土) 00:27:33        [qwerty]
> > ん?描きたいことが人気アニメの同人誌でも描けるならそれでいいんじゃないの?
> そうじゃなくて(;´Д`)黒犬獣やモグダンのように
> 流行が過ぎても1つの作品に傾倒して同人を出し続けるというのが
> アニパロ同人作家のあるべきスガタなんだよと言いたいんだよ(;´Д`)

絶対に違うとしか言いようがないこれは(;´Д`)じゃあアニオタのあるべき姿はずっと1つのアニメを追い続けることかよ?

参考:2010/12/25(土)00時26分25秒

>  2010/12/25 (土) 00:26:25        [qwerty]
> > それはアニパロ同人でなくても実現できるよ?(;´Д`)
> > 同じ芸風で作品だけ売れ筋のに乗り換えるっていうのは結局
> > 貴殿等が軽蔑するエロパロ同人で食い繋いでる奴らと同じことだよ(;´Д`)
> ん?描きたいことが人気アニメの同人誌でも描けるならそれでいいんじゃないの?

そうじゃなくて(;´Д`)黒犬獣やモグダンのように
流行が過ぎても1つの作品に傾倒して同人を出し続けるというのが
アニパロ同人作家のあるべきスガタなんだよと言いたいんだよ(;´Д`)

参考:2010/12/25(土)00時22分58秒

>  2010/12/25 (土) 00:24:38        [qwerty]
> > いやキャラをボロクソに扱いたいってのはブレてないから描きたいんだと思う(;´Д`)
> > 負けてるヒーロー萌えみたいな感じの倒錯があるんだろな
> それはアニパロ同人でなくても実現できるよ?(;´Д`)
> 同じ芸風で作品だけ売れ筋のに乗り換えるっていうのは結局
> 貴殿等が軽蔑するエロパロ同人で食い繋いでる奴らと同じことだよ(;´Д`)

貴殿は相変わらず文脈の読めない人だなあ(;´Д`)
現実に彼はエロドジンで喰ってるし専業なんだ
その上でどうなのかというのはまた別問題
もちろんそういう側面は全ての創作活動に同様ものがあるけどね
何となく気に食わないものを腐したいだけじゃ相手にされないよ
貴殿の発言はいつもそうだ

参考:2010/12/25(土)00時19分50秒

>  2010/12/25 (土) 00:22:58        [qwerty]
> > いやキャラをボロクソに扱いたいってのはブレてないから描きたいんだと思う(;´Д`)
> > 負けてるヒーロー萌えみたいな感じの倒錯があるんだろな
> それはアニパロ同人でなくても実現できるよ?(;´Д`)
> 同じ芸風で作品だけ売れ筋のに乗り換えるっていうのは結局
> 貴殿等が軽蔑するエロパロ同人で食い繋いでる奴らと同じことだよ(;´Д`)

ん?描きたいことが人気アニメの同人誌でも描けるならそれでいいんじゃないの?

参考:2010/12/25(土)00時19分50秒

>  2010/12/25 (土) 00:19:50        [qwerty]
> > 本当に描きたいことなんかないだろ(;´Д`)
> > けいおんは売れたから続き描いた 俺妹は流行りだから飛びついた
> > それだけだろ(;´Д`)
> いやキャラをボロクソに扱いたいってのはブレてないから描きたいんだと思う(;´Д`)
> 負けてるヒーロー萌えみたいな感じの倒錯があるんだろな

それはアニパロ同人でなくても実現できるよ?(;´Д`)
同じ芸風で作品だけ売れ筋のに乗り換えるっていうのは結局
貴殿等が軽蔑するエロパロ同人で食い繋いでる奴らと同じことだよ(;´Д`)

参考:2010/12/25(土)00時14分12秒

>  2010/12/25 (土) 00:16:09        [qwerty]
> > あの絵はずっとあの絵なんだよなあ(;´Д`)
> でも暗黒神話の頃と今やってる妖猿伝とか比べるとうまくなってる気がする(;´Д`)

夢みる機械の世界まだぁ(;´Д`)

参考:2010/12/25(土)00時15分06秒

>  2010/12/25 (土) 00:16:02        [qwerty]
> > 本当に描きたいことなんかないだろ(;´Д`)
> > けいおんは売れたから続き描いた 俺妹は流行りだから飛びついた
> > それだけだろ(;´Д`)
> いやキャラをボロクソに扱いたいってのはブレてないから描きたいんだと思う(;´Д`)
> 負けてるヒーロー萌えみたいな感じの倒錯があるんだろな

かなり普遍的な性的嗜好だとは思うんだよね(;´Д`)けれども
それがあそこまで露骨にしかも普通の作品で発揮されているのが少し珍しいくらいで

参考:2010/12/25(土)00時14分12秒

>  2010/12/25 (土) 00:15:06        [qwerty]
> > 手塚が諸星大二郎を評して「下手なまま洗練されてる」と言ったのは
> > めちゃくちゃ上手い表現だなあと思った(;´Д`)
> あの絵はずっとあの絵なんだよなあ(;´Д`)

でも暗黒神話の頃と今やってる妖猿伝とか比べるとうまくなってる気がする(;´Д`)

参考:2010/12/25(土)00時12分27秒

>  2010/12/25 (土) 00:14:54        [qwerty]
> > 本当に描きたいことなんかないだろ(;´Д`)
> > けいおんは売れたから続き描いた 俺妹は流行りだから飛びついた
> > それだけだろ(;´Д`)
> 貴殿は作り手のナイーブな部分と現実的に振る舞うことの葛藤が理解出来なさすぎる(;´Д`)

ミルキィホームズとか荒川をネタにして面白い作品を描いて欲しい

参考:2010/12/25(土)00時12分21秒

>  2010/12/25 (土) 00:14:12        [qwerty]
> > そうなんだよな(;´Д`)しかも二次創作であるという問題もある
> > その上彼は二次創作だからこそ輝く才能だし
> > あの人の同人ってもっと描きたいことがあるけどエロのために
> > 色々削ってるんだろうなあと思うところはあるよ
> > うまく蛸壺X-Ratedと蛸壺一般向けとかやれないものかね
> > まあ難しいんだろうな
> 本当に描きたいことなんかないだろ(;´Д`)
> けいおんは売れたから続き描いた 俺妹は流行りだから飛びついた
> それだけだろ(;´Д`)

いやキャラをボロクソに扱いたいってのはブレてないから描きたいんだと思う(;´Д`)
負けてるヒーロー萌えみたいな感じの倒錯があるんだろな

参考:2010/12/25(土)00時11分18秒

>  2010/12/25 (土) 00:12:27        [qwerty]
> > 手が遅いのか(;´Д`)でも諸星大二郎相手でも嫉妬してたらしいし
> 手塚が諸星大二郎を評して「下手なまま洗練されてる」と言ったのは
> めちゃくちゃ上手い表現だなあと思った(;´Д`)

あの絵はずっとあの絵なんだよなあ(;´Д`)

参考:2010/12/25(土)00時10分51秒

>  2010/12/25 (土) 00:12:21        [qwerty]
> > そうなんだよな(;´Д`)しかも二次創作であるという問題もある
> > その上彼は二次創作だからこそ輝く才能だし
> > あの人の同人ってもっと描きたいことがあるけどエロのために
> > 色々削ってるんだろうなあと思うところはあるよ
> > うまく蛸壺X-Ratedと蛸壺一般向けとかやれないものかね
> > まあ難しいんだろうな
> 本当に描きたいことなんかないだろ(;´Д`)
> けいおんは売れたから続き描いた 俺妹は流行りだから飛びついた
> それだけだろ(;´Д`)

貴殿は作り手のナイーブな部分と現実的に振る舞うことの葛藤が理解出来なさすぎる(;´Д`)

参考:2010/12/25(土)00時11分18秒

>  2010/12/25 (土) 00:11:18        [qwerty]
> > 多くのエロゲメーカーが抱えてるジレンマに近いものがありそうだな(;´Д`)
> > 話題になったからってそういう風に踏み切れるメーカーはそれこそひと握りだし
> > それで当たるとも限らないしね
> そうなんだよな(;´Д`)しかも二次創作であるという問題もある
> その上彼は二次創作だからこそ輝く才能だし
> あの人の同人ってもっと描きたいことがあるけどエロのために
> 色々削ってるんだろうなあと思うところはあるよ
> うまく蛸壺X-Ratedと蛸壺一般向けとかやれないものかね
> まあ難しいんだろうな

本当に描きたいことなんかないだろ(;´Д`)
けいおんは売れたから続き描いた 俺妹は流行りだから飛びついた
それだけだろ(;´Д`)

参考:2010/12/25(土)00時09分55秒

>  2010/12/25 (土) 00:10:51        [qwerty]
> > 面白い事は面白いけどあの手の遅さでは第一線は張れないだろうから気にされないと思う
> 手が遅いのか(;´Д`)でも諸星大二郎相手でも嫉妬してたらしいし

手塚が諸星大二郎を評して「下手なまま洗練されてる」と言ったのは
めちゃくちゃ上手い表現だなあと思った(;´Д`)

参考:2010/12/25(土)00時09分02秒

>  2010/12/25 (土) 00:09:55        [qwerty]
> > 普通に考えたらそうだよね(;´Д`)
> > 彼もずっとエロ同人作家としてやってきたんだし
> > 何しろ専業だから生活がかかってる
> > けれどもあれだけ話題になった作品なら試してみてもいいと思うんだ
> 多くのエロゲメーカーが抱えてるジレンマに近いものがありそうだな(;´Д`)
> 話題になったからってそういう風に踏み切れるメーカーはそれこそひと握りだし
> それで当たるとも限らないしね

そうなんだよな(;´Д`)しかも二次創作であるという問題もある
その上彼は二次創作だからこそ輝く才能だし
あの人の同人ってもっと描きたいことがあるけどエロのために
色々削ってるんだろうなあと思うところはあるよ
うまく蛸壺X-Ratedと蛸壺一般向けとかやれないものかね
まあ難しいんだろうな

参考:2010/12/25(土)00時06分21秒

>  2010/12/25 (土) 00:09:02        [qwerty]
> > 嫉妬といえば進撃の巨人凄いね(;´Д`)
> > 手塚治虫が生きてたら嫉妬して嫌がらせするレベルだ
> 面白い事は面白いけどあの手の遅さでは第一線は張れないだろうから気にされないと思う

手が遅いのか(;´Д`)でも諸星大二郎相手でも嫉妬してたらしいし

参考:2010/12/25(土)00時07分49秒

>  2010/12/25 (土) 00:07:49        [qwerty]
> > 才能無いのわかってたろうになんでこの道選んじゃったかね(;´Д`)
> > そういう必死さってこういう創作業やる上でデメリットしか無い思うよ
> > ふわっと出てきた若手がさらっと凄いモン描いてヒットしたりしたら物凄い嫉妬の情念を燃やしてそうで怖い
> 嫉妬といえば進撃の巨人凄いね(;´Д`)
> 手塚治虫が生きてたら嫉妬して嫌がらせするレベルだ

面白い事は面白いけどあの手の遅さでは第一線は張れないだろうから気にされないと思う

参考:2010/12/24(金)23時56分50秒

>  2010/12/25 (土) 00:06:21        [qwerty]
> > エロ無しにしたら一見で手に取る人が激減するのが分かってるからじゃないかな(;´Д`)
> 普通に考えたらそうだよね(;´Д`)
> 彼もずっとエロ同人作家としてやってきたんだし
> 何しろ専業だから生活がかかってる
> けれどもあれだけ話題になった作品なら試してみてもいいと思うんだ

多くのエロゲメーカーが抱えてるジレンマに近いものがありそうだな(;´Д`)
話題になったからってそういう風に踏み切れるメーカーはそれこそひと握りだし
それで当たるとも限らないしね

参考:2010/12/25(土)00時01分48秒

>  2010/12/25 (土) 00:04:16        [qwerty]
> > まあ漫画好きなんだろう(;´Д`)
> > 水木しげるがインタビューで食えない貸本漫画家がたくさんいたって昔話をしたとき
> > 「向いてないのに執着するから苦労するんですよ」みたいなこと言ってて
> > 今でもよくある笑えない話だと思った
> 向いてないのにというか向いてないからこそとも思う(;´Д`)

まあでも世の中向いてることとやりたいことって大抵一致しないよね
普通の人ならまあどうってことないけど才能のある人がそうだと可哀想だ(;´Д`)

参考:2010/12/25(土)00時02分20秒

>  2010/12/25 (土) 00:02:20        [qwerty]
> > 才能無いのわかってたろうになんでこの道選んじゃったかね(;´Д`)
> > そういう必死さってこういう創作業やる上でデメリットしか無い思うよ
> > ふわっと出てきた若手がさらっと凄いモン描いてヒットしたりしたら物凄い嫉妬の情念を燃やしてそうで怖い
> まあ漫画好きなんだろう(;´Д`)
> 水木しげるがインタビューで食えない貸本漫画家がたくさんいたって昔話をしたとき
> 「向いてないのに執着するから苦労するんですよ」みたいなこと言ってて
> 今でもよくある笑えない話だと思った

向いてないのにというか向いてないからこそとも思う(;´Д`)

参考:2010/12/25(土)00時01分35秒

>  2010/12/25 (土) 00:01:48        [qwerty]
> > 話の組み立てから必然性のあるエロもなくはないね(;´Д`)
> > あとはあずにゃんのレイプも微妙な線だな
> > こういうのは濡れ場とか別の言い方をしたほうがいいのかね
> > エロ抜き再構成とか一度ファンレターでも出して要望してみようかしら
> エロ無しにしたら一見で手に取る人が激減するのが分かってるからじゃないかな(;´Д`)

普通に考えたらそうだよね(;´Д`)
彼もずっとエロ同人作家としてやってきたんだし
何しろ専業だから生活がかかってる
けれどもあれだけ話題になった作品なら試してみてもいいと思うんだ

参考:2010/12/24(金)23時58分56秒

>  2010/12/25 (土) 00:01:35        [qwerty]
> > この歳でこれで食っていくしかないから逆に必死なんだろう(;´Д`)
> 才能無いのわかってたろうになんでこの道選んじゃったかね(;´Д`)
> そういう必死さってこういう創作業やる上でデメリットしか無い思うよ
> ふわっと出てきた若手がさらっと凄いモン描いてヒットしたりしたら物凄い嫉妬の情念を燃やしてそうで怖い

まあ漫画好きなんだろう(;´Д`)

水木しげるがインタビューで食えない貸本漫画家がたくさんいたって昔話をしたとき
「向いてないのに執着するから苦労するんですよ」みたいなこと言ってて
今でもよくある笑えない話だと思った

参考:2010/12/24(金)23時55分31秒

>  2010/12/25 (土) 00:00:31        [qwerty]
> > キャラが作れない人なんだ(;´Д`)アプされてる作品があるから読んで欲しい
> > ある程度出来上がった作品を破壊するのが彼の真骨頂
> > けいおんであれだけ話題になったんだし一度やってみて欲しいんだよなあ
> > あの人のエロって本当に投げやりな感じがするしぶち壊しに思えるんだよ
> キャラ作れないって致命的に思う(;´Д`)

それは漏れも含めて好意的に見ている人全てが認める事実だと思うよ(;´Д`)
どう考えても普通の商業作家なんて無理だろうし
けれどもその異常にカタワの才能に魅力がないとは思わないんだ

参考:2010/12/24(金)23時59分12秒

>  2010/12/24 (金) 23:59:12        [qwerty]
> > さらに横レスで悪いけど、昼頃に漫画の持ち込みはことごとく失敗しているような話があったんだけど
> > 基本的に漫画家としては駄目な人にそんなこと要求しても無理じゃない?(;´Д`)
> キャラが作れない人なんだ(;´Д`)アプされてる作品があるから読んで欲しい
> ある程度出来上がった作品を破壊するのが彼の真骨頂
> けいおんであれだけ話題になったんだし一度やってみて欲しいんだよなあ
> あの人のエロって本当に投げやりな感じがするしぶち壊しに思えるんだよ

キャラ作れないって致命的に思う(;´Д`)

参考:2010/12/24(金)23時58分24秒

>  2010/12/24 (金) 23:58:56        [qwerty]
> > 貴殿にレス貰った漏れも途中参加なのであまり大それたことは言えないんだけどね(;´Д`)
> > エロは売れる為というか注目して貰う為に割り切って無理矢理にでも入れてるんだと思うけど
> > 確かにエロなし再構成はやってみてほしいな
> > でも澪絡みのエロ要素はやっぱり必要だと思う直接描写しなくてもいいんだろうけどさ
> 話の組み立てから必然性のあるエロもなくはないね(;´Д`)
> あとはあずにゃんのレイプも微妙な線だな
> こういうのは濡れ場とか別の言い方をしたほうがいいのかね
> エロ抜き再構成とか一度ファンレターでも出して要望してみようかしら

エロ無しにしたら一見で手に取る人が激減するのが分かってるからじゃないかな(;´Д`)

参考:2010/12/24(金)23時55分32秒

>  2010/12/24 (金) 23:58:55        [qwerty]
> > 才能無いのわかってたろうになんでこの道選んじゃったかね(;´Д`)
> > そういう必死さってこういう創作業やる上でデメリットしか無い思うよ
> > ふわっと出てきた若手がさらっと凄いモン描いてヒットしたりしたら物凄い嫉妬の情念を燃やしてそうで怖い
> 嫉妬といえば進撃の巨人凄いね(;´Д`)
> 手塚治虫が生きてたら嫉妬して嫌がらせするレベルだ

そんな面白いのか(;´Д`)ちょっと読んでみようかな
これが口コミという奴か

参考:2010/12/24(金)23時56分50秒

>  2010/12/24 (金) 23:58:37        [qwerty]
> > この歳でこれで食っていくしかないから逆に必死なんだろう(;´Д`)
> 才能無いのわかってたろうになんでこの道選んじゃったかね(;´Д`)
> そういう必死さってこういう創作業やる上でデメリットしか無い思うよ
> ふわっと出てきた若手がさらっと凄いモン描いてヒットしたりしたら物凄い嫉妬の情念を燃やしてそうで怖い

とっくにプロ入りできる年齢過ぎてるのにプロ棋士目指してる人はどうですか

参考:2010/12/24(金)23時55分31秒

>  2010/12/24 (金) 23:58:24        [qwerty]
> > 一応漏れは横レスだから話の本筋には関わってないのでそこは覚えておいてくれ(;´Д`)
> > それはいいとしてあの人のエロってとってつけただけだしそもそも全然エロくないよね
> > けいおん関係は全部一本の話にまとめてエロ抜きで再構成してみて欲しいと思ってるよ
> > けれどそれで作れるのかはやっぱり分らないんだよな
> さらに横レスで悪いけど、昼頃に漫画の持ち込みはことごとく失敗しているような話があったんだけど
> 基本的に漫画家としては駄目な人にそんなこと要求しても無理じゃない?(;´Д`)

キャラが作れない人なんだ(;´Д`)アプされてる作品があるから読んで欲しい
ある程度出来上がった作品を破壊するのが彼の真骨頂
けいおんであれだけ話題になったんだし一度やってみて欲しいんだよなあ
あの人のエロって本当に投げやりな感じがするしぶち壊しに思えるんだよ

参考:2010/12/24(金)23時52分04秒

>  2010/12/24 (金) 23:58:13        [qwerty]
> > 才能無いのわかってたろうになんでこの道選んじゃったかね(;´Д`)
> > そういう必死さってこういう創作業やる上でデメリットしか無い思うよ
> > ふわっと出てきた若手がさらっと凄いモン描いてヒットしたりしたら物凄い嫉妬の情念を燃やしてそうで怖い
> 嫉妬といえば進撃の巨人凄いね(;´Д`)
> 手塚治虫が生きてたら嫉妬して嫌がらせするレベルだ

虫と巨人ではあまりにも戦力差が(;´Д`)

参考:2010/12/24(金)23時56分50秒

>  2010/12/24 (金) 23:57:47        [qwerty]
> > 貴殿にレス貰った漏れも途中参加なのであまり大それたことは言えないんだけどね(;´Д`)
> > エロは売れる為というか注目して貰う為に割り切って無理矢理にでも入れてるんだと思うけど
> > 確かにエロなし再構成はやってみてほしいな
> > でも澪絡みのエロ要素はやっぱり必要だと思う直接描写しなくてもいいんだろうけどさ
> 話の組み立てから必然性のあるエロもなくはないね(;´Д`)
> あとはあずにゃんのレイプも微妙な線だな
> こういうのは濡れ場とか別の言い方をしたほうがいいのかね
> エロ抜き再構成とか一度ファンレターでも出して要望してみようかしら

あずにゃんのエロはギリギリのラインかなぁ(;´Д`)
確かに無しにしてもっと他に尺割いてもって気はしないでもないね

参考:2010/12/24(金)23時55分32秒

>  2010/12/24 (金) 23:57:26        [qwerty]
> > 才能無いのわかってたろうになんでこの道選んじゃったかね(;´Д`)
> > そういう必死さってこういう創作業やる上でデメリットしか無い思うよ
> > ふわっと出てきた若手がさらっと凄いモン描いてヒットしたりしたら物凄い嫉妬の情念を燃やしてそうで怖い
> 嫉妬といえば進撃の巨人凄いね(;´Д`)
> 手塚治虫が生きてたら嫉妬して嫌がらせするレベルだ

大げさ
70年代にやってたようなマンガを今やってるから注目されてるだけじゃなかろうか

参考:2010/12/24(金)23時56分50秒

>  2010/12/24 (金) 23:56:50        [qwerty]
> > この歳でこれで食っていくしかないから逆に必死なんだろう(;´Д`)
> 才能無いのわかってたろうになんでこの道選んじゃったかね(;´Д`)
> そういう必死さってこういう創作業やる上でデメリットしか無い思うよ
> ふわっと出てきた若手がさらっと凄いモン描いてヒットしたりしたら物凄い嫉妬の情念を燃やしてそうで怖い

嫉妬といえば進撃の巨人凄いね(;´Д`)
手塚治虫が生きてたら嫉妬して嫌がらせするレベルだ

参考:2010/12/24(金)23時55分31秒

>  2010/12/24 (金) 23:56:21        [qwerty]
> > さらに横レスで悪いけど、昼頃に漫画の持ち込みはことごとく失敗しているような話があったんだけど
> > 基本的に漫画家としては駄目な人にそんなこと要求しても無理じゃない?(;´Д`)
> でもけいおんの一連のシリーズで在る程度形に出来る片鱗は見せたと思う(;´Д`)
> 注目されるだけの素地はある訳だしそこにニーズも伴ってる訳だから
> それこそ箸にも棒にも引っかからないってレベルではないと思うよ
> 当人の持ち味と持ち込みに行ってる先の傾向がズレてたりすると致命的だろうけどさ

漫画家としての力にニーズがあったのかどうかという点が問題だなあ(;´Д`)

参考:2010/12/24(金)23時54分49秒

>  2010/12/24 (金) 23:56:14        [qwerty]
> > この歳でこれで食っていくしかないから逆に必死なんだろう(;´Д`)
> 才能無いのわかってたろうになんでこの道選んじゃったかね(;´Д`)
> そういう必死さってこういう創作業やる上でデメリットしか無い思うよ
> ふわっと出てきた若手がさらっと凄いモン描いてヒットしたりしたら物凄い嫉妬の情念を燃やしてそうで怖い

この作者の場合その嫉妬を創作の原動力にしちゃってる気が(;´Д`)

参考:2010/12/24(金)23時55分31秒

>  2010/12/24 (金) 23:56:04        [qwerty]
> > 貴殿にレス貰った漏れも途中参加なのであまり大それたことは言えないんだけどね(;´Д`)
> > エロは売れる為というか注目して貰う為に割り切って無理矢理にでも入れてるんだと思うけど
> > 確かにエロなし再構成はやってみてほしいな
> > でも澪絡みのエロ要素はやっぱり必要だと思う直接描写しなくてもいいんだろうけどさ
> 話の組み立てから必然性のあるエロもなくはないね(;´Д`)
> あとはあずにゃんのレイプも微妙な線だな
> こういうのは濡れ場とか別の言い方をしたほうがいいのかね
> エロ抜き再構成とか一度ファンレターでも出して要望してみようかしら

「ご連絡」だな!

参考:2010/12/24(金)23時55分32秒

>  2010/12/24 (金) 23:55:32        [qwerty]
> > 一応漏れは横レスだから話の本筋には関わってないのでそこは覚えておいてくれ(;´Д`)
> > それはいいとしてあの人のエロってとってつけただけだしそもそも全然エロくないよね
> > けいおん関係は全部一本の話にまとめてエロ抜きで再構成してみて欲しいと思ってるよ
> > けれどそれで作れるのかはやっぱり分らないんだよな
> 貴殿にレス貰った漏れも途中参加なのであまり大それたことは言えないんだけどね(;´Д`)
> エロは売れる為というか注目して貰う為に割り切って無理矢理にでも入れてるんだと思うけど
> 確かにエロなし再構成はやってみてほしいな
> でも澪絡みのエロ要素はやっぱり必要だと思う直接描写しなくてもいいんだろうけどさ

話の組み立てから必然性のあるエロもなくはないね(;´Д`)
あとはあずにゃんのレイプも微妙な線だな
こういうのは濡れ場とか別の言い方をしたほうがいいのかね
エロ抜き再構成とか一度ファンレターでも出して要望してみようかしら

参考:2010/12/24(金)23時51分05秒

>  2010/12/24 (金) 23:55:31        [qwerty]
> > よく保つなぁ(;´Д`)気力体力維持してるのが凄まじいと思う
> この歳でこれで食っていくしかないから逆に必死なんだろう(;´Д`)

才能無いのわかってたろうになんでこの道選んじゃったかね(;´Д`)
そういう必死さってこういう創作業やる上でデメリットしか無い思うよ
ふわっと出てきた若手がさらっと凄いモン描いてヒットしたりしたら物凄い嫉妬の情念を燃やしてそうで怖い

参考:2010/12/24(金)23時49分56秒

>  2010/12/24 (金) 23:54:49        [qwerty]
> > 一応漏れは横レスだから話の本筋には関わってないのでそこは覚えておいてくれ(;´Д`)
> > それはいいとしてあの人のエロってとってつけただけだしそもそも全然エロくないよね
> > けいおん関係は全部一本の話にまとめてエロ抜きで再構成してみて欲しいと思ってるよ
> > けれどそれで作れるのかはやっぱり分らないんだよな
> さらに横レスで悪いけど、昼頃に漫画の持ち込みはことごとく失敗しているような話があったんだけど
> 基本的に漫画家としては駄目な人にそんなこと要求しても無理じゃない?(;´Д`)

でもけいおんの一連のシリーズで在る程度形に出来る片鱗は見せたと思う(;´Д`)
注目されるだけの素地はある訳だしそこにニーズも伴ってる訳だから
それこそ箸にも棒にも引っかからないってレベルではないと思うよ
当人の持ち味と持ち込みに行ってる先の傾向がズレてたりすると致命的だろうけどさ

参考:2010/12/24(金)23時52分04秒

>  2010/12/24 (金) 23:54:10        [qwerty]
> > 32で辞職したって書いてたからもう(;´Д`)
> 退職願じゃないんだよな(;´Д`)凄いな

バブル期入社で10年前に辞職ということは会社側も願ったり叶ったりだったんじゃ(;´Д`)

参考:2010/12/24(金)23時53分15秒

>  2010/12/24 (金) 23:53:15        [qwerty]
> > 他に何か仕事やってないのかね(;´Д`)
> 32で辞職したって書いてたからもう(;´Д`)

退職願じゃないんだよな(;´Д`)凄いな

参考:2010/12/24(金)23時52分00秒

>  2010/12/24 (金) 23:52:04        [qwerty]
> > 説得力云々と書いた漏れも貴殿の意見に同意だ(;´Д`)
> > 万引きJKの時のメインのパートがあの作者にエロは余計ってことを証明する
> > 割と分かり易い例になってる気がするんだけどどうかね
> 一応漏れは横レスだから話の本筋には関わってないのでそこは覚えておいてくれ(;´Д`)
> それはいいとしてあの人のエロってとってつけただけだしそもそも全然エロくないよね
> けいおん関係は全部一本の話にまとめてエロ抜きで再構成してみて欲しいと思ってるよ
> けれどそれで作れるのかはやっぱり分らないんだよな

さらに横レスで悪いけど、昼頃に漫画の持ち込みはことごとく失敗しているような話があったんだけど
基本的に漫画家としては駄目な人にそんなこと要求しても無理じゃない?(;´Д`)

参考:2010/12/24(金)23時49分11秒

>  2010/12/24 (金) 23:52:00        [qwerty]
> > この歳でこれで食っていくしかないから逆に必死なんだろう(;´Д`)
> 他に何か仕事やってないのかね(;´Д`)

32で辞職したって書いてたからもう(;´Д`)

参考:2010/12/24(金)23時51分21秒

>  2010/12/24 (金) 23:51:28        [qwerty]
> > 日本の場合がそうだとしてじゃあ同じような再生のサイクルはアメリカの方では望めないのかねぇ(;´Д`)
> アメリカ人が普段どんな文化生活を過ごしているのかわからんのでなんとも(;´Д`)

上院議員の自伝がベストセラーに

参考:2010/12/24(金)23時50分45秒

>  2010/12/24 (金) 23:51:21        [qwerty]
> > よく保つなぁ(;´Д`)気力体力維持してるのが凄まじいと思う
> この歳でこれで食っていくしかないから逆に必死なんだろう(;´Д`)

他に何か仕事やってないのかね(;´Д`)

参考:2010/12/24(金)23時49分56秒

>  2010/12/24 (金) 23:51:09        [qwerty]
> > 日本の場合がそうだとしてじゃあ同じような再生のサイクルはアメリカの方では望めないのかねぇ(;´Д`)
> アメリカ人が普段どんな文化生活を過ごしているのかわからんのでなんとも(;´Д`)

地域とか階層によって全然違いそうだしね(;´Д`)どうにもならん

参考:2010/12/24(金)23時50分45秒

>  2010/12/24 (金) 23:51:05        [qwerty]
> > 説得力云々と書いた漏れも貴殿の意見に同意だ(;´Д`)
> > 万引きJKの時のメインのパートがあの作者にエロは余計ってことを証明する
> > 割と分かり易い例になってる気がするんだけどどうかね
> 一応漏れは横レスだから話の本筋には関わってないのでそこは覚えておいてくれ(;´Д`)
> それはいいとしてあの人のエロってとってつけただけだしそもそも全然エロくないよね
> けいおん関係は全部一本の話にまとめてエロ抜きで再構成してみて欲しいと思ってるよ
> けれどそれで作れるのかはやっぱり分らないんだよな

貴殿にレス貰った漏れも途中参加なのであまり大それたことは言えないんだけどね(;´Д`)
エロは売れる為というか注目して貰う為に割り切って無理矢理にでも入れてるんだと思うけど
確かにエロなし再構成はやってみてほしいな
でも澪絡みのエロ要素はやっぱり必要だと思う直接描写しなくてもいいんだろうけどさ

参考:2010/12/24(金)23時49分11秒

>  2010/12/24 (金) 23:50:45        [qwerty]
> > 単にバブルが弾けて終わるだけだと思う(;´Д`)アニメは減るかもしれないけど
> > 漫画とかノベルとかコストの低いものは電子書籍もできてきたし消えたりはしないだろう
> 日本の場合がそうだとしてじゃあ同じような再生のサイクルはアメリカの方では望めないのかねぇ(;´Д`)

アメリカ人が普段どんな文化生活を過ごしているのかわからんのでなんとも(;´Д`)

参考:2010/12/24(金)23時47分48秒

>  2010/12/24 (金) 23:49:56        [qwerty]
> > 45歳だったのか(;´Д`)
> よく保つなぁ(;´Д`)気力体力維持してるのが凄まじいと思う

この歳でこれで食っていくしかないから逆に必死なんだろう(;´Д`)

参考:2010/12/24(金)23時48分58秒

>  2010/12/24 (金) 23:49:53        [qwerty]
> > 45歳だったのか(;´Д`)
> その歳であの内容は凄いな(;´Д`)

あの歳だからこそだと思うよ(;´Д`)

参考:2010/12/24(金)23時48分02秒

>  2010/12/24 (金) 23:49:11        [qwerty]
> > 漏れは割と好意的に評価してるつもりなんだけどあれはエロ余計だなと思う(;´Д`)
> > といってエロ抜きで蛸壺屋が構成できる力を持っているのかは疑問がある
> 説得力云々と書いた漏れも貴殿の意見に同意だ(;´Д`)
> 万引きJKの時のメインのパートがあの作者にエロは余計ってことを証明する
> 割と分かり易い例になってる気がするんだけどどうかね

一応漏れは横レスだから話の本筋には関わってないのでそこは覚えておいてくれ(;´Д`)
それはいいとしてあの人のエロってとってつけただけだしそもそも全然エロくないよね
けいおん関係は全部一本の話にまとめてエロ抜きで再構成してみて欲しいと思ってるよ
けれどそれで作れるのかはやっぱり分らないんだよな

参考:2010/12/24(金)23時46分44秒

>  2010/12/24 (金) 23:48:58        [qwerty]
> > フリーの絵描きとして何とか喰えているのか
> > http://www.takotuboya.jp/rekisi.html
> > にしても同人は人気でもオリジナルを描く才能はないんだな
> 45歳だったのか(;´Д`)

よく保つなぁ(;´Д`)気力体力維持してるのが凄まじいと思う

参考:2010/12/24(金)23時47分05秒

>  2010/12/24 (金) 23:48:54        [qwerty]
> > 蛸壺屋の作風を好意的に評価する人達は所謂抜き用途のエロパロ好きとは少し違うと思う(;´Д`)
> > どちらかと言えばストーリーを重んじる層だと思うけど
> > あとはその人らが醜悪要素をどこまで許容出来るかに掛かって来るだろうな
> > ポイントは話転がす上での説得力か
> フリーの絵描きとして何とか喰えているのか
> http://www.takotuboya.jp/rekisi.html
> にしても同人は人気でもオリジナルを描く才能はないんだな

京アニ的(;´Д`)

参考:2010/12/24(金)23時44分57秒

>  2010/12/24 (金) 23:48:15        [qwerty]
> > フリーの絵描きとして何とか喰えているのか
> > http://www.takotuboya.jp/rekisi.html
> > にしても同人は人気でもオリジナルを描く才能はないんだな
> 45歳だったのか(;´Д`)

きっついなあ(;´Д`)その年でオワコンとか覇権とか言ってる子相手に一線で商売するのは

参考:2010/12/24(金)23時47分05秒

>  2010/12/24 (金) 23:48:10        [qwerty]
> > 蛸壺屋の作風を好意的に評価する人達は所謂抜き用途のエロパロ好きとは少し違うと思う(;´Д`)
> > どちらかと言えばストーリーを重んじる層だと思うけど
> > あとはその人らが醜悪要素をどこまで許容出来るかに掛かって来るだろうな
> > ポイントは話転がす上での説得力か
> フリーの絵描きとして何とか喰えているのか
> http://www.takotuboya.jp/rekisi.html
> にしても同人は人気でもオリジナルを描く才能はないんだな

書かなくてもいい出世イベントでイラッとするな(;´Д`)

参考:2010/12/24(金)23時44分57秒

>  2010/12/24 (金) 23:48:02        [qwerty]
> > フリーの絵描きとして何とか喰えているのか
> > http://www.takotuboya.jp/rekisi.html
> > にしても同人は人気でもオリジナルを描く才能はないんだな
> 45歳だったのか(;´Д`)

その歳であの内容は凄いな(;´Д`)

参考:2010/12/24(金)23時47分05秒

>  2010/12/24 (金) 23:47:48        [qwerty]
> > 日本の場合も邦画やTVドラマとかオタク界隈のメディアミックス絡みで似たような状況に陥りつつあるな(;´Д`)
> > 全体を重んじるばかりに末端を蔑ろにし続けたツケは必ずいつか回って来るんだろうね
> 単にバブルが弾けて終わるだけだと思う(;´Д`)アニメは減るかもしれないけど
> 漫画とかノベルとかコストの低いものは電子書籍もできてきたし消えたりはしないだろう

日本の場合がそうだとしてじゃあ同じような再生のサイクルはアメリカの方では望めないのかねぇ(;´Д`)

参考:2010/12/24(金)23時46分19秒

>  2010/12/24 (金) 23:47:05        [qwerty]
> > 蛸壺屋の作風を好意的に評価する人達は所謂抜き用途のエロパロ好きとは少し違うと思う(;´Д`)
> > どちらかと言えばストーリーを重んじる層だと思うけど
> > あとはその人らが醜悪要素をどこまで許容出来るかに掛かって来るだろうな
> > ポイントは話転がす上での説得力か
> フリーの絵描きとして何とか喰えているのか
> http://www.takotuboya.jp/rekisi.html
> にしても同人は人気でもオリジナルを描く才能はないんだな

45歳だったのか(;´Д`)

参考:2010/12/24(金)23時44分57秒

>  2010/12/24 (金) 23:46:44        [qwerty]
> > 蛸壺屋の作風を好意的に評価する人達は所謂抜き用途のエロパロ好きとは少し違うと思う(;´Д`)
> > どちらかと言えばストーリーを重んじる層だと思うけど
> > あとはその人らが醜悪要素をどこまで許容出来るかに掛かって来るだろうな
> > ポイントは話転がす上での説得力か
> 漏れは割と好意的に評価してるつもりなんだけどあれはエロ余計だなと思う(;´Д`)
> といってエロ抜きで蛸壺屋が構成できる力を持っているのかは疑問がある

説得力云々と書いた漏れも貴殿の意見に同意だ(;´Д`)
万引きJKの時のメインのパートがあの作者にエロは余計ってことを証明する
割と分かり易い例になってる気がするんだけどどうかね

参考:2010/12/24(金)23時44分33秒

>  2010/12/24 (金) 23:46:25        [qwerty]
> > 蛸壺屋の作風を好意的に評価する人達は所謂抜き用途のエロパロ好きとは少し違うと思う(;´Д`)
> > どちらかと言えばストーリーを重んじる層だと思うけど
> > あとはその人らが醜悪要素をどこまで許容出来るかに掛かって来るだろうな
> > ポイントは話転がす上での説得力か
> フリーの絵描きとして何とか喰えているのか
> http://www.takotuboya.jp/rekisi.html
> にしても同人は人気でもオリジナルを描く才能はないんだな

そうなんだよ(;´Д`)余りにもカタワの才能なんだ

参考:2010/12/24(金)23時44分57秒

>  2010/12/24 (金) 23:46:19        [qwerty]
> > あれは製品化のシステムであって創作のシステムではないからなあ(;´Д`)
> 日本の場合も邦画やTVドラマとかオタク界隈のメディアミックス絡みで似たような状況に陥りつつあるな(;´Д`)
> 全体を重んじるばかりに末端を蔑ろにし続けたツケは必ずいつか回って来るんだろうね

単にバブルが弾けて終わるだけだと思う(;´Д`)アニメは減るかもしれないけど
漫画とかノベルとかコストの低いものは電子書籍もできてきたし消えたりはしないだろう

参考:2010/12/24(金)23時39分30秒

>  2010/12/24 (金) 23:44:57        [qwerty]
> > ああ悪うございましたよ(;´Д`)ちょっと斜に構えすぎた
> > しかし逆を言えば普段エロパロを享受してる層の人が蛸壷屋の新刊みたいなものに
> > 今回どういう評価を下すのか非常に興味があるよ
> > さっき俺は「何描いてもどうせ黙認されるんだろう」みたいなことを言ってしまったが
> > 同人オタクの人はそうは思わないんだろうか
> 蛸壺屋の作風を好意的に評価する人達は所謂抜き用途のエロパロ好きとは少し違うと思う(;´Д`)
> どちらかと言えばストーリーを重んじる層だと思うけど
> あとはその人らが醜悪要素をどこまで許容出来るかに掛かって来るだろうな
> ポイントは話転がす上での説得力か

フリーの絵描きとして何とか喰えているのか
http://www.takotuboya.jp/rekisi.html
にしても同人は人気でもオリジナルを描く才能はないんだな

参考:2010/12/24(金)23時42分34秒

>  2010/12/24 (金) 23:44:33        [qwerty]
> > ああ悪うございましたよ(;´Д`)ちょっと斜に構えすぎた
> > しかし逆を言えば普段エロパロを享受してる層の人が蛸壷屋の新刊みたいなものに
> > 今回どういう評価を下すのか非常に興味があるよ
> > さっき俺は「何描いてもどうせ黙認されるんだろう」みたいなことを言ってしまったが
> > 同人オタクの人はそうは思わないんだろうか
> 蛸壺屋の作風を好意的に評価する人達は所謂抜き用途のエロパロ好きとは少し違うと思う(;´Д`)
> どちらかと言えばストーリーを重んじる層だと思うけど
> あとはその人らが醜悪要素をどこまで許容出来るかに掛かって来るだろうな
> ポイントは話転がす上での説得力か

漏れは割と好意的に評価してるつもりなんだけどあれはエロ余計だなと思う(;´Д`)
といってエロ抜きで蛸壺屋が構成できる力を持っているのかは疑問がある

参考:2010/12/24(金)23時42分34秒

>  2010/12/24 (金) 23:43:04        [qwerty]
> > アメリカの漫画家で大金持ちになった人っているのん?(;´Д`)
> トッドマクファーレン (`д´)

なんつーか日本で言ったらさいとうプロだよね(;´Д`)

参考:2010/12/24(金)23時37分48秒

>  2010/12/24 (金) 23:42:34        [qwerty]
> > ひとつの分野に限定しても全部を網羅するなんてことはできないから
> > 結局は程度の問題なんだけど自分門外漢ッスけどてのはあまりに酷いよ(;´Д`)舌引っこ抜かれてまともにしゃべれなくなるべき
> ああ悪うございましたよ(;´Д`)ちょっと斜に構えすぎた
> しかし逆を言えば普段エロパロを享受してる層の人が蛸壷屋の新刊みたいなものに
> 今回どういう評価を下すのか非常に興味があるよ
> さっき俺は「何描いてもどうせ黙認されるんだろう」みたいなことを言ってしまったが
> 同人オタクの人はそうは思わないんだろうか

蛸壺屋の作風を好意的に評価する人達は所謂抜き用途のエロパロ好きとは少し違うと思う(;´Д`)
どちらかと言えばストーリーを重んじる層だと思うけど
あとはその人らが醜悪要素をどこまで許容出来るかに掛かって来るだろうな
ポイントは話転がす上での説得力か

参考:2010/12/24(金)23時36分45秒

>  2010/12/24 (金) 23:42:11        [qwerty]
> > アレックスロスは一生描いて欲しいなァ
> あのひとまだ漫画描いてる?(;´Д`)作品が少なすぎる

マーベルズの後書きだったかに
あれ全部のコマ写真かモデル使って描いてるそうだ
だから一年で2作とか無理もない

参考:2010/12/24(金)23時41分07秒

>  2010/12/24 (金) 23:41:07        [qwerty]
> > トッドマクファーレン (`д´)
> アレックスロスは一生描いて欲しいなァ

あのひとまだ漫画描いてる?(;´Д`)作品が少なすぎる

参考:2010/12/24(金)23時38分28秒

>  2010/12/24 (金) 23:39:30        [qwerty]
> > でもそのシステマティックに大もうけするシステムが日本の原作を買い漁ってたり
> > 何かとリメイクネタに頼ってるような現実を見るに
> > あっちはあっちで問題を抱えてないとは言い切れないと思う(;´Д`)
> あれは製品化のシステムであって創作のシステムではないからなあ(;´Д`)

日本の場合も邦画やTVドラマとかオタク界隈のメディアミックス絡みで似たような状況に陥りつつあるな(;´Д`)
全体を重んじるばかりに末端を蔑ろにし続けたツケは必ずいつか回って来るんだろうね

参考:2010/12/24(金)23時36分26秒

>  2010/12/24 (金) 23:38:28        [qwerty]
> > アメリカの漫画家で大金持ちになった人っているのん?(;´Д`)
> トッドマクファーレン (`д´)

アレックスロスは一生描いて欲しいなァ

参考:2010/12/24(金)23時37分48秒

>  2010/12/24 (金) 23:38:20        [qwerty]
> > そんなエネルギーを充てにするような精神論で創作をやってるから
> > アメリカみたいにシステマティックに大儲けできなくて作家は潰れて惨めに死ぬんだよ
> > 日本人は何も学ばないね
> アメリカの漫画家で大金持ちになった人っているのん?(;´Д`)

マー・ベルさん

参考:2010/12/24(金)23時36分46秒

>  2010/12/24 (金) 23:38:02        [qwerty]
> > そんなエネルギーを充てにするような精神論で創作をやってるから
> > アメリカみたいにシステマティックに大儲けできなくて作家は潰れて惨めに死ぬんだよ
> > 日本人は何も学ばないね
> アメリカの漫画家で大金持ちになった人っているのん?(;´Д`)

ウォールト・ディズニー(;´Д`)

参考:2010/12/24(金)23時36分46秒

>  2010/12/24 (金) 23:37:48        [qwerty]
> > そんなエネルギーを充てにするような精神論で創作をやってるから
> > アメリカみたいにシステマティックに大儲けできなくて作家は潰れて惨めに死ぬんだよ
> > 日本人は何も学ばないね
> アメリカの漫画家で大金持ちになった人っているのん?(;´Д`)

トッドマクファーレン (`д´)

参考:2010/12/24(金)23時36分46秒

>  2010/12/24 (金) 23:36:46        [qwerty]
> > でもそれって重要だよね(;´Д`)
> > そういうエネルギーがぶつけられているからこそ注目されてるんだろうし
> そんなエネルギーを充てにするような精神論で創作をやってるから
> アメリカみたいにシステマティックに大儲けできなくて作家は潰れて惨めに死ぬんだよ
> 日本人は何も学ばないね

アメリカの漫画家で大金持ちになった人っているのん?(;´Д`)

参考:2010/12/24(金)23時32分59秒

>  2010/12/24 (金) 23:36:45        [qwerty]
> > おそらく映画オタが語る映画論が必ずしも良いものとは思えんね(;´Д`)
> ひとつの分野に限定しても全部を網羅するなんてことはできないから
> 結局は程度の問題なんだけど自分門外漢ッスけどてのはあまりに酷いよ(;´Д`)舌引っこ抜かれてまともにしゃべれなくなるべき

ああ悪うございましたよ(;´Д`)ちょっと斜に構えすぎた
しかし逆を言えば普段エロパロを享受してる層の人が蛸壷屋の新刊みたいなものに
今回どういう評価を下すのか非常に興味があるよ
さっき俺は「何描いてもどうせ黙認されるんだろう」みたいなことを言ってしまったが
同人オタクの人はそうは思わないんだろうか

参考:2010/12/24(金)23時27分49秒

>  2010/12/24 (金) 23:36:26        [qwerty]
> > そんなエネルギーを充てにするような精神論で創作をやってるから
> > アメリカみたいにシステマティックに大儲けできなくて作家は潰れて惨めに死ぬんだよ
> > 日本人は何も学ばないね
> でもそのシステマティックに大もうけするシステムが日本の原作を買い漁ってたり
> 何かとリメイクネタに頼ってるような現実を見るに
> あっちはあっちで問題を抱えてないとは言い切れないと思う(;´Д`)

あれは製品化のシステムであって創作のシステムではないからなあ(;´Д`)

参考:2010/12/24(金)23時34分19秒

>  2010/12/24 (金) 23:35:45        [qwerty]
> > そんなエネルギーを充てにするような精神論で創作をやってるから
> > アメリカみたいにシステマティックに大儲けできなくて作家は潰れて惨めに死ぬんだよ
> > 日本人は何も学ばないね
> でもそのシステマティックに大もうけするシステムが日本の原作を買い漁ってたり
> 何かとリメイクネタに頼ってるような現実を見るに
> あっちはあっちで問題を抱えてないとは言い切れないと思う(;´Д`)

うちの国は買うカネがないだけで同じぐらいぼろぼろだと思うよ(;´Д`)
今放映されてるアニメとかなにこれ
ホダイがなきゃ見ねーし

参考:2010/12/24(金)23時34分19秒

>  2010/12/24 (金) 23:34:50        [qwerty]
> > でもそれって重要だよね(;´Д`)
> > そういうエネルギーがぶつけられているからこそ注目されてるんだろうし
> そんなエネルギーを充てにするような精神論で創作をやってるから
> アメリカみたいにシステマティックに大儲けできなくて作家は潰れて惨めに死ぬんだよ
> 日本人は何も学ばないね

まあ死んでも別の作家がいるし(;´Д`)消費者としては困らないよ

参考:2010/12/24(金)23時32分59秒

>  2010/12/24 (金) 23:34:19        [qwerty]
> > でもそれって重要だよね(;´Д`)
> > そういうエネルギーがぶつけられているからこそ注目されてるんだろうし
> そんなエネルギーを充てにするような精神論で創作をやってるから
> アメリカみたいにシステマティックに大儲けできなくて作家は潰れて惨めに死ぬんだよ
> 日本人は何も学ばないね

でもそのシステマティックに大もうけするシステムが日本の原作を買い漁ってたり
何かとリメイクネタに頼ってるような現実を見るに
あっちはあっちで問題を抱えてないとは言い切れないと思う(;´Д`)

参考:2010/12/24(金)23時32分59秒

>  2010/12/24 (金) 23:32:59        [qwerty]
> > さっきの掲示板で誰かがそう言ってたな
> > 自分の不遇さを叩きつけてるだけだろって
> でもそれって重要だよね(;´Д`)
> そういうエネルギーがぶつけられているからこそ注目されてるんだろうし

そんなエネルギーを充てにするような精神論で創作をやってるから
アメリカみたいにシステマティックに大儲けできなくて作家は潰れて惨めに死ぬんだよ
日本人は何も学ばないね

参考:2010/12/24(金)23時31分23秒

>  2010/12/24 (金) 23:32:02        [qwerty]
> > さっきの掲示板で誰かがそう言ってたな
> > 自分の不遇さを叩きつけてるだけだろって
> でもそれって重要だよね(;´Д`)
> そういうエネルギーがぶつけられているからこそ注目されてるんだろうし

人は全てに満足したら死ぬよ
人類補完計画だな

参考:2010/12/24(金)23時31分23秒

>  2010/12/24 (金) 23:31:23        [qwerty]
> > なかよしグループでひとりだけいじめるとても簡単に書ける漫画です
> > けいおんの漫画は人生行き詰まった本人の境遇があればこそのヒットだったよね
> さっきの掲示板で誰かがそう言ってたな
> 自分の不遇さを叩きつけてるだけだろって

でもそれって重要だよね(;´Д`)
そういうエネルギーがぶつけられているからこそ注目されてるんだろうし

参考:2010/12/24(金)23時28分55秒

>  2010/12/24 (金) 23:30:05        [qwerty]
> > これ見る限りは単なる暴力ネタに見えるんだけど(;´Д`)この人の作風って精神的いじめみたいな奴じゃないの?
> けいおんのやつはけっこう話がおもしろいと思ったけど
> 今回のやつはちょっとやり過ぎで引いちゃうな

ていうかショッキングなコマばかり抜き出されてるだけで経緯が全く見えて来ないな(;´Д`)
作品としての肝はそこにありそうだから読んでみないことには分からない感じかも

参考:2010/12/24(金)23時28分01秒

>  2010/12/24 (金) 23:29:38        [qwerty]
> > けいおんのやつはけっこう話がおもしろいと思ったけど
> > 今回のやつはちょっとやり過ぎで引いちゃうな
> もう出回ってるの?(;´Д`)人(;´Д`)買いたくないけど見てみたい

参考:2010/12/24(金)23時28分54秒

>  2010/12/24 (金) 23:28:55        [qwerty]
> > これ見る限りは単なる暴力ネタに見えるんだけど(;´Д`)この人の作風って精神的いじめみたいな奴じゃないの?
> なかよしグループでひとりだけいじめるとても簡単に書ける漫画です
> けいおんの漫画は人生行き詰まった本人の境遇があればこそのヒットだったよね

さっきの掲示板で誰かがそう言ってたな
自分の不遇さを叩きつけてるだけだろって

参考:2010/12/24(金)23時27分18秒

>  2010/12/24 (金) 23:28:54        [qwerty]
> > これ見る限りは単なる暴力ネタに見えるんだけど(;´Д`)この人の作風って精神的いじめみたいな奴じゃないの?
> けいおんのやつはけっこう話がおもしろいと思ったけど
> 今回のやつはちょっとやり過ぎで引いちゃうな

もう出回ってるの?(;´Д`)

参考:2010/12/24(金)23時28分01秒

>  2010/12/24 (金) 23:28:01        [qwerty]
> > http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51110464.html
> > 殴るまではいいが(;´Д`)エビゾー状態は退く
> これ見る限りは単なる暴力ネタに見えるんだけど(;´Д`)この人の作風って精神的いじめみたいな奴じゃないの?

けいおんのやつはけっこう話がおもしろいと思ったけど
今回のやつはちょっとやり過ぎで引いちゃうな

参考:2010/12/24(金)23時25分38秒

>  2010/12/24 (金) 23:27:49        [qwerty]
> > たとえば映画論ぶつ時に映画なんか全然見たことないけど
> > って言う奴の言うことに意味があると思う?(;´Д`)
> おそらく映画オタが語る映画論が必ずしも良いものとは思えんね(;´Д`)

ひとつの分野に限定しても全部を網羅するなんてことはできないから
結局は程度の問題なんだけど自分門外漢ッスけどてのはあまりに酷いよ(;´Д`)舌引っこ抜かれてまともにしゃべれなくなるべき

参考:2010/12/24(金)23時23分29秒

>  2010/12/24 (金) 23:27:18        [qwerty]
> > http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51110464.html
> > 殴るまではいいが(;´Д`)エビゾー状態は退く
> これ見る限りは単なる暴力ネタに見えるんだけど(;´Д`)この人の作風って精神的いじめみたいな奴じゃないの?

なかよしグループでひとりだけいじめるとても簡単に書ける漫画です
けいおんの漫画は人生行き詰まった本人の境遇があればこそのヒットだったよね

参考:2010/12/24(金)23時25分38秒

>  2010/12/24 (金) 23:25:38        [qwerty]
> > 結局今回のってどんなのなの?!(;´Д`)どっかにアプされてたら見たい
> http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51110464.html
> 殴るまではいいが(;´Д`)エビゾー状態は退く

これ見る限りは単なる暴力ネタに見えるんだけど(;´Д`)この人の作風って精神的いじめみたいな奴じゃないの?

参考:2010/12/24(金)23時13分49秒

>  2010/12/24 (金) 23:25:23        [qwerty]
> > 即売会で非エロの委託もしないような人たちの本でも見てくれば
> > いろいろあるのがわかるよ(;´Д`)
> コミティアには何回か行ってるけど(;´Д`)エロパロに比べたらあれの市場規模は微々たる物だろう

エロドジンに敗退した連中の集まりだからな
エロドジンで名を馳せた連中が乗り込んできて蹂躙したのはワラタ

参考:2010/12/24(金)23時24分16秒

>  2010/12/24 (金) 23:24:16        [qwerty]
> > 何かおかしな事言ったかね(;´Д`)
> > 同人オタクの連中は何も考えないでただ欲しいもの買い集めるだけだろ
> 即売会で非エロの委託もしないような人たちの本でも見てくれば
> いろいろあるのがわかるよ(;´Д`)

コミティアには何回か行ってるけど(;´Д`)エロパロに比べたらあれの市場規模は微々たる物だろう

参考:2010/12/24(金)23時21分09秒

>  2010/12/24 (金) 23:23:29        [qwerty]
> > 何かおかしな事言ったかね(;´Д`)
> > 同人オタクの連中は何も考えないでただ欲しいもの買い集めるだけだろ
> たとえば映画論ぶつ時に映画なんか全然見たことないけど
> って言う奴の言うことに意味があると思う?(;´Д`)

おそらく映画オタが語る映画論が必ずしも良いものとは思えんね(;´Д`)

参考:2010/12/24(金)23時20分13秒

>  2010/12/24 (金) 23:23:23        [qwerty]
> > 何かおかしな事言ったかね(;´Д`)
> > 同人オタクの連中は何も考えないでただ欲しいもの買い集めるだけだろ
> たとえば映画論ぶつ時に映画なんか全然見たことないけど
> って言う奴の言うことに意味があると思う?(;´Д`)

確かにそうだ(;´Д`)すまん酒が入って調子に乗りすぎた
別に何を批判したいわけでもなかったんだ
ただ同人ならやりたい放題できる現状が変わることはないだろうって言いたかっただけだ

参考:2010/12/24(金)23時20分13秒

>  2010/12/24 (金) 23:22:58        [qwerty]
> > http://yamada1004.blog2.fc2.com/blog-entry-431.html
> > 漫画の中に「山田」って文字列が出ると
> > 自動的に反応しちゃうらしい(;´Д`)
> 文は結構まともに見えるんだけど統失の思考ってどうなってるんだろう(;´Д`)

統合失調もいろいろあるけどこの人は主に関係妄想だろうな(;´Д`)
因果関係の無いところに因果関係を見いだしちゃう

参考:2010/12/24(金)23時17分04秒

>  2010/12/24 (金) 23:21:54        [qwerty]
> > http://yamada1004.blog2.fc2.com/blog-entry-431.html
> > 漫画の中に「山田」って文字列が出ると
> > 自動的に反応しちゃうらしい(;´Д`)
> 多いけど、許可を取ってないって条件で
> 山田は全部俺。ドカベンも。

じゃあ漫画に出てくる上田は全部俺だな(;´Д`)

参考:2010/12/24(金)23時21分05秒

>  2010/12/24 (金) 23:21:41        [qwerty]
> > 何かおかしな事言ったかね(;´Д`)
> > 同人オタクの連中は何も考えないでただ欲しいもの買い集めるだけだろ
> たとえば映画論ぶつ時に映画なんか全然見たことないけど
> って言う奴の言うことに意味があると思う?(;´Д`)

価格comテイストだな(;´Д`)

参考:2010/12/24(金)23時20分13秒

>  2010/12/24 (金) 23:21:09        [qwerty]
> > 同人をまともに知らずに同人論ですか(;´Д`)ご大層なこった
> 何かおかしな事言ったかね(;´Д`)
> 同人オタクの連中は何も考えないでただ欲しいもの買い集めるだけだろ

即売会で非エロの委託もしないような人たちの本でも見てくれば
いろいろあるのがわかるよ(;´Д`)

参考:2010/12/24(金)23時18分28秒

>  2010/12/24 (金) 23:21:05        [qwerty]
> > いい感じだな(;´Д`)いい感じに壊れているな
> http://yamada1004.blog2.fc2.com/blog-entry-431.html
> 漫画の中に「山田」って文字列が出ると
> 自動的に反応しちゃうらしい(;´Д`)

多いけど、許可を取ってないって条件で
山田は全部俺。ドカベンも。

参考:2010/12/24(金)23時12分35秒

>  2010/12/24 (金) 23:20:57        [qwerty]
> > ノーマルは全キャラでクリアしてます(;´Д`)エクストラは半分もクリアできない
> 俺はCRTから液晶に変えてからさっぱりクリアできなくなった(;´Д`)と言い訳してる

いやわからんでもない(;´Д`)コントローラー変わるでけでクリアできないとか普通だし

参考:2010/12/24(金)23時20分12秒

>  2010/12/24 (金) 23:20:55        [qwerty]
> > あれ原作はわりとアクが強いから(;´Д`)二次創作だけ見てたほうが創作意欲が沸きそうな気がするな
> 正直STGやりたいだけならもっと面白いのが山ほどあるからな(;´Д`)

東方は音楽が主体だとおもう

参考:2010/12/24(金)23時19分37秒

>  2010/12/24 (金) 23:20:13        [qwerty]
> > 同人をまともに知らずに同人論ですか(;´Д`)ご大層なこった
> 何かおかしな事言ったかね(;´Д`)
> 同人オタクの連中は何も考えないでただ欲しいもの買い集めるだけだろ

たとえば映画論ぶつ時に映画なんか全然見たことないけど
って言う奴の言うことに意味があると思う?(;´Д`)

参考:2010/12/24(金)23時18分28秒

>  2010/12/24 (金) 23:20:12        [qwerty]
> > べたにゃは妖クリアしてたよ(;´Д`)
> ノーマルは全キャラでクリアしてます(;´Д`)エクストラは半分もクリアできない

俺はCRTから液晶に変えてからさっぱりクリアできなくなった(;´Д`)と言い訳してる

参考:2010/12/24(金)23時18分21秒

>  2010/12/24 (金) 23:19:40        [qwerty]
> > 同人をまともに知らずに同人論ですか(;´Д`)ご大層なこった
> 何かおかしな事言ったかね(;´Д`)
> 同人オタクの連中は何も考えないでただ欲しいもの買い集めるだけだろ

ごウォッチオタクはただご連絡するだけだよ

参考:2010/12/24(金)23時18分28秒

>  2010/12/24 (金) 23:19:37        [qwerty]
> > 人気作を売れるから描いているだけの同人ゴロとか言うらしいけど
> > 蛸壺屋は少なくとも本編を見ているだけ良心的だな(゚Д゚)
> > 東方とか本編プレイしてないだろうって同人がごろごろあるらしいし
> あれ原作はわりとアクが強いから(;´Д`)二次創作だけ見てたほうが創作意欲が沸きそうな気がするな

正直STGやりたいだけならもっと面白いのが山ほどあるからな(;´Д`)

参考:2010/12/24(金)23時17分19秒

>  2010/12/24 (金) 23:19:33        [qwerty]
> > 同人をまともに知らずに同人論ですか(;´Д`)ご大層なこった
> 何かおかしな事言ったかね(;´Д`)
> 同人オタクの連中は何も考えないでただ欲しいもの買い集めるだけだろ

まあ同人以外の買い物する人たちもほとんどそうなので
それだけでは批判にも何もなっていない(;´Д`)

参考:2010/12/24(金)23時18分28秒

>  2010/12/24 (金) 23:18:28        [qwerty]
> > いや二次創作なんて多かれ少なかれ原作を破壊する行為だって言おうとしたんだよ(;´Д`)
> > 俺はあんまり面白いと思えないし同人誌もほとんど買ったことないんだが
> > 肝心の著作者サイドがほぼ黙認の態度を取ってる以上は今の状態が続くんだろうね
> > そこから生まれるものも沢山あるんだろう
> 同人をまともに知らずに同人論ですか(;´Д`)ご大層なこった

何かおかしな事言ったかね(;´Д`)
同人オタクの連中は何も考えないでただ欲しいもの買い集めるだけだろ

参考:2010/12/24(金)23時15分38秒

>  2010/12/24 (金) 23:18:21        [qwerty]
> > べたにゃのこと煽るなよ(;´Д`)
> べたにゃは妖クリアしてたよ(;´Д`)

ノーマルは全キャラでクリアしてます(;´Д`)エクストラは半分もクリアできない

参考:2010/12/24(金)23時17分21秒

>  2010/12/24 (金) 23:17:21        [qwerty]
> > 人気作を売れるから描いているだけの同人ゴロとか言うらしいけど
> > 蛸壺屋は少なくとも本編を見ているだけ良心的だな(゚Д゚)
> > 東方とか本編プレイしてないだろうって同人がごろごろあるらしいし
> べたにゃのこと煽るなよ(;´Д`)

べたにゃは妖クリアしてたよ(;´Д`)

参考:2010/12/24(金)23時14分56秒

>  2010/12/24 (金) 23:17:19        [qwerty]
> > 山田一雄先生の書き込みが相変わらず光ってるな(;´Д`)
> 人気作を売れるから描いているだけの同人ゴロとか言うらしいけど
> 蛸壺屋は少なくとも本編を見ているだけ良心的だな(゚Д゚)
> 東方とか本編プレイしてないだろうって同人がごろごろあるらしいし

あれ原作はわりとアクが強いから(;´Д`)二次創作だけ見てたほうが創作意欲が沸きそうな気がするな

参考:2010/12/24(金)23時11分54秒

>  2010/12/24 (金) 23:17:04        [qwerty]
> > いい感じだな(;´Д`)いい感じに壊れているな
> http://yamada1004.blog2.fc2.com/blog-entry-431.html
> 漫画の中に「山田」って文字列が出ると
> 自動的に反応しちゃうらしい(;´Д`)

文は結構まともに見えるんだけど統失の思考ってどうなってるんだろう(;´Д`)

参考:2010/12/24(金)23時12分35秒

>  2010/12/24 (金) 23:16:03        [qwerty]
> > 結局今回のってどんなのなの?!(;´Д`)どっかにアプされてたら見たい
> http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51110464.html
> 殴るまではいいが(;´Д`)エビゾー状態は退く

豊島ゆーさく先生は喜ぶかも知れん(;´Д`)

参考:2010/12/24(金)23時13分49秒

>  2010/12/24 (金) 23:15:53        [qwerty]
> > 人気作を売れるから描いているだけの同人ゴロとか言うらしいけど
> > 蛸壺屋は少なくとも本編を見ているだけ良心的だな(゚Д゚)
> > 東方とか本編プレイしてないだろうって同人がごろごろあるらしいし
> べたにゃのこと煽るなよ(;´Д`)

むしろ本編やりすぎて同人ができない(;´Д`)

参考:2010/12/24(金)23時14分56秒

>  2010/12/24 (金) 23:15:38        [qwerty]
> > 性癖の一環としてそういうのがあるとは認められないの?(;´Д`)
> > 例えばハルヒとかボコボコにしたくなる顔してるだろ
> いや二次創作なんて多かれ少なかれ原作を破壊する行為だって言おうとしたんだよ(;´Д`)
> 俺はあんまり面白いと思えないし同人誌もほとんど買ったことないんだが
> 肝心の著作者サイドがほぼ黙認の態度を取ってる以上は今の状態が続くんだろうね
> そこから生まれるものも沢山あるんだろう

同人をまともに知らずに同人論ですか(;´Д`)ご大層なこった

参考:2010/12/24(金)23時14分47秒

>  2010/12/24 (金) 23:15:37        [qwerty]
> > 性癖の一環としてそういうのがあるとは認められないの?(;´Д`)
> > 例えばハルヒとかボコボコにしたくなる顔してるだろ
> リョナってチンコロ語じゃないのけ

pixivで知ったんだよ(;´Д`)猟奇系とでも言ったらいいのか

参考:2010/12/24(金)23時13分54秒

>  2010/12/24 (金) 23:15:27        [qwerty]
> > 性癖の一環としてそういうのがあるとは認められないの?(;´Д`)
> > 例えばハルヒとかボコボコにしたくなる顔してるだろ
> いや二次創作なんて多かれ少なかれ原作を破壊する行為だって言おうとしたんだよ(;´Д`)
> 俺はあんまり面白いと思えないし同人誌もほとんど買ったことないんだが
> 肝心の著作者サイドがほぼ黙認の態度を取ってる以上は今の状態が続くんだろうね
> そこから生まれるものも沢山あるんだろう

ねーよ
失せろ

参考:2010/12/24(金)23時14分47秒

>  2010/12/24 (金) 23:14:56        [qwerty]
> > 山田一雄先生の書き込みが相変わらず光ってるな(;´Д`)
> 人気作を売れるから描いているだけの同人ゴロとか言うらしいけど
> 蛸壺屋は少なくとも本編を見ているだけ良心的だな(゚Д゚)
> 東方とか本編プレイしてないだろうって同人がごろごろあるらしいし

べたにゃのこと煽るなよ(;´Д`)

参考:2010/12/24(金)23時11分54秒

>  2010/12/24 (金) 23:14:54        [qwerty]
> > 俺流アレンジ二次創作なんて20年は遡れるよ(;´Д`)
> OKAMAなんかももう思い切り料理してたな
> あの頃は自分で作品世界を再構築したりするのが面白い作家多かった
> 今蛸壷屋が人気なのは希少になったからだ
> 放送する前から設定だけ見てエロ本作るような時代だからな

ぶっちゃけそういうジャンルでのOKAMAの本は全然駄目だったがけどな
あと原作どころかアニメすら見ずにエロ同人描くのは最近始まったことじゃない(;´Д`)

参考:2010/12/24(金)23時11分05秒

>  2010/12/24 (金) 23:14:47        [qwerty]
> > とっくにずれてるな(;´Д`)レイプやリョナが許されるならボコボコに殴るのだって一緒だろう
> 性癖の一環としてそういうのがあるとは認められないの?(;´Д`)
> 例えばハルヒとかボコボコにしたくなる顔してるだろ

いや二次創作なんて多かれ少なかれ原作を破壊する行為だって言おうとしたんだよ(;´Д`)
俺はあんまり面白いと思えないし同人誌もほとんど買ったことないんだが
肝心の著作者サイドがほぼ黙認の態度を取ってる以上は今の状態が続くんだろうね
そこから生まれるものも沢山あるんだろう

参考:2010/12/24(金)23時09分34秒

>  2010/12/24 (金) 23:14:40        [qwerty]
> > 性癖の一環としてそういうのがあるとは認められないの?(;´Д`)
> > 例えばハルヒとかボコボコにしたくなる顔してるだろ
> リョナってチンコロ語じゃないのけ

聞いたことないのでググったらそうらしい(;´Д`)やっぱ変なの混じってくるなぁ

参考:2010/12/24(金)23時13分54秒

>  2010/12/24 (金) 23:13:54        [qwerty]
> > とっくにずれてるな(;´Д`)レイプやリョナが許されるならボコボコに殴るのだって一緒だろう
> 性癖の一環としてそういうのがあるとは認められないの?(;´Д`)
> 例えばハルヒとかボコボコにしたくなる顔してるだろ

リョナってチンコロ語じゃないのけ

参考:2010/12/24(金)23時09分34秒

>  2010/12/24 (金) 23:13:49        [qwerty]
> > ゆるいアニメの同人でドギツイことをやるギャップがけいおんでは受けたからな
> > だが今回は悪乗りしすぎたというか気持ち悪すぎて面白くも無くて不快にしかならないという
> 結局今回のってどんなのなの?!(;´Д`)どっかにアプされてたら見たい

http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51110464.html
殴るまではいいが(;´Д`)エビゾー状態は退く

参考:2010/12/24(金)23時11分00秒

>  2010/12/24 (金) 23:13:22        [qwerty]
> > 山田一雄先生の書き込みが相変わらず光ってるな(;´Д`)
> 人気作を売れるから描いているだけの同人ゴロとか言うらしいけど
> 蛸壺屋は少なくとも本編を見ているだけ良心的だな(゚Д゚)
> 東方とか本編プレイしてないだろうって同人がごろごろあるらしいし

あっゴロゴロを掛けてるんだね(;´Д`)おもしろーい

参考:2010/12/24(金)23時11分54秒

>  2010/12/24 (金) 23:13:14        [qwerty]
> > いい感じだな(;´Д`)いい感じに壊れているな
> http://yamada1004.blog2.fc2.com/blog-entry-431.html
> 漫画の中に「山田」って文字列が出ると
> 自動的に反応しちゃうらしい(;´Д`)

botみたいだな(;´Д`)

参考:2010/12/24(金)23時12分35秒

>  2010/12/24 (金) 23:12:35        [qwerty]
> > こえええええええええええええ
> > http://yamada1004.blog2.fc2.com/
> いい感じだな(;´Д`)いい感じに壊れているな

http://yamada1004.blog2.fc2.com/blog-entry-431.html
漫画の中に「山田」って文字列が出ると
自動的に反応しちゃうらしい(;´Д`)

参考:2010/12/24(金)23時08分47秒

>  2010/12/24 (金) 23:11:54        [qwerty]
> > e: 入稿完了 123 - 2010/12/17(Fri) 11:21 No.1756	  	
> > 相も変わらず他のキャラだけパクって自己満足しているんですか?
> > いくら同人でも作品内容にそったキャラにするのが題材にした作品への礼儀だと思わないんですか?
> > キャラだけ盗んで全く別モノを書きたいのであれば完全オリジナルを書くのがまともな人間だと思うのですがね
> > 情熱?シビレタ?ふざけんじゃないよ
> > Re: 入稿完了 ぱぴ - 2010/12/21(Tue) 10:34 No.1759	  	
> > けいおんの時はもしかしたら有り得たかもしれないキャラ性として思えたし
> > それぞれのキャラの性格をある程度はちゃんと描いてたと思うんだけど
> > 俺妹は見る限り完全に別キャラじゃないですか……
> > http://www.takotuboya.jp/83076/fyxbog031258.cgi
> > 
> > けいおん!ネタがうけて強引に同じようなノリにしちゃったのかな(´ー`)
> 山田一雄先生の書き込みが相変わらず光ってるな(;´Д`)

人気作を売れるから描いているだけの同人ゴロとか言うらしいけど
蛸壺屋は少なくとも本編を見ているだけ良心的だな(゚Д゚)
東方とか本編プレイしてないだろうって同人がごろごろあるらしいし

参考:2010/12/24(金)23時04分23秒

>  2010/12/24 (金) 23:11:40        [qwerty]
> > こえええええええええええええ
> > http://yamada1004.blog2.fc2.com/
> 今年のベストセラーも、私に関係あるような本ばかりだな。
> 私個人への本を作れば、メディアが売り出しや宣伝に大きく貢献してくれるのだ。
> だが私はそのような本や映画を支持することはない 
> お前たちが私を苦しめ悩ませている張本人だ 
> 私は本や映画やマンガなどの制作者にとって、売り出しや宣伝に大いに貢献してくれる大きな利権になってしまっているのだ。
> 図々しい!お前たちの本や漫画など私が喜んで読むことは、決してない!
> こんな連中の宣伝をするのは止めろマスコミは!
> ますます利権に集ろうとおかしな連中が寄ってくる
> (;´Д`)ガチンコすぎる

100年くらい前の分裂症の論文にもこういう症例が紹介されてるので定番的(;´Д`)

参考:2010/12/24(金)23時10分25秒

>  2010/12/24 (金) 23:11:05        [qwerty]
> > とっくにずれてるな(;´Д`)レイプやリョナが許されるならボコボコに殴るのだって一緒だろう
> 俺流アレンジ二次創作なんて20年は遡れるよ(;´Д`)

OKAMAなんかももう思い切り料理してたな
あの頃は自分で作品世界を再構築したりするのが面白い作家多かった
今蛸壷屋が人気なのは希少になったからだ
放送する前から設定だけ見てエロ本作るような時代だからな

参考:2010/12/24(金)23時09分13秒

>  2010/12/24 (金) 23:11:00        [qwerty]
> > まあ言わんとすることもわからんでもないけどな
> > 同人というのは元々その作品が好きで好きでしょうがないから
> > 好きな者同士が集まって作ったものだろうし
> > 最近は何かずれてる気がする(;´Д`)
> ゆるいアニメの同人でドギツイことをやるギャップがけいおんでは受けたからな
> だが今回は悪乗りしすぎたというか気持ち悪すぎて面白くも無くて不快にしかならないという

結局今回のってどんなのなの?!(;´Д`)どっかにアプされてたら見たい

参考:2010/12/24(金)23時09分52秒

>  2010/12/24 (金) 23:10:25        [qwerty]
> > 山田一雄先生の書き込みが相変わらず光ってるな(;´Д`)
> こえええええええええええええ
> http://yamada1004.blog2.fc2.com/

今年のベストセラーも、私に関係あるような本ばかりだな。
私個人への本を作れば、メディアが売り出しや宣伝に大きく貢献してくれるのだ。
だが私はそのような本や映画を支持することはない 
お前たちが私を苦しめ悩ませている張本人だ 
私は本や映画やマンガなどの制作者にとって、売り出しや宣伝に大いに貢献してくれる大きな利権になってしまっているのだ。
図々しい!お前たちの本や漫画など私が喜んで読むことは、決してない!
こんな連中の宣伝をするのは止めろマスコミは!
ますます利権に集ろうとおかしな連中が寄ってくる

(;´Д`)ガチンコすぎる

参考:2010/12/24(金)23時06分35秒

>  2010/12/24 (金) 23:10:15        [qwerty]
> > 少し読んだら左大臣っぽい匂いがしたんで閉じた(;´Д`)
> そこと一緒にしたらさすがに左大臣がかわいそう(;´Д`)

まぁどっちもキチガイだけどな(;´Д`)

参考:2010/12/24(金)23時09分13秒

>  2010/12/24 (金) 23:09:52        [qwerty]
> > e: 入稿完了 123 - 2010/12/17(Fri) 11:21 No.1756	  	
> > 相も変わらず他のキャラだけパクって自己満足しているんですか?
> > いくら同人でも作品内容にそったキャラにするのが題材にした作品への礼儀だと思わないんですか?
> > キャラだけ盗んで全く別モノを書きたいのであれば完全オリジナルを書くのがまともな人間だと思うのですがね
> > 情熱?シビレタ?ふざけんじゃないよ
> > Re: 入稿完了 ぱぴ - 2010/12/21(Tue) 10:34 No.1759	  	
> > けいおんの時はもしかしたら有り得たかもしれないキャラ性として思えたし
> > それぞれのキャラの性格をある程度はちゃんと描いてたと思うんだけど
> > 俺妹は見る限り完全に別キャラじゃないですか……
> > http://www.takotuboya.jp/83076/fyxbog031258.cgi
> > 
> > けいおん!ネタがうけて強引に同じようなノリにしちゃったのかな(´ー`)
> まあ言わんとすることもわからんでもないけどな
> 同人というのは元々その作品が好きで好きでしょうがないから
> 好きな者同士が集まって作ったものだろうし
> 最近は何かずれてる気がする(;´Д`)

ゆるいアニメの同人でドギツイことをやるギャップがけいおんでは受けたからな
だが今回は悪乗りしすぎたというか気持ち悪すぎて面白くも無くて不快にしかならないという

参考:2010/12/24(金)23時04分55秒

>  2010/12/24 (金) 23:09:34        [qwerty]
> > まあ言わんとすることもわからんでもないけどな
> > 同人というのは元々その作品が好きで好きでしょうがないから
> > 好きな者同士が集まって作ったものだろうし
> > 最近は何かずれてる気がする(;´Д`)
> とっくにずれてるな(;´Д`)レイプやリョナが許されるならボコボコに殴るのだって一緒だろう

性癖の一環としてそういうのがあるとは認められないの?(;´Д`)
例えばハルヒとかボコボコにしたくなる顔してるだろ

参考:2010/12/24(金)23時07分40秒

>  2010/12/24 (金) 23:09:13        [qwerty]
> > まあ言わんとすることもわからんでもないけどな
> > 同人というのは元々その作品が好きで好きでしょうがないから
> > 好きな者同士が集まって作ったものだろうし
> > 最近は何かずれてる気がする(;´Д`)
> とっくにずれてるな(;´Д`)レイプやリョナが許されるならボコボコに殴るのだって一緒だろう

俺流アレンジ二次創作なんて20年は遡れるよ(;´Д`)

参考:2010/12/24(金)23時07分40秒

>  2010/12/24 (金) 23:09:13        [qwerty]
> > こえええええええええええええ
> > http://yamada1004.blog2.fc2.com/
> 少し読んだら左大臣っぽい匂いがしたんで閉じた(;´Д`)

そこと一緒にしたらさすがに左大臣がかわいそう(;´Д`)

参考:2010/12/24(金)23時08分23秒

>  2010/12/24 (金) 23:09:00        [qwerty]
> > ブログもあるよ(;´Д`)水木しげるのサラリーマン山田をパロってそのまま「山田」ってキャラを描いた人がいるんだが
> > 何を間違えたのかそれを自分のことだと思い込んでるらしい
> > 典型的な統合失調症
> なるほど(;´Д`)別に蛸壺の人と何かあったわけじゃなく
> 漫画に描かれたことを自分へのあてつけだと思い込んでるのか
> 昔チャンピオンに載ってたしゅーまっはって漫画でも
> 同じような気違いが絡んでたな

どこにでもいるだろ(;´Д`)アレも同類だ

参考:2010/12/24(金)23時08分11秒

>  2010/12/24 (金) 23:08:47        [qwerty]
> > 山田一雄先生の書き込みが相変わらず光ってるな(;´Д`)
> こえええええええええええええ
> http://yamada1004.blog2.fc2.com/

いい感じだな(;´Д`)いい感じに壊れているな

参考:2010/12/24(金)23時06分35秒

>  2010/12/24 (金) 23:08:38        [qwerty]
> > まあ言わんとすることもわからんでもないけどな
> > 同人というのは元々その作品が好きで好きでしょうがないから
> > 好きな者同士が集まって作ったものだろうし
> > 最近は何かずれてる気がする(;´Д`)
> とっくにずれてるな(;´Д`)レイプやリョナが許されるならボコボコに殴るのだって一緒だろう

リョナ?

参考:2010/12/24(金)23時07分40秒

>  2010/12/24 (金) 23:08:23        [qwerty]
> > 山田一雄先生の書き込みが相変わらず光ってるな(;´Д`)
> こえええええええええええええ
> http://yamada1004.blog2.fc2.com/

少し読んだら左大臣っぽい匂いがしたんで閉じた(;´Д`)

参考:2010/12/24(金)23時06分35秒

>  2010/12/24 (金) 23:08:11        [qwerty]
> > >Re: 無題 山田一雄 - 2010/12/24(Fri) 22:57 No.1768	  	
> > >今回は不評を買うような内容にしたらしいな。
> > >こんな同人誌読むことはないから、内容はよく知らないが
> > >去年のはネットにあったから、一通り読んだけど
> > >だがこれで私の事は諦める・・・と言うわけでもなさそうだな
> > この人は蛸壺の人と何か直接的な関わりがあったんだろうか(;´Д`)
> ブログもあるよ(;´Д`)水木しげるのサラリーマン山田をパロってそのまま「山田」ってキャラを描いた人がいるんだが
> 何を間違えたのかそれを自分のことだと思い込んでるらしい
> 典型的な統合失調症

なるほど(;´Д`)別に蛸壺の人と何かあったわけじゃなく
漫画に描かれたことを自分へのあてつけだと思い込んでるのか
昔チャンピオンに載ってたしゅーまっはって漫画でも
同じような気違いが絡んでたな

参考:2010/12/24(金)23時05分56秒

>  2010/12/24 (金) 23:07:40        [qwerty]
> > e: 入稿完了 123 - 2010/12/17(Fri) 11:21 No.1756	  	
> > 相も変わらず他のキャラだけパクって自己満足しているんですか?
> > いくら同人でも作品内容にそったキャラにするのが題材にした作品への礼儀だと思わないんですか?
> > キャラだけ盗んで全く別モノを書きたいのであれば完全オリジナルを書くのがまともな人間だと思うのですがね
> > 情熱?シビレタ?ふざけんじゃないよ
> > Re: 入稿完了 ぱぴ - 2010/12/21(Tue) 10:34 No.1759	  	
> > けいおんの時はもしかしたら有り得たかもしれないキャラ性として思えたし
> > それぞれのキャラの性格をある程度はちゃんと描いてたと思うんだけど
> > 俺妹は見る限り完全に別キャラじゃないですか……
> > http://www.takotuboya.jp/83076/fyxbog031258.cgi
> > 
> > けいおん!ネタがうけて強引に同じようなノリにしちゃったのかな(´ー`)
> まあ言わんとすることもわからんでもないけどな
> 同人というのは元々その作品が好きで好きでしょうがないから
> 好きな者同士が集まって作ったものだろうし
> 最近は何かずれてる気がする(;´Д`)

とっくにずれてるな(;´Д`)レイプやリョナが許されるならボコボコに殴るのだって一緒だろう

参考:2010/12/24(金)23時04分55秒

>  2010/12/24 (金) 23:06:35        [qwerty]
> > e: 入稿完了 123 - 2010/12/17(Fri) 11:21 No.1756	  	
> > 相も変わらず他のキャラだけパクって自己満足しているんですか?
> > いくら同人でも作品内容にそったキャラにするのが題材にした作品への礼儀だと思わないんですか?
> > キャラだけ盗んで全く別モノを書きたいのであれば完全オリジナルを書くのがまともな人間だと思うのですがね
> > 情熱?シビレタ?ふざけんじゃないよ
> > Re: 入稿完了 ぱぴ - 2010/12/21(Tue) 10:34 No.1759	  	
> > けいおんの時はもしかしたら有り得たかもしれないキャラ性として思えたし
> > それぞれのキャラの性格をある程度はちゃんと描いてたと思うんだけど
> > 俺妹は見る限り完全に別キャラじゃないですか……
> > http://www.takotuboya.jp/83076/fyxbog031258.cgi
> > 
> > けいおん!ネタがうけて強引に同じようなノリにしちゃったのかな(´ー`)
> 山田一雄先生の書き込みが相変わらず光ってるな(;´Д`)

こえええええええええええええ
http://yamada1004.blog2.fc2.com/

参考:2010/12/24(金)23時04分23秒

>  2010/12/24 (金) 23:06:18        [qwerty]
> > e: 入稿完了 123 - 2010/12/17(Fri) 11:21 No.1756	  	
> > 相も変わらず他のキャラだけパクって自己満足しているんですか?
> > いくら同人でも作品内容にそったキャラにするのが題材にした作品への礼儀だと思わないんですか?
> > キャラだけ盗んで全く別モノを書きたいのであれば完全オリジナルを書くのがまともな人間だと思うのですがね
> > 情熱?シビレタ?ふざけんじゃないよ
> > Re: 入稿完了 ぱぴ - 2010/12/21(Tue) 10:34 No.1759	  	
> > けいおんの時はもしかしたら有り得たかもしれないキャラ性として思えたし
> > それぞれのキャラの性格をある程度はちゃんと描いてたと思うんだけど
> > 俺妹は見る限り完全に別キャラじゃないですか……
> > http://www.takotuboya.jp/83076/fyxbog031258.cgi
> > 
> > けいおん!ネタがうけて強引に同じようなノリにしちゃったのかな(´ー`)
> >Re: 無題 山田一雄 - 2010/12/24(Fri) 22:57 No.1768	  	
> >今回は不評を買うような内容にしたらしいな。
> >こんな同人誌読むことはないから、内容はよく知らないが
> >去年のはネットにあったから、一通り読んだけど
> >だがこれで私の事は諦める・・・と言うわけでもなさそうだな
> この人は蛸壺の人と何か直接的な関わりがあったんだろうか(;´Д`)

描かれていることを自分のことだと思い込む病気があるのさ(;´Д`)

参考:2010/12/24(金)23時03分59秒

>  2010/12/24 (金) 23:05:56        [qwerty]
> > e: 入稿完了 123 - 2010/12/17(Fri) 11:21 No.1756	  	
> > 相も変わらず他のキャラだけパクって自己満足しているんですか?
> > いくら同人でも作品内容にそったキャラにするのが題材にした作品への礼儀だと思わないんですか?
> > キャラだけ盗んで全く別モノを書きたいのであれば完全オリジナルを書くのがまともな人間だと思うのですがね
> > 情熱?シビレタ?ふざけんじゃないよ
> > Re: 入稿完了 ぱぴ - 2010/12/21(Tue) 10:34 No.1759	  	
> > けいおんの時はもしかしたら有り得たかもしれないキャラ性として思えたし
> > それぞれのキャラの性格をある程度はちゃんと描いてたと思うんだけど
> > 俺妹は見る限り完全に別キャラじゃないですか……
> > http://www.takotuboya.jp/83076/fyxbog031258.cgi
> > 
> > けいおん!ネタがうけて強引に同じようなノリにしちゃったのかな(´ー`)
> >Re: 無題 山田一雄 - 2010/12/24(Fri) 22:57 No.1768	  	
> >今回は不評を買うような内容にしたらしいな。
> >こんな同人誌読むことはないから、内容はよく知らないが
> >去年のはネットにあったから、一通り読んだけど
> >だがこれで私の事は諦める・・・と言うわけでもなさそうだな
> この人は蛸壺の人と何か直接的な関わりがあったんだろうか(;´Д`)

ブログもあるよ(;´Д`)水木しげるのサラリーマン山田をパロってそのまま「山田」ってキャラを描いた人がいるんだが
何を間違えたのかそれを自分のことだと思い込んでるらしい
典型的な統合失調症

参考:2010/12/24(金)23時03分59秒

>  2010/12/24 (金) 23:05:52        [qwerty]
> > e: 入稿完了 123 - 2010/12/17(Fri) 11:21 No.1756	  	
> > 相も変わらず他のキャラだけパクって自己満足しているんですか?
> > いくら同人でも作品内容にそったキャラにするのが題材にした作品への礼儀だと思わないんですか?
> > キャラだけ盗んで全く別モノを書きたいのであれば完全オリジナルを書くのがまともな人間だと思うのですがね
> > 情熱?シビレタ?ふざけんじゃないよ
> > Re: 入稿完了 ぱぴ - 2010/12/21(Tue) 10:34 No.1759	  	
> > けいおんの時はもしかしたら有り得たかもしれないキャラ性として思えたし
> > それぞれのキャラの性格をある程度はちゃんと描いてたと思うんだけど
> > 俺妹は見る限り完全に別キャラじゃないですか……
> > http://www.takotuboya.jp/83076/fyxbog031258.cgi
> > 
> > けいおん!ネタがうけて強引に同じようなノリにしちゃったのかな(´ー`)
> まあ言わんとすることもわからんでもないけどな
> 同人というのは元々その作品が好きで好きでしょうがないから
> 好きな者同士が集まって作ったものだろうし
> 最近は何かずれてる気がする(;´Д`)

数千部は刷ってるだろうしそれは同人なのかどうなのか(;´Д`)

参考:2010/12/24(金)23時04分55秒

>  2010/12/24 (金) 23:04:55        [qwerty]
> e: 入稿完了 123 - 2010/12/17(Fri) 11:21 No.1756	  	
> 相も変わらず他のキャラだけパクって自己満足しているんですか?
> いくら同人でも作品内容にそったキャラにするのが題材にした作品への礼儀だと思わないんですか?
> キャラだけ盗んで全く別モノを書きたいのであれば完全オリジナルを書くのがまともな人間だと思うのですがね
> 情熱?シビレタ?ふざけんじゃないよ
> Re: 入稿完了 ぱぴ - 2010/12/21(Tue) 10:34 No.1759	  	
> けいおんの時はもしかしたら有り得たかもしれないキャラ性として思えたし
> それぞれのキャラの性格をある程度はちゃんと描いてたと思うんだけど
> 俺妹は見る限り完全に別キャラじゃないですか……
> http://www.takotuboya.jp/83076/fyxbog031258.cgi
> 
> けいおん!ネタがうけて強引に同じようなノリにしちゃったのかな(´ー`)

まあ言わんとすることもわからんでもないけどな
同人というのは元々その作品が好きで好きでしょうがないから
好きな者同士が集まって作ったものだろうし
最近は何かずれてる気がする(;´Д`)

参考:2010/12/24(金)22時59分24秒

>  2010/12/24 (金) 23:04:23        [qwerty]
> e: 入稿完了 123 - 2010/12/17(Fri) 11:21 No.1756	  	
> 相も変わらず他のキャラだけパクって自己満足しているんですか?
> いくら同人でも作品内容にそったキャラにするのが題材にした作品への礼儀だと思わないんですか?
> キャラだけ盗んで全く別モノを書きたいのであれば完全オリジナルを書くのがまともな人間だと思うのですがね
> 情熱?シビレタ?ふざけんじゃないよ
> Re: 入稿完了 ぱぴ - 2010/12/21(Tue) 10:34 No.1759	  	
> けいおんの時はもしかしたら有り得たかもしれないキャラ性として思えたし
> それぞれのキャラの性格をある程度はちゃんと描いてたと思うんだけど
> 俺妹は見る限り完全に別キャラじゃないですか……
> http://www.takotuboya.jp/83076/fyxbog031258.cgi
> 
> けいおん!ネタがうけて強引に同じようなノリにしちゃったのかな(´ー`)

山田一雄先生の書き込みが相変わらず光ってるな(;´Д`)

参考:2010/12/24(金)22時59分24秒

>  2010/12/24 (金) 23:03:59        [qwerty]
> e: 入稿完了 123 - 2010/12/17(Fri) 11:21 No.1756	  	
> 相も変わらず他のキャラだけパクって自己満足しているんですか?
> いくら同人でも作品内容にそったキャラにするのが題材にした作品への礼儀だと思わないんですか?
> キャラだけ盗んで全く別モノを書きたいのであれば完全オリジナルを書くのがまともな人間だと思うのですがね
> 情熱?シビレタ?ふざけんじゃないよ
> Re: 入稿完了 ぱぴ - 2010/12/21(Tue) 10:34 No.1759	  	
> けいおんの時はもしかしたら有り得たかもしれないキャラ性として思えたし
> それぞれのキャラの性格をある程度はちゃんと描いてたと思うんだけど
> 俺妹は見る限り完全に別キャラじゃないですか……
> http://www.takotuboya.jp/83076/fyxbog031258.cgi
> 
> けいおん!ネタがうけて強引に同じようなノリにしちゃったのかな(´ー`)

>Re: 無題 山田一雄 - 2010/12/24(Fri) 22:57 No.1768	  	
>今回は不評を買うような内容にしたらしいな。
>こんな同人誌読むことはないから、内容はよく知らないが
>去年のはネットにあったから、一通り読んだけど
>だがこれで私の事は諦める・・・と言うわけでもなさそうだな

この人は蛸壺の人と何か直接的な関わりがあったんだろうか(;´Д`)

参考:2010/12/24(金)22時59分24秒

>  2010/12/24 (金) 23:03:28        [qwerty]
> > e: 入稿完了 123 - 2010/12/17(Fri) 11:21 No.1756	  	
> > 相も変わらず他のキャラだけパクって自己満足しているんですか?
> > いくら同人でも作品内容にそったキャラにするのが題材にした作品への礼儀だと思わないんですか?
> > キャラだけ盗んで全く別モノを書きたいのであれば完全オリジナルを書くのがまともな人間だと思うのですがね
> > 情熱?シビレタ?ふざけんじゃないよ
> > Re: 入稿完了 ぱぴ - 2010/12/21(Tue) 10:34 No.1759	  	
> > けいおんの時はもしかしたら有り得たかもしれないキャラ性として思えたし
> > それぞれのキャラの性格をある程度はちゃんと描いてたと思うんだけど
> > 俺妹は見る限り完全に別キャラじゃないですか……
> > http://www.takotuboya.jp/83076/fyxbog031258.cgi
> > 
> > けいおん!ネタがうけて強引に同じようなノリにしちゃったのかな(´ー`)
> まあでも売れるんだろうな(;´Д`)

一番酷い扱いというのは何の批評もないことだしな

参考:2010/12/24(金)23時02分36秒

>  2010/12/24 (金) 23:02:36        [qwerty]
> e: 入稿完了 123 - 2010/12/17(Fri) 11:21 No.1756	  	
> 相も変わらず他のキャラだけパクって自己満足しているんですか?
> いくら同人でも作品内容にそったキャラにするのが題材にした作品への礼儀だと思わないんですか?
> キャラだけ盗んで全く別モノを書きたいのであれば完全オリジナルを書くのがまともな人間だと思うのですがね
> 情熱?シビレタ?ふざけんじゃないよ
> Re: 入稿完了 ぱぴ - 2010/12/21(Tue) 10:34 No.1759	  	
> けいおんの時はもしかしたら有り得たかもしれないキャラ性として思えたし
> それぞれのキャラの性格をある程度はちゃんと描いてたと思うんだけど
> 俺妹は見る限り完全に別キャラじゃないですか……
> http://www.takotuboya.jp/83076/fyxbog031258.cgi
> 
> けいおん!ネタがうけて強引に同じようなノリにしちゃったのかな(´ー`)

まあでも売れるんだろうな(;´Д`)

参考:2010/12/24(金)22時59分24秒

>  2010/12/24 (金) 23:02:08        [qwerty]
> e: 入稿完了 123 - 2010/12/17(Fri) 11:21 No.1756	  	
> 相も変わらず他のキャラだけパクって自己満足しているんですか?
> いくら同人でも作品内容にそったキャラにするのが題材にした作品への礼儀だと思わないんですか?
> キャラだけ盗んで全く別モノを書きたいのであれば完全オリジナルを書くのがまともな人間だと思うのですがね
> 情熱?シビレタ?ふざけんじゃないよ
> Re: 入稿完了 ぱぴ - 2010/12/21(Tue) 10:34 No.1759	  	
> けいおんの時はもしかしたら有り得たかもしれないキャラ性として思えたし
> それぞれのキャラの性格をある程度はちゃんと描いてたと思うんだけど
> 俺妹は見る限り完全に別キャラじゃないですか……
> http://www.takotuboya.jp/83076/fyxbog031258.cgi
> 
> けいおん!ネタがうけて強引に同じようなノリにしちゃったのかな(´ー`)

同人で何描こうが同じだと思うけどなあ(;´Д`)

参考:2010/12/24(金)22時59分24秒

>  2010/12/24 (金) 23:01:34        [qwerty]
> e: 入稿完了 123 - 2010/12/17(Fri) 11:21 No.1756	  	
> 相も変わらず他のキャラだけパクって自己満足しているんですか?
> いくら同人でも作品内容にそったキャラにするのが題材にした作品への礼儀だと思わないんですか?
> キャラだけ盗んで全く別モノを書きたいのであれば完全オリジナルを書くのがまともな人間だと思うのですがね
> 情熱?シビレタ?ふざけんじゃないよ
> Re: 入稿完了 ぱぴ - 2010/12/21(Tue) 10:34 No.1759	  	
> けいおんの時はもしかしたら有り得たかもしれないキャラ性として思えたし
> それぞれのキャラの性格をある程度はちゃんと描いてたと思うんだけど
> 俺妹は見る限り完全に別キャラじゃないですか……
> http://www.takotuboya.jp/83076/fyxbog031258.cgi
> 
> けいおん!ネタがうけて強引に同じようなノリにしちゃったのかな(´ー`)

作品内容にそったキャラにするのが題材にした作品への礼儀だと言うのであれば
ほとんどのエロドジンは駄目だろ(;´Д`)

参考:2010/12/24(金)22時59分24秒

>  2010/12/24 (金) 23:01:32        [qwerty]
> e: 入稿完了 123 - 2010/12/17(Fri) 11:21 No.1756	  	
> 相も変わらず他のキャラだけパクって自己満足しているんですか?
> いくら同人でも作品内容にそったキャラにするのが題材にした作品への礼儀だと思わないんですか?
> キャラだけ盗んで全く別モノを書きたいのであれば完全オリジナルを書くのがまともな人間だと思うのですがね
> 情熱?シビレタ?ふざけんじゃないよ
> Re: 入稿完了 ぱぴ - 2010/12/21(Tue) 10:34 No.1759	  	
> けいおんの時はもしかしたら有り得たかもしれないキャラ性として思えたし
> それぞれのキャラの性格をある程度はちゃんと描いてたと思うんだけど
> 俺妹は見る限り完全に別キャラじゃないですか……
> http://www.takotuboya.jp/83076/fyxbog031258.cgi
> 
> けいおん!ネタがうけて強引に同じようなノリにしちゃったのかな(´ー`)

下手に名が知れるとしんどいのが大挙してやって来るようになってメンドクサイのな(;´Д`)

参考:2010/12/24(金)22時59分24秒

2010/12/24 (金) 22:59:24        [qwerty]
e: 入稿完了 123 - 2010/12/17(Fri) 11:21 No.1756	  	

相も変わらず他のキャラだけパクって自己満足しているんですか?
いくら同人でも作品内容にそったキャラにするのが題材にした作品への礼儀だと思わないんですか?
キャラだけ盗んで全く別モノを書きたいのであれば完全オリジナルを書くのがまともな人間だと思うのですがね

情熱?シビレタ?ふざけんじゃないよ
Re: 入稿完了 ぱぴ - 2010/12/21(Tue) 10:34 No.1759	  	

けいおんの時はもしかしたら有り得たかもしれないキャラ性として思えたし
それぞれのキャラの性格をある程度はちゃんと描いてたと思うんだけど

俺妹は見る限り完全に別キャラじゃないですか……
http://www.takotuboya.jp/83076/fyxbog031258.cgi


けいおん!ネタがうけて強引に同じようなノリにしちゃったのかな(´ー`)

上へ