下へ
> 2011/01/03 (月) 20:43:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いやこれ別に神社は被害を受けてる訳じゃないんじゃね?(;´Д`)
> > http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110103-00000546-san-soci
> お守りやお札などの代金として納められた紙幣の中から
> とあるな
つまり500円のお守りを偽札で買えば本物の金が手に入るわけだ
参考:2011/01/03(月)20時43分19秒
> 2011/01/03 (月) 20:43:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> いやこれ別に神社は被害を受けてる訳じゃないんじゃね?(;´Д`)
> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110103-00000546-san-soci
お守りやお札などの代金として納められた紙幣の中から
とあるな
参考:2011/01/03(月)20時35分45秒
> 2011/01/03 (月) 20:43:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > たしかに(;´Д`)
> WIN-WINって奴だな(;´Д`)
法律上の解釈は法科出身者に任せるとして
石ころとか山を「これは神様ですよ」と騙してる組織と
カラーコピーを「これはお札ですよ」と騙してる人の対立と見ると
キツネvsタヌキの戦いのように感じられました
参考:2011/01/03(月)20時38分15秒
> 2011/01/03 (月) 20:40:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> いやこれ別に神社は被害を受けてる訳じゃないんじゃね?(;´Д`)
> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110103-00000546-san-soci
中国では葬式でそれようの偽札を燃やすらしいし似たようなもんだな
参考:2011/01/03(月)20時35分45秒
> 2011/01/03 (月) 20:39:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> いやこれ別に神社は被害を受けてる訳じゃないんじゃね?(;´Д`)
> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110103-00000546-san-soci
被害受けてるだろ(;´Д`)
参考:2011/01/03(月)20時35分45秒
> 2011/01/03 (月) 20:39:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> いやこれ別に神社は被害を受けてる訳じゃないんじゃね?(;´Д`)
> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110103-00000546-san-soci
でも気が付かずに使って御用になったら迷惑だよね
参考:2011/01/03(月)20時35分45秒
> 2011/01/03 (月) 20:38:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いやこれ別に神社は被害を受けてる訳じゃないんじゃね?(;´Д`)
> > http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110103-00000546-san-soci
> たしかに(;´Д`)
偽札は換金されないんじゃないの?(;´Д`)
参考:2011/01/03(月)20時37分26秒
> 2011/01/03 (月) 20:38:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いやこれ別に神社は被害を受けてる訳じゃないんじゃね?(;´Д`)
> > http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110103-00000546-san-soci
> たしかに(;´Д`)
WIN-WINって奴だな(;´Д`)
参考:2011/01/03(月)20時37分26秒
> 2011/01/03 (月) 20:37:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> いやこれ別に神社は被害を受けてる訳じゃないんじゃね?(;´Д`)
> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110103-00000546-san-soci
たしかに(;´Д`)
参考:2011/01/03(月)20時35分45秒
2011/01/03 (月) 20:35:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]いやこれ別に神社は被害を受けてる訳じゃないんじゃね?(;´Д`)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110103-00000546-san-soci
上へ