下へ
>  2011/01/13 (木) 04:10:34        [qwerty]
> いま初めて糸ようじ使ってにおい嗅いでみたら超臭かった(;´Д`)

フロスの方が良いよ

参考:2011/01/13(木)03時46分57秒

>  2011/01/13 (木) 04:09:21        [qwerty]
> > 差し歯は特に臭ったりしません?
> > 一度気にしだすとギリギリやって歯茎血だらけになるので、なるべく糸ようじは意識しないようにしています。
> 差し歯はないのでわからない(;´Д`)
> まだ大丈夫なうちにということで電動歯ブラシと糸ようじを導入した

歯ですべての歯垢を落としたとしても
虫歯菌はほっぺの裏側とかアゴとか歯グキにビッシリなんだぜ(´ー`)
だいたい1週間くらい継続して丁寧に歯グキ磨きしてると歯がつるつるして口が臭くなくなる
それで初めて口内環境が整ったと言える(´ー`)

参考:2011/01/13(木)03時55分55秒

>  2011/01/13 (木) 03:55:55        [qwerty]
> > いま初めて糸ようじ使ってにおい嗅いでみたら超臭かった(;´Д`)
> 差し歯は特に臭ったりしません?
> 一度気にしだすとギリギリやって歯茎血だらけになるので、なるべく糸ようじは意識しないようにしています。

差し歯はないのでわからない(;´Д`)
まだ大丈夫なうちにということで電動歯ブラシと糸ようじを導入した

参考:2011/01/13(木)03時50分34秒

>  2011/01/13 (木) 03:50:34        [qwerty]
> いま初めて糸ようじ使ってにおい嗅いでみたら超臭かった(;´Д`)

差し歯は特に臭ったりしません?
一度気にしだすとギリギリやって歯茎血だらけになるので、なるべく糸ようじは意識しないようにしています。

参考:2011/01/13(木)03時46分57秒

2011/01/13 (木) 03:46:57        [qwerty]
いま初めて糸ようじ使ってにおい嗅いでみたら超臭かった(;´Д`)

上へ