下へ
>  2011/01/13 (木) 15:02:02        [qwerty]
> > 普通車はそうだけどトラックなんて重量物載せたら過負荷の嵐なんじゃないの?(;´Д`)
> 昔のキャブオーバのディーゼルはトラック乗用問わずちょっとまわすとすぐ水温あがったけど
> さすがに平成の車はそんなことなかったよ(;´Д`)
> 何らかのトラブル(WP不良とか漏れなどによるラジエータ液そのものの不足)が重なったんじゃないかな

ナルホド(;´Д`)

参考:2011/01/13(木)15時00分00秒

>  2011/01/13 (木) 15:00:00        [qwerty]
> > いや、普通に運転してて警告灯付く車なんておかしいだろ
> 普通車はそうだけどトラックなんて重量物載せたら過負荷の嵐なんじゃないの?(;´Д`)

昔のキャブオーバのディーゼルはトラック乗用問わずちょっとまわすとすぐ水温あがったけど
さすがに平成の車はそんなことなかったよ(;´Д`)
何らかのトラブル(WP不良とか漏れなどによるラジエータ液そのものの不足)が重なったんじゃないかな

参考:2011/01/13(木)14時54分32秒

>  2011/01/13 (木) 14:59:19        [qwerty]
> > それは普通に運転してる状態じゃないだろ馬鹿か
> そりゃあ普通に運転してる状態じゃないから出火してるんだろう

規定外運転の耐久性能すら求められるのはちょっと同情しちゃうな(;´Д`)

参考:2011/01/13(木)14時58分30秒

>  2011/01/13 (木) 14:58:30        [qwerty]
> > 普通車はそうだけどトラックなんて重量物載せたら過負荷の嵐なんじゃないの?(;´Д`)
> それは普通に運転してる状態じゃないだろ馬鹿か

そりゃあ普通に運転してる状態じゃないから出火してるんだろう

参考:2011/01/13(木)14時56分39秒

>  2011/01/13 (木) 14:57:46        [qwerty]
> > 普通車はそうだけどトラックなんて重量物載せたら過負荷の嵐なんじゃないの?(;´Д`)
> それは普通に運転してる状態じゃないだろ馬鹿か

トラックにモノを載せるなと(;´Д`)

参考:2011/01/13(木)14時56分39秒

>  2011/01/13 (木) 14:56:49        [qwerty]
> > 普通車はそうだけどトラックなんて重量物載せたら過負荷の嵐なんじゃないの?(;´Д`)
> 知るかよそんなもん

なあ
最後にレスしたら勝ちっていう意地だけでレス返すのやめようぜ(;´Д`)

参考:2011/01/13(木)14時55分29秒

>  2011/01/13 (木) 14:56:39        [qwerty]
> > いや、普通に運転してて警告灯付く車なんておかしいだろ
> 普通車はそうだけどトラックなんて重量物載せたら過負荷の嵐なんじゃないの?(;´Д`)

それは普通に運転してる状態じゃないだろ馬鹿か

参考:2011/01/13(木)14時54分32秒

>  2011/01/13 (木) 14:55:29        [qwerty]
> > いや、普通に運転してて警告灯付く車なんておかしいだろ
> 普通車はそうだけどトラックなんて重量物載せたら過負荷の嵐なんじゃないの?(;´Д`)

知るかよそんなもん

参考:2011/01/13(木)14時54分32秒

>  2011/01/13 (木) 14:54:32        [qwerty]
> > 車乗ったことない子なんだよ(;´Д`)そっとしておいてあげよう
> いや、普通に運転してて警告灯付く車なんておかしいだろ

普通車はそうだけどトラックなんて重量物載せたら過負荷の嵐なんじゃないの?(;´Д`)

参考:2011/01/13(木)14時53分29秒

>  2011/01/13 (木) 14:54:19        [qwerty]
> > (;´Д`)
> 車乗ったことない子なんだよ(;´Д`)そっとしておいてあげよう

俺だったらどんなに暑い日でもオーバーヒートなんかしたらディーラーに怒鳴りこむけどな

参考:2011/01/13(木)14時51分27秒

>  2011/01/13 (木) 14:53:29        [qwerty]
> > (;´Д`)
> 車乗ったことない子なんだよ(;´Д`)そっとしておいてあげよう

いや、普通に運転してて警告灯付く車なんておかしいだろ

参考:2011/01/13(木)14時51分27秒

>  2011/01/13 (木) 14:52:27        [qwerty]
> > (;´Д`)
> 車乗ったことない子なんだよ(;´Д`)そっとしておいてあげよう

おまえどんなポンコツ乗ってんだよ

参考:2011/01/13(木)14時51分27秒

>  2011/01/13 (木) 14:51:27        [qwerty]
> > まあそうなんだけど
> > 今の車でオーバーヒート状態になる時点で設計おかしいと思う
> (;´Д`)

車乗ったことない子なんだよ(;´Д`)そっとしておいてあげよう

参考:2011/01/13(木)14時50分14秒

>  2011/01/13 (木) 14:51:12        [qwerty]
> > こりゃ運転手が悪いな(;´Д`)
> まあそうなんだけど
> 今の車でオーバーヒート状態になる時点で設計おかしいと思う

リコールが問題になった時期に製造してた車だから勘弁してやれ
まだ対策が充分じゃ無かったんだろう

参考:2011/01/13(木)14時47分20秒

>  2011/01/13 (木) 14:50:14        [qwerty]
> > こりゃ運転手が悪いな(;´Д`)
> まあそうなんだけど
> 今の車でオーバーヒート状態になる時点で設計おかしいと思う

(;´Д`)

参考:2011/01/13(木)14時47分20秒

>  2011/01/13 (木) 14:47:20        [qwerty]
> > やっぱり三菱グループの車は信用出来ないな
> > http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/110113/dst1101131413003-n1.htm
> こりゃ運転手が悪いな(;´Д`)

まあそうなんだけど
今の車でオーバーヒート状態になる時点で設計おかしいと思う

参考:2011/01/13(木)14時43分52秒

>  2011/01/13 (木) 14:45:55        [qwerty]
> > やっぱり三菱グループの車は信用出来ないな
> > http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/110113/dst1101131413003-n1.htm
> こりゃ運転手が悪いな(;´Д`)

こういう場合でもリコールさせられるのか

参考:2011/01/13(木)14時43分52秒

>  2011/01/13 (木) 14:44:55        [qwerty]
> やっぱり三菱グループの車は信用出来ないな
> http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/110113/dst1101131413003-n1.htm

オーバーヒートしたままずっと走ると炎上か
これは以前のIntelとAMDみたいな些細な違いだな

参考:2011/01/13(木)14時41分33秒

>  2011/01/13 (木) 14:43:52        [qwerty]
> やっぱり三菱グループの車は信用出来ないな
> http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/110113/dst1101131413003-n1.htm

こりゃ運転手が悪いな(;´Д`)

参考:2011/01/13(木)14時41分33秒

2011/01/13 (木) 14:41:33        [qwerty]
やっぱり三菱グループの車は信用出来ないな
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/110113/dst1101131413003-n1.htm

上へ