下へ
>  2011/01/13 (木) 23:10:01        [qwerty]
> > これはすごいな(;´Д`)未来の匂いがプンプンする
> キネクトってプレイヤーの正面からスキャンしているせいで、自分視点方向のキャラクタ(つまり画面に後ろ向きで映る)が表示できないんだよな
> ゲームの世界に入り込めるようなゲームにするには結構致命的といえば致命的じゃなかろうか
> 対面だとなあ(;´Д`)

良く知らないんだけど、背面に置くのはダメなの?(;´Д`)

参考:2011/01/13(木)23時03分41秒

>  2011/01/13 (木) 23:07:31        [qwerty]
> > これはすごいな(;´Д`)未来の匂いがプンプンする
> Gガンの操縦ってアホかと思ってたけど
> 普通のガンダムの操縦よりこれとか念力で飛ばしたりする方が先に実用化されそうだな(;´Д`)

実際モーションコントロールは10年以上前から特定の職種の現場では導入されているし
古くはジャンボーグAやライディーン(上半身)、ダイモスとかで既にアイディアとして使われているし
あとパトレイバーのマニュピレーター

参考:2011/01/13(木)23時02分57秒

>  2011/01/13 (木) 23:07:29        [qwerty]
> > Gガンの操縦ってアホかと思ってたけど
> > 普通のガンダムの操縦よりこれとか念力で飛ばしたりする方が先に実用化されそうだな(;´Д`)
> ガンダムUCで冒頭のスタークジェガンがパーツをパージする時に
> 何か隠しコマンドみたいにカチャカチャやってるのは流石にどうかと思った

念力対応になった場合はピンチの時に今までの人生を走馬燈のように思い返せないと発動しない感じに

参考:2011/01/13(木)23時05分36秒

>  2011/01/13 (木) 23:07:12        [qwerty]
> > Gガンの操縦ってアホかと思ってたけど
> > 普通のガンダムの操縦よりこれとか念力で飛ばしたりする方が先に実用化されそうだな(;´Д`)
> ガンダムUCで冒頭のスタークジェガンがパーツをパージする時に
> 何か隠しコマンドみたいにカチャカチャやってるのは流石にどうかと思った

普通に握っただけで変なコマンド入力されちゃったりしそうだよな

参考:2011/01/13(木)23時05分36秒

>  2011/01/13 (木) 23:05:36        [qwerty]
> > これはすごいな(;´Д`)未来の匂いがプンプンする
> Gガンの操縦ってアホかと思ってたけど
> 普通のガンダムの操縦よりこれとか念力で飛ばしたりする方が先に実用化されそうだな(;´Д`)

ガンダムUCで冒頭のスタークジェガンがパーツをパージする時に
何か隠しコマンドみたいにカチャカチャやってるのは流石にどうかと思った

参考:2011/01/13(木)23時02分57秒

>  2011/01/13 (木) 23:03:41        [qwerty]
> > キネクトがすごいのか(;´Д`)なんでも作っちゃう素人がすごいのか
> > http://www.youtube.com/watch?v=w8BmgtMKFbY&hd=1
> これはすごいな(;´Д`)未来の匂いがプンプンする

キネクトってプレイヤーの正面からスキャンしているせいで、自分視点方向のキャラクタ(つまり画面に後ろ向きで映る)が表示できないんだよな
ゲームの世界に入り込めるようなゲームにするには結構致命的といえば致命的じゃなかろうか
対面だとなあ(;´Д`)

参考:2011/01/13(木)23時01分03秒

>  2011/01/13 (木) 23:02:57        [qwerty]
> > キネクトがすごいのか(;´Д`)なんでも作っちゃう素人がすごいのか
> > http://www.youtube.com/watch?v=w8BmgtMKFbY&hd=1
> これはすごいな(;´Д`)未来の匂いがプンプンする

Gガンの操縦ってアホかと思ってたけど
普通のガンダムの操縦よりこれとか念力で飛ばしたりする方が先に実用化されそうだな(;´Д`)

参考:2011/01/13(木)23時01分03秒

>  2011/01/13 (木) 23:01:03        [qwerty]
> キネクトがすごいのか(;´Д`)なんでも作っちゃう素人がすごいのか
> http://www.youtube.com/watch?v=w8BmgtMKFbY&hd=1

これはすごいな(;´Д`)未来の匂いがプンプンする

参考:2011/01/13(木)22時54分27秒

>  2011/01/13 (木) 22:58:27        [qwerty]
> キネクトがすごいのか(;´Д`)なんでも作っちゃう素人がすごいのか
> http://www.youtube.com/watch?v=w8BmgtMKFbY&hd=1

寧ろゲームメーカーのほうが売り物のゲームにしないとならないという制限があって
自由なものづくりができないな(;´Д`)

参考:2011/01/13(木)22時54分27秒

>  2011/01/13 (木) 22:57:59        [qwerty]
> キネクトがすごいのか(;´Д`)なんでも作っちゃう素人がすごいのか
> http://www.youtube.com/watch?v=w8BmgtMKFbY&hd=1

要素技術は一通り出そろってたわけで
キネクトが良い起爆剤になってるって感じだな(;´Д`)

参考:2011/01/13(木)22時54分27秒

2011/01/13 (木) 22:54:27        [qwerty]
キネクトがすごいのか(;´Д`)なんでも作っちゃう素人がすごいのか
http://www.youtube.com/watch?v=w8BmgtMKFbY&hd=1

上へ