下へ
>  2011/01/14 (金) 15:52:11        [qwerty]
> > 美少年もいずれは中年になるというものを
> 美少年は父さんになったな(;´Д`)事故米なんて使うから

できちゃった婚!

参考:2011/01/14(金)15時50分34秒

>  2011/01/14 (金) 15:50:34        [qwerty]
> > 俺は美少年でお願いしたい
> 美少年もいずれは中年になるというものを

美少年は父さんになったな(;´Д`)事故米なんて使うから

参考:2011/01/14(金)15時49分19秒

>  2011/01/14 (金) 15:50:09        [qwerty]
> > 俺は美少年でお願いしたい
> 美少年もいずれは中年になるというものを

田原俊彦とか(;´Д`)

参考:2011/01/14(金)15時49分19秒

>  2011/01/14 (金) 15:49:19        [qwerty]
> > 俺は犬だった
> > だが猫になりたい
> 俺は美少年でお願いしたい

美少年もいずれは中年になるというものを

参考:2011/01/14(金)15時47分23秒

>  2011/01/14 (金) 15:49:02        [qwerty]
> > そんなに劇的に発症するものなのか!知らなかった
> > それならうちのは大丈夫かも
> > 小動物を平気で触るから
> 犬猫は他の動物の子供を育てる報告を多聞するがフェレットは違うらしいのでやめとけ(;´Д`)
> http://www.cnn.co.jp/usa/30001488.html

へぇー
フェレットって人懐っこいのにな

参考:2011/01/14(金)15時48分03秒

>  2011/01/14 (金) 15:48:59        [qwerty]
> > 俺も2児の親なんですけど
> > わが子が猫アレルギーなのか否かがわからん
> > それが遺伝的なものならありえないんだろうな
> > 俺も嫁も子供の時は猫と寝てたから
> 猫を近づけたらわかるんじゃない?(;´Д`)

子供近付けたら猫に発疹がでてきた(;´Д`)おいどうしてくれる

参考:2011/01/14(金)15時42分10秒

>  2011/01/14 (金) 15:48:03        [qwerty]
> > 猫を近づけたらわかるんじゃない?(;´Д`)
> そんなに劇的に発症するものなのか!知らなかった
> それならうちのは大丈夫かも
> 小動物を平気で触るから

犬猫は他の動物の子供を育てる報告を多聞するがフェレットは違うらしいのでやめとけ(;´Д`)

http://www.cnn.co.jp/usa/30001488.html

参考:2011/01/14(金)15時45分42秒

>  2011/01/14 (金) 15:47:54        [qwerty]
> > 小さいうちからチワワだか猫と一緒に育てると抵抗力が付くって聞いた事あるな
> > (;´Д`)俺は猫だった。
> 科学的根拠ゼロなんだけど心理的なモノも大きい気がする
> 親が動物好きだと子も動物好き

アレルギーの話とぜんぜん関係なさそうだな(;´Д`)

参考:2011/01/14(金)15時46分57秒

>  2011/01/14 (金) 15:47:23        [qwerty]
> > 小さいうちからチワワだか猫と一緒に育てると抵抗力が付くって聞いた事あるな
> > (;´Д`)俺は猫だった。
> 俺は犬だった
> だが猫になりたい

俺は美少年でお願いしたい

参考:2011/01/14(金)15時45分27秒

>  2011/01/14 (金) 15:46:57        [qwerty]
> > 猫を近づけたらわかるんじゃない?(;´Д`)
> 小さいうちからチワワだか猫と一緒に育てると抵抗力が付くって聞いた事あるな
> (;´Д`)俺は猫だった。

科学的根拠ゼロなんだけど心理的なモノも大きい気がする
親が動物好きだと子も動物好き

参考:2011/01/14(金)15時44分23秒

>  2011/01/14 (金) 15:45:42        [qwerty]
> > 俺も2児の親なんですけど
> > わが子が猫アレルギーなのか否かがわからん
> > それが遺伝的なものならありえないんだろうな
> > 俺も嫁も子供の時は猫と寝てたから
> 猫を近づけたらわかるんじゃない?(;´Д`)

そんなに劇的に発症するものなのか!知らなかった
それならうちのは大丈夫かも
小動物を平気で触るから

参考:2011/01/14(金)15時42分10秒

>  2011/01/14 (金) 15:45:27        [qwerty]
> > 猫を近づけたらわかるんじゃない?(;´Д`)
> 小さいうちからチワワだか猫と一緒に育てると抵抗力が付くって聞いた事あるな
> (;´Д`)俺は猫だった。

俺は犬だった
だが猫になりたい

参考:2011/01/14(金)15時44分23秒

>  2011/01/14 (金) 15:45:20        [qwerty]
> > 猫を近づけたらわかるんじゃない?(;´Д`)
> 小さいうちからチワワだか猫と一緒に育てると抵抗力が付くって聞いた事あるな
> (;´Д`)俺は猫だった。

とりあえず子供にネコミミをつけろ(;´Д`)話はそれからだ

参考:2011/01/14(金)15時44分23秒

>  2011/01/14 (金) 15:44:23        [qwerty]
> > 俺も2児の親なんですけど
> > わが子が猫アレルギーなのか否かがわからん
> > それが遺伝的なものならありえないんだろうな
> > 俺も嫁も子供の時は猫と寝てたから
> 猫を近づけたらわかるんじゃない?(;´Д`)

小さいうちからチワワだか猫と一緒に育てると抵抗力が付くって聞いた事あるな
(;´Д`)俺は猫だった。

参考:2011/01/14(金)15時42分10秒

>  2011/01/14 (金) 15:42:10        [qwerty]
> 俺も2児の親なんですけど
> わが子が猫アレルギーなのか否かがわからん
> それが遺伝的なものならありえないんだろうな
> 俺も嫁も子供の時は猫と寝てたから

猫を近づけたらわかるんじゃない?(;´Д`)

参考:2011/01/14(金)15時41分04秒

2011/01/14 (金) 15:41:04        [qwerty]
俺も2児の親なんですけど
わが子が猫アレルギーなのか否かがわからん
それが遺伝的なものならありえないんだろうな
俺も嫁も子供の時は猫と寝てたから

上へ