下へ
>  2011/01/14 (金) 20:28:35        [qwerty]
> > http://www.jcn-fncatv.co.jp/support/faq/detail/1197893_18116.html
> > TwellVはケーブルTVから見送られる局だしね(;´Д`)
> 実際いらねえしなぁ(;´Д`)JCOMはBS11すら見送ったので死ね

うちのJCOMはBS11みられるよ?(;´Д`)

参考:2011/01/14(金)19時44分28秒

>  2011/01/14 (金) 19:49:18        [qwerty]
> > 俺は2015年までJCOMでアナログみてるからどうでもいいよ
> JCOMのアナログなんてまだあるの?
> うちのほうはデジタルになったよ

そりゃうちもデジタルなったけどアナログも普通に見れるよ
おたくさんも
http://japan.cnet.com/news/com/20412022/

参考:2011/01/14(金)19時45分00秒

>  2011/01/14 (金) 19:49:05        [qwerty]
> > あそこって確か韓流ドラマもやってないんで誰がなんの番組見てるのか見当もつかない(;´Д`)
> 宝塚系無料で見れるぐらいじゃない?(;´Д`)

TwellVは楽天戦の放送がいっぱいある(;´Д`)

参考:2011/01/14(金)19時47分24秒

>  2011/01/14 (金) 19:49:00        [qwerty]
> > JCOMのアナログなんてまだあるの?
> > うちのほうはデジタルになったよ
> アナログは回収してるよな
> アナログTVに繋げられるデジタルのSTBなんじゃないのか

2015年まではアナログ波+地デジ波を無料で流すとJCOMは発表している(;´Д`)

参考:2011/01/14(金)19時47分29秒

>  2011/01/14 (金) 19:48:55        [qwerty]
> > TwellVもアニメの再放送やればいいのにね(;´Д`)
> あそこって確か韓流ドラマもやってないんで誰がなんの番組見てるのか見当もつかない(;´Д`)

たまに見るとローカル感が溢れすぎてコマル地域取材番組とかやってて結構面白いけど
たいていは通販番組なのでチャンネルボタン押す気が起きにくい(;´Д`)

参考:2011/01/14(金)19時46分12秒

>  2011/01/14 (金) 19:48:34        [qwerty]
> > TwellVもアニメの再放送やればいいのにね(;´Д`)
> あそこって確か韓流ドラマもやってないんで誰がなんの番組見てるのか見当もつかない(;´Д`)

時々千葉ロッテ戦やってるので自分の贔屓チームとの対戦の時は見るよ(;´Д`)

参考:2011/01/14(金)19時46分12秒

>  2011/01/14 (金) 19:47:59        [qwerty]
> > 俺は2015年までJCOMでアナログみてるからどうでもいいよ
> 貴殿は有料放送は見てないのかい(;´Д`)

あるって言ってもアニメの再放送とかでしょ?いらん

参考:2011/01/14(金)19時44分06秒

>  2011/01/14 (金) 19:47:44        [qwerty]
> > 俺は2015年までJCOMでアナログみてるからどうでもいいよ
> JCOMのアナログなんてまだあるの?
> うちのほうはデジタルになったよ

君の家もJCOM?(;´Д`)
それならアナログ電波も2015年まで無料で流れてくるよ

参考:2011/01/14(金)19時45分00秒

>  2011/01/14 (金) 19:47:29        [qwerty]
> > 俺は2015年までJCOMでアナログみてるからどうでもいいよ
> JCOMのアナログなんてまだあるの?
> うちのほうはデジタルになったよ

アナログは回収してるよな
アナログTVに繋げられるデジタルのSTBなんじゃないのか

参考:2011/01/14(金)19時45分00秒

>  2011/01/14 (金) 19:47:24        [qwerty]
> > TwellVもアニメの再放送やればいいのにね(;´Д`)
> あそこって確か韓流ドラマもやってないんで誰がなんの番組見てるのか見当もつかない(;´Д`)

宝塚系無料で見れるぐらいじゃない?(;´Д`)

参考:2011/01/14(金)19時46分12秒

>  2011/01/14 (金) 19:46:12        [qwerty]
> > http://www.jcn-fncatv.co.jp/support/faq/detail/1197893_18116.html
> > TwellVはケーブルTVから見送られる局だしね(;´Д`)
> TwellVもアニメの再放送やればいいのにね(;´Д`)

あそこって確か韓流ドラマもやってないんで誰がなんの番組見てるのか見当もつかない(;´Д`)

参考:2011/01/14(金)19時44分33秒

>  2011/01/14 (金) 19:45:00        [qwerty]
> > http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao053435.jpg
> > 制作環境とか色々あるだろうけど
> > 放送の解像度で比べたら圧倒的な違いだな
> > ATXとTwellVとかいう謎のBS局はただちに交代すべき(;´Д`)
> 俺は2015年までJCOMでアナログみてるからどうでもいいよ

JCOMのアナログなんてまだあるの?
うちのほうはデジタルになったよ

参考:2011/01/14(金)19時40分26秒

>  2011/01/14 (金) 19:44:33        [qwerty]
> > http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao053435.jpg
> > 制作環境とか色々あるだろうけど
> > 放送の解像度で比べたら圧倒的な違いだな
> > ATXとTwellVとかいう謎のBS局はただちに交代すべき(;´Д`)
> http://www.jcn-fncatv.co.jp/support/faq/detail/1197893_18116.html
> TwellVはケーブルTVから見送られる局だしね(;´Д`)

TwellVもアニメの再放送やればいいのにね(;´Д`)

参考:2011/01/14(金)19時43分11秒

>  2011/01/14 (金) 19:44:28        [qwerty]
> > http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao053435.jpg
> > 制作環境とか色々あるだろうけど
> > 放送の解像度で比べたら圧倒的な違いだな
> > ATXとTwellVとかいう謎のBS局はただちに交代すべき(;´Д`)
> http://www.jcn-fncatv.co.jp/support/faq/detail/1197893_18116.html
> TwellVはケーブルTVから見送られる局だしね(;´Д`)

実際いらねえしなぁ(;´Д`)JCOMはBS11すら見送ったので死ね

参考:2011/01/14(金)19時43分11秒

>  2011/01/14 (金) 19:44:06        [qwerty]
> > http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao053435.jpg
> > 制作環境とか色々あるだろうけど
> > 放送の解像度で比べたら圧倒的な違いだな
> > ATXとTwellVとかいう謎のBS局はただちに交代すべき(;´Д`)
> 俺は2015年までJCOMでアナログみてるからどうでもいいよ

貴殿は有料放送は見てないのかい(;´Д`)

参考:2011/01/14(金)19時40分26秒

>  2011/01/14 (金) 19:43:11        [qwerty]
> > 何のために有料放送を買ってるんだか分らんな(;´Д`)
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao053435.jpg
> 制作環境とか色々あるだろうけど
> 放送の解像度で比べたら圧倒的な違いだな
> ATXとTwellVとかいう謎のBS局はただちに交代すべき(;´Д`)

http://www.jcn-fncatv.co.jp/support/faq/detail/1197893_18116.html
TwellVはケーブルTVから見送られる局だしね(;´Д`)

参考:2011/01/14(金)19時39分01秒

>  2011/01/14 (金) 19:42:29        [qwerty]
> > >AT-Xでの放送形態につきましては、版権元との調整のうえ、
> > >オープニングとエンディングが「16:9(レターボックス形式)」、
> > >本編が「4:3」での放送とさせていただいております。
> > よくわからないんだけど
> > OPEDは上下左右に黒帯ができてる状態で
> > 本編は左右に黒帯ができてる状態で
> > 合ってる?(;´Д`)
> 何のために有料放送を買ってるんだか分らんな(;´Д`)

ATXは4:3だから見ない
地上波は消しが多いから見ない
番組の方から視聴者に見ない理由を与えるのは愚かだ

参考:2011/01/14(金)19時15分25秒

>  2011/01/14 (金) 19:40:26        [qwerty]
> > 何のために有料放送を買ってるんだか分らんな(;´Д`)
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao053435.jpg
> 制作環境とか色々あるだろうけど
> 放送の解像度で比べたら圧倒的な違いだな
> ATXとTwellVとかいう謎のBS局はただちに交代すべき(;´Д`)

俺は2015年までJCOMでアナログみてるからどうでもいいよ

参考:2011/01/14(金)19時39分01秒

>  2011/01/14 (金) 19:39:01        [qwerty]
> > >AT-Xでの放送形態につきましては、版権元との調整のうえ、
> > >オープニングとエンディングが「16:9(レターボックス形式)」、
> > >本編が「4:3」での放送とさせていただいております。
> > よくわからないんだけど
> > OPEDは上下左右に黒帯ができてる状態で
> > 本編は左右に黒帯ができてる状態で
> > 合ってる?(;´Д`)
> 何のために有料放送を買ってるんだか分らんな(;´Д`)

http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao053435.jpg

制作環境とか色々あるだろうけど
放送の解像度で比べたら圧倒的な違いだな
ATXとTwellVとかいう謎のBS局はただちに交代すべき(;´Д`)

参考:2011/01/14(金)19時15分25秒

>  2011/01/14 (金) 19:17:29        [qwerty]
> > >AT-Xでの放送形態につきましては、版権元との調整のうえ、
> > >オープニングとエンディングが「16:9(レターボックス形式)」、
> > >本編が「4:3」での放送とさせていただいております。
> > よくわからないんだけど
> > OPEDは上下左右に黒帯ができてる状態で
> > 本編は左右に黒帯ができてる状態で
> > 合ってる?(;´Д`)
> NEXT PROGRAM
>  シムーン
> の方をまず注目したよ(;´Д`)

余りにも当然のことだからな(;´Д`)BOX出るし

参考:2011/01/14(金)19時16分35秒

>  2011/01/14 (金) 19:16:41        [qwerty]
> http://www.at-x.com/whats_new/detail.html/2057
> なんで?

まともに放送するとDVDが売れなくなるので不完全な状態で放送(;´Д`)

参考:2011/01/14(金)17時56分15秒

>  2011/01/14 (金) 19:16:35        [qwerty]
> > http://www.at-x.com/whats_new/detail.html/2057
> > なんで?
> >AT-Xでの放送形態につきましては、版権元との調整のうえ、
> >オープニングとエンディングが「16:9(レターボックス形式)」、
> >本編が「4:3」での放送とさせていただいております。
> よくわからないんだけど
> OPEDは上下左右に黒帯ができてる状態で
> 本編は左右に黒帯ができてる状態で
> 合ってる?(;´Д`)

NEXT PROGRAM
 シムーン

の方をまず注目したよ(;´Д`)

参考:2011/01/14(金)19時14分43秒

>  2011/01/14 (金) 19:15:25        [qwerty]
> > http://www.at-x.com/whats_new/detail.html/2057
> > なんで?
> >AT-Xでの放送形態につきましては、版権元との調整のうえ、
> >オープニングとエンディングが「16:9(レターボックス形式)」、
> >本編が「4:3」での放送とさせていただいております。
> よくわからないんだけど
> OPEDは上下左右に黒帯ができてる状態で
> 本編は左右に黒帯ができてる状態で
> 合ってる?(;´Д`)

何のために有料放送を買ってるんだか分らんな(;´Д`)

参考:2011/01/14(金)19時14分43秒

>  2011/01/14 (金) 19:14:43        [qwerty]
> http://www.at-x.com/whats_new/detail.html/2057
> なんで?

>AT-Xでの放送形態につきましては、版権元との調整のうえ、
>オープニングとエンディングが「16:9(レターボックス形式)」、
>本編が「4:3」での放送とさせていただいております。

よくわからないんだけど
OPEDは上下左右に黒帯ができてる状態で
本編は左右に黒帯ができてる状態で
合ってる?(;´Д`)

参考:2011/01/14(金)17時56分15秒

>  2011/01/14 (金) 18:00:01        [qwerty]
> > にゃー
> にゃーんで

かまってかまってほしいの

参考:2011/01/14(金)17時59分14秒

>  2011/01/14 (金) 17:59:14        [qwerty]
> > http://www.at-x.com/whats_new/detail.html/2057
> > なんで?
> にゃー

にゃーんで

参考:2011/01/14(金)17時57分07秒

>  2011/01/14 (金) 17:57:07        [qwerty]
> http://www.at-x.com/whats_new/detail.html/2057
> なんで?

にゃー

参考:2011/01/14(金)17時56分15秒

2011/01/14 (金) 17:56:15        [qwerty]
http://www.at-x.com/whats_new/detail.html/2057
なんで?

上へ