下へ
>  2011/01/14 (金) 20:14:30        [qwerty]
> > カネトモをもっと研究すべき
> 小森まなみ(50)をもっと研究すべき(;´Д`)
> http://talent.yahoo.co.jp/pf/profile/pp25285

魔女なんだろうよ(;´Д`)フツーに

参考:2011/01/14(金)20時12分38秒

>  2011/01/14 (金) 20:14:26        [qwerty]
> > 不老不死まではいらないけど老化を遅らせる科学はもっと発達すべき(;´Д`)
> 恐ろしい世の中になるぞー
> 老化を止め寿命を劇的に延ばす薬は5000万円くらいになるはず
> するとそれが手に入る裕福層とそうでない階層に決定的な差が生じてしまう
> 今なら貧富の差はカローラの乗るかフェラーリに乗るか程度の小さな差だけど
> そんな社会では生きるか死ぬかの格差に

貴殿はそのストーリーで近未来SF小説を書き応募すべき(;´Д`)

参考:2011/01/14(金)20時12分10秒

>  2011/01/14 (金) 20:13:14        [qwerty]
> > むかしっからそういうことは考えるね人間は(;´Д`)
> 不老不死まではいらないけど老化を遅らせる科学はもっと発達すべき(;´Д`)

未来からドクロちゃんが来ちゃうよ(;´Д`)

参考:2011/01/14(金)20時09分19秒

>  2011/01/14 (金) 20:12:38        [qwerty]
> > 不老不死まではいらないけど老化を遅らせる科学はもっと発達すべき(;´Д`)
> カネトモをもっと研究すべき

小森まなみ(50)をもっと研究すべき(;´Д`)
http://talent.yahoo.co.jp/pf/profile/pp25285

参考:2011/01/14(金)20時10分12秒

>  2011/01/14 (金) 20:12:10        [qwerty]
> > むかしっからそういうことは考えるね人間は(;´Д`)
> 不老不死まではいらないけど老化を遅らせる科学はもっと発達すべき(;´Д`)

恐ろしい世の中になるぞー
老化を止め寿命を劇的に延ばす薬は5000万円くらいになるはず
するとそれが手に入る裕福層とそうでない階層に決定的な差が生じてしまう
今なら貧富の差はカローラの乗るかフェラーリに乗るか程度の小さな差だけど
そんな社会では生きるか死ぬかの格差に

参考:2011/01/14(金)20時09分19秒

>  2011/01/14 (金) 20:10:12        [qwerty]
> > むかしっからそういうことは考えるね人間は(;´Д`)
> 不老不死まではいらないけど老化を遅らせる科学はもっと発達すべき(;´Д`)

カネトモをもっと研究すべき

参考:2011/01/14(金)20時09分19秒

>  2011/01/14 (金) 20:09:19        [qwerty]
> > 若いまま100歳まで生きてころっと死ぬならいいけど、段々老けていくのは嫌だなぁ(;´Д`)
> むかしっからそういうことは考えるね人間は(;´Д`)

不老不死まではいらないけど老化を遅らせる科学はもっと発達すべき(;´Д`)

参考:2011/01/14(金)20時08分39秒

>  2011/01/14 (金) 20:08:39        [qwerty]
> 若いまま100歳まで生きてころっと死ぬならいいけど、段々老けていくのは嫌だなぁ(;´Д`)

むかしっからそういうことは考えるね人間は(;´Д`)

参考:2011/01/14(金)20時07分41秒

2011/01/14 (金) 20:07:41        [qwerty]
若いまま100歳まで生きてころっと死ぬならいいけど、段々老けていくのは嫌だなぁ(;´Д`)

上へ