下へ
>  2011/01/14 (金) 22:49:00        [qwerty]
> > 全滅事件が起きるには
> > 大石が捜査してキーになる人物のSAN値を下げて羽入が後を付けて発狂させないと
> > 鷹野さんの部隊が大仕事しないとかそんな流れだった(;´Д`)だいぶうろ覚え
> > ひぐらし一話のお疲れ様会で振った「犯罪かオカルトか」って問いに
> > 「犯罪とオカルトと刑事の意図しない共犯」て答えを用意したのがあのゲームの上手なとこだった
> 発狂と部隊活動の因果関係がよくわからんが
> 結構ちゃんと考えられていたんだなぁ(;´Д`)
> うみねこは「魔法なのかミステリなのか」というのに対し
> 「どっちでもいいじゃん」というオチをつけたところが下手なところだった

なるほど(;´Д`)どっちでもいいは娯楽ミステリとして酷いな

参考:2011/01/14(金)22時35分36秒

>  2011/01/14 (金) 22:35:36        [qwerty]
> > 俺もよくわからなくなってきた(;´Д`)ちょっとショウキしてみようか
> 全滅事件が起きるには
> 大石が捜査してキーになる人物のSAN値を下げて羽入が後を付けて発狂させないと
> 鷹野さんの部隊が大仕事しないとかそんな流れだった(;´Д`)だいぶうろ覚え
> ひぐらし一話のお疲れ様会で振った「犯罪かオカルトか」って問いに
> 「犯罪とオカルトと刑事の意図しない共犯」て答えを用意したのがあのゲームの上手なとこだった

発狂と部隊活動の因果関係がよくわからんが
結構ちゃんと考えられていたんだなぁ(;´Д`)
うみねこは「魔法なのかミステリなのか」というのに対し
「どっちでもいいじゃん」というオチをつけたところが下手なところだった

参考:2011/01/14(金)22時29分41秒

>  2011/01/14 (金) 22:29:41        [qwerty]
> > 違うよ(;´Д`)例のX軸Y軸Z軸の話を総括する部分で解説されてたはず
> 俺もよくわからなくなってきた(;´Д`)ちょっとショウキしてみようか

全滅事件が起きるには
大石が捜査してキーになる人物のSAN値を下げて羽入が後を付けて発狂させないと
鷹野さんの部隊が大仕事しないとかそんな流れだった(;´Д`)だいぶうろ覚え

ひぐらし一話のお疲れ様会で振った「犯罪かオカルトか」って問いに
「犯罪とオカルトと刑事の意図しない共犯」て答えを用意したのがあのゲームの上手なとこだった

参考:2011/01/14(金)22時23分10秒

>  2011/01/14 (金) 22:23:10        [qwerty]
> > あれれそうだっけ?(;´Д`)刑事のせいで真実がはっきりしにくくなってるだけじゃないっけ
> 違うよ(;´Д`)例のX軸Y軸Z軸の話を総括する部分で解説されてたはず

俺もよくわからなくなってきた(;´Д`)ちょっとショウキしてみようか

参考:2011/01/14(金)22時22分21秒

>  2011/01/14 (金) 22:22:21        [qwerty]
> > あの刑事がオヤシロ様事件に執着してひっかきまわさないと
> > 鷹野さんと羽入りだけじゃ巡り合わせの妙で大惨事にならないっていうオハナシなんだ(;´Д`)
> > 雛見沢ピタゴラ装置に欠かせない部品
> あれれそうだっけ?(;´Д`)刑事のせいで真実がはっきりしにくくなってるだけじゃないっけ

違うよ(;´Д`)例のX軸Y軸Z軸の話を総括する部分で解説されてたはず

参考:2011/01/14(金)22時18分29秒

>  2011/01/14 (金) 22:18:51        [qwerty]
> > あの刑事がオヤシロ様事件に執着してひっかきまわさないと
> > 鷹野さんと羽入りだけじゃ巡り合わせの妙で大惨事にならないっていうオハナシなんだ(;´Д`)
> > 雛見沢ピタゴラ装置に欠かせない部品
> 赤坂が不要すぎる(;´Д`)

鉄鋼弾!

参考:2011/01/14(金)22時18分23秒

>  2011/01/14 (金) 22:18:29        [qwerty]
> > あのおじさん刑事ってなんか意味あったの?(;´Д`)
> > 鷹野と羽デウスエクスマキナ入の二人のダンスじゃなかったの?
> あの刑事がオヤシロ様事件に執着してひっかきまわさないと
> 鷹野さんと羽入りだけじゃ巡り合わせの妙で大惨事にならないっていうオハナシなんだ(;´Д`)
> 雛見沢ピタゴラ装置に欠かせない部品

あれれそうだっけ?(;´Д`)刑事のせいで真実がはっきりしにくくなってるだけじゃないっけ

参考:2011/01/14(金)22時17分16秒

>  2011/01/14 (金) 22:18:23        [qwerty]
> > あのおじさん刑事ってなんか意味あったの?(;´Д`)
> > 鷹野と羽デウスエクスマキナ入の二人のダンスじゃなかったの?
> あの刑事がオヤシロ様事件に執着してひっかきまわさないと
> 鷹野さんと羽入りだけじゃ巡り合わせの妙で大惨事にならないっていうオハナシなんだ(;´Д`)
> 雛見沢ピタゴラ装置に欠かせない部品

赤坂が不要すぎる(;´Д`)

参考:2011/01/14(金)22時17分16秒

>  2011/01/14 (金) 22:17:16        [qwerty]
> > あらら(;´Д`)
> > ひぐらしにおける大石刑事と鷹野さんと羽入の三者意図しない共犯みたいな
> > 軸になるアイディアは用意せずに始めてそのまま終わっちゃったのか
> あのおじさん刑事ってなんか意味あったの?(;´Д`)
> 鷹野と羽デウスエクスマキナ入の二人のダンスじゃなかったの?

あの刑事がオヤシロ様事件に執着してひっかきまわさないと
鷹野さんと羽入りだけじゃ巡り合わせの妙で大惨事にならないっていうオハナシなんだ(;´Д`)
雛見沢ピタゴラ装置に欠かせない部品

参考:2011/01/14(金)22時11分54秒

>  2011/01/14 (金) 22:14:57        [qwerty]
> > 一言でいっちゃうと
> > 「うみねこは第一話が一番面白かった」
> > ということだよ(;´Д`)あとは蛇足だ
> あらら(;´Д`)
> ひぐらしにおける大石刑事と鷹野さんと羽入の三者意図しない共犯みたいな
> 軸になるアイディアは用意せずに始めてそのまま終わっちゃったのか

ひぐらし最終話が大傑作に思えてしまうね(;´Д`)
おそらく軸になるアイデアは無いまま始めてそのまま終えてしまったんだろう
次回作に期待します

参考:2011/01/14(金)22時10分45秒

>  2011/01/14 (金) 22:11:54        [qwerty]
> > 一言でいっちゃうと
> > 「うみねこは第一話が一番面白かった」
> > ということだよ(;´Д`)あとは蛇足だ
> あらら(;´Д`)
> ひぐらしにおける大石刑事と鷹野さんと羽入の三者意図しない共犯みたいな
> 軸になるアイディアは用意せずに始めてそのまま終わっちゃったのか

あのおじさん刑事ってなんか意味あったの?(;´Д`)
鷹野と羽デウスエクスマキナ入の二人のダンスじゃなかったの?

参考:2011/01/14(金)22時10分45秒

>  2011/01/14 (金) 22:10:45        [qwerty]
> > トータルでどんな感じの話だったのかね(;´Д`)
> > うみねこ一話だけ読んでリタイアしたひぐらしっ子の俺に教えておくれ
> 一言でいっちゃうと
> 「うみねこは第一話が一番面白かった」
> ということだよ(;´Д`)あとは蛇足だ

あらら(;´Д`)
ひぐらしにおける大石刑事と鷹野さんと羽入の三者意図しない共犯みたいな
軸になるアイディアは用意せずに始めてそのまま終わっちゃったのか

参考:2011/01/14(金)22時05分15秒

>  2011/01/14 (金) 22:08:11        [qwerty]
> > 正直読者としての俺はトリックなんてどうでもいいんだ(;´Д`)
> > どちらにせよなんじゃこりゃあああああああという結論には変化ないんだけどね
> トータルでどんな感じの話だったのかね(;´Д`)
> うみねこ一話だけ読んでリタイアしたひぐらしっ子の俺に教えておくれ

魔法でもいいけど手品でもいいよね(;´Д`)そういう話

参考:2011/01/14(金)22時04分14秒

>  2011/01/14 (金) 22:05:15        [qwerty]
> > 正直読者としての俺はトリックなんてどうでもいいんだ(;´Д`)
> > どちらにせよなんじゃこりゃあああああああという結論には変化ないんだけどね
> トータルでどんな感じの話だったのかね(;´Д`)
> うみねこ一話だけ読んでリタイアしたひぐらしっ子の俺に教えておくれ

一言でいっちゃうと
「うみねこは第一話が一番面白かった」
ということだよ(;´Д`)あとは蛇足だ

参考:2011/01/14(金)22時04分14秒

>  2011/01/14 (金) 22:04:14        [qwerty]
> > すごいな(;´Д`)
> > ペテン師として開き直ったのか
> 正直読者としての俺はトリックなんてどうでもいいんだ(;´Д`)
> どちらにせよなんじゃこりゃあああああああという結論には変化ないんだけどね

トータルでどんな感じの話だったのかね(;´Д`)
うみねこ一話だけ読んでリタイアしたひぐらしっ子の俺に教えておくれ

参考:2011/01/14(金)22時02分33秒

>  2011/01/14 (金) 22:03:18        [qwerty]
> > 全然違うわ(;´Д`)適当こきやがって
> だってそう聞いたもの(;´Д`)俺に怒るのは見当違いだよ
> 俺にそのホラを吹き込んだ人を糾弾すべきだよ
> わかるかなあ
> 無理かな

うーん難しいね(;´Д`)貴殿はいつも無茶ばっかりいうんだな

参考:2011/01/14(金)22時01分45秒

>  2011/01/14 (金) 22:02:33        [qwerty]
> > されないよ
> > 最終話の一話前である7話でそれぞれ一行で説明されたが
> すごいな(;´Д`)
> ペテン師として開き直ったのか

正直読者としての俺はトリックなんてどうでもいいんだ(;´Д`)
どちらにせよなんじゃこりゃあああああああという結論には変化ないんだけどね

参考:2011/01/14(金)22時01分13秒

>  2011/01/14 (金) 22:01:45        [qwerty]
> > 冬込みの後誰か言ってたじゃん(;´Д`)
> > なんかあの話全部が主人公の妄想小説で
> > 最後魔女のベアトリーチェ?のモデルになった女性と心中して終わりみたいなの聞いたよ
> > やっぱり四大でてもないような奴はミステリーは書けても推理は書けないんだなあと思った
> 全然違うわ(;´Д`)適当こきやがって

だってそう聞いたもの(;´Д`)俺に怒るのは見当違いだよ
俺にそのホラを吹き込んだ人を糾弾すべきだよ
わかるかなあ
無理かな

参考:2011/01/14(金)22時00分33秒

>  2011/01/14 (金) 22:01:13        [qwerty]
> > ストーリーはどうでもいいけど
> > トリックは全部ちゃんとした説明がなされたの?
> されないよ
> 最終話の一話前である7話でそれぞれ一行で説明されたが

すごいな(;´Д`)
ペテン師として開き直ったのか

参考:2011/01/14(金)22時00分00秒

>  2011/01/14 (金) 22:01:11        [qwerty]
> > な
> > に
> > も
> > 解
> > 決しない
> 投げっぱなしってこと?(;´Д`)

投げっぱなしというわけでもない(;´Д`)なので「なんだこりゃ」になる

参考:2011/01/14(金)21時59分53秒

>  2011/01/14 (金) 22:00:33        [qwerty]
> > シリーズ追ってた人から見て納得行かないものだったのかね(;´Д`)5行ほど使ってショウキ
> 冬込みの後誰か言ってたじゃん(;´Д`)
> なんかあの話全部が主人公の妄想小説で
> 最後魔女のベアトリーチェ?のモデルになった女性と心中して終わりみたいなの聞いたよ
> やっぱり四大でてもないような奴はミステリーは書けても推理は書けないんだなあと思った

全然違うわ(;´Д`)適当こきやがって

参考:2011/01/14(金)21時59分59秒

>  2011/01/14 (金) 22:00:00        [qwerty]
> > ついに終えたぞ(;´Д`)うみねこ最終話
> > なんだこりゃ
> > くりかえす
> > なんだこりゃ
> ストーリーはどうでもいいけど
> トリックは全部ちゃんとした説明がなされたの?

されないよ
最終話の一話前である7話でそれぞれ一行で説明されたが

参考:2011/01/14(金)21時59分19秒

>  2011/01/14 (金) 21:59:59        [qwerty]
> > ついに終えたぞ(;´Д`)うみねこ最終話
> > なんだこりゃ
> > くりかえす
> > なんだこりゃ
> シリーズ追ってた人から見て納得行かないものだったのかね(;´Д`)5行ほど使ってショウキ

冬込みの後誰か言ってたじゃん(;´Д`)
なんかあの話全部が主人公の妄想小説で
最後魔女のベアトリーチェ?のモデルになった女性と心中して終わりみたいなの聞いたよ
やっぱり四大でてもないような奴はミステリーは書けても推理は書けないんだなあと思った

参考:2011/01/14(金)21時58分23秒

>  2011/01/14 (金) 21:59:53        [qwerty]
> > シリーズ追ってた人から見て納得行かないものだったのかね(;´Д`)5行ほど使ってショウキ
> な
> に
> も
> 解
> 決しない

投げっぱなしってこと?(;´Д`)

参考:2011/01/14(金)21時58分54秒

>  2011/01/14 (金) 21:59:19        [qwerty]
> ついに終えたぞ(;´Д`)うみねこ最終話
> なんだこりゃ
> くりかえす
> なんだこりゃ

ストーリーはどうでもいいけど
トリックは全部ちゃんとした説明がなされたの?

参考:2011/01/14(金)21時57分27秒

>  2011/01/14 (金) 21:59:00        [qwerty]
> > ついに終えたぞ(;´Д`)うみねこ最終話
> > なんだこりゃ
> > くりかえす
> > なんだこりゃ
> シリーズ追ってた人から見て納得行かないものだったのかね(;´Д`)5行ほど使ってショウキ

あゆは
自縛霊

参考:2011/01/14(金)21時58分23秒

>  2011/01/14 (金) 21:58:54        [qwerty]
> > ついに終えたぞ(;´Д`)うみねこ最終話
> > なんだこりゃ
> > くりかえす
> > なんだこりゃ
> シリーズ追ってた人から見て納得行かないものだったのかね(;´Д`)5行ほど使ってショウキ

な
に
も
解
決しない

参考:2011/01/14(金)21時58分23秒

>  2011/01/14 (金) 21:58:23        [qwerty]
> ついに終えたぞ(;´Д`)うみねこ最終話
> なんだこりゃ
> くりかえす
> なんだこりゃ

シリーズ追ってた人から見て納得行かないものだったのかね(;´Д`)5行ほど使ってショウキ

参考:2011/01/14(金)21時57分27秒

2011/01/14 (金) 21:57:27        [qwerty]
ついに終えたぞ(;´Д`)うみねこ最終話
なんだこりゃ
くりかえす
なんだこりゃ

上へ