下へ
>  2011/01/15 (土) 01:54:22        [qwerty]
> > 死ぬよ
> 時間を遡る能力をもった主人公が犯人に殺されることによって事件を解決する画期的ミステリーを思いついた(;´Д`)

貴殿ゴーストトリックをプレイしただろ(;´Д`)

参考:2011/01/15(土)01時53分13秒

>  2011/01/15 (土) 01:53:13        [qwerty]
> > 2話で主人公達がやられるわけ無いって分かりきってるのに
> > こんな引きやってなんの意味があるんだろう(;´Д`)
> 死ぬよ

時間を遡る能力をもった主人公が犯人に殺されることによって事件を解決する画期的ミステリーを思いついた(;´Д`)

参考:2011/01/15(土)01時51分30秒

>  2011/01/15 (土) 01:52:00        [qwerty]
> > 2話で主人公達がやられるわけ無いって分かりきってるのに
> > こんな引きやってなんの意味があるんだろう(;´Д`)
> 死ぬよ

死なないよ

参考:2011/01/15(土)01時51分30秒

>  2011/01/15 (土) 01:51:57        [qwerty]
> > 2話で主人公達がやられるわけ無いって分かりきってるのに
> > こんな引きやってなんの意味があるんだろう(;´Д`)
> 死ぬよ

次回予告で普通に生きてましたよ(;´Д`)

参考:2011/01/15(土)01時51分30秒

>  2011/01/15 (土) 01:51:30        [qwerty]
> > 何のひねりもなく撃たれる場合のみ許可されますが(;´Д`)
> 2話で主人公達がやられるわけ無いって分かりきってるのに
> こんな引きやってなんの意味があるんだろう(;´Д`)

死ぬよ

参考:2011/01/15(土)01時50分38秒

>  2011/01/15 (土) 01:50:38        [qwerty]
> > 銃声で引きは東京都条例で規制されてたはずだが(;´Д`)
> 何のひねりもなく撃たれる場合のみ許可されますが(;´Д`)

2話で主人公達がやられるわけ無いって分かりきってるのに
こんな引きやってなんの意味があるんだろう(;´Д`)

参考:2011/01/15(土)01時49分38秒

>  2011/01/15 (土) 01:49:38        [qwerty]
> 銃声で引きは東京都条例で規制されてたはずだが(;´Д`)

何のひねりもなく撃たれる場合のみ許可されますが(;´Д`)

参考:2011/01/15(土)01時48分52秒

2011/01/15 (土) 01:48:52        [qwerty]
銃声で引きは東京都条例で規制されてたはずだが(;´Д`)

上へ