下へ
>  2011/01/15 (土) 16:20:33        [qwerty]
> > 死ね
> やだね

まぁそういうなよ

参考:2011/01/15(土)16時20分13秒

>  2011/01/15 (土) 16:20:13        [qwerty]
> > じゃあなんかいってみてよ(;´Д`)
> 死ね

やだね

参考:2011/01/15(土)16時19分36秒

>  2011/01/15 (土) 16:20:00        [qwerty]
> > チャンコロと同じ行動(;´Д`)死ね
> なんでそこからチャンコロだよ(;´Д`)わけがわからない

分かってるはずだろ(;´Д`)反省するんだ

参考:2011/01/15(土)16時19分39秒

>  2011/01/15 (土) 16:19:39        [qwerty]
> > 別に(;´Д`)?
> チャンコロと同じ行動(;´Д`)死ね

なんでそこからチャンコロだよ(;´Д`)わけがわからない

参考:2011/01/15(土)16時19分17秒

>  2011/01/15 (土) 16:19:36        [qwerty]
> > 用事ないなら黙ってて
> じゃあなんかいってみてよ(;´Д`)

死ね

参考:2011/01/15(土)16時19分11秒

>  2011/01/15 (土) 16:19:17        [qwerty]
> > じゃあ何したいの
> 別に(;´Д`)?

チャンコロと同じ行動(;´Д`)死ね

参考:2011/01/15(土)16時18分04秒

>  2011/01/15 (土) 16:19:11        [qwerty]
> > 別に(;´Д`)?
> 用事ないなら黙ってて

じゃあなんかいってみてよ(;´Д`)

参考:2011/01/15(土)16時18分32秒

>  2011/01/15 (土) 16:18:32        [qwerty]
> > じゃあ何したいの
> 別に(;´Д`)?

用事ないなら黙ってて

参考:2011/01/15(土)16時18分04秒

>  2011/01/15 (土) 16:18:04        [qwerty]
> > そうみえるのかな
> > そううつるのかな
> > 全然そんなことはないんだけどな(;´Д`)
> > 深層心理からのパクリ願望露出してるんだろうか(;´Д`)
> じゃあ何したいの

別に(;´Д`)?

参考:2011/01/15(土)16時16分34秒

>  2011/01/15 (土) 16:17:52        [qwerty]
> > 相当パクリたい模様
> そうみえるのかな
> そううつるのかな
> 全然そんなことはないんだけどな(;´Д`)
> 深層心理からのパクリ願望露出してるんだろうか(;´Д`)

ただ暴言を吐きたいだけの子供だよ(;´Д`)

参考:2011/01/15(土)16時16分12秒

>  2011/01/15 (土) 16:16:34        [qwerty]
> > 相当パクリたい模様
> そうみえるのかな
> そううつるのかな
> 全然そんなことはないんだけどな(;´Д`)
> 深層心理からのパクリ願望露出してるんだろうか(;´Д`)

じゃあ何したいの

参考:2011/01/15(土)16時16分12秒

>  2011/01/15 (土) 16:16:12        [qwerty]
> > 別に(;´Д`)
> 相当パクリたい模様

そうみえるのかな
そううつるのかな
全然そんなことはないんだけどな(;´Д`)
深層心理からのパクリ願望露出してるんだろうか(;´Д`)

参考:2011/01/15(土)16時13分02秒

>  2011/01/15 (土) 16:13:29        [qwerty]
> > そうなの(;´Д`)?
> > 実装もされてほしいなぁ
> とりあえず今そんなことを言ってる時点で、仮に公開しても理解できないと思うよ

本も出てるんだけど中身見ても絶対に分からないな(;´Д`)

参考:2011/01/15(土)16時13分01秒

>  2011/01/15 (土) 16:13:02        [qwerty]
> > パクリたいの?
> 別に(;´Д`)

相当パクリたい模様


参考:2011/01/15(土)16時11分58秒

>  2011/01/15 (土) 16:13:01        [qwerty]
> > えーと(;´Д`)実装はともかくロジックだけなら公開どころか文献で発表されてるんだが
> そうなの(;´Д`)?
> 実装もされてほしいなぁ

とりあえず今そんなことを言ってる時点で、仮に公開しても理解できないと思うよ

参考:2011/01/15(土)16時11分34秒

>  2011/01/15 (土) 16:12:59        [qwerty]
> > えーと(;´Д`)実装はともかくロジックだけなら公開どころか文献で発表されてるんだが
> そうなの(;´Д`)?
> 実装もされてほしいなぁ

実装されてるからGoogle検索が使えるんだよね?

参考:2011/01/15(土)16時11分34秒

>  2011/01/15 (土) 16:12:50        [qwerty]
> > パクリたいの?
> 別に(;´Д`)

相当パクリたい模様

参考:2011/01/15(土)16時11分58秒

>  2011/01/15 (土) 16:12:37        [qwerty]
> > パクリたいの?
> 別に(;´Д`)

ただの馬鹿だな

参考:2011/01/15(土)16時11分58秒

>  2011/01/15 (土) 16:12:24        [qwerty]
> > えーと(;´Д`)実装はともかくロジックだけなら公開どころか文献で発表されてるんだが
> そうなの(;´Д`)?
> 実装もされてほしいなぁ

されててもサーバが山ほどないと動かないよ

参考:2011/01/15(土)16時11分34秒

>  2011/01/15 (土) 16:11:58        [qwerty]
> > 公開されている方がわかりやすいじゃないか(;´Д`)
> > ブラックボックス化は良くないよ(;´Д`)
> パクリたいの?

別に(;´Д`)

参考:2011/01/15(土)16時11分24秒

>  2011/01/15 (土) 16:11:34        [qwerty]
> > wikipediaは寄付寄付言ってるけど
> > 取り敢えず調べ物するときには便利だと思う(;´Д`)
> > ああいう物が
> > 質問と解答という形式で
> > 常に解答部分は更新が可能な物があると知恵袋だとか
> > よりももっと便利だと思う(;´Д`)
> > 質問も修正や追記を可能にしてもいいと思うが
> > あんまり変えすぎてもおかしくなるかな(;´Д`)とは思う
> えーと(;´Д`)実装はともかくロジックだけなら公開どころか文献で発表されてるんだが

そうなの(;´Д`)?
実装もされてほしいなぁ

参考:2011/01/15(土)16時09分24秒

>  2011/01/15 (土) 16:11:24        [qwerty]
> > ロジックを完全公開にしなければならない理由が全く理解出来ない(;´Д`)
> 公開されている方がわかりやすいじゃないか(;´Д`)
> ブラックボックス化は良くないよ(;´Д`)

パクリたいの?

参考:2011/01/15(土)16時10分59秒

>  2011/01/15 (土) 16:10:59        [qwerty]
> > やってることは検索サービスが根幹だよね(;´Д`)
> > 検索サービスをやるなら
> > 検索サービスはロジックを完全に公開するべきだし
> > 検索ロジックはある程度個人に操作できるような物が望ましいと思う(;´Д`)
> > 広告を出してもらうのは構わないかと思うんだけど
> > 意図的に望まないサイトに誘導されるのは好ましくないと思うので
> > いずれ利益の追求を目的としない団体に
> > google検索は駆逐されると思う(;´Д`)
> ロジックを完全公開にしなければならない理由が全く理解出来ない(;´Д`)

公開されている方がわかりやすいじゃないか(;´Д`)
ブラックボックス化は良くないよ(;´Д`)

参考:2011/01/15(土)16時04分05秒

>  2011/01/15 (土) 16:09:24        [qwerty]
> > 本当に利益の追求を目的としない団体は力をもてないよ
> wikipediaは寄付寄付言ってるけど
> 取り敢えず調べ物するときには便利だと思う(;´Д`)
> ああいう物が
> 質問と解答という形式で
> 常に解答部分は更新が可能な物があると知恵袋だとか
> よりももっと便利だと思う(;´Д`)
> 質問も修正や追記を可能にしてもいいと思うが
> あんまり変えすぎてもおかしくなるかな(;´Д`)とは思う

えーと(;´Д`)実装はともかくロジックだけなら公開どころか文献で発表されてるんだが

参考:2011/01/15(土)16時07分11秒

>  2011/01/15 (土) 16:08:57        [qwerty]
> > やってることは検索サービスが根幹だよね(;´Д`)
> > 検索サービスをやるなら
> > 検索サービスはロジックを完全に公開するべきだし
> > 検索ロジックはある程度個人に操作できるような物が望ましいと思う(;´Д`)
> > 広告を出してもらうのは構わないかと思うんだけど
> > 意図的に望まないサイトに誘導されるのは好ましくないと思うので
> > いずれ利益の追求を目的としない団体に
> > google検索は駆逐されると思う(;´Д`)
> つうか検索結果を広告に反映するのやめて欲しい(;´Д`)cookie消しても出てくるんだけどどうなってんの

バックドアを仕掛けてある

参考:2011/01/15(土)16時07分11秒

>  2011/01/15 (土) 16:07:11        [qwerty]
> > やってることは検索サービスが根幹だよね(;´Д`)
> > 検索サービスをやるなら
> > 検索サービスはロジックを完全に公開するべきだし
> > 検索ロジックはある程度個人に操作できるような物が望ましいと思う(;´Д`)
> > 広告を出してもらうのは構わないかと思うんだけど
> > 意図的に望まないサイトに誘導されるのは好ましくないと思うので
> > いずれ利益の追求を目的としない団体に
> > google検索は駆逐されると思う(;´Д`)
> 本当に利益の追求を目的としない団体は力をもてないよ

wikipediaは寄付寄付言ってるけど
取り敢えず調べ物するときには便利だと思う(;´Д`)
ああいう物が
質問と解答という形式で
常に解答部分は更新が可能な物があると知恵袋だとか
よりももっと便利だと思う(;´Д`)
質問も修正や追記を可能にしてもいいと思うが
あんまり変えすぎてもおかしくなるかな(;´Д`)とは思う

参考:2011/01/15(土)16時04分48秒

>  2011/01/15 (土) 16:07:11        [qwerty]
> > 的確にエロサイトをヒットするから(;´Д`)
> やってることは検索サービスが根幹だよね(;´Д`)
> 検索サービスをやるなら
> 検索サービスはロジックを完全に公開するべきだし
> 検索ロジックはある程度個人に操作できるような物が望ましいと思う(;´Д`)
> 広告を出してもらうのは構わないかと思うんだけど
> 意図的に望まないサイトに誘導されるのは好ましくないと思うので
> いずれ利益の追求を目的としない団体に
> google検索は駆逐されると思う(;´Д`)

つうか検索結果を広告に反映するのやめて欲しい(;´Д`)cookie消しても出てくるんだけどどうなってんの

参考:2011/01/15(土)16時03分25秒

>  2011/01/15 (土) 16:04:48        [qwerty]
> > 的確にエロサイトをヒットするから(;´Д`)
> やってることは検索サービスが根幹だよね(;´Д`)
> 検索サービスをやるなら
> 検索サービスはロジックを完全に公開するべきだし
> 検索ロジックはある程度個人に操作できるような物が望ましいと思う(;´Д`)
> 広告を出してもらうのは構わないかと思うんだけど
> 意図的に望まないサイトに誘導されるのは好ましくないと思うので
> いずれ利益の追求を目的としない団体に
> google検索は駆逐されると思う(;´Д`)

本当に利益の追求を目的としない団体は力をもてないよ

参考:2011/01/15(土)16時03分25秒

>  2011/01/15 (土) 16:04:39        [qwerty]
> > IBMは?(;´Д`)
> 日本IBMは死んでいいけど
> IBMはまぁミドルウェアとかdeveloperWorksとかそんなに嫌いじゃないよ(;´Д`)
> でも他の事業はよく知らない

コンサル事業がクソなのか(;´Д`)

参考:2011/01/15(土)16時02分54秒

>  2011/01/15 (土) 16:04:23        [qwerty]
> > 的確にエロサイトをヒットするから(;´Д`)
> やってることは検索サービスが根幹だよね(;´Д`)
> 検索サービスをやるなら
> 検索サービスはロジックを完全に公開するべきだし
> 検索ロジックはある程度個人に操作できるような物が望ましいと思う(;´Д`)
> 広告を出してもらうのは構わないかと思うんだけど
> 意図的に望まないサイトに誘導されるのは好ましくないと思うので
> いずれ利益の追求を目的としない団体に
> google検索は駆逐されると思う(;´Д`)

小学生は寝ろ

参考:2011/01/15(土)16時03分25秒

>  2011/01/15 (土) 16:04:05        [qwerty]
> > 的確にエロサイトをヒットするから(;´Д`)
> やってることは検索サービスが根幹だよね(;´Д`)
> 検索サービスをやるなら
> 検索サービスはロジックを完全に公開するべきだし
> 検索ロジックはある程度個人に操作できるような物が望ましいと思う(;´Д`)
> 広告を出してもらうのは構わないかと思うんだけど
> 意図的に望まないサイトに誘導されるのは好ましくないと思うので
> いずれ利益の追求を目的としない団体に
> google検索は駆逐されると思う(;´Д`)

ロジックを完全公開にしなければならない理由が全く理解出来ない(;´Д`)

参考:2011/01/15(土)16時03分25秒

>  2011/01/15 (土) 16:03:25        [qwerty]
> > まぁまぁかな(;´Д`)
> > まだそれほど嫌いじゃない
> なんで嫌いじゃないの?

俺から金を取らないのとまだ俺を困らせてないから(;´Д`)

参考:2011/01/15(土)15時59分16秒

>  2011/01/15 (土) 16:03:25        [qwerty]
> > なんで嫌いじゃないの?
> 的確にエロサイトをヒットするから(;´Д`)

やってることは検索サービスが根幹だよね(;´Д`)
検索サービスをやるなら
検索サービスはロジックを完全に公開するべきだし
検索ロジックはある程度個人に操作できるような物が望ましいと思う(;´Д`)
広告を出してもらうのは構わないかと思うんだけど
意図的に望まないサイトに誘導されるのは好ましくないと思うので
いずれ利益の追求を目的としない団体に
google検索は駆逐されると思う(;´Д`)

参考:2011/01/15(土)16時00分04秒

>  2011/01/15 (土) 16:02:54        [qwerty]
> > まぁまぁかな(;´Д`)
> > まだそれほど嫌いじゃない
> IBMは?(;´Д`)

日本IBMは死んでいいけど
IBMはまぁミドルウェアとかdeveloperWorksとかそんなに嫌いじゃないよ(;´Д`)
でも他の事業はよく知らない

参考:2011/01/15(土)15時58分29秒

>  2011/01/15 (土) 16:00:04        [qwerty]
> > まぁまぁかな(;´Д`)
> > まだそれほど嫌いじゃない
> なんで嫌いじゃないの?

的確にエロサイトをヒットするから(;´Д`)

参考:2011/01/15(土)15時59分16秒

>  2011/01/15 (土) 15:59:16        [qwerty]
> > googleは?(;´Д`)
> まぁまぁかな(;´Д`)
> まだそれほど嫌いじゃない

なんで嫌いじゃないの?

参考:2011/01/15(土)15時58分08秒

>  2011/01/15 (土) 15:58:29        [qwerty]
> > googleは?(;´Д`)
> まぁまぁかな(;´Д`)
> まだそれほど嫌いじゃない

IBMは?(;´Д`)

参考:2011/01/15(土)15時58分08秒

>  2011/01/15 (土) 15:58:08        [qwerty]
> > 俺はadobeとappleとoracleに死んで欲しいと思ってる
> googleは?(;´Д`)

まぁまぁかな(;´Д`)
まだそれほど嫌いじゃない

参考:2011/01/15(土)15時52分53秒

>  2011/01/15 (土) 15:56:18        [qwerty]
> 俺はadobeとappleとoracleに死んで欲しいと思ってる

バージョンで変わり過ぎる(;´Д`)

参考:2011/01/15(土)15時51分25秒

>  2011/01/15 (土) 15:52:53        [qwerty]
> 俺はadobeとappleとoracleに死んで欲しいと思ってる

googleは?(;´Д`)

参考:2011/01/15(土)15時51分25秒

>  2011/01/15 (土) 15:52:48        [qwerty]
> 俺はadobeとappleとoracleに死んで欲しいと思ってる

オラクルは年契打ち切って再開しようとすると打ち切った期間のサポート料*140%請求してくるので凄い
まぁ初期設定だけさせてあとは問題があったときのみ契約する企業が多いんだろうけど

参考:2011/01/15(土)15時51分25秒

>  2011/01/15 (土) 15:52:45        [qwerty]
> 俺はadobeとappleとoracleに死んで欲しいと思ってる

企業が何で死ぬんだよ
企業まで擬人化かよ

参考:2011/01/15(土)15時51分25秒

2011/01/15 (土) 15:51:25        [qwerty]
俺はadobeとappleとoracleに死んで欲しいと思ってる

上へ