下へ
>  2011/02/05 (土) 22:35:13        [qwerty]
> > それが忍者キャプターだ(;´Д`)
> あれかっこいいよな
> バイザー開くのとか

キャラデザが聖悠紀だからな(;´Д`)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%81%96%E6%82%A0%E7%B4%80

参考:2011/02/05(土)22時28分19秒

>  2011/02/05 (土) 22:34:03        [qwerty]
> > それが忍者キャプターだ(;´Д`)
> あれかっこいいよな
> バイザー開くのとか

年齢に幅があるのも選り抜きの能力者を集めた戦隊って感じでいいですね。

参考:2011/02/05(土)22時28分19秒

>  2011/02/05 (土) 22:28:19        [qwerty]
> > ヒーローもので本当に面白かったのはレインボーマンだけだな
> > 7つの化身をバランスよく登場させてたら傑作だった
> それが忍者キャプターだ(;´Д`)

あれかっこいいよな
バイザー開くのとか

参考:2011/02/05(土)22時27分42秒

>  2011/02/05 (土) 22:27:42        [qwerty]
> ヒーローもので本当に面白かったのはレインボーマンだけだな
> 7つの化身をバランスよく登場させてたら傑作だった

それが忍者キャプターだ(;´Д`)

参考:2011/02/05(土)22時18分44秒

>  2011/02/05 (土) 22:27:09        [qwerty]
> > 東映版スパイダーマンも(;´Д`)
> レオパルドンをdisるとただじゃおきませんよ?(;´Д`)

池上遼一版の製作はまだですか?

参考:2011/02/05(土)22時26分43秒

>  2011/02/05 (土) 22:27:04        [qwerty]
> > 東映版スパイダーマンも(;´Д`)
> レオパルドンをdisるとただじゃおきませんよ?(;´☆`)


参考:2011/02/05(土)22時26分43秒

>  2011/02/05 (土) 22:26:43        [qwerty]
> > アニメ版はロボット出た瞬間がっくりきた
> 東映版スパイダーマンも(;´Д`)

レオパルドンをdisるとただじゃおきませんよ?(;´Д`)

参考:2011/02/05(土)22時25分18秒

>  2011/02/05 (土) 22:26:42        [qwerty]
> > 飛行機を3ヶ所同時に襲えば
> > レインボーマンでも助けられないだろうって本当に実行するので異常(;´Д`)
> アニメ版はロボット出た瞬間がっくりきた

田舎でマクロスの前のオマケ程度に見てたな(;´Д`)

参考:2011/02/05(土)22時24分34秒

>  2011/02/05 (土) 22:26:24        [qwerty]
> > 敵がご存知の通り凄い団体なのはもう置いといて
> > 最後の攻撃がレインボーマンを差し出せば日本は攻撃しないという卑劣さは異常
> あいつのなまえは~(;´Д`)れいんぼ~ま~ん

ああいう一人称視点が歌の途中で変わってしまうような歌詞書ける人は凄いと思います

参考:2011/02/05(土)22時25分22秒

>  2011/02/05 (土) 22:25:22        [qwerty]
> > ヒーローもので本当に面白かったのはレインボーマンだけだな
> > 7つの化身をバランスよく登場させてたら傑作だった
> 敵がご存知の通り凄い団体なのはもう置いといて
> 最後の攻撃がレインボーマンを差し出せば日本は攻撃しないという卑劣さは異常

あいつのなまえは~(;´Д`)れいんぼ~ま~ん

参考:2011/02/05(土)22時20分53秒

>  2011/02/05 (土) 22:25:18        [qwerty]
> > 飛行機を3ヶ所同時に襲えば
> > レインボーマンでも助けられないだろうって本当に実行するので異常(;´Д`)
> アニメ版はロボット出た瞬間がっくりきた

東映版スパイダーマンも(;´Д`)

参考:2011/02/05(土)22時24分34秒

>  2011/02/05 (土) 22:24:34        [qwerty]
> > 敵がご存知の通り凄い団体なのはもう置いといて
> > 最後の攻撃がレインボーマンを差し出せば日本は攻撃しないという卑劣さは異常
> 飛行機を3ヶ所同時に襲えば
> レインボーマンでも助けられないだろうって本当に実行するので異常(;´Д`)

アニメ版はロボット出た瞬間がっくりきた

参考:2011/02/05(土)22時22分18秒

>  2011/02/05 (土) 22:22:18        [qwerty]
> > ヒーローもので本当に面白かったのはレインボーマンだけだな
> > 7つの化身をバランスよく登場させてたら傑作だった
> 敵がご存知の通り凄い団体なのはもう置いといて
> 最後の攻撃がレインボーマンを差し出せば日本は攻撃しないという卑劣さは異常

飛行機を3ヶ所同時に襲えば
レインボーマンでも助けられないだろうって本当に実行するので異常(;´Д`)

参考:2011/02/05(土)22時20分53秒

>  2011/02/05 (土) 22:20:53        [qwerty]
> ヒーローもので本当に面白かったのはレインボーマンだけだな
> 7つの化身をバランスよく登場させてたら傑作だった

敵がご存知の通り凄い団体なのはもう置いといて
最後の攻撃がレインボーマンを差し出せば日本は攻撃しないという卑劣さは異常

参考:2011/02/05(土)22時18分44秒

2011/02/05 (土) 22:18:44        [qwerty]
ヒーローもので本当に面白かったのはレインボーマンだけだな
7つの化身をバランスよく登場させてたら傑作だった

上へ