下へ
>  2011/02/06 (日) 18:09:27        [qwerty]
> > 鉄の棒でぶん殴ってるんだから折れるより曲がるじゃね?(;´Д`)
> 青銅器時代の剣ならぶん殴り続けても曲がるだけで折れるとこまでいくのは相当な酷使の後(;´Д`)

青銅は戟みたいな利用法の方が合理的だと思う(;´Д`)

参考:2011/02/06(日)18時07分48秒

>  2011/02/06 (日) 18:07:48        [qwerty]
> > 当然のように折れたよね?(;´Д`)それって
> 鉄の棒でぶん殴ってるんだから折れるより曲がるじゃね?(;´Д`)

青銅器時代の剣ならぶん殴り続けても曲がるだけで折れるとこまでいくのは相当な酷使の後(;´Д`)

参考:2011/02/06(日)18時06分19秒

>  2011/02/06 (日) 18:06:19        [qwerty]
> > 総鍛造の剣って日本刀ぐらいじゃないのかなあ(;´Д`)
> > 普通は鋳造ベース
> 当然のように折れたよね?(;´Д`)それって

鉄の棒でぶん殴ってるんだから折れるより曲がるじゃね?(;´Д`)

参考:2011/02/06(日)18時05分22秒

>  2011/02/06 (日) 18:05:22        [qwerty]
> > バスタードソードとかああいうのは鋳物だったの?(;´Д`)
> 総鍛造の剣って日本刀ぐらいじゃないのかなあ(;´Д`)
> 普通は鋳造ベース

当然のように折れたよね?(;´Д`)それって

参考:2011/02/06(日)18時03分58秒

>  2011/02/06 (日) 18:04:59        [qwerty]
> > バスタードソードとかああいうのは鋳物だったの?(;´Д`)
> 総鍛造の剣って日本刀ぐらいじゃないのかなあ(;´Д`)
> 普通は鋳造ベース

偏見が強すぎる(;´Д`)

参考:2011/02/06(日)18時03分58秒

>  2011/02/06 (日) 18:03:58        [qwerty]
> > 鋳造の技術がなくて叩いて成形してたから
> > いい感じに鉄に炭素が混じって剛性が高かったって話は聞いたことがある
> バスタードソードとかああいうのは鋳物だったの?(;´Д`)

総鍛造の剣って日本刀ぐらいじゃないのかなあ(;´Д`)
普通は鋳造ベース

参考:2011/02/06(日)17時59分28秒

>  2011/02/06 (日) 18:02:40        [qwerty]
> > 踏み込みも甘いし腰も入ってないな
> 軍隊とかの近接戦闘術では腕を振り抜かないとか
> 少しでも生存率を上げる工夫があるし
> ナイフ術も無駄が無く相手を一瞬で殺す技術とかだから
> 根本的に違うものなんだと思うよ(;´Д`)

うむ長物ではなくナイフ術っぽい動きと見ればナットク出来るな

参考:2011/02/06(日)17時59分59秒

>  2011/02/06 (日) 18:02:39        [qwerty]
> > 腹かっさばいてるのに?(;´Д`)
> 実際はあんまりかっさばかないと聞いたな(;´Д`)

痛いからな(;´Д`)
影狩りとか泣ける(ノД`、)
「余はよい主君であったか?(´Д`)」
「と…殿!(TДT)」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BD%B1%E7%8B%A9%E3%82%8A

参考:2011/02/06(日)17時52分56秒

>  2011/02/06 (日) 18:01:42        [qwerty]
> > 鋳造の技術がなくて叩いて成形してたから
> > いい感じに鉄に炭素が混じって剛性が高かったって話は聞いたことがある
> バスタードソードとかああいうのは鋳物だったの?(;´Д`)

鋳物の刀ってあるんだろうけどつばぜり合いしたくないな
あと薄く作れないのでは

参考:2011/02/06(日)17時59分28秒

>  2011/02/06 (日) 18:01:13        [qwerty]
> > バスタードソードとかああいうのは鋳物だったの?(;´Д`)
> だめだここでワラタ

別に面白書いた覚えはないけど(;´Д`)

参考:2011/02/06(日)18時00分41秒

>  2011/02/06 (日) 18:00:41        [qwerty]
> > 鋳造の技術がなくて叩いて成形してたから
> > いい感じに鉄に炭素が混じって剛性が高かったって話は聞いたことがある
> バスタードソードとかああいうのは鋳物だったの?(;´Д`)

だめだここでワラタ

参考:2011/02/06(日)17時59分28秒

>  2011/02/06 (日) 17:59:59        [qwerty]
> > だよね(;´Д`)何か刀の振り方に違和感覚えたんだ
> > 左肘をちゃんと引いてないというか
> 踏み込みも甘いし腰も入ってないな

軍隊とかの近接戦闘術では腕を振り抜かないとか
少しでも生存率を上げる工夫があるし
ナイフ術も無駄が無く相手を一瞬で殺す技術とかだから
根本的に違うものなんだと思うよ(;´Д`)

参考:2011/02/06(日)17時57分27秒

>  2011/02/06 (日) 17:59:34        [qwerty]
> > 切れ味もそうだが真剣って重さもやばいよな(;´Д`)
> 日本刀は重さと反った形状が切れ味に繋がってるからな(;´Д`)
> 海外で豚を骨ごと日本刀でぶった切ってるが(;´Д`)
> http://www.youtube.com/watch?v=u3nAuowwqhI#t=1m40s

何かこういかにも頭悪そうなレッドネック臭いヒゲの外人が日本刀振り回してると
違和感ありすぎて逆にクールだな(;´Д`)タランティーノみたい

参考:2011/02/06(日)17時32分37秒

>  2011/02/06 (日) 17:59:28        [qwerty]
> > 日本刀ならではの特別な製法とかそういうのは特に関係ないの?(;´Д`)
> 鋳造の技術がなくて叩いて成形してたから
> いい感じに鉄に炭素が混じって剛性が高かったって話は聞いたことがある

バスタードソードとかああいうのは鋳物だったの?(;´Д`)

参考:2011/02/06(日)17時57分48秒

>  2011/02/06 (日) 17:58:12        [qwerty]
> > コールドスチール社のだから刃の強度とか並外れてると思う(;´Д`)
> > この人はナイフ扱った経験は多いだろうけど試斬の経験は全然無いんじゃないから
> > 振りぬかないで途中で止めちゃってる
> だよね(;´Д`)何か刀の振り方に違和感覚えたんだ
> 左肘をちゃんと引いてないというか

変に振り切って自分の足を切っちゃうのを嫌ったんじゃないの?(;´Д`)

参考:2011/02/06(日)17時57分03秒

>  2011/02/06 (日) 17:57:48        [qwerty]
> > 日本刀は重さと反った形状が切れ味に繋がってるからな(;´Д`)
> > 海外で豚を骨ごと日本刀でぶった切ってるが(;´Д`)
> > http://www.youtube.com/watch?v=u3nAuowwqhI#t=1m40s
> 日本刀ならではの特別な製法とかそういうのは特に関係ないの?(;´Д`)

鋳造の技術がなくて叩いて成形してたから
いい感じに鉄に炭素が混じって剛性が高かったって話は聞いたことがある

参考:2011/02/06(日)17時56分27秒

>  2011/02/06 (日) 17:57:27        [qwerty]
> > コールドスチール社のだから刃の強度とか並外れてると思う(;´Д`)
> > この人はナイフ扱った経験は多いだろうけど試斬の経験は全然無いんじゃないから
> > 振りぬかないで途中で止めちゃってる
> だよね(;´Д`)何か刀の振り方に違和感覚えたんだ
> 左肘をちゃんと引いてないというか

踏み込みも甘いし腰も入ってないな

参考:2011/02/06(日)17時57分03秒

>  2011/02/06 (日) 17:57:03        [qwerty]
> > そういうことだよ(;´Д`)空手や拳法の型と同じ
> 反射的に躱すのはそれは実戦の雛形のような練習でやるし(;´Д`)やっぱり型は型というか

反復練習的な意味と型を使えば倒せるみたいな
都合の良い考え方に分かれると思う(;´Д`)

参考:2011/02/06(日)17時55分32秒

>  2011/02/06 (日) 17:57:03        [qwerty]
> > この動画の人達は素人?(;´Д`)
> コールドスチール社のだから刃の強度とか並外れてると思う(;´Д`)
> この人はナイフ扱った経験は多いだろうけど試斬の経験は全然無いんじゃないから
> 振りぬかないで途中で止めちゃってる

だよね(;´Д`)何か刀の振り方に違和感覚えたんだ
左肘をちゃんと引いてないというか

参考:2011/02/06(日)17時54分08秒

>  2011/02/06 (日) 17:56:27        [qwerty]
> > 切れ味もそうだが真剣って重さもやばいよな(;´Д`)
> 日本刀は重さと反った形状が切れ味に繋がってるからな(;´Д`)
> 海外で豚を骨ごと日本刀でぶった切ってるが(;´Д`)
> http://www.youtube.com/watch?v=u3nAuowwqhI#t=1m40s

日本刀ならではの特別な製法とかそういうのは特に関係ないの?(;´Д`)

参考:2011/02/06(日)17時32分37秒

>  2011/02/06 (日) 17:55:49        [qwerty]
> > この動画の人達は素人?(;´Д`)
> コールドスチール社のだから刃の強度とか並外れてると思う(;´Д`)
> この人はナイフ扱った経験は多いだろうけど試斬の経験は全然無いんじゃないから
> 振りぬかないで途中で止めちゃってる

振りぬいたら足にささるじゃん(;´Д`)

参考:2011/02/06(日)17時54分08秒

>  2011/02/06 (日) 17:55:32        [qwerty]
> > ぼくはそれよりも体の使い方を学ぶ方を考えてた(;´Д`)
> そういうことだよ(;´Д`)空手や拳法の型と同じ

反射的に躱すのはそれは実戦の雛形のような練習でやるし(;´Д`)やっぱり型は型というか

参考:2011/02/06(日)17時52分12秒

>  2011/02/06 (日) 17:54:08        [qwerty]
> > 日本刀は重さと反った形状が切れ味に繋がってるからな(;´Д`)
> > 海外で豚を骨ごと日本刀でぶった切ってるが(;´Д`)
> > http://www.youtube.com/watch?v=u3nAuowwqhI#t=1m40s
> この動画の人達は素人?(;´Д`)

コールドスチール社のだから刃の強度とか並外れてると思う(;´Д`)
この人はナイフ扱った経験は多いだろうけど試斬の経験は全然無いんじゃないから
振りぬかないで途中で止めちゃってる

参考:2011/02/06(日)17時52分06秒

>  2011/02/06 (日) 17:54:05        [qwerty]
> > 腹かっさばいてるのに?(;´Д`)
> 実際はあんまりかっさばかないと聞いたな(;´Д`)

横隔膜を切るから呼吸が出来なくなって死ぬ(;´Д`)

参考:2011/02/06(日)17時52分56秒

>  2011/02/06 (日) 17:53:32        [qwerty]
> > むしろ本物の無刀取りに足使う技が結構あると思う(;´Д`)剣術自体足使う技があるけど
> > グランドで極めた状態で相手に刀を突き刺すとか
> 俺なら電磁石使って刀を無力化するね
> 昔の奴は馬鹿すぎる(;´Д`)

砂を投げつけて目潰しすればいいよね(;´Д`)そして全力で逃げる

参考:2011/02/06(日)17時50分42秒

>  2011/02/06 (日) 17:52:56        [qwerty]
> > 土壇場で介錯を躱して逃げるのか(;´Д`)
> 腹かっさばいてるのに?(;´Д`)

実際はあんまりかっさばかないと聞いたな(;´Д`)

参考:2011/02/06(日)17時50分10秒

>  2011/02/06 (日) 17:52:47        [qwerty]
> > 日本刀は重さと反った形状が切れ味に繋がってるからな(;´Д`)
> > 海外で豚を骨ごと日本刀でぶった切ってるが(;´Д`)
> > http://www.youtube.com/watch?v=u3nAuowwqhI#t=1m40s
> この動画の人達は素人?(;´Д`)

6分半あたりが見てられない(;´Д`)

参考:2011/02/06(日)17時52分06秒

>  2011/02/06 (日) 17:52:12        [qwerty]
> > 型だから繰り返し練習することでパッと反射的に躱すとか防ぐ意味があるんだけど…(;´Д`)
> ぼくはそれよりも体の使い方を学ぶ方を考えてた(;´Д`)

そういうことだよ(;´Д`)空手や拳法の型と同じ

参考:2011/02/06(日)17時50分38秒

>  2011/02/06 (日) 17:52:06        [qwerty]
> > 切れ味もそうだが真剣って重さもやばいよな(;´Д`)
> 日本刀は重さと反った形状が切れ味に繋がってるからな(;´Д`)
> 海外で豚を骨ごと日本刀でぶった切ってるが(;´Д`)
> http://www.youtube.com/watch?v=u3nAuowwqhI#t=1m40s

この動画の人達は素人?(;´Д`)

参考:2011/02/06(日)17時32分37秒

>  2011/02/06 (日) 17:51:53        [qwerty]
> > むしろ本物の無刀取りに足使う技が結構あると思う(;´Д`)剣術自体足使う技があるけど
> > グランドで極めた状態で相手に刀を突き刺すとか
> 俺なら電磁石使って刀を無力化するね
> 昔の奴は馬鹿すぎる(;´Д`)

伊達臣人だな(;´Д`)

参考:2011/02/06(日)17時50分42秒

>  2011/02/06 (日) 17:51:50        [qwerty]
> > 今で言うと剣術オタみたいのがいたんだろうな(;´Д`)
> そもそも相撲もこういうシチュエーションで襲われたら…
> みたいな事を剣術から剣を除いた技術としてやってた
> 柔術の流れを汲んでると思うよ(;´Д`)
> 囲炉裏を囲んでる時に隣の人間から襲われた時の闘い方とか

おなざりさんみたいな奴だったんだろうな(;´Д`)

参考:2011/02/06(日)17時48分50秒

>  2011/02/06 (日) 17:51:26        [qwerty]
> > 土壇場で介錯を躱して逃げるのか(;´Д`)
> 筋肉への力の入れ加減とか腕の振り方とか腰の入れ方とかそういう部分だよ(;´Д`)

コイツキチガイ(;´Д`)

参考:2011/02/06(日)17時50分30秒

>  2011/02/06 (日) 17:51:11        [qwerty]
> > 腹かっさばいてるのに?(;´Д`)
> まず内臓を相手に放出してひるませてだな

キャプテンサワダ(;´Д`)

参考:2011/02/06(日)17時50分40秒

>  2011/02/06 (日) 17:50:59        [qwerty]
> > 腹かっさばいてるのに?(;´Д`)
> まず内臓を相手に放出してひるませてだな

なまこかよ

参考:2011/02/06(日)17時50分40秒

>  2011/02/06 (日) 17:50:59        [qwerty]
> > 腹かっさばいてるのに?(;´Д`)
> まず内臓を相手に放出してひるませてだな

ナマコかよ(;´Д`)

参考:2011/02/06(日)17時50分40秒

>  2011/02/06 (日) 17:50:42        [qwerty]
> > よしんば手で取れてもそのあと足で蹴られる気が(;´Д`)
> むしろ本物の無刀取りに足使う技が結構あると思う(;´Д`)剣術自体足使う技があるけど
> グランドで極めた状態で相手に刀を突き刺すとか

俺なら電磁石使って刀を無力化するね
昔の奴は馬鹿すぎる(;´Д`)

参考:2011/02/06(日)17時46分44秒

>  2011/02/06 (日) 17:50:40        [qwerty]
> > 土壇場で介錯を躱して逃げるのか(;´Д`)
> 腹かっさばいてるのに?(;´Д`)

まず内臓を相手に放出してひるませてだな

参考:2011/02/06(日)17時50分10秒

>  2011/02/06 (日) 17:50:38        [qwerty]
> > 俺も習ってた頃切腹の介錯の型とかやらされて笑いそうになった(;´Д`)
> 型だから繰り返し練習することでパッと反射的に躱すとか防ぐ意味があるんだけど…(;´Д`)

ぼくはそれよりも体の使い方を学ぶ方を考えてた(;´Д`)

参考:2011/02/06(日)17時45分52秒

>  2011/02/06 (日) 17:50:35        [qwerty]
> > 型だから繰り返し練習することでパッと反射的に躱すとか防ぐ意味があるんだけど…(;´Д`)
> 土壇場で介錯を躱して逃げるのか(;´Д`)

無様に臓物晒すだけだろ(;´Д`)

参考:2011/02/06(日)17時48分22秒

>  2011/02/06 (日) 17:50:30        [qwerty]
> > 型だから繰り返し練習することでパッと反射的に躱すとか防ぐ意味があるんだけど…(;´Д`)
> 土壇場で介錯を躱して逃げるのか(;´Д`)

筋肉への力の入れ加減とか腕の振り方とか腰の入れ方とかそういう部分だよ(;´Д`)

参考:2011/02/06(日)17時48分22秒

>  2011/02/06 (日) 17:50:10        [qwerty]
> > 型だから繰り返し練習することでパッと反射的に躱すとか防ぐ意味があるんだけど…(;´Д`)
> 土壇場で介錯を躱して逃げるのか(;´Д`)

腹かっさばいてるのに?(;´Д`)

参考:2011/02/06(日)17時48分22秒

>  2011/02/06 (日) 17:48:50        [qwerty]
> > 古流剣術の本を見ると
> > これってどういうシチュエーションで発生するの?って言う状況設定があって楽しい(;´Д`)
> 今で言うと剣術オタみたいのがいたんだろうな(;´Д`)

そもそも相撲もこういうシチュエーションで襲われたら…
みたいな事を剣術から剣を除いた技術としてやってた
柔術の流れを汲んでると思うよ(;´Д`)
囲炉裏を囲んでる時に隣の人間から襲われた時の闘い方とか

参考:2011/02/06(日)17時46分04秒

>  2011/02/06 (日) 17:48:22        [qwerty]
> > 俺も習ってた頃切腹の介錯の型とかやらされて笑いそうになった(;´Д`)
> 型だから繰り返し練習することでパッと反射的に躱すとか防ぐ意味があるんだけど…(;´Д`)

土壇場で介錯を躱して逃げるのか(;´Д`)

参考:2011/02/06(日)17時45分52秒

>  2011/02/06 (日) 17:48:21        [qwerty]
> > 型だから繰り返し練習することでパッと反射的に躱すとか防ぐ意味があるんだけど…(;´Д`)
> 切腹をか(;´Д`)君は何を言ってるんだ

介錯を反射的にかわす最期の笑いをとるために(;´Д`)

参考:2011/02/06(日)17時47分30秒

>  2011/02/06 (日) 17:47:30        [qwerty]
> > 俺も習ってた頃切腹の介錯の型とかやらされて笑いそうになった(;´Д`)
> 型だから繰り返し練習することでパッと反射的に躱すとか防ぐ意味があるんだけど…(;´Д`)

切腹をか(;´Д`)君は何を言ってるんだ

参考:2011/02/06(日)17時45分52秒

>  2011/02/06 (日) 17:47:03        [qwerty]
> > 俺も習ってた頃切腹の介錯の型とかやらされて笑いそうになった(;´Д`)
> 型だから繰り返し練習することでパッと反射的に躱すとか防ぐ意味があるんだけど…(;´Д`)

武士としての基本の心得みたいな事なんじゃねえの(;´Д`)作法の一環

参考:2011/02/06(日)17時45分52秒

>  2011/02/06 (日) 17:46:44        [qwerty]
> > そもそも丸腰の状態で相手から刀を奪う
> > 無刀取りの技術はいっぱいあるけど
> > 真剣白羽取りみたいに刀を手で挟むってほとんど無いと思う
> > 振りぬけば斬れちゃうわけで(;´Д`)
> よしんば手で取れてもそのあと足で蹴られる気が(;´Д`)

むしろ本物の無刀取りに足使う技が結構あると思う(;´Д`)剣術自体足使う技があるけど
グランドで極めた状態で相手に刀を突き刺すとか

参考:2011/02/06(日)17時44分01秒

>  2011/02/06 (日) 17:46:06        [qwerty]
> > 古流剣術の本を見ると
> > これってどういうシチュエーションで発生するの?って言う状況設定があって楽しい(;´Д`)
> 俺も習ってた頃切腹の介錯の型とかやらされて笑いそうになった(;´Д`)

ワラタ

参考:2011/02/06(日)17時43分56秒

>  2011/02/06 (日) 17:46:04        [qwerty]
> > 実際は踏み込んでコテの部分を掴むらしいね(;´Д`)
> 古流剣術の本を見ると
> これってどういうシチュエーションで発生するの?って言う状況設定があって楽しい(;´Д`)

今で言うと剣術オタみたいのがいたんだろうな(;´Д`)

参考:2011/02/06(日)17時42分45秒

>  2011/02/06 (日) 17:45:52        [qwerty]
> > 古流剣術の本を見ると
> > これってどういうシチュエーションで発生するの?って言う状況設定があって楽しい(;´Д`)
> 俺も習ってた頃切腹の介錯の型とかやらされて笑いそうになった(;´Д`)

型だから繰り返し練習することでパッと反射的に躱すとか防ぐ意味があるんだけど…(;´Д`)

参考:2011/02/06(日)17時43分56秒

>  2011/02/06 (日) 17:44:01        [qwerty]
> > ああいうのは出来そうで出来なさそうで達人ならひょっとして出来るんじゃね?
> > と言う絶妙な加減がキモだよな(;´Д`)
> そもそも丸腰の状態で相手から刀を奪う
> 無刀取りの技術はいっぱいあるけど
> 真剣白羽取りみたいに刀を手で挟むってほとんど無いと思う
> 振りぬけば斬れちゃうわけで(;´Д`)

よしんば手で取れてもそのあと足で蹴られる気が(;´Д`)

参考:2011/02/06(日)17時42分44秒

>  2011/02/06 (日) 17:43:56        [qwerty]
> > 実際は踏み込んでコテの部分を掴むらしいね(;´Д`)
> 古流剣術の本を見ると
> これってどういうシチュエーションで発生するの?って言う状況設定があって楽しい(;´Д`)

俺も習ってた頃切腹の介錯の型とかやらされて笑いそうになった(;´Д`)

参考:2011/02/06(日)17時42分45秒

>  2011/02/06 (日) 17:42:45        [qwerty]
> > 白刃取りなんて絶対無理だ(;´Д`)
> > あんなのが流行るのは日本だけなんじゃないだろうか
> 実際は踏み込んでコテの部分を掴むらしいね(;´Д`)

古流剣術の本を見ると
これってどういうシチュエーションで発生するの?って言う状況設定があって楽しい(;´Д`)

参考:2011/02/06(日)17時41分25秒

>  2011/02/06 (日) 17:42:44        [qwerty]
> > 白刃取りなんて絶対無理だ(;´Д`)
> > あんなのが流行るのは日本だけなんじゃないだろうか
> ああいうのは出来そうで出来なさそうで達人ならひょっとして出来るんじゃね?
> と言う絶妙な加減がキモだよな(;´Д`)

そもそも丸腰の状態で相手から刀を奪う
無刀取りの技術はいっぱいあるけど
真剣白羽取りみたいに刀を手で挟むってほとんど無いと思う
振りぬけば斬れちゃうわけで(;´Д`)

参考:2011/02/06(日)17時40分47秒

>  2011/02/06 (日) 17:41:25        [qwerty]
> > 真剣白刃鳥があるから無問題(;´Д`)
> 白刃取りなんて絶対無理だ(;´Д`)
> あんなのが流行るのは日本だけなんじゃないだろうか

実際は踏み込んでコテの部分を掴むらしいね(;´Д`)

参考:2011/02/06(日)17時39分37秒

>  2011/02/06 (日) 17:40:47        [qwerty]
> > 真剣白刃鳥があるから無問題(;´Д`)
> 白刃取りなんて絶対無理だ(;´Д`)
> あんなのが流行るのは日本だけなんじゃないだろうか

ああいうのは出来そうで出来なさそうで達人ならひょっとして出来るんじゃね?
と言う絶妙な加減がキモだよな(;´Д`)

参考:2011/02/06(日)17時39分37秒

>  2011/02/06 (日) 17:40:16        [qwerty]
> > パンクラスとかそういう思想じゃなかったっけ?(;´Д`)
> パンクラスじゃないやなんだっけ(;´Д`)密集隊形でつっこむ戦い方

パン喰い競争?(;´Д`)

参考:2011/02/06(日)17時38分30秒

>  2011/02/06 (日) 17:40:05        [qwerty]
> > 今でも特殊部隊が使ってるけど
> > 盾で互いにカバーしながら隊列を組むのが
> > 一番効率が良いと思う(;´Д`)
> > この発想自体はペルシャ以前からあったんじゃないか?と言われてる
> ローマだな(;´Д`)

ディス イズ スパルタ!(^Д^)

参考:2011/02/06(日)17時36分57秒

>  2011/02/06 (日) 17:39:45        [qwerty]
> > パンクラスじゃないやなんだっけ(;´Д`)密集隊形でつっこむ戦い方
> おっ(´ー`)くわてぃ大喜利のお題がでたぞ 

あのサッカーの文字絵の出番か

参考:2011/02/06(日)17時39分10秒

>  2011/02/06 (日) 17:39:37        [qwerty]
> > 盾はどこへいったよ(;´Д`)
> 真剣白刃鳥があるから無問題(;´Д`)

白刃取りなんて絶対無理だ(;´Д`)
あんなのが流行るのは日本だけなんじゃないだろうか

参考:2011/02/06(日)17時38分18秒

>  2011/02/06 (日) 17:39:11        [qwerty]
> > 俺はGUNでみたよ(;´Д`)
> あれ当てる方もすげえよな

物凄く慎重に照準合わせてたよね

参考:2011/02/06(日)17時38分01秒

>  2011/02/06 (日) 17:39:10        [qwerty]
> > パンクラスとかそういう思想じゃなかったっけ?(;´Д`)
> パンクラスじゃないやなんだっけ(;´Д`)密集隊形でつっこむ戦い方

おっ(´ー`)くわてぃ大喜利のお題がでたぞ 

参考:2011/02/06(日)17時38分30秒

>  2011/02/06 (日) 17:39:02        [qwerty]
> > パンクラスとかそういう思想じゃなかったっけ?(;´Д`)
> パンクラスじゃないやなんだっけ(;´Д`)密集隊形でつっこむ戦い方

もう出てるけど貴殿が言いたいのはファランクスだろう(;´Д`)

参考:2011/02/06(日)17時38分30秒

>  2011/02/06 (日) 17:38:43        [qwerty]
> > 俺は昔から両手盾最強伝説支持者だよ(;´Д`)盾で殴れば十分殺傷力はある
> 今でも特殊部隊が使ってるけど
> 盾で互いにカバーしながら隊列を組むのが
> 一番効率が良いと思う(;´Д`)
> この発想自体はペルシャ以前からあったんじゃないか?と言われてる

これか

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%B9

参考:2011/02/06(日)17時35分45秒

>  2011/02/06 (日) 17:38:43        [qwerty]
> > 矢を受けるって事や戦場での備えって事なら当然あるだろうしね(;´Д`)
> > 日本刀だけを使って徹底的に技術を追求したのは江戸時代だし
> 武士道は死ぬことと見つけた瞬間防備は必要なくなった?(;´Д`)

単純に合戦で使われなくなったから
強さよりも思想を重んじるようになったんじゃないかな?(;´Д`)
江戸時代も長いから実際の立会いの形式は変化していくけど
素肌に寸止めか防具を付けるのが基本で先に攻撃が届いた方が勝ちになる
っていうルールが出来上がってた
真剣を信用しなくなっていった宮本武蔵みたいなのは例外だよ

参考:2011/02/06(日)17時35分02秒

>  2011/02/06 (日) 17:38:42        [qwerty]
> > 俺は昔から両手盾最強伝説支持者だよ(;´Д`)盾で殴れば十分殺傷力はある
> 今でも特殊部隊が使ってるけど
> 盾で互いにカバーしながら隊列を組むのが
> 一番効率が良いと思う(;´Д`)
> この発想自体はペルシャ以前からあったんじゃないか?と言われてる

ファランクスってそういうものじゃないの??

参考:2011/02/06(日)17時35分45秒

>  2011/02/06 (日) 17:38:30        [qwerty]
> > 今は密集隊形は重砲で吹っ飛ばしちゃえるから微妙(;´Д`)
> パンクラスとかそういう思想じゃなかったっけ?(;´Д`)

パンクラスじゃないやなんだっけ(;´Д`)密集隊形でつっこむ戦い方

参考:2011/02/06(日)17時37分36秒

>  2011/02/06 (日) 17:38:21        [qwerty]
> > 矢を受けるって事や戦場での備えって事なら当然あるだろうしね(;´Д`)
> > 日本刀だけを使って徹底的に技術を追求したのは江戸時代だし
> 武士道は死ぬことと見つけた瞬間防備は必要なくなった?(;´Д`)

柳生新陰流と禅坊主が結託して剣術最高って事にしたとかしないとか(;´Д`)

参考:2011/02/06(日)17時35分02秒

>  2011/02/06 (日) 17:38:18        [qwerty]
> > まあ達人なら模造刀でも殺せるだろうね(;´Д`)日本刀は両手持ちという特徴がある
> > 日本剣術は中国西洋剣術はペルシャに起源があるけど
> > 基本的に片手持ちでもう片方に盾を持つものだった
> 盾はどこへいったよ(;´Д`)

真剣白刃鳥があるから無問題(;´Д`)

参考:2011/02/06(日)17時29分57秒

>  2011/02/06 (日) 17:38:01        [qwerty]
> > テレビでピストルの弾を真っふたつにきる実験の映像見たことあるよ(;´Д`)
> > 凄いと思った
> 俺はGUNでみたよ(;´Д`)

あれ当てる方もすげえよな

参考:2011/02/06(日)17時36分20秒

>  2011/02/06 (日) 17:37:36        [qwerty]
> > オレもそれをいつも不思議に思ってる(;´Д`)
> 俺は昔から両手盾最強伝説支持者だよ(;´Д`)盾で殴れば十分殺傷力はある

MW2では最強だったじゃない(;´Д`)爆風で死ぬけど

参考:2011/02/06(日)17時33分34秒

>  2011/02/06 (日) 17:37:36        [qwerty]
> > 今でも特殊部隊が使ってるけど
> > 盾で互いにカバーしながら隊列を組むのが
> > 一番効率が良いと思う(;´Д`)
> > この発想自体はペルシャ以前からあったんじゃないか?と言われてる
> 今は密集隊形は重砲で吹っ飛ばしちゃえるから微妙(;´Д`)

パンクラスとかそういう思想じゃなかったっけ?(;´Д`)

参考:2011/02/06(日)17時37分08秒

>  2011/02/06 (日) 17:37:08        [qwerty]
> > 俺は昔から両手盾最強伝説支持者だよ(;´Д`)盾で殴れば十分殺傷力はある
> 今でも特殊部隊が使ってるけど
> 盾で互いにカバーしながら隊列を組むのが
> 一番効率が良いと思う(;´Д`)
> この発想自体はペルシャ以前からあったんじゃないか?と言われてる

今は密集隊形は重砲で吹っ飛ばしちゃえるから微妙(;´Д`)

参考:2011/02/06(日)17時35分45秒

>  2011/02/06 (日) 17:37:06        [qwerty]
> > 俺は昔から両手盾最強伝説支持者だよ(;´Д`)盾で殴れば十分殺傷力はある
> 縦にツノとか付ければいいのに

ミサイルも(;´Д`)

参考:2011/02/06(日)17時36分21秒

>  2011/02/06 (日) 17:37:01        [qwerty]
> > 俺は昔から両手盾最強伝説支持者だよ(;´Д`)盾で殴れば十分殺傷力はある
> 今でも特殊部隊が使ってるけど
> 盾で互いにカバーしながら隊列を組むのが
> 一番効率が良いと思う(;´Д`)
> この発想自体はペルシャ以前からあったんじゃないか?と言われてる

ファランクスヽ(´ー`)ノ重装歩兵

参考:2011/02/06(日)17時35分45秒

>  2011/02/06 (日) 17:36:59        [qwerty]
> > 切れ味もそうだが真剣って重さもやばいよな(;´Д`)
> 日本刀は重さと反った形状が切れ味に繋がってるからな(;´Д`)
> 海外で豚を骨ごと日本刀でぶった切ってるが(;´Д`)
> http://www.youtube.com/watch?v=u3nAuowwqhI#t=1m40s

COLD STEELじゃねえか(;´Д`)

参考:2011/02/06(日)17時32分37秒

>  2011/02/06 (日) 17:36:57        [qwerty]
> > 俺は昔から両手盾最強伝説支持者だよ(;´Д`)盾で殴れば十分殺傷力はある
> 今でも特殊部隊が使ってるけど
> 盾で互いにカバーしながら隊列を組むのが
> 一番効率が良いと思う(;´Д`)
> この発想自体はペルシャ以前からあったんじゃないか?と言われてる

ローマだな(;´Д`)

参考:2011/02/06(日)17時35分45秒

>  2011/02/06 (日) 17:36:43        [qwerty]
> > オレもそれをいつも不思議に思ってる(;´Д`)
> 現代戦でも折りたたみ軽量盾は有効なんじゃないかと思うんだけどどうだろう?(;´Д`)
> いちいち遮蔽物に隠れながら撃つのは効率悪い

平安時代とかの盾は結構大型で地面に置いて使う形の奴
だった気がするよ(;´Д`)
騎馬戦の一騎打ちとその後の弓矢での戦いとかだと
そういう盾もかなり使えたのかもしれないけど
鎌倉から室町に掛けて使わなくなった気がする(;´Д`)
元寇あたりからだろうか(;´Д`)

参考:2011/02/06(日)17時34分26秒

>  2011/02/06 (日) 17:36:21        [qwerty]
> > オレもそれをいつも不思議に思ってる(;´Д`)
> 俺は昔から両手盾最強伝説支持者だよ(;´Д`)盾で殴れば十分殺傷力はある

縦にツノとか付ければいいのに

参考:2011/02/06(日)17時33分34秒

>  2011/02/06 (日) 17:36:20        [qwerty]
> > 日本刀は重さと反った形状が切れ味に繋がってるからな(;´Д`)
> > 海外で豚を骨ごと日本刀でぶった切ってるが(;´Д`)
> > http://www.youtube.com/watch?v=u3nAuowwqhI#t=1m40s
> テレビでピストルの弾を真っふたつにきる実験の映像見たことあるよ(;´Д`)
> 凄いと思った

俺はGUNでみたよ(;´Д`)

参考:2011/02/06(日)17時34分01秒

>  2011/02/06 (日) 17:35:53        [qwerty]
> > オレもそれをいつも不思議に思ってる(;´Д`)
> 現代戦でも折りたたみ軽量盾は有効なんじゃないかと思うんだけどどうだろう?(;´Д`)
> いちいち遮蔽物に隠れながら撃つのは効率悪い

実際その手のはあるよ(;´Д`)

参考:2011/02/06(日)17時34分26秒

>  2011/02/06 (日) 17:35:45        [qwerty]
> > オレもそれをいつも不思議に思ってる(;´Д`)
> 俺は昔から両手盾最強伝説支持者だよ(;´Д`)盾で殴れば十分殺傷力はある

今でも特殊部隊が使ってるけど
盾で互いにカバーしながら隊列を組むのが
一番効率が良いと思う(;´Д`)
この発想自体はペルシャ以前からあったんじゃないか?と言われてる

参考:2011/02/06(日)17時33分34秒

>  2011/02/06 (日) 17:35:29        [qwerty]
> > オレもそれをいつも不思議に思ってる(;´Д`)
> 俺は昔から両手盾最強伝説支持者だよ(;´Д`)盾で殴れば十分殺傷力はある

FF2だな(;´Д`)本を装備が最強だったり

参考:2011/02/06(日)17時33分34秒

>  2011/02/06 (日) 17:35:11        [qwerty]
> > 実際には常に両手で使うわけじゃないよ(;´Д`)
> それは居合だとじゃない?(;´Д`)
> 実際の合戦剣術は五尺もある大型の太刀や長巻が活躍したと言われてる

重量武器でも振り抜くときは姿勢次第で片手になるよ(;´Д`)
まあ正確に言えば両手で扱うけど常に両手で持ってるわけじゃないって事だから
盾を持つと言うことにはならないけど

参考:2011/02/06(日)17時33分57秒

>  2011/02/06 (日) 17:35:02        [qwerty]
> > 確か室町の前半では盾もあったよな
> 矢を受けるって事や戦場での備えって事なら当然あるだろうしね(;´Д`)
> 日本刀だけを使って徹底的に技術を追求したのは江戸時代だし

武士道は死ぬことと見つけた瞬間防備は必要なくなった?(;´Д`)

参考:2011/02/06(日)17時32分54秒

>  2011/02/06 (日) 17:34:26        [qwerty]
> > 盾はどこへいったよ(;´Д`)
> オレもそれをいつも不思議に思ってる(;´Д`)

現代戦でも折りたたみ軽量盾は有効なんじゃないかと思うんだけどどうだろう?(;´Д`)
いちいち遮蔽物に隠れながら撃つのは効率悪い

参考:2011/02/06(日)17時32分00秒

>  2011/02/06 (日) 17:34:01        [qwerty]
> > 切れ味もそうだが真剣って重さもやばいよな(;´Д`)
> 日本刀は重さと反った形状が切れ味に繋がってるからな(;´Д`)
> 海外で豚を骨ごと日本刀でぶった切ってるが(;´Д`)
> http://www.youtube.com/watch?v=u3nAuowwqhI#t=1m40s

テレビでピストルの弾を真っふたつにきる実験の映像見たことあるよ(;´Д`)
凄いと思った

参考:2011/02/06(日)17時32分37秒

>  2011/02/06 (日) 17:33:59        [qwerty]
> > オレもそれをいつも不思議に思ってる(;´Д`)
> 俺は昔から両手盾最強伝説支持者だよ(;´Д`)盾で殴れば十分殺傷力はある

突き詰めると聖衣になりそうな話だな

参考:2011/02/06(日)17時33分34秒

>  2011/02/06 (日) 17:33:57        [qwerty]
> > まあ達人なら模造刀でも殺せるだろうね(;´Д`)日本刀は両手持ちという特徴がある
> > 日本剣術は中国西洋剣術はペルシャに起源があるけど
> > 基本的に片手持ちでもう片方に盾を持つものだった
> 実際には常に両手で使うわけじゃないよ(;´Д`)

それは居合だとじゃない?(;´Д`)
実際の合戦剣術は五尺もある大型の太刀や長巻が活躍したと言われてる

参考:2011/02/06(日)17時31分47秒

>  2011/02/06 (日) 17:33:34        [qwerty]
> > 盾はどこへいったよ(;´Д`)
> オレもそれをいつも不思議に思ってる(;´Д`)

俺は昔から両手盾最強伝説支持者だよ(;´Д`)盾で殴れば十分殺傷力はある

参考:2011/02/06(日)17時32分00秒

>  2011/02/06 (日) 17:32:54        [qwerty]
> > 盾はどこへいったよ(;´Д`)
> 確か室町の前半では盾もあったよな

矢を受けるって事や戦場での備えって事なら当然あるだろうしね(;´Д`)
日本刀だけを使って徹底的に技術を追求したのは江戸時代だし

参考:2011/02/06(日)17時31分00秒

>  2011/02/06 (日) 17:32:37        [qwerty]
> > シャープナーで鍛えたマチェットを手滑らせて手にぶつけたら
> > 引いても押しても居ないのに力だけで指に切り傷ができた(;´Д`)真剣って多分相当斬れるよ
> 切れ味もそうだが真剣って重さもやばいよな(;´Д`)

日本刀は重さと反った形状が切れ味に繋がってるからな(;´Д`)
海外で豚を骨ごと日本刀でぶった切ってるが(;´Д`)

http://www.youtube.com/watch?v=u3nAuowwqhI#t=1m40s

参考:2011/02/06(日)17時23分17秒

>  2011/02/06 (日) 17:32:14        [qwerty]
> > まあ達人なら模造刀でも殺せるだろうね(;´Д`)日本刀は両手持ちという特徴がある
> > 日本剣術は中国西洋剣術はペルシャに起源があるけど
> > 基本的に片手持ちでもう片方に盾を持つものだった
> 盾はどこへいったよ(;´Д`)

古流剣術にはあるんじゃないかな?(;´Д`)多分沖縄には残ってると思う
片手持ちは力が最優先になるけど両手持ちだと技術がいる

参考:2011/02/06(日)17時29分57秒

>  2011/02/06 (日) 17:32:00        [qwerty]
> > まあ達人なら模造刀でも殺せるだろうね(;´Д`)日本刀は両手持ちという特徴がある
> > 日本剣術は中国西洋剣術はペルシャに起源があるけど
> > 基本的に片手持ちでもう片方に盾を持つものだった
> 盾はどこへいったよ(;´Д`)

オレもそれをいつも不思議に思ってる(;´Д`)

参考:2011/02/06(日)17時29分57秒

>  2011/02/06 (日) 17:31:47        [qwerty]
> > 鉄の棒切れで殴られたら切れ味関係なく死ぬ(;´Д`)
> まあ達人なら模造刀でも殺せるだろうね(;´Д`)日本刀は両手持ちという特徴がある
> 日本剣術は中国西洋剣術はペルシャに起源があるけど
> 基本的に片手持ちでもう片方に盾を持つものだった

実際には常に両手で使うわけじゃないよ(;´Д`)

参考:2011/02/06(日)17時29分20秒

>  2011/02/06 (日) 17:31:42        [qwerty]
> > まあ達人なら模造刀でも殺せるだろうね(;´Д`)日本刀は両手持ちという特徴がある
> > 日本剣術は中国西洋剣術はペルシャに起源があるけど
> > 基本的に片手持ちでもう片方に盾を持つものだった
> 盾はどこへいったよ(;´Д`)

横になった

参考:2011/02/06(日)17時29分57秒

>  2011/02/06 (日) 17:31:00        [qwerty]
> > まあ達人なら模造刀でも殺せるだろうね(;´Д`)日本刀は両手持ちという特徴がある
> > 日本剣術は中国西洋剣術はペルシャに起源があるけど
> > 基本的に片手持ちでもう片方に盾を持つものだった
> 盾はどこへいったよ(;´Д`)

確か室町の前半では盾もあったよな

参考:2011/02/06(日)17時29分57秒

>  2011/02/06 (日) 17:29:57        [qwerty]
> > 鉄の棒切れで殴られたら切れ味関係なく死ぬ(;´Д`)
> まあ達人なら模造刀でも殺せるだろうね(;´Д`)日本刀は両手持ちという特徴がある
> 日本剣術は中国西洋剣術はペルシャに起源があるけど
> 基本的に片手持ちでもう片方に盾を持つものだった

盾はどこへいったよ(;´Д`)

参考:2011/02/06(日)17時29分20秒

>  2011/02/06 (日) 17:29:20        [qwerty]
> > 切れ味もそうだが真剣って重さもやばいよな(;´Д`)
> 鉄の棒切れで殴られたら切れ味関係なく死ぬ(;´Д`)

まあ達人なら模造刀でも殺せるだろうね(;´Д`)日本刀は両手持ちという特徴がある
日本剣術は中国西洋剣術はペルシャに起源があるけど
基本的に片手持ちでもう片方に盾を持つものだった

参考:2011/02/06(日)17時26分36秒

>  2011/02/06 (日) 17:26:36        [qwerty]
> > シャープナーで鍛えたマチェットを手滑らせて手にぶつけたら
> > 引いても押しても居ないのに力だけで指に切り傷ができた(;´Д`)真剣って多分相当斬れるよ
> 切れ味もそうだが真剣って重さもやばいよな(;´Д`)

鉄の棒切れで殴られたら切れ味関係なく死ぬ(;´Д`)

参考:2011/02/06(日)17時23分17秒

>  2011/02/06 (日) 17:25:32        [qwerty]
> > 使い手次第だよ(´ー`)
> そりゃ達人が木刀持てば素人の真剣以上にはなるけど
> 斬れるワケじゃないから木刀を振り抜く空間がないとどうしようもないよ(;´Д`)
> 突きだけでやるならともかく

高さで2mもあれば十分だろうしそこはいいんじゃないかな(;´Д`)

参考:2011/02/06(日)17時23分43秒

>  2011/02/06 (日) 17:25:11        [qwerty]
> > シャープナーで鍛えたマチェットを手滑らせて手にぶつけたら
> > 引いても押しても居ないのに力だけで指に切り傷ができた(;´Д`)真剣って多分相当斬れるよ
> 切れ味もそうだが真剣って重さもやばいよな(;´Д`)

マチェットも切るのに優れてるのは重いやつだよ(;´Д`)薄刃で軽いのも切れるは切れるけど
重さと切れ味で総合するとワンハンドハチェットが一番強力
マチェットナイフを武器に使うのなんてこけおどしだよ

参考:2011/02/06(日)17時23分17秒

>  2011/02/06 (日) 17:23:43        [qwerty]
> > ヽ~ノ;´Д`)
> 使い手次第だよ(´ー`)

そりゃ達人が木刀持てば素人の真剣以上にはなるけど
斬れるワケじゃないから木刀を振り抜く空間がないとどうしようもないよ(;´Д`)
突きだけでやるならともかく

参考:2011/02/06(日)17時22分10秒

>  2011/02/06 (日) 17:23:17        [qwerty]
> > 木刀の殺傷力は真剣に劣りませんよ?
> シャープナーで鍛えたマチェットを手滑らせて手にぶつけたら
> 引いても押しても居ないのに力だけで指に切り傷ができた(;´Д`)真剣って多分相当斬れるよ

切れ味もそうだが真剣って重さもやばいよな(;´Д`)

参考:2011/02/06(日)17時22分04秒

>  2011/02/06 (日) 17:22:10        [qwerty]
> > 木刀の殺傷力は真剣に劣りませんよ?
> ヽ~ノ;´Д`)

使い手次第だよ(´ー`)

参考:2011/02/06(日)17時21分29秒

>  2011/02/06 (日) 17:22:04        [qwerty]
> 木刀の殺傷力は真剣に劣りませんよ?

シャープナーで鍛えたマチェットを手滑らせて手にぶつけたら
引いても押しても居ないのに力だけで指に切り傷ができた(;´Д`)真剣って多分相当斬れるよ

参考:2011/02/06(日)17時19分49秒

>  2011/02/06 (日) 17:21:29        [qwerty]
> 木刀の殺傷力は真剣に劣りませんよ?

ヽ~ノ;´Д`)

参考:2011/02/06(日)17時19分49秒

>  2011/02/06 (日) 17:20:27        [qwerty]
> 木刀の殺傷力は真剣に劣りませんよ?

刀は本質的には鈍器だからな

参考:2011/02/06(日)17時19分49秒

2011/02/06 (日) 17:19:49        [qwerty]
木刀の殺傷力は真剣に劣りませんよ?

上へ