下へ
>  2011/02/06 (日) 20:57:38        [qwerty]
> > ファミコンの火の鳥は当時としてかなり面白かった(;´Д`)後年アニメ見たらゲームと全く別物でワラタ
> 原作見ないと何で鬼瓦出るのかわかんなくて困る(;´Д`)あの頃の角川は商売うますぎ

オタク業界は角川講談社電通が牛耳ってる貴殿か(;´Д`)

参考:2011/02/06(日)20時55分16秒

>  2011/02/06 (日) 20:55:16        [qwerty]
> > シューティングでもないよ もっと古い
> > キャラクタ文字の組み合わせだし
> ファミコンの火の鳥は当時としてかなり面白かった(;´Д`)後年アニメ見たらゲームと全く別物でワラタ

原作見ないと何で鬼瓦出るのかわかんなくて困る(;´Д`)あの頃の角川は商売うますぎ

参考:2011/02/06(日)20時52分55秒

>  2011/02/06 (日) 20:52:55        [qwerty]
> > http://zoome.jp/osan-gm/diary/22
> > 任天堂だって
> シューティングでもないよ もっと古い
> キャラクタ文字の組み合わせだし

ファミコンの火の鳥は当時としてかなり面白かった(;´Д`)後年アニメ見たらゲームと全く別物でワラタ

参考:2011/02/06(日)20時50分33秒

>  2011/02/06 (日) 20:51:43        [qwerty]
> > ヤマトも後ろに年号がついたおかしな新作があった気がする
> > 確かラウドネスが主題歌歌ってたような
> オーディーンじゃなくて?ラウドネスが歌ってた奴あるんだ・・・(;´Д`)

あーあーあー
俺ごっちゃになってるな

参考:2011/02/06(日)20時51分22秒

>  2011/02/06 (日) 20:51:22        [qwerty]
> > アニメオリジナルだからシリーズではマイナーな部類でな(;´Д`)
> ヤマトも後ろに年号がついたおかしな新作があった気がする
> 確かラウドネスが主題歌歌ってたような

オーディーンじゃなくて?ラウドネスが歌ってた奴あるんだ・・・(;´Д`)

参考:2011/02/06(日)20時49分21秒

>  2011/02/06 (日) 20:51:10        [qwerty]
> > MZ-80か日立ベーシックマスター2当たりの古い機種用の火の鳥ゲームは
> > 宇宙船で火の鳥を時間内に多く捕まえると高得点という世界観や設定などお構いなしのゲームで笑いました
> http://zoome.jp/osan-gm/diary/22
> 任天堂だって

そのゲームデパートいったときにやるのが楽しみだった
あとシェリフも(;´Д`)

参考:2011/02/06(日)20時49分39秒

>  2011/02/06 (日) 20:50:33        [qwerty]
> > MZ-80か日立ベーシックマスター2当たりの古い機種用の火の鳥ゲームは
> > 宇宙船で火の鳥を時間内に多く捕まえると高得点という世界観や設定などお構いなしのゲームで笑いました
> http://zoome.jp/osan-gm/diary/22
> 任天堂だって

シューティングでもないよ もっと古い
キャラクタ文字の組み合わせだし

参考:2011/02/06(日)20時49分39秒

>  2011/02/06 (日) 20:49:39        [qwerty]
> > 火の鳥と同時上映なんだよな(;´Д`)両方ファミコンのゲームになったけどどうしてあんなデキになっちゃったのか・・・
> MZ-80か日立ベーシックマスター2当たりの古い機種用の火の鳥ゲームは
> 宇宙船で火の鳥を時間内に多く捕まえると高得点という世界観や設定などお構いなしのゲームで笑いました

http://zoome.jp/osan-gm/diary/22
任天堂だって

参考:2011/02/06(日)20時46分10秒

>  2011/02/06 (日) 20:49:21        [qwerty]
> > そうそうそれそれ
> アニメオリジナルだからシリーズではマイナーな部類でな(;´Д`)

ヤマトも後ろに年号がついたおかしな新作があった気がする
確かラウドネスが主題歌歌ってたような

参考:2011/02/06(日)20時48分38秒

>  2011/02/06 (日) 20:48:38        [qwerty]
> > それ2772ベースだろ
> そうそうそれそれ

アニメオリジナルだからシリーズではマイナーな部類でな(;´Д`)

参考:2011/02/06(日)20時48分09秒

>  2011/02/06 (日) 20:48:09        [qwerty]
> > MZ-80か日立ベーシックマスター2当たりの古い機種用の火の鳥ゲームは
> > 宇宙船で火の鳥を時間内に多く捕まえると高得点という世界観や設定などお構いなしのゲームで笑いました
> それ2772ベースだろ

そうそうそれそれ

参考:2011/02/06(日)20時47分29秒

>  2011/02/06 (日) 20:47:29        [qwerty]
> > 火の鳥と同時上映なんだよな(;´Д`)両方ファミコンのゲームになったけどどうしてあんなデキになっちゃったのか・・・
> MZ-80か日立ベーシックマスター2当たりの古い機種用の火の鳥ゲームは
> 宇宙船で火の鳥を時間内に多く捕まえると高得点という世界観や設定などお構いなしのゲームで笑いました

それ2772ベースだろ

参考:2011/02/06(日)20時46分10秒

>  2011/02/06 (日) 20:47:14        [qwerty]
> > 火の鳥と同時上映なんだよな(;´Д`)両方ファミコンのゲームになったけどどうしてあんなデキになっちゃったのか・・・
> MZ-80か日立ベーシックマスター2当たりの古い機種用の火の鳥ゲームは
> 宇宙船で火の鳥を時間内に多く捕まえると高得点という世界観や設定などお構いなしのゲームで笑いました

それ、虫プロの許諾取ってたの?(;´Д`)

参考:2011/02/06(日)20時46分10秒

>  2011/02/06 (日) 20:47:04        [qwerty]
> > 時空の旅人(;`Д´)
> 火の鳥と同時上映なんだよな(;´Д`)両方ファミコンのゲームになったけどどうしてあんなデキになっちゃったのか・・・

コナミとケムコの差(;´Д`)

参考:2011/02/06(日)20時41分19秒

>  2011/02/06 (日) 20:46:10        [qwerty]
> > 時空の旅人(;`Д´)
> 火の鳥と同時上映なんだよな(;´Д`)両方ファミコンのゲームになったけどどうしてあんなデキになっちゃったのか・・・

MZ-80か日立ベーシックマスター2当たりの古い機種用の火の鳥ゲームは
宇宙船で火の鳥を時間内に多く捕まえると高得点という世界観や設定などお構いなしのゲームで笑いました

参考:2011/02/06(日)20時41分19秒

>  2011/02/06 (日) 20:41:19        [qwerty]
> > のぶなが生存説?!
> 時空の旅人(;`Д´)

火の鳥と同時上映なんだよな(;´Д`)両方ファミコンのゲームになったけどどうしてあんなデキになっちゃったのか・・・

参考:2011/02/06(日)20時40分33秒

>  2011/02/06 (日) 20:41:07        [qwerty]
> > のぶなが生存説?!
> 時空の旅人(;`Д´)

ラジアントヒストリアのシステムでリメイクしてほしい(;´Д`)

参考:2011/02/06(日)20時40分33秒

>  2011/02/06 (日) 20:40:33        [qwerty]
> のぶなが生存説?!

時空の旅人(;`Д´)

参考:2011/02/06(日)20時37分58秒

>  2011/02/06 (日) 20:39:48        [qwerty]
> > のぶなが生存説?!
> フランスに渡ってナポレオンになるよ(;´Д`)

ざっと300歳(;´Д`)

参考:2011/02/06(日)20時38分44秒

>  2011/02/06 (日) 20:39:05        [qwerty]
> > のぶなが生存説?!
> フランスに渡ってナポレオンになるよ(;´Д`)

もうそれくらいやって欲しいなあこの脚本
江に会いに来るの

参考:2011/02/06(日)20時38分44秒

>  2011/02/06 (日) 20:38:44        [qwerty]
> のぶなが生存説?!

フランスに渡ってナポレオンになるよ(;´Д`)

参考:2011/02/06(日)20時37分58秒

2011/02/06 (日) 20:37:58        [qwerty]
のぶなが生存説?!

上へ