下へ
>  2011/02/10 (木) 14:08:59        [qwerty]
> > みのもんたがニュース読み上げるとき一々隠してある紙剥がすけどあれクレームになったのな(;´Д`)すぐ剥がすのに紙がもったいないとか
> > しかも床に投げ捨ててるのでイメージが悪かった
> > のちにこれ見よがしにリサイクル箱と書かれた箱が置かれてそこに入れるようになったけど今ではADに手渡しになってる
> 規格を作ってマジックテープでやればいいのに

ビリビリビリビリ

参考:2011/02/10(木)14時00分41秒

>  2011/02/10 (木) 14:05:40        [qwerty]
> > あれだけでも毎日数十万はかかるんだから液晶とかでもいい気はするね(;´Д`)
> でもそれやるとあれを発注してる会社が潰れちゃうとかなんじゃない?(;´Д`)

自社でやってるはず(;´Д`)あーでも子会社かも
量販店とかだと専属のスタッフがいたりするよ

参考:2011/02/10(木)14時02分25秒

>  2011/02/10 (木) 14:04:48        [qwerty]
> > スライム乳がはぐれスライム乳になって復活
> すぐにげちゃうのな(;´Д`)

見た人がどん引きしちゃうからな

参考:2011/02/10(木)14時03分48秒

>  2011/02/10 (木) 14:03:52        [qwerty]
> > ああやっぱりあれ無駄って感じる人居たんだな(;´Д`)漏れもずっと気になってた
> > でも紙使い捨ててないってアピールするだけでアレ自体をやめる方向には行かないんだ
> それを言い出したらあのパネルみたいの今全部
> 画面に表示させて見せるのできるよね(;´Д`)

捲って手を切った時と上手く捲れなくてビリビrになった時のみのの顔が怖かった(;´Д`)

参考:2011/02/10(木)14時00分39秒

>  2011/02/10 (木) 14:03:48        [qwerty]
> > 1~2年後にひょっこり出てくる(;´Д`)
> スライム乳がはぐれスライム乳になって復活

すぐにげちゃうのな(;´Д`)

参考:2011/02/10(木)14時02分48秒

>  2011/02/10 (木) 14:02:48        [qwerty]
> > 小向美奈子さんはいつ捕まるかしら(;´Д`)
> 1~2年後にひょっこり出てくる(;´Д`)

スライム乳がはぐれスライム乳になって復活

参考:2011/02/10(木)14時00分28秒

>  2011/02/10 (木) 14:02:27        [qwerty]
> > それを言い出したらあのパネルみたいの今全部
> > 画面に表示させて見せるのできるよね(;´Д`)
> むしろなんでタッチパネルの大画面みたいなのでやらないのかって思うな(;´Д`)
> 教材用のホワイトボードのデジタル版みたいなの確かあるでしょ

CGでいいよな(;´Д`)

参考:2011/02/10(木)14時01分48秒

>  2011/02/10 (木) 14:02:25        [qwerty]
> > ああやっぱりあれ無駄って感じる人居たんだな(;´Д`)漏れもずっと気になってた
> > でも紙使い捨ててないってアピールするだけでアレ自体をやめる方向には行かないんだ
> あれだけでも毎日数十万はかかるんだから液晶とかでもいい気はするね(;´Д`)

でもそれやるとあれを発注してる会社が潰れちゃうとかなんじゃない?(;´Д`)

参考:2011/02/10(木)14時01分19秒

>  2011/02/10 (木) 14:02:22        [qwerty]
> > 小向美奈子さんはいつ捕まるかしら(;´Д`)
> 1~2年後にひょっこり出てくる(;´Д`)

この前のと合わせて4年くらいは出てこられないって話じゃなかったっけ(;´Д`)

参考:2011/02/10(木)14時00分28秒

>  2011/02/10 (木) 14:02:18        [qwerty]
> > 小向美奈子さんはいつ捕まるかしら(;´Д`)
> 1~2年後にひょっこり出てくる(;´Д`)

シャブ中であんなに太れるという事はそうとうやってたんだろうな(;´Д`)

参考:2011/02/10(木)14時00分28秒

>  2011/02/10 (木) 14:01:48        [qwerty]
> > ああやっぱりあれ無駄って感じる人居たんだな(;´Д`)漏れもずっと気になってた
> > でも紙使い捨ててないってアピールするだけでアレ自体をやめる方向には行かないんだ
> それを言い出したらあのパネルみたいの今全部
> 画面に表示させて見せるのできるよね(;´Д`)

むしろなんでタッチパネルの大画面みたいなのでやらないのかって思うな(;´Д`)
教材用のホワイトボードのデジタル版みたいなの確かあるでしょ

参考:2011/02/10(木)14時00分39秒

>  2011/02/10 (木) 14:01:19        [qwerty]
> > みのもんたがニュース読み上げるとき一々隠してある紙剥がすけどあれクレームになったのな(;´Д`)すぐ剥がすのに紙がもったいないとか
> > しかも床に投げ捨ててるのでイメージが悪かった
> > のちにこれ見よがしにリサイクル箱と書かれた箱が置かれてそこに入れるようになったけど今ではADに手渡しになってる
> ああやっぱりあれ無駄って感じる人居たんだな(;´Д`)漏れもずっと気になってた
> でも紙使い捨ててないってアピールするだけでアレ自体をやめる方向には行かないんだ

あれだけでも毎日数十万はかかるんだから液晶とかでもいい気はするね(;´Д`)

参考:2011/02/10(木)13時59分19秒

>  2011/02/10 (木) 14:00:41        [qwerty]
> > 吊し上げショーにしかなってないよね(;´Д`)ああいうのって
> みのもんたがニュース読み上げるとき一々隠してある紙剥がすけどあれクレームになったのな(;´Д`)すぐ剥がすのに紙がもったいないとか
> しかも床に投げ捨ててるのでイメージが悪かった
> のちにこれ見よがしにリサイクル箱と書かれた箱が置かれてそこに入れるようになったけど今ではADに手渡しになってる

規格を作ってマジックテープでやればいいのに

参考:2011/02/10(木)13時57分46秒

>  2011/02/10 (木) 14:00:39        [qwerty]
> > みのもんたがニュース読み上げるとき一々隠してある紙剥がすけどあれクレームになったのな(;´Д`)すぐ剥がすのに紙がもったいないとか
> > しかも床に投げ捨ててるのでイメージが悪かった
> > のちにこれ見よがしにリサイクル箱と書かれた箱が置かれてそこに入れるようになったけど今ではADに手渡しになってる
> ああやっぱりあれ無駄って感じる人居たんだな(;´Д`)漏れもずっと気になってた
> でも紙使い捨ててないってアピールするだけでアレ自体をやめる方向には行かないんだ

それを言い出したらあのパネルみたいの今全部
画面に表示させて見せるのできるよね(;´Д`)

参考:2011/02/10(木)13時59分19秒

>  2011/02/10 (木) 14:00:28        [qwerty]
> > いまどきTVも見られないのは懲罰中またはそれに準ずる受刑者くらいだ
> 小向美奈子さんはいつ捕まるかしら(;´Д`)

1~2年後にひょっこり出てくる(;´Д`)

参考:2011/02/10(木)13時59分54秒

>  2011/02/10 (木) 13:59:54        [qwerty]
> > 俺も同感だね(;´Д`)
> > だが居酒屋とか定食屋でCM凝視してると俺ってムショ帰りの人っぽいかなあと思ってニヤニヤする
> いまどきTVも見られないのは懲罰中またはそれに準ずる受刑者くらいだ

小向美奈子さんはいつ捕まるかしら(;´Д`)

参考:2011/02/10(木)13時59分01秒

>  2011/02/10 (木) 13:59:19        [qwerty]
> > 吊し上げショーにしかなってないよね(;´Д`)ああいうのって
> みのもんたがニュース読み上げるとき一々隠してある紙剥がすけどあれクレームになったのな(;´Д`)すぐ剥がすのに紙がもったいないとか
> しかも床に投げ捨ててるのでイメージが悪かった
> のちにこれ見よがしにリサイクル箱と書かれた箱が置かれてそこに入れるようになったけど今ではADに手渡しになってる

ああやっぱりあれ無駄って感じる人居たんだな(;´Д`)漏れもずっと気になってた
でも紙使い捨ててないってアピールするだけでアレ自体をやめる方向には行かないんだ

参考:2011/02/10(木)13時57分46秒

>  2011/02/10 (木) 13:59:01        [qwerty]
> > 普段まったくテレビを見ない俺だけど
> > 5年ぶりぐらいにテレビみたら浦島太郎状態で
> > そんな中でテロップだらけのウザいトーク番組なんかよりよっぽど
> > CM見てたほうが新鮮で面白かったけどなぁ(;´Д`)
> 俺も同感だね(;´Д`)
> だが居酒屋とか定食屋でCM凝視してると俺ってムショ帰りの人っぽいかなあと思ってニヤニヤする

いまどきTVも見られないのは懲罰中またはそれに準ずる受刑者くらいだ

参考:2011/02/10(木)13時49分22秒

>  2011/02/10 (木) 13:57:46        [qwerty]
> > 仕事行く前にテレビつけても
> > 悲惨な事件とかをこぞってバラエティっぽく取りあげて
> > とにかくこっちの感情を刺激しようとしてくるから
> > ピリピリしてしまってどうもいけない(;´Д`)
> 吊し上げショーにしかなってないよね(;´Д`)ああいうのって

みのもんたがニュース読み上げるとき一々隠してある紙剥がすけどあれクレームになったのな(;´Д`)すぐ剥がすのに紙がもったいないとか
しかも床に投げ捨ててるのでイメージが悪かった
のちにこれ見よがしにリサイクル箱と書かれた箱が置かれてそこに入れるようになったけど今ではADに手渡しになってる

参考:2011/02/10(木)13時55分22秒

>  2011/02/10 (木) 13:57:03        [qwerty]
> > それだけ偏向的に言いたい放題やっておいて締めに
> > 「皆様はどのようにお考えでしょうか」みたいに逃げたら
> > 何言ってもそれで済ませられると思ってそうなのがなぁ(;´Д`)
> コメンテータとかがぶっちゃけちゃうのならいいのかも(;´Д`)両陣営で

アメリカのテレビは視聴層のニーズに合わせて
主張があるのが当たり前なので
FOXチャンネルとか逆にそれで問題になってるのに
日本はテレビ局で政治主張しちゃいけないことになってるよね(;´Д`)

参考:2011/02/10(木)13時54分52秒

>  2011/02/10 (木) 13:55:22        [qwerty]
> > ニュースも主観的なのが多くてなぁ(;´Д`)バラエティとかいらんのに
> 仕事行く前にテレビつけても
> 悲惨な事件とかをこぞってバラエティっぽく取りあげて
> とにかくこっちの感情を刺激しようとしてくるから
> ピリピリしてしまってどうもいけない(;´Д`)

吊し上げショーにしかなってないよね(;´Д`)ああいうのって

参考:2011/02/10(木)13時54分20秒

>  2011/02/10 (木) 13:55:07        [qwerty]
> > ニュースも主観的なのが多くてなぁ(;´Д`)バラエティとかいらんのに
> 仕事行く前にテレビつけても
> 悲惨な事件とかをこぞってバラエティっぽく取りあげて
> とにかくこっちの感情を刺激しようとしてくるから
> ピリピリしてしまってどうもいけない(;´Д`)

昔のNHKニュースみたいに事実だけを淡々と伝えてくれればいいのに(´ー`)

参考:2011/02/10(木)13時54分20秒

>  2011/02/10 (木) 13:54:52        [qwerty]
> > 別に昔からだけどニュースバラエティとか報道バラエティみたいなのって
> > 明らかに恣意的なのが分かるよね(;´Д`)
> > ごみ処理施設の建設予定が行政から近隣の住人に伝わると大抵反対運動になるんだが
> > それをテレビ局が取材した場合何の正当性もないのに住人寄りの番組作りになる
> それだけ偏向的に言いたい放題やっておいて締めに
> 「皆様はどのようにお考えでしょうか」みたいに逃げたら
> 何言ってもそれで済ませられると思ってそうなのがなぁ(;´Д`)

コメンテータとかがぶっちゃけちゃうのならいいのかも(;´Д`)両陣営で

参考:2011/02/10(木)13時54分07秒

>  2011/02/10 (木) 13:54:20        [qwerty]
> > 俺もアニメと映画くらいしか観てないけど
> > これはよくないかと思ってゴールデンタイムの番組観ても
> > お笑い系ばっかりな上に演出意図がミエミエで楽しめない(;´Д`)
> > かと言ってリアルな番組というとクイズ番組くらいしかないから全然面白くないし
> > テレビが全然アクティブなことをやって楽しまなくなってきてるよ
> ニュースも主観的なのが多くてなぁ(;´Д`)バラエティとかいらんのに

仕事行く前にテレビつけても
悲惨な事件とかをこぞってバラエティっぽく取りあげて
とにかくこっちの感情を刺激しようとしてくるから
ピリピリしてしまってどうもいけない(;´Д`)

参考:2011/02/10(木)13時49分01秒

>  2011/02/10 (木) 13:54:07        [qwerty]
> > ニュースも主観的なのが多くてなぁ(;´Д`)バラエティとかいらんのに
> 別に昔からだけどニュースバラエティとか報道バラエティみたいなのって
> 明らかに恣意的なのが分かるよね(;´Д`)
> ごみ処理施設の建設予定が行政から近隣の住人に伝わると大抵反対運動になるんだが
> それをテレビ局が取材した場合何の正当性もないのに住人寄りの番組作りになる

それだけ偏向的に言いたい放題やっておいて締めに
「皆様はどのようにお考えでしょうか」みたいに逃げたら
何言ってもそれで済ませられると思ってそうなのがなぁ(;´Д`)

参考:2011/02/10(木)13時51分28秒

>  2011/02/10 (木) 13:53:04        [qwerty]
> > 俺もアニメと映画くらいしか観てないけど
> > これはよくないかと思ってゴールデンタイムの番組観ても
> > お笑い系ばっかりな上に演出意図がミエミエで楽しめない(;´Д`)
> > かと言ってリアルな番組というとクイズ番組くらいしかないから全然面白くないし
> > テレビが全然アクティブなことをやって楽しまなくなってきてるよ
> たけしが
> 今は見た目が異形な奴や、トークが上手いというよりは明らかに言動がおかしい奴が
> 好まれる傾向にあって芸能人じゃなくて奇人変人が求められてる時代だね
> みたいな事いってて確かに(;´Д`)と思った

確かに(;´Д`)

参考:2011/02/10(木)13時52分14秒

>  2011/02/10 (木) 13:52:14        [qwerty]
> > 普段まったくテレビを見ない俺だけど
> > 5年ぶりぐらいにテレビみたら浦島太郎状態で
> > そんな中でテロップだらけのウザいトーク番組なんかよりよっぽど
> > CM見てたほうが新鮮で面白かったけどなぁ(;´Д`)
> 俺もアニメと映画くらいしか観てないけど
> これはよくないかと思ってゴールデンタイムの番組観ても
> お笑い系ばっかりな上に演出意図がミエミエで楽しめない(;´Д`)
> かと言ってリアルな番組というとクイズ番組くらいしかないから全然面白くないし
> テレビが全然アクティブなことをやって楽しまなくなってきてるよ

たけしが
今は見た目が異形な奴や、トークが上手いというよりは明らかに言動がおかしい奴が
好まれる傾向にあって芸能人じゃなくて奇人変人が求められてる時代だね

みたいな事いってて確かに(;´Д`)と思った

参考:2011/02/10(木)13時48分08秒

>  2011/02/10 (木) 13:51:28        [qwerty]
> > 俺もアニメと映画くらいしか観てないけど
> > これはよくないかと思ってゴールデンタイムの番組観ても
> > お笑い系ばっかりな上に演出意図がミエミエで楽しめない(;´Д`)
> > かと言ってリアルな番組というとクイズ番組くらいしかないから全然面白くないし
> > テレビが全然アクティブなことをやって楽しまなくなってきてるよ
> ニュースも主観的なのが多くてなぁ(;´Д`)バラエティとかいらんのに

別に昔からだけどニュースバラエティとか報道バラエティみたいなのって
明らかに恣意的なのが分かるよね(;´Д`)
ごみ処理施設の建設予定が行政から近隣の住人に伝わると大抵反対運動になるんだが
それをテレビ局が取材した場合何の正当性もないのに住人寄りの番組作りになる

参考:2011/02/10(木)13時49分01秒

>  2011/02/10 (木) 13:51:00        [qwerty]
> > どうせ30秒飛ばしを2回押してまだCMやってたらもう1回押して…ってだけなのにね(;´Д`)
> 確実にカットできるならいいのに(;´Д`)

そのうち録画ソースの編集機能自体削られたりしそう(;´Д`)

参考:2011/02/10(木)13時47分56秒

>  2011/02/10 (木) 13:49:22        [qwerty]
> > 相変わらず消費者無視なんだな(;´Д`)
> > http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110209-OYT1T01129.htm?from=main1
> 普段まったくテレビを見ない俺だけど
> 5年ぶりぐらいにテレビみたら浦島太郎状態で
> そんな中でテロップだらけのウザいトーク番組なんかよりよっぽど
> CM見てたほうが新鮮で面白かったけどなぁ(;´Д`)

俺も同感だね(;´Д`)
だが居酒屋とか定食屋でCM凝視してると俺ってムショ帰りの人っぽいかなあと思ってニヤニヤする

参考:2011/02/10(木)13時44分39秒

>  2011/02/10 (木) 13:49:01        [qwerty]
> > 普段まったくテレビを見ない俺だけど
> > 5年ぶりぐらいにテレビみたら浦島太郎状態で
> > そんな中でテロップだらけのウザいトーク番組なんかよりよっぽど
> > CM見てたほうが新鮮で面白かったけどなぁ(;´Д`)
> 俺もアニメと映画くらいしか観てないけど
> これはよくないかと思ってゴールデンタイムの番組観ても
> お笑い系ばっかりな上に演出意図がミエミエで楽しめない(;´Д`)
> かと言ってリアルな番組というとクイズ番組くらいしかないから全然面白くないし
> テレビが全然アクティブなことをやって楽しまなくなってきてるよ

ニュースも主観的なのが多くてなぁ(;´Д`)バラエティとかいらんのに

参考:2011/02/10(木)13時48分08秒

>  2011/02/10 (木) 13:48:08        [qwerty]
> > 相変わらず消費者無視なんだな(;´Д`)
> > http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110209-OYT1T01129.htm?from=main1
> 普段まったくテレビを見ない俺だけど
> 5年ぶりぐらいにテレビみたら浦島太郎状態で
> そんな中でテロップだらけのウザいトーク番組なんかよりよっぽど
> CM見てたほうが新鮮で面白かったけどなぁ(;´Д`)

俺もアニメと映画くらいしか観てないけど
これはよくないかと思ってゴールデンタイムの番組観ても
お笑い系ばっかりな上に演出意図がミエミエで楽しめない(;´Д`)
かと言ってリアルな番組というとクイズ番組くらいしかないから全然面白くないし
テレビが全然アクティブなことをやって楽しまなくなってきてるよ

参考:2011/02/10(木)13時44分39秒

>  2011/02/10 (木) 13:47:56        [qwerty]
> > 相変わらず消費者無視なんだな(;´Д`)
> > http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110209-OYT1T01129.htm?from=main1
> どうせ30秒飛ばしを2回押してまだCMやってたらもう1回押して…ってだけなのにね(;´Д`)

確実にカットできるならいいのに(;´Д`)

参考:2011/02/10(木)13時44分11秒

>  2011/02/10 (木) 13:47:34        [qwerty]
> > 相変わらず消費者無視なんだな(;´Д`)
> > http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110209-OYT1T01129.htm?from=main1
> これ何回目か誰か数えて

4回目(;´Д`)たぶん今日1日で10回行くんじゃなかろうか

参考:2011/02/10(木)13時44分01秒

>  2011/02/10 (木) 13:46:25        [qwerty]
> > 相変わらず消費者無視なんだな(;´Д`)
> > http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110209-OYT1T01129.htm?from=main1
> 普段まったくテレビを見ない俺だけど
> 5年ぶりぐらいにテレビみたら浦島太郎状態で
> そんな中でテロップだらけのウザいトーク番組なんかよりよっぽど
> CM見てたほうが新鮮で面白かったけどなぁ(;´Д`)

昭和50年代の古いビデオなんかが出てきて見てると
CMおもしろいよ
当時の記憶もよみがえる

参考:2011/02/10(木)13時44分39秒

>  2011/02/10 (木) 13:44:39        [qwerty]
> 相変わらず消費者無視なんだな(;´Д`)
> http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110209-OYT1T01129.htm?from=main1

普段まったくテレビを見ない俺だけど
5年ぶりぐらいにテレビみたら浦島太郎状態で
そんな中でテロップだらけのウザいトーク番組なんかよりよっぽど
CM見てたほうが新鮮で面白かったけどなぁ(;´Д`)

参考:2011/02/10(木)13時42分40秒

>  2011/02/10 (木) 13:44:11        [qwerty]
> 相変わらず消費者無視なんだな(;´Д`)
> http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110209-OYT1T01129.htm?from=main1

どうせ30秒飛ばしを2回押してまだCMやってたらもう1回押して…ってだけなのにね(;´Д`)

参考:2011/02/10(木)13時42分40秒

>  2011/02/10 (木) 13:44:01        [qwerty]
> 相変わらず消費者無視なんだな(;´Д`)
> http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110209-OYT1T01129.htm?from=main1

これ何回目か誰か数えて

参考:2011/02/10(木)13時42分40秒

2011/02/10 (木) 13:42:40        [qwerty]
相変わらず消費者無視なんだな(;´Д`)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110209-OYT1T01129.htm?from=main1

上へ