下へ
>  2011/02/11 (金) 00:24:21        [qwerty]
> > ヤマダ電機のヘッドホンコーナーで1時間ぐらい悩んだからな
> > 片っ端から試着したし
> > 同じぐらいの値段だったATH-AD300とどっちにしようか悩んでT400にしたんだ
> > 幾ら音が良くても耳が痛くなると使わなくなる(;´Д`)
> 買ったその日からしっくりくるのもいいよね(;´Д`)

俺は耳が普通の人よりも大きくて前に出ているから痛くなりやすいんだ
スペックよりもフィット感重視だから試着は必須なんだ(;´Д`)
財布と相談して決めたところもあるんだが、結構納得して選んだATH-T400でも
長く嵌めてると耳がちょっと痛くなったのはショックだったよ

参考:2011/02/11(金)00時20分51秒

>  2011/02/11 (金) 00:20:51        [qwerty]
> > フィット感からするとATH-T400はいい選択だと思う(;´Д`)
> ヤマダ電機のヘッドホンコーナーで1時間ぐらい悩んだからな
> 片っ端から試着したし
> 同じぐらいの値段だったATH-AD300とどっちにしようか悩んでT400にしたんだ
> 幾ら音が良くても耳が痛くなると使わなくなる(;´Д`)

買ったその日からしっくりくるのもいいよね(;´Д`)

参考:2011/02/11(金)00時16分14秒

>  2011/02/11 (金) 00:16:14        [qwerty]
> > にちょん辺りで持ち上げられてたAIWAの2000円くらいの奴は
> > 値段の割にはいい音だと思ったけど耳が痛くなったよ(;´Д`)
> > 音も感動するほどいいってわけでもないけど
> > 取り敢えず間に合わせで買うならパソコン用ならいい部類なんだろうと思った
> フィット感からするとATH-T400はいい選択だと思う(;´Д`)

ヤマダ電機のヘッドホンコーナーで1時間ぐらい悩んだからな
片っ端から試着したし
同じぐらいの値段だったATH-AD300とどっちにしようか悩んでT400にしたんだ
幾ら音が良くても耳が痛くなると使わなくなる(;´Д`)

参考:2011/02/11(金)00時07分58秒

>  2011/02/11 (金) 00:07:58        [qwerty]
> > ハウジングの大きさもあるんじゃないかと思う(;´Д`)
> > 耳をすっぽり覆う奴は楽
> > でかいけど
> にちょん辺りで持ち上げられてたAIWAの2000円くらいの奴は
> 値段の割にはいい音だと思ったけど耳が痛くなったよ(;´Д`)
> 音も感動するほどいいってわけでもないけど
> 取り敢えず間に合わせで買うならパソコン用ならいい部類なんだろうと思った

フィット感からするとATH-T400はいい選択だと思う(;´Д`)

参考:2011/02/11(金)00時02分05秒

>  2011/02/11 (金) 00:04:08        [qwerty]
> > ハウジングの大きさもあるんじゃないかと思う(;´Д`)
> > 耳をすっぽり覆う奴は楽
> > でかいけど
> にちょん辺りで持ち上げられてたAIWAの2000円くらいの奴は
> 値段の割にはいい音だと思ったけど耳が痛くなったよ(;´Д`)
> 音も感動するほどいいってわけでもないけど
> 取り敢えず間に合わせで買うならパソコン用ならいい部類なんだろうと思った

5000円より安いやつは試着の段階で論外だったよ
イヤホンも長く嵌めてると耳の穴が痛くなるので嫌

参考:2011/02/11(金)00時02分05秒

>  2011/02/11 (金) 00:02:36        [qwerty]
> > ATH-T400については\1,500だな
> > 高いヘッドホンは音質が良いだけでなく耳への負荷というか圧力も少なくて快適だな
> > ATH-T400は試着してる分には良かったが1時間ぐらい嵌めてると
> > ちょっと痛くなるのが残念だ・・・
> > 高いやつのフィット感はもっと軽かったから2万ぐらいのにすると
> > 耳が痛くならないんじゃないのかなと期待してしまう
> 長時間付けてても耳痛くならないのなら3万出してもいいかもしれない(;´Д`)
> 音質とかは正直良くわからんが耳痛くなるのは解消したい

密閉型の高いやつはスピーカー?が大きいから
それに比例して耳当ても大きくなって
耳をすっぽり包むようになりつつサイズの余裕から耳を押さないので
痛くならないんだ
オープンエアー型は圧力自体が軽い感じだけど音が漏れちゃうの・・・

参考:2011/02/10(木)23時55分52秒

>  2011/02/11 (金) 00:02:05        [qwerty]
> > ATH-T400については\1,500だな
> > 高いヘッドホンは音質が良いだけでなく耳への負荷というか圧力も少なくて快適だな
> > ATH-T400は試着してる分には良かったが1時間ぐらい嵌めてると
> > ちょっと痛くなるのが残念だ・・・
> > 高いやつのフィット感はもっと軽かったから2万ぐらいのにすると
> > 耳が痛くならないんじゃないのかなと期待してしまう
> ハウジングの大きさもあるんじゃないかと思う(;´Д`)
> 耳をすっぽり覆う奴は楽
> でかいけど

にちょん辺りで持ち上げられてたAIWAの2000円くらいの奴は
値段の割にはいい音だと思ったけど耳が痛くなったよ(;´Д`)
音も感動するほどいいってわけでもないけど
取り敢えず間に合わせで買うならパソコン用ならいい部類なんだろうと思った

参考:2011/02/10(木)23時55分56秒

>  2011/02/10 (木) 23:58:00        [qwerty]
> > 木製か(;´Д`)
> すんばらしいよー(;´Д`)やっぱ木製だからかな音の響きがいいんだ

重くね?(;´Д`)

参考:2011/02/10(木)23時54分35秒

>  2011/02/10 (木) 23:55:56        [qwerty]
> > イヤーパッドがすぐだめになるよ(;´Д`)
> > 交換できる機種だといいけど、できないやつは捨てるしかない
> ATH-T400については\1,500だな
> 高いヘッドホンは音質が良いだけでなく耳への負荷というか圧力も少なくて快適だな
> ATH-T400は試着してる分には良かったが1時間ぐらい嵌めてると
> ちょっと痛くなるのが残念だ・・・
> 高いやつのフィット感はもっと軽かったから2万ぐらいのにすると
> 耳が痛くならないんじゃないのかなと期待してしまう

ハウジングの大きさもあるんじゃないかと思う(;´Д`)
耳をすっぽり覆う奴は楽
でかいけど

参考:2011/02/10(木)23時54分01秒

>  2011/02/10 (木) 23:55:52        [qwerty]
> > イヤーパッドがすぐだめになるよ(;´Д`)
> > 交換できる機種だといいけど、できないやつは捨てるしかない
> ATH-T400については\1,500だな
> 高いヘッドホンは音質が良いだけでなく耳への負荷というか圧力も少なくて快適だな
> ATH-T400は試着してる分には良かったが1時間ぐらい嵌めてると
> ちょっと痛くなるのが残念だ・・・
> 高いやつのフィット感はもっと軽かったから2万ぐらいのにすると
> 耳が痛くならないんじゃないのかなと期待してしまう

長時間付けてても耳痛くならないのなら3万出してもいいかもしれない(;´Д`)
音質とかは正直良くわからんが耳痛くなるのは解消したい

参考:2011/02/10(木)23時54分01秒

>  2011/02/10 (木) 23:54:35        [qwerty]
> > ATH-EW9使ってる(;´Д`)イヤーパーッド交換できるしちょうかいてき
> 木製か(;´Д`)

すんばらしいよー(;´Д`)やっぱ木製だからかな音の響きがいいんだ

参考:2011/02/10(木)23時53分01秒

>  2011/02/10 (木) 23:54:01        [qwerty]
> > 俺はATH-T400を5000円ぐらいで買って使ってみて分かったんだが
> > ヘッドホンなんてすぐには壊れないし何度も買い換えるものでもないから
> > 長く使うってのが確定的ならはやりちょっと無理してでも2万ぐらいのを
> > 買っても良かったと思ったよ
> > ATH-T400がダメってことじゃないけどさ・・・
> イヤーパッドがすぐだめになるよ(;´Д`)
> 交換できる機種だといいけど、できないやつは捨てるしかない

ATH-T400については\1,500だな
高いヘッドホンは音質が良いだけでなく耳への負荷というか圧力も少なくて快適だな
ATH-T400は試着してる分には良かったが1時間ぐらい嵌めてると
ちょっと痛くなるのが残念だ・・・
高いやつのフィット感はもっと軽かったから2万ぐらいのにすると
耳が痛くならないんじゃないのかなと期待してしまう

参考:2011/02/10(木)23時49分58秒

>  2011/02/10 (木) 23:53:01        [qwerty]
> > イヤーパッドがすぐだめになるよ(;´Д`)
> > 交換できる機種だといいけど、できないやつは捨てるしかない
> ATH-EW9使ってる(;´Д`)イヤーパーッド交換できるしちょうかいてき

木製か(;´Д`)

参考:2011/02/10(木)23時50分35秒

>  2011/02/10 (木) 23:50:35        [qwerty]
> > 俺はATH-T400を5000円ぐらいで買って使ってみて分かったんだが
> > ヘッドホンなんてすぐには壊れないし何度も買い換えるものでもないから
> > 長く使うってのが確定的ならはやりちょっと無理してでも2万ぐらいのを
> > 買っても良かったと思ったよ
> > ATH-T400がダメってことじゃないけどさ・・・
> イヤーパッドがすぐだめになるよ(;´Д`)
> 交換できる機種だといいけど、できないやつは捨てるしかない

ATH-EW9使ってる(;´Д`)イヤーパーッド交換できるしちょうかいてき

参考:2011/02/10(木)23時49分58秒

>  2011/02/10 (木) 23:50:05        [qwerty]
> > アニメとかテレビみるなら充分だと思う(;´Д`)疲れないし
> アニメって音質悪いの?(;´Д`)
> Blu-rayでも声優の声とか劇伴の録音って質悪いの?

アニメとかテレビの音質良すぎると疲れるよ(;´Д`)
息継ぎ音とかまで聞こえると気になっちゃうし

参考:2011/02/10(木)23時48分31秒

>  2011/02/10 (木) 23:49:58        [qwerty]
> > それなりに高いの欲しいけど消耗品と考えると2万は出ねぇなぁ(;´Д`)
> 俺はATH-T400を5000円ぐらいで買って使ってみて分かったんだが
> ヘッドホンなんてすぐには壊れないし何度も買い換えるものでもないから
> 長く使うってのが確定的ならはやりちょっと無理してでも2万ぐらいのを
> 買っても良かったと思ったよ
> ATH-T400がダメってことじゃないけどさ・・・

イヤーパッドがすぐだめになるよ(;´Д`)
交換できる機種だといいけど、できないやつは捨てるしかない

参考:2011/02/10(木)23時38分31秒

>  2011/02/10 (木) 23:48:31        [qwerty]
> > 俺はATH-T400を5000円ぐらいで買って使ってみて分かったんだが
> > ヘッドホンなんてすぐには壊れないし何度も買い換えるものでもないから
> > 長く使うってのが確定的ならはやりちょっと無理してでも2万ぐらいのを
> > 買っても良かったと思ったよ
> > ATH-T400がダメってことじゃないけどさ・・・
> アニメとかテレビみるなら充分だと思う(;´Д`)疲れないし

アニメって音質悪いの?(;´Д`)
Blu-rayでも声優の声とか劇伴の録音って質悪いの?

参考:2011/02/10(木)23時42分03秒

>  2011/02/10 (木) 23:45:03        [qwerty]
> > それなりに高いの欲しいけど消耗品と考えると2万は出ねぇなぁ(;´Д`)
> 俺はATH-T400を5000円ぐらいで買って使ってみて分かったんだが
> ヘッドホンなんてすぐには壊れないし何度も買い換えるものでもないから
> 長く使うってのが確定的ならはやりちょっと無理してでも2万ぐらいのを
> 買っても良かったと思ったよ
> ATH-T400がダメってことじゃないけどさ・・・

人間の聴力ってのは視力よりも劣るのが早い
だから音を楽しめる期間というのは割りと短い
なのでPCスピーカーとは言えアンプ2.5万スピーカー6万の買った
年とってからでは音は楽しめないから今金かけておくべき(;´Д`)

参考:2011/02/10(木)23時38分31秒

>  2011/02/10 (木) 23:44:48        [qwerty]
> > 先日そう言われてちょっと見てみたんだけどさ(;´Д`)
> > 2万ぐらいのでそういうサポートがちゃんとしてるのってあんまり無さそうだったよ
> 電気屋で言えば大抵そこで扱ってるメーカーのは出てくるよ(;´Д`)個人輸入でもしない限り並行輸入屋でも小物を扱ってるし

!(;´Д`)店の人に聞くという基本的なことが抜け落ちてた
クスコ今度聞いてみる

参考:2011/02/10(木)23時41分20秒

>  2011/02/10 (木) 23:43:21        [qwerty]
> > あそこだけ買えるだろ?(;´Д`)三千円くらいで
> 先日そう言われてちょっと見てみたんだけどさ(;´Д`)
> 2万ぐらいのでそういうサポートがちゃんとしてるのってあんまり無さそうだったよ

オーテクのはあったと思う(;´Д`)

参考:2011/02/10(木)23時40分01秒

>  2011/02/10 (木) 23:42:03        [qwerty]
> > それなりに高いの欲しいけど消耗品と考えると2万は出ねぇなぁ(;´Д`)
> 俺はATH-T400を5000円ぐらいで買って使ってみて分かったんだが
> ヘッドホンなんてすぐには壊れないし何度も買い換えるものでもないから
> 長く使うってのが確定的ならはやりちょっと無理してでも2万ぐらいのを
> 買っても良かったと思ったよ
> ATH-T400がダメってことじゃないけどさ・・・

アニメとかテレビみるなら充分だと思う(;´Д`)疲れないし

参考:2011/02/10(木)23時38分31秒

>  2011/02/10 (木) 23:41:20        [qwerty]
> > あそこだけ買えるだろ?(;´Д`)三千円くらいで
> 先日そう言われてちょっと見てみたんだけどさ(;´Д`)
> 2万ぐらいのでそういうサポートがちゃんとしてるのってあんまり無さそうだったよ

電気屋で言えば大抵そこで扱ってるメーカーのは出てくるよ(;´Д`)個人輸入でもしない限り並行輸入屋でも小物を扱ってるし

参考:2011/02/10(木)23時40分01秒

>  2011/02/10 (木) 23:40:01        [qwerty]
> > 1年ぐらいで耳あてが腐るんだよ(;´Д`)
> > 断線とかは自分で直すけどそういう部分はどうにもこうにもなので
> あそこだけ買えるだろ?(;´Д`)三千円くらいで

先日そう言われてちょっと見てみたんだけどさ(;´Д`)
2万ぐらいのでそういうサポートがちゃんとしてるのってあんまり無さそうだったよ

参考:2011/02/10(木)23時36分44秒

>  2011/02/10 (木) 23:38:51        [qwerty]
> > フワフワのところが一年くらいでダメになってくる(;´Д`)
> 俺は頭に当てる部分が片方割れてしまった(;´Д`)1年ぐらいで

俺2年くらい使ってるけどなんともないよ(;´Д`)A500だけど

参考:2011/02/10(木)23時37分07秒

>  2011/02/10 (木) 23:38:31        [qwerty]
> > だよね(;´Д`)あれ腐らないようにとかできないのだろうか
> 肌触りのいいやつほど早くダメになるような気がする(;´Д`)

全部交換パーツ売ってるよ(;´Д`)もったいねえ

参考:2011/02/10(木)23時35分36秒

>  2011/02/10 (木) 23:38:31        [qwerty]
> > フィット感とか音質とか色々あって本当は2万ぐらいの奴が良いかもしれないね
> それなりに高いの欲しいけど消耗品と考えると2万は出ねぇなぁ(;´Д`)

俺はATH-T400を5000円ぐらいで買って使ってみて分かったんだが
ヘッドホンなんてすぐには壊れないし何度も買い換えるものでもないから
長く使うってのが確定的ならはやりちょっと無理してでも2万ぐらいのを
買っても良かったと思ったよ
ATH-T400がダメってことじゃないけどさ・・・

参考:2011/02/10(木)23時32分30秒

>  2011/02/10 (木) 23:37:07        [qwerty]
> > 楽だけどどうなるのよ?(;´Д`)
> フワフワのところが一年くらいでダメになってくる(;´Д`)

俺は頭に当てる部分が片方割れてしまった(;´Д`)1年ぐらいで

参考:2011/02/10(木)23時33分31秒

>  2011/02/10 (木) 23:36:44        [qwerty]
> > 何ヶ月で交換する気だよ(;´Д`)
> 1年ぐらいで耳あてが腐るんだよ(;´Д`)
> 断線とかは自分で直すけどそういう部分はどうにもこうにもなので

あそこだけ買えるだろ?(;´Д`)三千円くらいで

参考:2011/02/10(木)23時35分42秒

>  2011/02/10 (木) 23:35:42        [qwerty]
> > それなりに高いの欲しいけど消耗品と考えると2万は出ねぇなぁ(;´Д`)
> 何ヶ月で交換する気だよ(;´Д`)

1年ぐらいで耳あてが腐るんだよ(;´Д`)
断線とかは自分で直すけどそういう部分はどうにもこうにもなので

参考:2011/02/10(木)23時34分26秒

>  2011/02/10 (木) 23:35:36        [qwerty]
> > フワフワのところが一年くらいでダメになってくる(;´Д`)
> だよね(;´Д`)あれ腐らないようにとかできないのだろうか

肌触りのいいやつほど早くダメになるような気がする(;´Д`)

参考:2011/02/10(木)23時34分18秒

>  2011/02/10 (木) 23:34:26        [qwerty]
> > フィット感とか音質とか色々あって本当は2万ぐらいの奴が良いかもしれないね
> それなりに高いの欲しいけど消耗品と考えると2万は出ねぇなぁ(;´Д`)

何ヶ月で交換する気だよ(;´Д`)

参考:2011/02/10(木)23時32分30秒

>  2011/02/10 (木) 23:34:18        [qwerty]
> > 楽だけどどうなるのよ?(;´Д`)
> フワフワのところが一年くらいでダメになってくる(;´Д`)

だよね(;´Д`)あれ腐らないようにとかできないのだろうか

参考:2011/02/10(木)23時33分31秒

>  2011/02/10 (木) 23:33:31        [qwerty]
> > らくなんだけどねぇ(;´Д`)
> 楽だけどどうなるのよ?(;´Д`)

フワフワのところが一年くらいでダメになってくる(;´Д`)

参考:2011/02/10(木)23時30分19秒

>  2011/02/10 (木) 23:32:30        [qwerty]
> > shureの15000くらいのがまあまあ素直な感じだった
> フィット感とか音質とか色々あって本当は2万ぐらいの奴が良いかもしれないね

それなりに高いの欲しいけど消耗品と考えると2万は出ねぇなぁ(;´Д`)

参考:2011/02/10(木)23時30分37秒

>  2011/02/10 (木) 23:31:22        [qwerty]
> > 何種かためし聞きできて値段があがるごとにたしかに音がよくなってたんだ(;´Д`)これ以上たかいのには手を出す気にならなかった
> shureの15000くらいのがまあまあ素直な感じだった

テクニクスのRP-DH1200の音が好きなんだけど使ってると頭が締め付けられて痛くなる(;´Д`)

参考:2011/02/10(木)23時27分32秒

>  2011/02/10 (木) 23:30:37        [qwerty]
> > 何種かためし聞きできて値段があがるごとにたしかに音がよくなってたんだ(;´Д`)これ以上たかいのには手を出す気にならなかった
> shureの15000くらいのがまあまあ素直な感じだった

フィット感とか音質とか色々あって本当は2万ぐらいの奴が良いかもしれないね

参考:2011/02/10(木)23時27分32秒

>  2011/02/10 (木) 23:30:19        [qwerty]
> > このタイプのかけ心地のよさは異常(;´Д`)
> らくなんだけどねぇ(;´Д`)

楽だけどどうなるのよ?(;´Д`)

参考:2011/02/10(木)23時29分47秒

>  2011/02/10 (木) 23:29:51        [qwerty]
> > これヽ(´ー`)ノ
> > http://www.audio-technica.co.jp/products/hp/ath-ad300.html
> 普通だな
> 値段なり

安心したよ(;´Д`)ベリークスコ

参考:2011/02/10(木)23時28分57秒

>  2011/02/10 (木) 23:29:47        [qwerty]
> > これヽ(´ー`)ノ
> > http://www.audio-technica.co.jp/products/hp/ath-ad300.html
> このタイプのかけ心地のよさは異常(;´Д`)

らくなんだけどねぇ(;´Д`)

参考:2011/02/10(木)23時28分21秒

>  2011/02/10 (木) 23:28:57        [qwerty]
> > みしてみヽ(´ー`)ノ
> これヽ(´ー`)ノ
> http://www.audio-technica.co.jp/products/hp/ath-ad300.html

普通だな
値段なり

参考:2011/02/10(木)23時23分45秒

>  2011/02/10 (木) 23:28:21        [qwerty]
> > みしてみヽ(´ー`)ノ
> これヽ(´ー`)ノ
> http://www.audio-technica.co.jp/products/hp/ath-ad300.html

このタイプのかけ心地のよさは異常(;´Д`)

参考:2011/02/10(木)23時23分45秒

>  2011/02/10 (木) 23:28:06        [qwerty]
> > これいくらするの?(;´Д`)
> だから5千円(;´Д`)

5000円かよ(;´Д`)
2万くらいまではリニアに値段と音質が比例するよ
そっから先は値段ほどの硬貨はないけど

参考:2011/02/10(木)23時27分01秒

>  2011/02/10 (木) 23:27:59        [qwerty]
> > だから5千円(;´Д`)
> どんなヘッドホンよ(;´Д`)

いくらするよ(;´Д`)

参考:2011/02/10(木)23時27分18秒

>  2011/02/10 (木) 23:27:32        [qwerty]
> > …(´ー`)
> 何種かためし聞きできて値段があがるごとにたしかに音がよくなってたんだ(;´Д`)これ以上たかいのには手を出す気にならなかった

shureの15000くらいのがまあまあ素直な感じだった

参考:2011/02/10(木)23時25分25秒

>  2011/02/10 (木) 23:27:18        [qwerty]
> > これいくらするの?(;´Д`)
> だから5千円(;´Д`)

どんなヘッドホンよ(;´Д`)

参考:2011/02/10(木)23時27分01秒

>  2011/02/10 (木) 23:27:01        [qwerty]
> > 何種かためし聞きできて値段があがるごとにたしかに音がよくなってたんだ(;´Д`)これ以上たかいのには手を出す気にならなかった
> これいくらするの?(;´Д`)

だから5千円(;´Д`)

参考:2011/02/10(木)23時26分24秒

>  2011/02/10 (木) 23:26:31        [qwerty]
> > これヽ(´ー`)ノ
> > http://www.audio-technica.co.jp/products/hp/ath-ad300.html
> AD-300かよ(;´Д`)ひさしぶりに腐り姫でもやったの?

義理の妹が付けてる奴これなのか(;´Д`)買うか

参考:2011/02/10(木)23時24分30秒

>  2011/02/10 (木) 23:26:24        [qwerty]
> > …(´ー`)
> 何種かためし聞きできて値段があがるごとにたしかに音がよくなってたんだ(;´Д`)これ以上たかいのには手を出す気にならなかった

これいくらするの?(;´Д`)

参考:2011/02/10(木)23時25分25秒

>  2011/02/10 (木) 23:25:25        [qwerty]
> > これヽ(´ー`)ノ
> > http://www.audio-technica.co.jp/products/hp/ath-ad300.html
> …(´ー`)

何種かためし聞きできて値段があがるごとにたしかに音がよくなってたんだ(;´Д`)これ以上たかいのには手を出す気にならなかった

参考:2011/02/10(木)23時24分12秒

>  2011/02/10 (木) 23:25:20        [qwerty]
> > これヽ(´ー`)ノ
> > http://www.audio-technica.co.jp/products/hp/ath-ad300.html
> オーディオテクニカはなんか好みじゃない音出すので買わない

むかしこんなようなのもってた気がする(;´Д`)
シャリシャリ系だね

参考:2011/02/10(木)23時24分17秒

>  2011/02/10 (木) 23:25:15        [qwerty]
> > みしてみヽ(´ー`)ノ
> これヽ(´ー`)ノ
> http://www.audio-technica.co.jp/products/hp/ath-ad300.html

風呂入った後とかに平気で使う俺は頭当てのスポンジがすぐ腐りそうだ(;´Д`)

参考:2011/02/10(木)23時23分45秒

>  2011/02/10 (木) 23:24:30        [qwerty]
> > みしてみヽ(´ー`)ノ
> これヽ(´ー`)ノ
> http://www.audio-technica.co.jp/products/hp/ath-ad300.html

AD-300かよ(;´Д`)ひさしぶりに腐り姫でもやったの?

参考:2011/02/10(木)23時23分45秒

>  2011/02/10 (木) 23:24:30        [qwerty]
> > ハゲは治らないけどな(゚Д゚)
> 治るよ(゚Д゚)

和田さんとかくらいの年俸でも治らないんだぞ

参考:2011/02/10(木)23時22分32秒

>  2011/02/10 (木) 23:24:26        [qwerty]
> > みしてみヽ(´ー`)ノ
> これヽ(´ー`)ノ
> http://www.audio-technica.co.jp/products/hp/ath-ad300.html

(;´Д`)

参考:2011/02/10(木)23時23分45秒

>  2011/02/10 (木) 23:24:21        [qwerty]
> > みしてみヽ(´ー`)ノ
> これヽ(´ー`)ノ
> http://www.audio-technica.co.jp/products/hp/ath-ad300.html

ふつーだな(´ー`)

参考:2011/02/10(木)23時23分45秒

>  2011/02/10 (木) 23:24:17        [qwerty]
> > みしてみヽ(´ー`)ノ
> これヽ(´ー`)ノ
> http://www.audio-technica.co.jp/products/hp/ath-ad300.html

オーディオテクニカはなんか好みじゃない音出すので買わない

参考:2011/02/10(木)23時23分45秒

>  2011/02/10 (木) 23:24:12        [qwerty]
> > みしてみヽ(´ー`)ノ
> これヽ(´ー`)ノ
> http://www.audio-technica.co.jp/products/hp/ath-ad300.html

…(´ー`)

参考:2011/02/10(木)23時23分45秒

>  2011/02/10 (木) 23:23:52        [qwerty]
> > ヘッドフォン買ってきた(;´Д`)5000エンという物は妥当だろうか
> メーカーと型番が肝心だ

その価格帯ならソニーかオーテクなら問題ないんじゃない?

参考:2011/02/10(木)23時23分19秒

>  2011/02/10 (木) 23:23:45        [qwerty]
> > ヘッドフォン買ってきた(;´Д`)5000エンという物は妥当だろうか
> みしてみヽ(´ー`)ノ

これヽ(´ー`)ノ

http://www.audio-technica.co.jp/products/hp/ath-ad300.html

参考:2011/02/10(木)23時21分47秒

>  2011/02/10 (木) 23:23:19        [qwerty]
> ヘッドフォン買ってきた(;´Д`)5000エンという物は妥当だろうか

メーカーと型番が肝心だ

参考:2011/02/10(木)23時21分08秒

>  2011/02/10 (木) 23:22:49        [qwerty]
> > ハゲは治らないけどな(゚Д゚)
> 治るよ(゚Д゚)

治らないよ(^Д^)

参考:2011/02/10(木)23時22分32秒

>  2011/02/10 (木) 23:22:46        [qwerty]
> ヘッドフォン買ってきた(;´Д`)5000エンという物は妥当だろうか

定価一万円台のものは買っておいても損は無いと思う(;´Д`)

参考:2011/02/10(木)23時21分08秒

>  2011/02/10 (木) 23:22:36        [qwerty]
> ヘッドフォン買ってきた(;´Д`)5000エンという物は妥当だろうか

発癌性物質が混入してるよ(;´Д`)

参考:2011/02/10(木)23時21分08秒

>  2011/02/10 (木) 23:22:33        [qwerty]
> > ヘッドフォン買ってきた(;´Д`)5000エンという物は妥当だろうか
> ハゲは治らないけどな(゚Д゚)

あ?(゚Д゚)なんだテメェカメラどこよ

参考:2011/02/10(木)23時21分41秒

>  2011/02/10 (木) 23:22:32        [qwerty]
> > ヘッドフォン買ってきた(;´Д`)5000エンという物は妥当だろうか
> ハゲは治らないけどな(゚Д゚)

治るよ(゚Д゚)

参考:2011/02/10(木)23時21分41秒

>  2011/02/10 (木) 23:22:30        [qwerty]
> > ヘッドフォン買ってきた(;´Д`)5000エンという物は妥当だろうか
> ヘッドフォン、5000円だけの情報で判断してと申されましても

新品5000円と中古5000円ではえらい違いだしな(;´Д`)

参考:2011/02/10(木)23時21分51秒

>  2011/02/10 (木) 23:22:04        [qwerty]
> > ヘッドフォン買ってきた(;´Д`)5000エンという物は妥当だろうか
> ハゲは治らないけどな(゚Д゚)

むしろハゲるけどな(゚Д゚)

参考:2011/02/10(木)23時21分41秒

>  2011/02/10 (木) 23:21:51        [qwerty]
> ヘッドフォン買ってきた(;´Д`)5000エンという物は妥当だろうか

ヘッドフォン、5000円だけの情報で判断してと申されましても

参考:2011/02/10(木)23時21分08秒

>  2011/02/10 (木) 23:21:47        [qwerty]
> ヘッドフォン買ってきた(;´Д`)5000エンという物は妥当だろうか

みしてみヽ(´ー`)ノ

参考:2011/02/10(木)23時21分08秒

>  2011/02/10 (木) 23:21:41        [qwerty]
> ヘッドフォン買ってきた(;´Д`)5000エンという物は妥当だろうか

ハゲは治らないけどな(゚Д゚)

参考:2011/02/10(木)23時21分08秒

>  2011/02/10 (木) 23:21:25        [qwerty]
> ヘッドフォン買ってきた(;´Д`)5000エンという物は妥当だろうか

用途とメーカー次第

参考:2011/02/10(木)23時21分08秒

2011/02/10 (木) 23:21:08        [qwerty]
ヘッドフォン買ってきた(;´Д`)5000エンという物は妥当だろうか

上へ