下へ
>  2011/02/11 (金) 00:45:38        [qwerty]
> > 確かに転勤族で生まれや育ちは大阪ではないんだけど
> > 一応本拠地は嫁の都合で大阪にしているよ
> > 自分としてはパナソニック派だと思ってたけど
> > 何故か大物家電は日立になってるのが謎だ
> > 価値観が合うのかもな
> 生まれや育ちが関西じゃなきゃ松下オンリーになりたがろうとする理由がない

実家はナショナル製品が多かったんだ(;´Д`)

参考:2011/02/11(金)00時43分00秒

>  2011/02/11 (金) 00:43:00        [qwerty]
> > 転勤の方ですか(;´Д`)
> 確かに転勤族で生まれや育ちは大阪ではないんだけど
> 一応本拠地は嫁の都合で大阪にしているよ
> 自分としてはパナソニック派だと思ってたけど
> 何故か大物家電は日立になってるのが謎だ
> 価値観が合うのかもな

生まれや育ちが関西じゃなきゃ松下オンリーになりたがろうとする理由がない

参考:2011/02/11(金)00時40分27秒

>  2011/02/11 (金) 00:42:56        [qwerty]
> > だったらUSBの外付けHDDで良いじゃんって話になっちゃったな(;´Д`)今となっては
> USB録画は録画したテレビじゃないとダメだろ(;´Д`)
> DTCP-IPなNAS録画でないと

ダビング10とかよりもそっちから何とかして欲しかったな(;´Д`)

参考:2011/02/11(金)00時41分41秒

>  2011/02/11 (金) 00:41:41        [qwerty]
> > まぁ、アレは撮って消し用の特殊媒体ってことで
> だったらUSBの外付けHDDで良いじゃんって話になっちゃったな(;´Д`)今となっては

USB録画は録画したテレビじゃないとダメだろ(;´Д`)
DTCP-IPなNAS録画でないと

参考:2011/02/11(金)00時38分58秒

>  2011/02/11 (金) 00:40:27        [qwerty]
> > 冷蔵庫とテレビが日立で炊飯器も日立になりそうな漏れは
> > 大阪府豊中市に住んでるって信じます?(;´Д`)
> 転勤の方ですか(;´Д`)

確かに転勤族で生まれや育ちは大阪ではないんだけど
一応本拠地は嫁の都合で大阪にしているよ
自分としてはパナソニック派だと思ってたけど
何故か大物家電は日立になってるのが謎だ
価値観が合うのかもな

参考:2011/02/11(金)00時37分50秒

>  2011/02/11 (金) 00:40:12        [qwerty]
> > iVDRなんて先あるのか怪しいし(;´Д`)使ってるけどさ
> まぁ、アレは撮って消し用の特殊媒体ってことで

値段さえ安くなれば保存用に確保しておくのも悪くないよ
1本に山ほどアニメ入るし(;´Д`)

参考:2011/02/11(金)00時38分32秒

>  2011/02/11 (金) 00:38:58        [qwerty]
> > iVDRなんて先あるのか怪しいし(;´Д`)使ってるけどさ
> まぁ、アレは撮って消し用の特殊媒体ってことで

だったらUSBの外付けHDDで良いじゃんって話になっちゃったな(;´Д`)今となっては

参考:2011/02/11(金)00時38分32秒

>  2011/02/11 (金) 00:38:32        [qwerty]
> > 妹が日立勤めだけど、オカンには普通にソニーのテレビを買っていたな(;´Д`)
> iVDRなんて先あるのか怪しいし(;´Д`)使ってるけどさ

まぁ、アレは撮って消し用の特殊媒体ってことで

参考:2011/02/11(金)00時34分21秒

>  2011/02/11 (金) 00:37:50        [qwerty]
> > 関西にいると日立とか東芝とか遠い国のように感じる(;´Д`)
> 冷蔵庫とテレビが日立で炊飯器も日立になりそうな漏れは
> 大阪府豊中市に住んでるって信じます?(;´Д`)

転勤の方ですか(;´Д`)

参考:2011/02/11(金)00時32分58秒

>  2011/02/11 (金) 00:37:08        [qwerty]
> > 妹が日立勤めだけど、オカンには普通にソニーのテレビを買っていたな(;´Д`)
> iVDRなんて先あるのか怪しいし(;´Д`)使ってるけどさ

iVDRなんて永久保存に使わないだろ(;´Д`)
保存用は普通にBlu-rayレコやPC録画が普通だろ

参考:2011/02/11(金)00時34分21秒

>  2011/02/11 (金) 00:37:01        [qwerty]
> > 貰えるんじゃん?
> 飲食店でバイトすると弁当とかロスもらえるからいいよな
> 俺はホテルのウェイターしてた頃結婚式の料理とか食いまくってたよ

厨房やったことあるけどロスが多すぎるんだよ(;´Д`)結婚式に限ったコトじゃないが

参考:2011/02/11(金)00時33分13秒

>  2011/02/11 (金) 00:35:33        [qwerty]
> > 日立製品は中国のOEMが多いから(;´Д`)
> 俺は三菱のOEMを見たことがあるぞ(;´Д`)

そんなの日立に余計な金払ってるようなものじゃん(;´Д`)

参考:2011/02/11(金)00時33分58秒

>  2011/02/11 (金) 00:34:21        [qwerty]
> > 日立の下請けの知人が「日立社員は日立製品を買わない」と言ってた(;´Д`)
> > 食べ物屋でバイトすると外食できなくなるようなものかな?
> 妹が日立勤めだけど、オカンには普通にソニーのテレビを買っていたな(;´Д`)

iVDRなんて先あるのか怪しいし(;´Д`)使ってるけどさ

参考:2011/02/11(金)00時32分56秒

>  2011/02/11 (金) 00:33:58        [qwerty]
> > 日立の下請けの知人が「日立社員は日立製品を買わない」と言ってた(;´Д`)
> > 食べ物屋でバイトすると外食できなくなるようなものかな?
> 日立製品は中国のOEMが多いから(;´Д`)

俺は三菱のOEMを見たことがあるぞ(;´Д`)

参考:2011/02/11(金)00時31分00秒

>  2011/02/11 (金) 00:33:13        [qwerty]
> > 日立の下請けの知人が「日立社員は日立製品を買わない」と言ってた(;´Д`)
> > 食べ物屋でバイトすると外食できなくなるようなものかな?
> 貰えるんじゃん?

飲食店でバイトすると弁当とかロスもらえるからいいよな
俺はホテルのウェイターしてた頃結婚式の料理とか食いまくってたよ

参考:2011/02/11(金)00時31分03秒

>  2011/02/11 (金) 00:32:58        [qwerty]
> > うちは意識してるわけでもないのに冷蔵庫とテレビが日立だよ
> > たぶん炊飯器も日立になりそうだ(;´Д`)
> 関西にいると日立とか東芝とか遠い国のように感じる(;´Д`)

冷蔵庫とテレビが日立で炊飯器も日立になりそうな漏れは
大阪府豊中市に住んでるって信じます?(;´Д`)

参考:2011/02/11(金)00時30分20秒

>  2011/02/11 (金) 00:32:56        [qwerty]
> > うちは意識してるわけでもないのに冷蔵庫とテレビが日立だよ
> > たぶん炊飯器も日立になりそうだ(;´Д`)
> 日立の下請けの知人が「日立社員は日立製品を買わない」と言ってた(;´Д`)
> 食べ物屋でバイトすると外食できなくなるようなものかな?

妹が日立勤めだけど、オカンには普通にソニーのテレビを買っていたな(;´Д`)

参考:2011/02/11(金)00時30分08秒

>  2011/02/11 (金) 00:32:19        [qwerty]
> > うちは意識してるわけでもないのに冷蔵庫とテレビが日立だよ
> > たぶん炊飯器も日立になりそうだ(;´Д`)
> 日立の下請けの知人が「日立社員は日立製品を買わない」と言ってた(;´Д`)
> 食べ物屋でバイトすると外食できなくなるようなものかな?

三菱社員は三菱製品を買わないと怒られると聞いたが(;´Д`)

参考:2011/02/11(金)00時30分08秒

>  2011/02/11 (金) 00:32:02        [qwerty]
> > 日立の下請けの知人が「日立社員は日立製品を買わない」と言ってた(;´Д`)
> > 食べ物屋でバイトすると外食できなくなるようなものかな?
> 日立製品は中国のOEMが多いから(;´Д`)

そういうことか(;´Д`)納得した

参考:2011/02/11(金)00時31分00秒

>  2011/02/11 (金) 00:31:46        [qwerty]
> > うちは意識してるわけでもないのに冷蔵庫とテレビが日立だよ
> > たぶん炊飯器も日立になりそうだ(;´Д`)
> 日立の下請けの知人が「日立社員は日立製品を買わない」と言ってた(;´Д`)
> 食べ物屋でバイトすると外食できなくなるようなものかな?

日立製作所は体育会系で人使いが荒いんだ(;´Д`)
東芝とはまた違った感じなんだろうけど

参考:2011/02/11(金)00時30分08秒

>  2011/02/11 (金) 00:31:31        [qwerty]
> > うちは意識してるわけでもないのに冷蔵庫とテレビが日立だよ
> > たぶん炊飯器も日立になりそうだ(;´Д`)
> 日立の下請けの知人が「日立社員は日立製品を買わない」と言ってた(;´Д`)
> 食べ物屋でバイトすると外食できなくなるようなものかな?

どの企業も同じような門だよ(;´Д`)自社割引があっても買わない
まぁ、日立の場合社員割引でもヨドバシとかのほうが安かったけどね

参考:2011/02/11(金)00時30分08秒

>  2011/02/11 (金) 00:31:03        [qwerty]
> > うちは意識してるわけでもないのに冷蔵庫とテレビが日立だよ
> > たぶん炊飯器も日立になりそうだ(;´Д`)
> 日立の下請けの知人が「日立社員は日立製品を買わない」と言ってた(;´Д`)
> 食べ物屋でバイトすると外食できなくなるようなものかな?

貰えるんじゃん?

参考:2011/02/11(金)00時30分08秒

>  2011/02/11 (金) 00:31:00        [qwerty]
> > うちは意識してるわけでもないのに冷蔵庫とテレビが日立だよ
> > たぶん炊飯器も日立になりそうだ(;´Д`)
> 日立の下請けの知人が「日立社員は日立製品を買わない」と言ってた(;´Д`)
> 食べ物屋でバイトすると外食できなくなるようなものかな?

日立製品は中国のOEMが多いから(;´Д`)

参考:2011/02/11(金)00時30分08秒

>  2011/02/11 (金) 00:30:20        [qwerty]
> うちは意識してるわけでもないのに冷蔵庫とテレビが日立だよ
> たぶん炊飯器も日立になりそうだ(;´Д`)

関西にいると日立とか東芝とか遠い国のように感じる(;´Д`)

参考:2011/02/11(金)00時28分52秒

>  2011/02/11 (金) 00:30:08        [qwerty]
> うちは意識してるわけでもないのに冷蔵庫とテレビが日立だよ
> たぶん炊飯器も日立になりそうだ(;´Д`)

日立の下請けの知人が「日立社員は日立製品を買わない」と言ってた(;´Д`)
食べ物屋でバイトすると外食できなくなるようなものかな?

参考:2011/02/11(金)00時28分52秒

>  2011/02/11 (金) 00:30:01        [qwerty]
> うちは意識してるわけでもないのに冷蔵庫とテレビが日立だよ
> たぶん炊飯器も日立になりそうだ(;´Д`)

ゲーム機もハイサターンだな(;´Д`)

参考:2011/02/11(金)00時28分52秒

2011/02/11 (金) 00:28:52        [qwerty]
うちは意識してるわけでもないのに冷蔵庫とテレビが日立だよ
たぶん炊飯器も日立になりそうだ(;´Д`)

上へ