下へ
>  2011/02/11 (金) 10:18:43        [qwerty]
> > 俺の女空白センサーが作動した(;´Д`)
> 性別の比率が逆転した設定だったら手のひらを返した様に褒めちぎってな(;´Д`)怖い怖い

女だけならストッチ、男だけならCFみたいな世界になって
それぞれ成功したんじゃないかと思った(;´Д`)

参考:2011/02/11(金)10時17分22秒

>  2011/02/11 (金) 10:18:09        [qwerty]
> > 俺の女空白センサーが作動した(;´Д`)
> 性別の比率が逆転した設定だったら手のひらを返した様に褒めちぎってな(;´Д`)怖い怖い

そういうひとは最初からテニスの王子様とかいうの見てるんじゃないの?(;´Д`)

参考:2011/02/11(金)10時17分22秒

>  2011/02/11 (金) 10:17:53        [qwerty]
> > このポンコツセンサー(;`Д´)男だ
> それは本当かな?

体は男でも心はメスとかあるからな…

参考:2011/02/11(金)10時16分58秒

>  2011/02/11 (金) 10:17:22        [qwerty]
> > 僕の考えたカッコイイ世界と技術の設定
> > これ漏れも思った(;´Д`)つーかこれがすべて
> > 男がロボット乗ってるときの格好見た?(;´Д`)キタキタおやじだぜアレ
> 俺の女空白センサーが作動した(;´Д`)

性別の比率が逆転した設定だったら手のひらを返した様に褒めちぎってな(;´Д`)怖い怖い

参考:2011/02/11(金)10時15分43秒

>  2011/02/11 (金) 10:16:58        [qwerty]
> > 俺の女空白センサーが作動した(;´Д`)
> このポンコツセンサー(;`Д´)男だ

それは本当かな?

参考:2011/02/11(金)10時16分17秒

>  2011/02/11 (金) 10:16:17        [qwerty]
> > 僕の考えたカッコイイ世界と技術の設定
> > これ漏れも思った(;´Д`)つーかこれがすべて
> > 男がロボット乗ってるときの格好見た?(;´Д`)キタキタおやじだぜアレ
> 俺の女空白センサーが作動した(;´Д`)

このポンコツセンサー(;`Д´)男だ

参考:2011/02/11(金)10時15分43秒

>  2011/02/11 (金) 10:15:43        [qwerty]
> > ○「IS」・?話
> > ケーハクなラノベ臭フンプン。独自のSF考察がある訳でもなく、「僕の考えたカッコイイ世界と技術の
> > 設定」という名の妄言を垂れ述べて、ハーレム妄想を粉飾するのがヤリクチの作品。ソレをアニメ化班も
> > 「原作ファンに嫌われる」のを恐れてか、「己の作品」に咀嚼する事無くそのままやっちゃってるモンだから、
> > 何とも稚拙。主人公もルームメイトも、自分の過去や心境をべらべらセリフで説明する事になる。中二頭
> > で作られたフーセンのような妄想を中二客層にお届けする高価いカネのかかった同人誌ですねコレは…。
> > 同様の"青さが出た仕事"にしても「これはゾンビですか?」の方が、制作者が"自分の作品"にしている分、
> > はるかにマシだと思います。
> > 
> > おおむね同意だったりするけど別にゾンビは大した作品でもないと思うよ(;´Д`)
> 僕の考えたカッコイイ世界と技術の設定
> これ漏れも思った(;´Д`)つーかこれがすべて
> 男がロボット乗ってるときの格好見た?(;´Д`)キタキタおやじだぜアレ

俺の女空白センサーが作動した(;´Д`)

参考:2011/02/11(金)10時12分07秒

>  2011/02/11 (金) 10:15:01        [qwerty]
> > 僕の考えたカッコイイ世界と技術の設定
> > これ漏れも思った(;´Д`)つーかこれがすべて
> > 男がロボット乗ってるときの格好見た?(;´Д`)キタキタおやじだぜアレ
> バカじゃねーの?(;´Д`)花澤さんが可愛けりゃそんなのどうでもいいんだよ!

男との関係が出た時点で声優アイドルやっちゃいけないと思う(;´Д`)

参考:2011/02/11(金)10時13分41秒

>  2011/02/11 (金) 10:13:41        [qwerty]
> > ○「IS」・?話
> > ケーハクなラノベ臭フンプン。独自のSF考察がある訳でもなく、「僕の考えたカッコイイ世界と技術の
> > 設定」という名の妄言を垂れ述べて、ハーレム妄想を粉飾するのがヤリクチの作品。ソレをアニメ化班も
> > 「原作ファンに嫌われる」のを恐れてか、「己の作品」に咀嚼する事無くそのままやっちゃってるモンだから、
> > 何とも稚拙。主人公もルームメイトも、自分の過去や心境をべらべらセリフで説明する事になる。中二頭
> > で作られたフーセンのような妄想を中二客層にお届けする高価いカネのかかった同人誌ですねコレは…。
> > 同様の"青さが出た仕事"にしても「これはゾンビですか?」の方が、制作者が"自分の作品"にしている分、
> > はるかにマシだと思います。
> > 
> > おおむね同意だったりするけど別にゾンビは大した作品でもないと思うよ(;´Д`)
> 僕の考えたカッコイイ世界と技術の設定
> これ漏れも思った(;´Д`)つーかこれがすべて
> 男がロボット乗ってるときの格好見た?(;´Д`)キタキタおやじだぜアレ

バカじゃねーの?(;´Д`)花澤さんが可愛けりゃそんなのどうでもいいんだよ!

参考:2011/02/11(金)10時12分07秒

>  2011/02/11 (金) 10:13:36        [qwerty]
> > ○「IS」・?話
> > ケーハクなラノベ臭フンプン。独自のSF考察がある訳でもなく、「僕の考えたカッコイイ世界と技術の
> > 設定」という名の妄言を垂れ述べて、ハーレム妄想を粉飾するのがヤリクチの作品。ソレをアニメ化班も
> > 「原作ファンに嫌われる」のを恐れてか、「己の作品」に咀嚼する事無くそのままやっちゃってるモンだから、
> > 何とも稚拙。主人公もルームメイトも、自分の過去や心境をべらべらセリフで説明する事になる。中二頭
> > で作られたフーセンのような妄想を中二客層にお届けする高価いカネのかかった同人誌ですねコレは…。
> > 同様の"青さが出た仕事"にしても「これはゾンビですか?」の方が、制作者が"自分の作品"にしている分、
> > はるかにマシだと思います。
> > 
> > おおむね同意だったりするけど別にゾンビは大した作品でもないと思うよ(;´Д`)
> 僕の考えたカッコイイ世界と技術の設定
> これ漏れも思った(;´Д`)つーかこれがすべて
> 男がロボット乗ってるときの格好見た?(;´Д`)キタキタおやじだぜアレ

これ代用ガンダムだろ?って思った(;´Д`)

参考:2011/02/11(金)10時12分07秒

>  2011/02/11 (金) 10:12:07        [qwerty]
> > あのゴミ今期最高傑作のIS批判してるのか(;´Д`)許しがたい暴挙だな
> ○「IS」・?話
> ケーハクなラノベ臭フンプン。独自のSF考察がある訳でもなく、「僕の考えたカッコイイ世界と技術の
> 設定」という名の妄言を垂れ述べて、ハーレム妄想を粉飾するのがヤリクチの作品。ソレをアニメ化班も
> 「原作ファンに嫌われる」のを恐れてか、「己の作品」に咀嚼する事無くそのままやっちゃってるモンだから、
> 何とも稚拙。主人公もルームメイトも、自分の過去や心境をべらべらセリフで説明する事になる。中二頭
> で作られたフーセンのような妄想を中二客層にお届けする高価いカネのかかった同人誌ですねコレは…。
> 同様の"青さが出た仕事"にしても「これはゾンビですか?」の方が、制作者が"自分の作品"にしている分、
> はるかにマシだと思います。
> 
> おおむね同意だったりするけど別にゾンビは大した作品でもないと思うよ(;´Д`)

僕の考えたカッコイイ世界と技術の設定
これ漏れも思った(;´Д`)つーかこれがすべて
男がロボット乗ってるときの格好見た?(;´Д`)キタキタおやじだぜアレ

参考:2011/02/11(金)10時09分13秒

>  2011/02/11 (金) 10:09:50        [qwerty]
> > あのゴミ今期最高傑作のIS批判してるのか(;´Д`)許しがたい暴挙だな
> ○「IS」・?話
> ケーハクなラノベ臭フンプン。独自のSF考察がある訳でもなく、「僕の考えたカッコイイ世界と技術の
> 設定」という名の妄言を垂れ述べて、ハーレム妄想を粉飾するのがヤリクチの作品。ソレをアニメ化班も
> 「原作ファンに嫌われる」のを恐れてか、「己の作品」に咀嚼する事無くそのままやっちゃってるモンだから、
> 何とも稚拙。主人公もルームメイトも、自分の過去や心境をべらべらセリフで説明する事になる。中二頭
> で作られたフーセンのような妄想を中二客層にお届けする高価いカネのかかった同人誌ですねコレは…。
> 同様の"青さが出た仕事"にしても「これはゾンビですか?」の方が、制作者が"自分の作品"にしている分、
> はるかにマシだと思います。
> 
> おおむね同意だったりするけど別にゾンビは大した作品でもないと思うよ(;´Д`)

ずいぶん臭そうな引用だな(;´Д`)

参考:2011/02/11(金)10時09分13秒

>  2011/02/11 (金) 10:09:13        [qwerty]
> > ゆーさく先生がISを批判するのはわかるとして同時にメリーを持ち上げるのは無理なんじゃないかと思うんだよね(;´Д`)
> あのゴミ今期最高傑作のIS批判してるのか(;´Д`)許しがたい暴挙だな

○「IS」・?話
ケーハクなラノベ臭フンプン。独自のSF考察がある訳でもなく、「僕の考えたカッコイイ世界と技術の
設定」という名の妄言を垂れ述べて、ハーレム妄想を粉飾するのがヤリクチの作品。ソレをアニメ化班も
「原作ファンに嫌われる」のを恐れてか、「己の作品」に咀嚼する事無くそのままやっちゃってるモンだから、
何とも稚拙。主人公もルームメイトも、自分の過去や心境をべらべらセリフで説明する事になる。中二頭
で作られたフーセンのような妄想を中二客層にお届けする高価いカネのかかった同人誌ですねコレは…。
同様の"青さが出た仕事"にしても「これはゾンビですか?」の方が、制作者が"自分の作品"にしている分、
はるかにマシだと思います。



おおむね同意だったりするけど別にゾンビは大した作品でもないと思うよ(;´Д`)

参考:2011/02/11(金)10時07分40秒

>  2011/02/11 (金) 10:07:40        [qwerty]
> ゆーさく先生がISを批判するのはわかるとして同時にメリーを持ち上げるのは無理なんじゃないかと思うんだよね(;´Д`)

あのゴミ今期最高傑作のIS批判してるのか(;´Д`)許しがたい暴挙だな

参考:2011/02/11(金)10時00分21秒

>  2011/02/11 (金) 10:01:43        [qwerty]
> ゆーさく先生がISを批判するのはわかるとして同時にメリーを持ち上げるのは無理なんじゃないかと思うんだよね(;´Д`)

メリー見てると勃ってくるからしょうがない(;´Д`)あの腹筋なんとかしたい

参考:2011/02/11(金)10時00分21秒

2011/02/11 (金) 10:00:21        [qwerty]
ゆーさく先生がISを批判するのはわかるとして同時にメリーを持ち上げるのは無理なんじゃないかと思うんだよね(;´Д`)

上へ