下へ
> 2011/02/14 (月) 17:25:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ふむ確かに(;´Д`)漢字で書けるんだなあ
> > てい‐たらく【体たらく・為体】
> > (タラクは助動詞タリのク語法)
> > (1)すがた。ありさま。平家物語(7)「覚明が―、褐の直垂に黒革縅の鎧きて」
> > (2)(後世は非難の意をこめて用いる)ざま。「何という―だ」
> > 広辞苑 第六版 (C)2008 株式会社岩波書店
> 「たらく」ってなんだろう?(;´Д`)
http://www.youtube.com/watch?v=K34hhoWGmeg
これの略語
参考:2011/02/14(月)16時20分49秒
> 2011/02/14 (月) 16:22:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ふむ確かに(;´Д`)漢字で書けるんだなあ
> > てい‐たらく【体たらく・為体】
> > (タラクは助動詞タリのク語法)
> > (1)すがた。ありさま。平家物語(7)「覚明が―、褐の直垂に黒革縅の鎧きて」
> > (2)(後世は非難の意をこめて用いる)ざま。「何という―だ」
> > 広辞苑 第六版 (C)2008 株式会社岩波書店
> 「たらく」ってなんだろう?(;´Д`)
Tタラクと書くとなんかのキャラ的
参考:2011/02/14(月)16時20分49秒
> 2011/02/14 (月) 16:21:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ふむ確かに(;´Д`)漢字で書けるんだなあ
> > てい‐たらく【体たらく・為体】
> > (タラクは助動詞タリのク語法)
> > (1)すがた。ありさま。平家物語(7)「覚明が―、褐の直垂に黒革縅の鎧きて」
> > (2)(後世は非難の意をこめて用いる)ざま。「何という―だ」
> > 広辞苑 第六版 (C)2008 株式会社岩波書店
> 「たらく」ってなんだろう?(;´Д`)
タラクは助動詞タリのク語法 って書いてあるじゃないか(;´Д`)
参考:2011/02/14(月)16時20分49秒
> 投稿者:U2 2011/02/14 (月) 16:21:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > よく考えてみると「ていたらく」ってなんだろうと思う(;´Д`)
> よく考えてみると羽音たらくって最近めっきり名前聞かなくなったと思う
BS2でかみちゅ!やってるけどかわいい絵なのになんでだろうな
参考:2011/02/14(月)16時19分28秒
> 2011/02/14 (月) 16:20:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > よく考えてみると「ていたらく」ってなんだろうと思う(;´Д`)
> ふむ確かに(;´Д`)漢字で書けるんだなあ
> てい‐たらく【体たらく・為体】
> (タラクは助動詞タリのク語法)
> (1)すがた。ありさま。平家物語(7)「覚明が―、褐の直垂に黒革縅の鎧きて」
> (2)(後世は非難の意をこめて用いる)ざま。「何という―だ」
> 広辞苑 第六版 (C)2008 株式会社岩波書店
「たらく」ってなんだろう?(;´Д`)
参考:2011/02/14(月)16時19分58秒
> 2011/02/14 (月) 16:19:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 42人もいてこのていたらく!
> よく考えてみると「ていたらく」ってなんだろうと思う(;´Д`)
ふむ確かに(;´Д`)漢字で書けるんだなあ
てい‐たらく【体たらく・為体】
(タラクは助動詞タリのク語法)
(1)すがた。ありさま。平家物語(7)「覚明が―、褐の直垂に黒革縅の鎧きて」
(2)(後世は非難の意をこめて用いる)ざま。「何という―だ」
広辞苑 第六版 (C)2008 株式会社岩波書店
参考:2011/02/14(月)16時18分45秒
> 2011/02/14 (月) 16:19:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 42人もいてこのていたらく!
> よく考えてみると「ていたらく」ってなんだろうと思う(;´Д`)
よく考えてみると羽音たらくって最近めっきり名前聞かなくなったと思う
参考:2011/02/14(月)16時18分45秒
> 2011/02/14 (月) 16:18:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 42人もいてこのていたらく!
よく考えてみると「ていたらく」ってなんだろうと思う(;´Д`)
参考:2011/02/14(月)16時17分46秒
> 2011/02/14 (月) 16:18:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 42人もいてこのていたらく!
くらいくらいとふへいをいうまえに
参考:2011/02/14(月)16時17分46秒
2011/02/14 (月) 16:17:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]42人もいてこのていたらく!
上へ