下へ
>  2011/04/24 (日) 16:50:37        [qwerty]
> > とんでも諦めがつく値段で買うか(;´Д`)
> 宝くじ買うのと東電株買うのはやっぱり後者の方がいいのかな(;´Д`)

宝くじの期待値って買った金額の半分くらいって聞いたことがある

参考:2011/04/24(日)16時47分46秒

>  2011/04/24 (日) 16:48:47        [qwerty]
> > とんでも諦めがつく値段で買うか(;´Д`)
> 宝くじ買うのと東電株買うのはやっぱり後者の方がいいのかな(;´Д`)

宝くじは10%は残るのが保証されてるよ(;´Д`)

参考:2011/04/24(日)16時47分46秒

>  2011/04/24 (日) 16:47:46        [qwerty]
> > まあ下がっては収束に向けて情報出して上げてとか繰り返すから
> > ゆっくり買ってもいいんではないかな
> とんでも諦めがつく値段で買うか(;´Д`)

宝くじ買うのと東電株買うのはやっぱり後者の方がいいのかな(;´Д`)

参考:2011/04/24(日)16時46分05秒

>  2011/04/24 (日) 16:46:05        [qwerty]
> > 東電に300万ぐらいはりたいなあ(;´Д`)
> まあ下がっては収束に向けて情報出して上げてとか繰り返すから
> ゆっくり買ってもいいんではないかな

とんでも諦めがつく値段で買うか(;´Д`)

参考:2011/04/24(日)16時44分03秒

>  2011/04/24 (日) 16:44:03        [qwerty]
> > 100株ずつ刻んで買うっていうのも手ではないかな(;´Д`)
> 東電に300万ぐらいはりたいなあ(;´Д`)

まあ下がっては収束に向けて情報出して上げてとか繰り返すから
ゆっくり買ってもいいんではないかな

参考:2011/04/24(日)16時39分30秒

>  2011/04/24 (日) 16:43:00        [qwerty]
> > くやしいのう(;´Д`)くやしいのう
> どうせ支給された後でマスコミが大々的に騒ぎ出すんだろうな
> で、冬ボ前ぐらいに収束

今から差し止めしようぜ(;´Д`)

参考:2011/04/24(日)16時41分17秒

>  2011/04/24 (日) 16:41:17        [qwerty]
> > お役所からの天下りですから(;´Д`)税金なんて給料ですよ
> くやしいのう(;´Д`)くやしいのう

どうせ支給された後でマスコミが大々的に騒ぎ出すんだろうな
で、冬ボ前ぐらいに収束

参考:2011/04/24(日)16時40分08秒

>  2011/04/24 (日) 16:40:08        [qwerty]
> > おかしいな(;´Д`)賞与だすなら
> > 税金返せというのが筋ってもんだろう(;´Д`)
> > やくざやで(;´Д`)そんなことすんのは
> お役所からの天下りですから(;´Д`)税金なんて給料ですよ

くやしいのう(;´Д`)くやしいのう

参考:2011/04/24(日)16時38分49秒

>  2011/04/24 (日) 16:39:30        [qwerty]
> > 290円までは下がってたはず(;´Д`)そこから一度あげて
> > いまレベル7発表で落とした状況なんじゃないかな
> > 逆にここから一気に下げる要素は国有化と巨額の賠償金の
> > 2つで
> > 国有化は現実的に国民に負担が振りかかる訳で
> > 強制的に今の民主党がどさくさに紛れて国有化を発表するとか
> > ぐらいしか確率がないとは思う(;´Д`)
> > 巨額の賠償金で済む話であるならば
> > ある程度数年レベルで東電の利益が下がったり資産価値が下がったり
> > したとしても10年スパンでみれば回復する可能性の方が大きいと思うんだ(;´Д`)
> 100株ずつ刻んで買うっていうのも手ではないかな(;´Д`)

東電に300万ぐらいはりたいなあ(;´Д`)

参考:2011/04/24(日)16時36分50秒

>  2011/04/24 (日) 16:38:49        [qwerty]
> > 税金投入してボーナスまでまだもらえるって凄いよな(;´Д`)税金でボーナス貰ってると変らない
> おかしいな(;´Д`)賞与だすなら
> 税金返せというのが筋ってもんだろう(;´Д`)
> やくざやで(;´Д`)そんなことすんのは

お役所からの天下りですから(;´Д`)税金なんて給料ですよ

参考:2011/04/24(日)16時36分04秒

>  2011/04/24 (日) 16:38:43        [qwerty]
> > 電力自由化しちゃえばいいのに(;´Д`)
> リスク分散にはそれしかないんだけどな(´ー`)
> でも誰もそれを言おうとしない(´ー`)

東電以外はまだまだ大スポンサーさまだからな(´ー`)

参考:2011/04/24(日)16時34分44秒

>  2011/04/24 (日) 16:38:41        [qwerty]
> > リスク分散にはそれしかないんだけどな(´ー`)
> > でも誰もそれを言おうとしない(´ー`)
> 安定性の確保がとか言うけどそれこそでかい所がバックアップするようにすればいいのにね(;´Д`)

むしろ今現在、独占企業であるところの東電がコケてアタフタしてるよな(;´Д`)

参考:2011/04/24(日)16時36分03秒

>  2011/04/24 (日) 16:36:50        [qwerty]
> > 1/5になったのか(;´Д`)もっと下がってもいい気がするけど
> 290円までは下がってたはず(;´Д`)そこから一度あげて
> いまレベル7発表で落とした状況なんじゃないかな
> 逆にここから一気に下げる要素は国有化と巨額の賠償金の
> 2つで
> 国有化は現実的に国民に負担が振りかかる訳で
> 強制的に今の民主党がどさくさに紛れて国有化を発表するとか
> ぐらいしか確率がないとは思う(;´Д`)
> 巨額の賠償金で済む話であるならば
> ある程度数年レベルで東電の利益が下がったり資産価値が下がったり
> したとしても10年スパンでみれば回復する可能性の方が大きいと思うんだ(;´Д`)

100株ずつ刻んで買うっていうのも手ではないかな(;´Д`)

参考:2011/04/24(日)16時32分04秒

>  2011/04/24 (日) 16:36:04        [qwerty]
> > 民主党が税金投入して会社存続させるって決めたからな(;´Д`)
> 税金投入してボーナスまでまだもらえるって凄いよな(;´Д`)税金でボーナス貰ってると変らない

おかしいな(;´Д`)賞与だすなら
税金返せというのが筋ってもんだろう(;´Д`)
やくざやで(;´Д`)そんなことすんのは

参考:2011/04/24(日)16時31分22秒

>  2011/04/24 (日) 16:36:03        [qwerty]
> > 電力自由化しちゃえばいいのに(;´Д`)
> リスク分散にはそれしかないんだけどな(´ー`)
> でも誰もそれを言おうとしない(´ー`)

安定性の確保がとか言うけどそれこそでかい所がバックアップするようにすればいいのにね(;´Д`)

参考:2011/04/24(日)16時34分44秒

>  2011/04/24 (日) 16:35:35        [qwerty]
> > いくらぐらい?(;´Д`)
> 2000株買ったとか書いてあったから20万くらい解けてるのかな(;´Д`)

うひょー(;´Д`)

参考:2011/04/24(日)16時32分15秒

>  2011/04/24 (日) 16:34:44        [qwerty]
> > 290円までは下がってたはず(;´Д`)そこから一度あげて
> > いまレベル7発表で落とした状況なんじゃないかな
> > 逆にここから一気に下げる要素は国有化と巨額の賠償金の
> > 2つで
> > 国有化は現実的に国民に負担が振りかかる訳で
> > 強制的に今の民主党がどさくさに紛れて国有化を発表するとか
> > ぐらいしか確率がないとは思う(;´Д`)
> > 巨額の賠償金で済む話であるならば
> > ある程度数年レベルで東電の利益が下がったり資産価値が下がったり
> > したとしても10年スパンでみれば回復する可能性の方が大きいと思うんだ(;´Д`)
> 電力自由化しちゃえばいいのに(;´Д`)

リスク分散にはそれしかないんだけどな(´ー`)
でも誰もそれを言おうとしない(´ー`)

参考:2011/04/24(日)16時33分12秒

>  2011/04/24 (日) 16:33:12        [qwerty]
> > 1/5になったのか(;´Д`)もっと下がってもいい気がするけど
> 290円までは下がってたはず(;´Д`)そこから一度あげて
> いまレベル7発表で落とした状況なんじゃないかな
> 逆にここから一気に下げる要素は国有化と巨額の賠償金の
> 2つで
> 国有化は現実的に国民に負担が振りかかる訳で
> 強制的に今の民主党がどさくさに紛れて国有化を発表するとか
> ぐらいしか確率がないとは思う(;´Д`)
> 巨額の賠償金で済む話であるならば
> ある程度数年レベルで東電の利益が下がったり資産価値が下がったり
> したとしても10年スパンでみれば回復する可能性の方が大きいと思うんだ(;´Д`)

電力自由化しちゃえばいいのに(;´Д`)

参考:2011/04/24(日)16時32分04秒

>  2011/04/24 (日) 16:32:28        [qwerty]
> > 民主党が税金投入して会社存続させるって決めたからな(;´Д`)
> 税金投入してボーナスまでまだもらえるって凄いよな(;´Д`)税金でボーナス貰ってると変らない

そのための政治献金です(´ー`)

参考:2011/04/24(日)16時31分22秒

>  2011/04/24 (日) 16:32:15        [qwerty]
> > りみくすで500円で買ったのがいたな(;´Д`)
> いくらぐらい?(;´Д`)

2000株買ったとか書いてあったから20万くらい解けてるのかな(;´Д`)

参考:2011/04/24(日)16時29分18秒

>  2011/04/24 (日) 16:32:04        [qwerty]
> > http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=9501.t
> 1/5になったのか(;´Д`)もっと下がってもいい気がするけど

290円までは下がってたはず(;´Д`)そこから一度あげて
いまレベル7発表で落とした状況なんじゃないかな
逆にここから一気に下げる要素は国有化と巨額の賠償金の
2つで
国有化は現実的に国民に負担が振りかかる訳で
強制的に今の民主党がどさくさに紛れて国有化を発表するとか
ぐらいしか確率がないとは思う(;´Д`)
巨額の賠償金で済む話であるならば
ある程度数年レベルで東電の利益が下がったり資産価値が下がったり
したとしても10年スパンでみれば回復する可能性の方が大きいと思うんだ(;´Д`)

参考:2011/04/24(日)16時29分10秒

>  2011/04/24 (日) 16:31:22        [qwerty]
> > 1/5になったのか(;´Д`)もっと下がってもいい気がするけど
> 民主党が税金投入して会社存続させるって決めたからな(;´Д`)

税金投入してボーナスまでまだもらえるって凄いよな(;´Д`)税金でボーナス貰ってると変らない

参考:2011/04/24(日)16時29分48秒

>  2011/04/24 (日) 16:29:48        [qwerty]
> > http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=9501.t
> 1/5になったのか(;´Д`)もっと下がってもいい気がするけど

民主党が税金投入して会社存続させるって決めたからな(;´Д`)

参考:2011/04/24(日)16時29分10秒

>  2011/04/24 (日) 16:29:18        [qwerty]
> > まだかってもいいんじゃないかな(;´Д`)
> りみくすで500円で買ったのがいたな(;´Д`)

いくらぐらい?(;´Д`)

参考:2011/04/24(日)16時28分38秒

>  2011/04/24 (日) 16:29:10        [qwerty]
> > 今いくら?
> http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=9501.t

1/5になったのか(;´Д`)もっと下がってもいい気がするけど

参考:2011/04/24(日)16時27分34秒

>  2011/04/24 (日) 16:28:38        [qwerty]
> > http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=9501.t
> まだかってもいいんじゃないかな(;´Д`)

りみくすで500円で買ったのがいたな(;´Д`)

参考:2011/04/24(日)16時27分54秒

>  2011/04/24 (日) 16:28:32        [qwerty]
> > 東電か(;´Д`)
> 東電いつ買おうか悩む(;´Д`)

1000円まで上がれば儲け物だよな(;´Д`)

参考:2011/04/24(日)16時26分20秒

>  2011/04/24 (日) 16:28:25        [qwerty]
> > 今いくら?
> http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=9501.t

まだまだだな(;´Д`)もっと下がれ

参考:2011/04/24(日)16時27分34秒

>  2011/04/24 (日) 16:27:54        [qwerty]
> > 今いくら?
> http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=9501.t

まだかってもいいんじゃないかな(;´Д`)

参考:2011/04/24(日)16時27分34秒

>  2011/04/24 (日) 16:27:34        [qwerty]
> > 東電いつ買おうか悩む(;´Д`)
> 今いくら?

http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=9501.t

参考:2011/04/24(日)16時26分38秒

>  2011/04/24 (日) 16:26:38        [qwerty]
> > 東電か(;´Д`)
> 東電いつ買おうか悩む(;´Д`)

今いくら?

参考:2011/04/24(日)16時26分20秒

>  2011/04/24 (日) 16:26:20        [qwerty]
> > そして震災で1割失った俺がいるよ(;´Д`)
> 東電か(;´Д`)

東電いつ買おうか悩む(;´Д`)

参考:2011/04/24(日)16時25分29秒

>  2011/04/24 (日) 16:25:29        [qwerty]
> > 全部株の売買に突っ込め(;´Д`)
> そして震災で1割失った俺がいるよ(;´Д`)

東電か(;´Д`)

参考:2011/04/24(日)16時21分48秒

>  2011/04/24 (日) 16:24:41        [qwerty]
> > http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=7844.t
> 何だこの方形波みたいなチャート(;´Д`)

出来高が少ないから無理もない

参考:2011/04/24(日)16時23分57秒

>  2011/04/24 (日) 16:24:12        [qwerty]
> > 特にない(;´Д`)資産運用班のアドバイス希望
> http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=2706.q

これで簡単に資産倍増できるぜhehehe

http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=6793.t

参考:2011/04/24(日)16時21分20秒

>  2011/04/24 (日) 16:23:57        [qwerty]
> > http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=2706.q
> http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=7844.t

何だこの方形波みたいなチャート(;´Д`)

参考:2011/04/24(日)16時22分30秒

>  2011/04/24 (日) 16:23:34        [qwerty]
> > ナベキンに投資(;´Д`)
> 言うと思ったよ
> つまんねえ奴(´ー`)

ノ(;´Д`)

参考:2011/04/24(日)16時22分59秒

>  2011/04/24 (日) 16:22:59        [qwerty]
> > 特にない(;´Д`)資産運用班のアドバイス希望
> ナベキンに投資(;´Д`)

言うと思ったよ
つまんねえ奴(´ー`)

参考:2011/04/24(日)16時21分24秒

>  2011/04/24 (日) 16:22:32        [qwerty]
> > 何歳?(;´Д`)漏れは非上場のしょぼい会社に勤めててこの間30で達成した
> 29歳(;´Д`)実質この3年で貯めたようなもんだ

お金貯めても大地震発生でチャラになる国(;´Д`)

参考:2011/04/24(日)16時21分17秒

>  2011/04/24 (日) 16:22:31        [qwerty]
> > 特にない(;´Д`)資産運用班のアドバイス希望
> http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=2706.q

上がってんのか(;´Д`)何が起きたよ?

参考:2011/04/24(日)16時21分20秒

>  2011/04/24 (日) 16:22:30        [qwerty]
> > 特にない(;´Д`)資産運用班のアドバイス希望
> http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=2706.q

http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=7844.t

参考:2011/04/24(日)16時21分20秒

>  2011/04/24 (日) 16:21:59        [qwerty]
> > 何歳?(;´Д`)漏れは非上場のしょぼい会社に勤めててこの間30で達成した
> 29歳(;´Д`)実質この3年で貯めたようなもんだ

すげーな(;´Д`)じゃあ60までに1億たまるな

参考:2011/04/24(日)16時21分17秒

>  2011/04/24 (日) 16:21:48        [qwerty]
> > ようやく貯金1000万円突破(;´Д`)
> 全部株の売買に突っ込め(;´Д`)

そして震災で1割失った俺がいるよ(;´Д`)

参考:2011/04/24(日)16時20分54秒

>  2011/04/24 (日) 16:21:24        [qwerty]
> > 何買うよ?(;´Д`)
> 特にない(;´Д`)資産運用班のアドバイス希望

ナベキンに投資(;´Д`)

参考:2011/04/24(日)16時19分42秒

>  2011/04/24 (日) 16:21:20        [qwerty]
> > 何買うよ?(;´Д`)
> 特にない(;´Д`)資産運用班のアドバイス希望

http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=2706.q

参考:2011/04/24(日)16時19分42秒

>  2011/04/24 (日) 16:21:17        [qwerty]
> > ようやく貯金1000万円突破(;´Д`)
> 何歳?(;´Д`)漏れは非上場のしょぼい会社に勤めててこの間30で達成した

29歳(;´Д`)実質この3年で貯めたようなもんだ

参考:2011/04/24(日)16時20分16秒

>  2011/04/24 (日) 16:20:54        [qwerty]
> ようやく貯金1000万円突破(;´Д`)

全部株の売買に突っ込め(;´Д`)

参考:2011/04/24(日)16時18分36秒

>  2011/04/24 (日) 16:20:30        [qwerty]
> > 何買うよ?(;´Д`)
> 特にない(;´Д`)資産運用班のアドバイス希望

全額俺に投資

参考:2011/04/24(日)16時19分42秒

>  2011/04/24 (日) 16:20:16        [qwerty]
> ようやく貯金1000万円突破(;´Д`)

何歳?(;´Д`)漏れは非上場のしょぼい会社に勤めててこの間30で達成した

参考:2011/04/24(日)16時18分36秒

>  2011/04/24 (日) 16:19:42        [qwerty]
> > ようやく貯金1000万円突破(;´Д`)
> 何買うよ?(;´Д`)

特にない(;´Д`)資産運用班のアドバイス希望

参考:2011/04/24(日)16時19分16秒

>  2011/04/24 (日) 16:19:16        [qwerty]
> ようやく貯金1000万円突破(;´Д`)

何買うよ?(;´Д`)

参考:2011/04/24(日)16時18分36秒

2011/04/24 (日) 16:18:36        [qwerty]
ようやく貯金1000万円突破(;´Д`)

上へ