下へ
>  2005/10/02 (日) 04:51:09        [qwerty]
> > 練馬でないのなら他の22区ではありえないな
> 足立区と世田谷区の田んぼの写真がある
> http://www.tokyo.info.maff.go.jp/tokyo/fukei/p/ta/ta.htm
> 詳細が書かれてないからわからんがこれ商用なんじゃないかな
> 商用でない小石川後楽園のほうの写真には「農地ではありませんが」とわざわざ注釈がついているし
> となるとついてないのは普通の農地と見るのが

すごいな
世田谷って広い
世田谷に長年住んでるが
確かに放置されてるような大きな空き地は住宅街の近くにもあるけど
この田んぼの存在を知らなかった
どのあたりなんだろう
国土地理院の地形図なら載ってるかな

参考:2005/10/02(日)04時44分38秒

>  2005/10/02 (日) 04:50:30        [qwerty]
> > 練馬でないのなら他の22区ではありえないな
> 足立区と世田谷区の田んぼの写真がある
> http://www.tokyo.info.maff.go.jp/tokyo/fukei/p/ta/ta.htm
> 詳細が書かれてないからわからんがこれ商用なんじゃないかな
> 商用でない小石川後楽園のほうの写真には「農地ではありませんが」とわざわざ注釈がついているし
> となるとついてないのは普通の農地と見るのが

23区内は全滅したと思ってたけどあるんだな

参考:2005/10/02(日)04時44分38秒

>  2005/10/02 (日) 04:44:38        [qwerty]
> > 練馬の「区内で唯一の田んぼ」が公園内にあるもののようだから
> > http://www.city.nerima.tokyo.jp/koen_ryokuchi/toubu/akinohi/akinohi.html
> > 非商用だな
> 練馬でないのなら他の22区ではありえないな

足立区と世田谷区の田んぼの写真がある
http://www.tokyo.info.maff.go.jp/tokyo/fukei/p/ta/ta.htm
詳細が書かれてないからわからんがこれ商用なんじゃないかな
商用でない小石川後楽園のほうの写真には「農地ではありませんが」とわざわざ注釈がついているし
となるとついてないのは普通の農地と見るのが

参考:2005/10/02(日)04時42分57秒

>  2005/10/02 (日) 04:42:57        [qwerty]
> > 可能性があるのは練馬区あたりだが
> > 畑だけで田んぼは見たことないな
> 練馬の「区内で唯一の田んぼ」が公園内にあるもののようだから
> http://www.city.nerima.tokyo.jp/koen_ryokuchi/toubu/akinohi/akinohi.html
> 非商用だな

練馬でないのなら他の22区ではありえないな

参考:2005/10/02(日)04時41分30秒

>  2005/10/02 (日) 04:41:30        [qwerty]
> > それはNG
> > きちんと商用として毎年稼動してる水田
> > 面積は問わないけど必ず商用
> 可能性があるのは練馬区あたりだが
> 畑だけで田んぼは見たことないな

練馬の「区内で唯一の田んぼ」が公園内にあるもののようだから
http://www.city.nerima.tokyo.jp/koen_ryokuchi/toubu/akinohi/akinohi.html
非商用だな

参考:2005/10/02(日)04時39分56秒

>  2005/10/02 (日) 04:39:56        [qwerty]
> > 休耕田はダメ?
> それはNG
> きちんと商用として毎年稼動してる水田
> 面積は問わないけど必ず商用

可能性があるのは練馬区あたりだが
畑だけで田んぼは見たことないな

参考:2005/10/02(日)04時38分48秒

>  2005/10/02 (日) 04:38:48        [qwerty]
> > なあ
> > 都区部で商用米作水田の残っているところある?
> > あるなら場所を具体的に教えてほしいんだけど
> 休耕田はダメ?

それはNG
きちんと商用として毎年稼動してる水田
面積は問わないけど必ず商用

参考:2005/10/02(日)04時37分39秒

>  2005/10/02 (日) 04:37:39        [qwerty]
> なあ
> 都区部で商用米作水田の残っているところある?
> あるなら場所を具体的に教えてほしいんだけど

休耕田はダメ?

参考:2005/10/02(日)04時36分54秒

2005/10/02 (日) 04:36:54        [qwerty]
なあ
都区部で商用米作水田の残っているところある?
あるなら場所を具体的に教えてほしいんだけど

上へ