下へ
>  2005/10/02 (日) 23:50:17        [qwerty]
> > SDカードがシェアをとっているのが不思議なのだが考えてみればVHSという前例もあるから不思議ではないのか
> > MSXと3DOはこの際忘れて
> CFが好きなんだがもっと普及して欲しいよ
> つかSDはSanDisk(+Toshiba)だしシェアは確実だと思う
> むしろメモリスティックが2億台近い出荷してるのが不思議だ

とりあえずSONYは何にでもメモリスティック採用してるからだな
メモリスティックを使わないのなんてPS2くらいだ

参考:2005/10/02(日)23時48分25秒

>  2005/10/02 (日) 23:49:30        [qwerty]
> > SDカードがシェアをとっているのが不思議なのだが考えてみればVHSという前例もあるから不思議ではないのか
> > MSXと3DOはこの際忘れて
> CFが好きなんだがもっと普及して欲しいよ
> つかSDはSanDisk(+Toshiba)だしシェアは確実だと思う
> むしろメモリスティックが2億台近い出荷してるのが不思議だ

すぐ壊れるので買い替え

参考:2005/10/02(日)23時48分25秒

>  2005/10/02 (日) 23:48:25        [qwerty]
> > そしてPDが残った
> SDカードがシェアをとっているのが不思議なのだが考えてみればVHSという前例もあるから不思議ではないのか
> MSXと3DOはこの際忘れて

CFが好きなんだがもっと普及して欲しいよ
つかSDはSanDisk(+Toshiba)だしシェアは確実だと思う
むしろメモリスティックが2億台近い出荷してるのが不思議だ

参考:2005/10/02(日)23時37分33秒

>  2005/10/02 (日) 23:45:44        [qwerty]
> > MOは企業用にわりと生き残っているな
> > あと大学の学生用のデータ保存にも使われていそうな気がするが
> ヤマダとかベストとかだとMO未だに山積みされてるよな(;´Д`)

おいおい!買いどきなんじゃないか!?
                              ⑩
                    三(´ー`)ノ急げ!MOくださいな!

参考:2005/10/02(日)23時44分25秒

>  2005/10/02 (日) 23:44:25        [qwerty]
> > MOはたまにDATと一緒に生き残ってる不思議(;´Д`)
> > この前MT使ってるとこもあったな
> MOは企業用にわりと生き残っているな
> あと大学の学生用のデータ保存にも使われていそうな気がするが

ヤマダとかベストとかだとMO未だに山積みされてるよな(;´Д`)

参考:2005/10/02(日)23時42分44秒

>  2005/10/02 (日) 23:44:10        [qwerty]
> > SDカードがシェアをとっているのが不思議なのだが考えてみればVHSという前例もあるから不思議ではないのか
> > MSXと3DOはこの際忘れて
> スマートメディアとメモリースティックの駄目っぷりが酷すぎた

スマートメディアに先がないのは分かり切ってたことだからそれは構わないんだけど
メモリースティックがあんなにダメだとは思わなかった
128MB以上だとスイッチ切り替えないとダメなので新規格作りますってアホウか(;´Д`)

参考:2005/10/02(日)23時40分00秒

>  2005/10/02 (日) 23:42:44        [qwerty]
> > ワラタ(;´Д`)どれもウンコデバイスとしてひっそりと消えたな
> MOはたまにDATと一緒に生き残ってる不思議(;´Д`)
> この前MT使ってるとこもあったな

MOは企業用にわりと生き残っているな
あと大学の学生用のデータ保存にも使われていそうな気がするが

参考:2005/10/02(日)23時35分43秒

>  2005/10/02 (日) 23:42:37        [qwerty]
> > あー、あの変なのはjazzとORBと一緒に捨てちゃったわよ('-';)ごめんねまーくん
> そしてPDが残った

DVD-RAMは無事生き残りそうだな
値段も下がる一方で嬉しい

参考:2005/10/02(日)23時34分21秒

>  2005/10/02 (日) 23:41:35        [qwerty]
> > iOMEGAってまだあるの?
> まだzipも頑張っているな(;´Д`)地味に容量増えてきてるし

でもメディアだけ大容量になっても、古いドライブだと読み込めないしなぁ(;´Д`)

参考:2005/10/02(日)23時39分00秒

>  2005/10/02 (日) 23:40:00        [qwerty]
> > そしてPDが残った
> SDカードがシェアをとっているのが不思議なのだが考えてみればVHSという前例もあるから不思議ではないのか
> MSXと3DOはこの際忘れて

スマートメディアとメモリースティックの駄目っぷりが酷すぎた

参考:2005/10/02(日)23時37分33秒

>  2005/10/02 (日) 23:39:50        [qwerty]
> > あー、あの変なのはjazzとORBと一緒に捨てちゃったわよ('-';)ごめんねまーくん
> iOMEGAってまだあるの?

アイオメガ健在!(゚Д゚)
http://www.iomega.com/jp/

参考:2005/10/02(日)23時38分17秒

>  2005/10/02 (日) 23:39:43        [qwerty]
> > ORBは壊れやすすぎた(;´Д`)
> 名前は一番シブイな
> オーブ・・・なんだか神秘的な響きがする

ラーミアが生まれてくるからな

参考:2005/10/02(日)23時39分13秒

>  2005/10/02 (日) 23:39:13        [qwerty]
> > えー!ORBは大容量2Gのバックアップ出来るのに(;´Д`)
> ORBは壊れやすすぎた(;´Д`)

名前は一番シブイな
オーブ・・・なんだか神秘的な響きがする

参考:2005/10/02(日)23時37分12秒

>  2005/10/02 (日) 23:39:00        [qwerty]
> > あー、あの変なのはjazzとORBと一緒に捨てちゃったわよ('-';)ごめんねまーくん
> iOMEGAってまだあるの?

まだzipも頑張っているな(;´Д`)地味に容量増えてきてるし

参考:2005/10/02(日)23時38分17秒

>  2005/10/02 (日) 23:38:43        [qwerty]
> > えー!ORBは大容量2Gのバックアップ出来るのに(;´Д`)
> ORBは壊れやすすぎた(;´Д`)

つーかもう少しでORBを買うところだったよ(;´Д`)
寸前で思いとどまって良かったよ

参考:2005/10/02(日)23時37分12秒

>  2005/10/02 (日) 23:38:17        [qwerty]
> > 片付けの時一緒にゴミにだしたわよ~
> そんなー、エロ画像の入ったzipメディアどうすればいいの?(;´Д`)

お父さんの秘蔵DVDにバックアップ済み

参考:2005/10/02(日)23時36分57秒

>  2005/10/02 (日) 23:38:17        [qwerty]
> > おかあさーん!僕のzipドライブどこにやったの?(;´Д`)
> あー、あの変なのはjazzとORBと一緒に捨てちゃったわよ('-';)ごめんねまーくん

iOMEGAってまだあるの?

参考:2005/10/02(日)23時33分23秒

>  2005/10/02 (日) 23:38:10        [qwerty]
> > ワラタ(;´Д`)どれもウンコデバイスとしてひっそりと消えたな
> MOはたまにDATと一緒に生き残ってる不思議(;´Д`)
> この前MT使ってるとこもあったな

うちのHOSTにはまだMTが現役で繋がってる

参考:2005/10/02(日)23時35分43秒

>  2005/10/02 (日) 23:37:42        [qwerty]
> > えー!ORBは大容量2Gのバックアップ出来るのに(;´Д`)
> DVDがあるのに2Gなんて・・・(;´Д`)

その前に外付けHDDが(;´Д`)

参考:2005/10/02(日)23時36分28秒

>  2005/10/02 (日) 23:37:33        [qwerty]
> > あー、あの変なのはjazzとORBと一緒に捨てちゃったわよ('-';)ごめんねまーくん
> そしてPDが残った

SDカードがシェアをとっているのが不思議なのだが考えてみればVHSという前例もあるから不思議ではないのか
MSXと3DOはこの際忘れて

参考:2005/10/02(日)23時34分21秒

>  2005/10/02 (日) 23:37:12        [qwerty]
> > あー、あの変なのはjazzとORBと一緒に捨てちゃったわよ('-';)ごめんねまーくん
> えー!ORBは大容量2Gのバックアップ出来るのに(;´Д`)

ORBは壊れやすすぎた(;´Д`)

参考:2005/10/02(日)23時34分32秒

>  2005/10/02 (日) 23:36:57        [qwerty]
> > おかあさーん!僕のzipドライブどこにやったの?(;´Д`)
> 片付けの時一緒にゴミにだしたわよ~

そんなー、エロ画像の入ったzipメディアどうすればいいの?(;´Д`)

参考:2005/10/02(日)23時33分49秒

>  2005/10/02 (日) 23:36:28        [qwerty]
> > あー、あの変なのはjazzとORBと一緒に捨てちゃったわよ('-';)ごめんねまーくん
> えー!ORBは大容量2Gのバックアップ出来るのに(;´Д`)

DVDがあるのに2Gなんて・・・(;´Д`)

参考:2005/10/02(日)23時34分32秒

>  2005/10/02 (日) 23:35:44        [qwerty]
> > あー、あの変なのはjazzとORBと一緒に捨てちゃったわよ('-';)ごめんねまーくん
> そしてPDが残った

当時Woody持ってた友人すげえ羨ましかったな(;´Д`)
手軽にテレビが録画できて保存できるストレージがあって

参考:2005/10/02(日)23時34分21秒

>  2005/10/02 (日) 23:35:43        [qwerty]
> > あー、あの変なのはjazzとORBと一緒に捨てちゃったわよ('-';)ごめんねまーくん
> えー!ORBは大容量2Gのバックアップ出来るのに(;´Д`)

俺の4GDATをあげるよ…(;´Д`)

参考:2005/10/02(日)23時34分32秒

>  2005/10/02 (日) 23:35:43        [qwerty]
> > あー、あの変なのはjazzとORBと一緒に捨てちゃったわよ('-';)ごめんねまーくん
> ワラタ(;´Д`)どれもウンコデバイスとしてひっそりと消えたな

MOはたまにDATと一緒に生き残ってる不思議(;´Д`)
この前MT使ってるとこもあったな

参考:2005/10/02(日)23時34分20秒

>  2005/10/02 (日) 23:34:56        [qwerty]
> > あー、あの変なのはjazzとORBと一緒に捨てちゃったわよ('-';)ごめんねまーくん
> そしてPDが残った

そんなお母さんはGIGAMOユーザー

参考:2005/10/02(日)23時34分21秒

>  2005/10/02 (日) 23:34:32        [qwerty]
> > おかあさーん!僕のzipドライブどこにやったの?(;´Д`)
> あー、あの変なのはjazzとORBと一緒に捨てちゃったわよ('-';)ごめんねまーくん

えー!ORBは大容量2Gのバックアップ出来るのに(;´Д`)

参考:2005/10/02(日)23時33分23秒

>  2005/10/02 (日) 23:34:21        [qwerty]
> > おかあさーん!僕のzipドライブどこにやったの?(;´Д`)
> あー、あの変なのはjazzとORBと一緒に捨てちゃったわよ('-';)ごめんねまーくん

そしてPDが残った

参考:2005/10/02(日)23時33分23秒

>  2005/10/02 (日) 23:34:20        [qwerty]
> > おかあさーん!僕のzipドライブどこにやったの?(;´Д`)
> あー、あの変なのはjazzとORBと一緒に捨てちゃったわよ('-';)ごめんねまーくん

ワラタ(;´Д`)どれもウンコデバイスとしてひっそりと消えたな

参考:2005/10/02(日)23時33分23秒

>  2005/10/02 (日) 23:33:49        [qwerty]
> おかあさーん!僕のzipドライブどこにやったの?(;´Д`)

片付けの時一緒にゴミにだしたわよ~

参考:2005/10/02(日)23時31分50秒

>  2005/10/02 (日) 23:33:23        [qwerty]
> おかあさーん!僕のzipドライブどこにやったの?(;´Д`)

あー、あの変なのはjazzとORBと一緒に捨てちゃったわよ('-';)ごめんねまーくん

参考:2005/10/02(日)23時31分50秒

2005/10/02 (日) 23:31:50        [qwerty]
おかあさーん!僕のzipドライブどこにやったの?(;´Д`)

上へ